東京証券取引所のサムネイル
東京証券取引所 (東証からのリダイレクト)
東証の株式市場には、上場基準の異なるプライム、スタンダード並びに新興企業向けのグロースがある。 東証は、東証市場において成立した有価証券の清算機関として、グループ会社・兄弟会社である日本証券クリアリング機構を指定している。 東証自体の収益拡大と日本の資本市場発展という目的から、国内外企業の新規株式公開…
82キロバイト (8,671 語) - 2025年4月21日 (月) 12:46

(出典 outdoorparadise.itembox.design)


新入社員の顔つきが明るくなった理由は、その研修プログラムにあるのかもしれません。これまでのオフィスでの作業では味わえない、自然の中での達成感や仲間との絆が、彼らを前向きにさせたのでしょう。参加者の体験談をもっと聞いてみたいですね。

1 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/21(月) 17:50:32.580 ID:3YTAS2z10.net
今春、12人が入社した東証スタンダード上場の土木管理総合試験所(長野市)は、4月に3週間程度実施している新入社員研修の日程に、「信州アウトドア研修」を1日間、組み込んだ。新入社員研修を主に社内で完結してきた同社にとって初の試みだ。
https://www.shinmai.co.jp/news/article/CNTS2025040901195
 新入社員が課題に取り組む様子をじっと眺めていた同社の千葉孝・人事部長は「各人の顔が昨日までと全然違う。すでに効果を実感している」と手応えを口にした。

 研修に参加した竹内颯良(そら)さん(22)はチームクッキングでリーダー役を務め、「今までの人生でリーダー役を経験したことはあまりなかった。周りを見る難しさを実感した」と反省。一方で、同僚とのグループワークの経験を踏まえ、「意見を交わして目的を成し遂げるのは社会で絶対に必要とされること。社会人としての一歩を踏み出せたのでは」。最後に「言い過ぎですかね」とはにかんだ。

(出典 image.shinmai.co.jp)


(出典 image.shinmai.co.jp)




2 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/21(月) 17:51:33.696 ID:lAG8rJIN0.net
リクルートスーツでキャンプするのかと思った

3 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/21(月) 17:51:53.836 ID:9/5hqiyZ0.net
言い過ぎですね

4 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/21(月) 17:52:16.642 ID:qf4E8p7cd.net
馬鹿かこいつら…

5 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/21(月) 17:52:29.736 ID:kcTqYeI00.net
カップル誕生しそう

6 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/21(月) 17:53:05.693 ID:SMWxy/7v0.net
自衛隊入らせられるよりマシ

7 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/21(月) 17:54:39.053 ID:/W7thSh/0.net
>土木管理総合試験所の山崎由美子・人事課長は、2025年度の新入社員研修のテーマに「タテ・ヨコ・ナナメ」の関係づくりを挙げる。
>
>建設インフラの老朽化が進み、防災・減災対策も求められる環境下、地質や土質、建設インフラなどの調査、点検を手がける同社の人材需要は旺盛だ。ただ上場企業の同社でも採用活動は苦戦を強いられ、今年の新入社員数は計画の半分以下にとどまった。それだけに、人材の定着にかける思いは強い。「タテが配属先の上司、ヨコが同期、ナナメが他部署の人。それぞれで関係性ができれば悩んだ時に1人で思い詰めにくくなる」

記事を読む限り思惑はわかる

11 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/21(月) 17:59:43.337 ID:M42o/4bj0.net
>>7
キャンプしたらそれが達成されるのか?うまくつながらないような

14 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/21(月) 18:01:01.414 ID:0jRSeRACd.net
>>7
中島みゆきの糸に毒されたな(´・ω・`)

16 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/21(月) 18:01:40.950 ID:uORXNXWLa.net
>>7
意外だな。インフラ調査会社なんて八潮の件で今一番儲かってそうなんだが

19 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/21(月) 18:04:29.797 ID:6WI3E3VQa.net
>>7
意識高い系のコンサルがプレゼンで思やってそうなふわっとしたテーマだな
チームビルディングってやつ

22 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/21(月) 18:07:19.732 ID:Xvmmgmfr0.net
>>7
長野県って地震とかなさそうだから防災需要なくね

8 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/21(月) 17:57:10.460 ID:0jRSeRACd.net
焼きマシュマロw

9 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/21(月) 17:57:30.062 ID:o0BZknkG0.net
上が使いやすくなりそう

10 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/21(月) 17:59:01.056 ID:rSh2rptJ0.net
昭和やなあ

12 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/21(月) 18:00:26.225 ID:O+UmSbxmF.net
つか、長野に上場企業なんかあるのか

13 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/21(月) 18:00:57.593 ID:ZXwe0KU/0.net
連帯感は得られると思う

15 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/21(月) 18:01:01.923 ID:CnPb2mU30.net
小学生かな?

17 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/21(月) 18:02:54.484 ID:ZXwe0KU/0.net
一番必要なのはディベートの練習だと思うけどね
同期だけでなく先輩上司も含めて発言の頻度を増やす
意固地になるのはダメだけど、自分の意志を示すために立場関係なく意見を伝える訓練はすべき

30 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/21(月) 18:12:49.655 ID:TDJxiWHN0.net
>>17
そのためのリーダー役立てたキャンプか

18 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/21(月) 18:03:00.592 ID:KNyHWTpwa.net
長野で上場企業なんてなんでも黄色いあの会社しかなさそうなイメージだった

27 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/21(月) 18:09:51.593 ID:LiF9iKGI0.net
>>18
それ山梨のファナックだぞ
長野には有名会社は1つもないから

20 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/21(月) 18:06:20.187 ID:3HsbbrPf0.net
夜は焚き火をかこんで肩組んで歌うんだろ
ギター鳴らしながら

21 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/21(月) 18:06:52.437 ID:z7LS+u0a0.net
研修1日だと日帰りだろ…?

33 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/21(月) 18:15:11.302 ID:oj0ucWQs0.net
>>21
元記事をよむかぎりは三週間長野にいるみたいだよ

37 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/21(月) 18:18:00.877 ID:z7LS+u0a0.net
>>33
そりゃ長野市内の会社だしな

23 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/21(月) 18:08:10.095 ID:N93df/WB0.net
まあいいんじゃない?
外野がとやかく言う話でもなさそうやけど

32 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/21(月) 18:14:32.812 ID:XYv/FIqR0.net
>>23
俺も羨ましく感じた
新入社員の時期って不安だらけで楽しみがないもの

24 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/21(月) 18:08:40.539 ID:LiF9iKGI0.net
三週間のうちの一泊なのか?

25 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/21(月) 18:09:03.896 ID:tQTJOcYb0.net
社内の縦割りの打破を新人に求めるなよ
そういう教育は役職者や中堅社員に施せよ

28 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/21(月) 18:10:49.990 ID:W7flRfCR0.net
>>25
昭和に採用した5060のおじさんたちがウキウキでキャンプしててもエモくないだろ

35 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/21(月) 18:16:23.140 ID:XKchJzyH0.net
>>25
人事部がジジイに説教する形になるから
ハレーションが起きることを恐れて何も文句を言わない新入社員に説教してるんだろ

26 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/21(月) 18:09:31.080 ID:zWad4eiRr.net
おれも学生気分を満喫したい

29 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/21(月) 18:11:58.878 ID:bRLa28Xk0.net
楽しそうでええやん
それより餃子屋の研修は酷かったな

31 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/21(月) 18:13:46.176 ID:LcrpedQW0.net
北陸の会社でアウトドア研修やるんならアルプス登山とかどうよ。サバイバル能力を学べるぞ

34 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/21(月) 18:16:15.192 ID:AVrEoIrN0.net
会社によっちゃサークル活動とかあるからな

36 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/21(月) 18:17:27.267 ID:M0PpV7Ue0.net
飯ごう炊飯しないのかな

39 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/21(月) 18:20:48.789 ID:qevOcGoe0.net
>>36
×炊飯◯炊爨

42 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/21(月) 18:23:01.341 ID:/PhLog3H0.net
>>39
例のAVかよ

38 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/21(月) 18:19:28.873 ID:ofVOqnMj0.net
やっぱZ世代って名前だけみたら男子か女子かわからんな
キラキラネーム以外も

40 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/21(月) 18:21:56.407 ID:2E+UpPwt0.net
レンジャー!

41 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/21(月) 18:22:30.689 ID:qevOcGoe0.net
最近は企業どころか業界団体でZ世代の手懐け方研修(意訳)とかやるからな
工夫しないと採用できないしすぐにモームリされちゃう

43 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/21(月) 18:24:03.681 ID:yZVSYpzT0.net
この子達は死ぬまで長野で生きていくのかな
生まれ育った田舎で働きたいのだろうか

44 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/21(月) 18:25:49.720 ID:pOrKahFi0.net
名前だけ見たら研究所なのか上場企業なのかわからんな

45 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/21(月) 18:26:06.934 ID:SfXoknE70.net
「女子校生と林間学校に行こう。」、な

46 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/21(月) 18:27:38.382 ID:Abpqm8qw0.net
取締役と一緒にアウトドアした方が面白そう

47 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/21(月) 18:28:08.442 ID:9Wsf5Xxo0.net
アウトドアはええで
協力しないとできひんからな
ワイの高校進学校やったけど1年の4月にキャンプ行く高校で珍しくて案の定面白かったで

49 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/21(月) 18:29:50.348 ID:0IeXD8/s0.net
>>47
この会社は理工系の研究所?だからあえてコミュニケーション力を楽しみながら養うイベントにしたのかもな
技術職なんてチー牛ばかりだろうし

50 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/21(月) 18:30:36.273 ID:9Wsf5Xxo0.net
>>49
チー牛コミュしょうこそキャンプがええからな

48 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/21(月) 18:28:24.154 ID:FuPhf+g30.net
学生時代コロナで青春なんかなかった子達だよ

51 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/21(月) 18:32:10.954 ID:Fnhx8vy20.net
全国企業にはできない
地方ならではの取り組み

52 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/21(月) 18:33:46.250 ID:AKyXRhWh0.net
その県なら大企業みたいな会社ってあるよな
静岡なら鈴与とか

53 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/21(月) 18:34:02.302 ID:AKyXRhWh0.net
その県なら大企業みたいな会社ってあるよな
静岡なら鈴与とか

63 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/21(月) 18:52:14.970 ID:ESL5kgOI0.net
>>53
山口なら宇部興産、秋田ならTDK
長野は土木研?

77 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/21(月) 20:47:01.061 ID:CSDVySAK0.net
>>63
エプソンとか味噌だとマルコメやハナマルキとかいっぱいあるじゃん

79 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/21(月) 21:14:52.880 ID:XzZ9QENo0.net
>>77
ホクト忘れるなよ

80 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/21(月) 21:22:14.260 ID:nTS+c/Ph0.net
>>63
宇部興産は自社専用の高速道路を所有してる半端ない大企業

54 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/21(月) 18:39:26.253 ID:foYoA94H0.net
ああこれダメだわ
完全に俺の過去のトラウマが甦るわ
新卒で入った会社で同じようなキャンプ研修あったんだが
俺がカレーの大鍋をひっくり返してしまって
そこからはもう何も思い出したくないが
とにかく退社した
仕事内容がどうとか人間関係がとかじゃないカレーをこぼした結果退社する事になるとはな

56 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/21(月) 18:44:02.724 ID:FJr0lX/Z0.net
>>54
ワロタ

58 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/21(月) 18:49:31.504 ID:iqkY21660.net
>>54
無能でワロタ

59 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/21(月) 18:50:10.826 ID:9Wsf5Xxo0.net
>>54
ここ最近で一番ワロタ

60 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/21(月) 18:50:18.747 ID:XzZ9QENo0.net
>>54
今年一番笑ったわ

62 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/21(月) 18:51:05.952 ID:66KfYylua.net
>>54
新たなコピペ誕生の瞬間

64 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/21(月) 19:06:45.588 ID:YVh6++Qx0.net
>>54
いやなんかみんなワロってるが辞めて正解だよそんなとこ
そりゃ大失態だろうけどそれをカバーもできずに『アイツはカレーをぶちまけやがった』扱いしつづけたんだろ?
最悪だよそいつらが

鍋運んだのは罰ゲームか?
それとも率先して運ぼうとしたんじゃないのか?

絶対さ、奴らの中に自分は要領いいとか勘違いしてるキョロ充みたいなやつで大鍋に関わるの怖い、リスクあるっつって避けてたやついるぞ?
んで、こぼすハメになったお前をみて謗るんだよ
ソイツがこぼしてたら、他の奴らも自分がこぼしてたらどうなんだ?
周りはどういう対応があるべきだ?

って思っちまうね

73 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/21(月) 20:16:31.357 ID:XzZ9QENo0.net
>>64
IDかえて自演かよ

74 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/21(月) 20:37:38.129 ID:YVh6++Qx0.net
>>73
えぇ……?
そんな自演っぽさあるかこれ…?
擁護 = 自演レベルじゃねーかそれ
お前がワロタと思ったものは、あるいは多くの人がワロタって書き込んだレスには全員が全員ワロわなきゃダメか?自演か?

65 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/21(月) 19:07:06.032 ID:Da74E1xud.net
>>54
元気出せよ

68 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/21(月) 19:23:30.756 ID:bL51YGpc0.net
>>54
ワロタ

72 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/21(月) 19:33:56.625 ID:4NC88MN30.net
>>54
結局お前は鍋を押し付けられたんだよ
お前より力のありそうな奴は運ぼうとしなかっただろ?
こぼした時も笑って見てただけだら?

55 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/21(月) 18:40:29.297 ID:ylznePKw0.net
ごっこ遊びキツw

57 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/21(月) 18:44:08.773 ID:+VCg3I/z0.net
総括するぞ総括するぞ!

61 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/21(月) 18:50:21.526 ID:+VCg3I/z0.net
自己批判します!

66 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/21(月) 19:10:00.541 ID:WNmPZj+BM.net
老人が考えた若者が楽しめる研修メニュー
本人達に全く悪気はないしむしろ気を遣ってるつもり
にも関わらずこう言う悲惨なことになる

67 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/21(月) 19:18:13.656 ID:EyHHUNZO0.net
リーダーなんちゃらとか言う研修ほんまだるい
こっちは支持だけしてくれりゃ動くっての
リーダーになんかなりたくも無えし

69 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/21(月) 19:24:27.810 ID:a57grLvj0.net
これはいいわ

70 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/21(月) 19:26:46.321 ID:4UTzmzSU0.net
言うて単なるレクリエーションやろ

71 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/21(月) 19:27:02.613 ID:gs5WdXxM0.net
ちゃんとした奴隷の顔になったか

75 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/21(月) 20:43:14.434 ID:CSDVySAK0.net
なんとか試験所って会社だったんだ
長野びんずるで見かけたけど国交省のなんかだと思ってた

76 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/21(月) 20:45:00.319 ID:lK04SUKv0.net
>>75
そういや盗まれたびんずる見つかったの?

78 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/21(月) 20:48:27.484 ID:CSDVySAK0.net
>>76
松本で見つかった
今はあのびんずる像ワイヤーロックみたいなので盗難防止されてるな

81 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/21(月) 21:23:15.116 ID:iq+B7SaX0.net
でも社長の息子があれ




日経平均株価のサムネイル
ードページ932(はしご高))が含まれています(詳細)。 日経平均株価(にっけいへいきんかぶか、英語: Nikkei stock average)は、日本経済新聞社が算出・公表している日本の株式市場の代表的な株価指数の一つ。単に日経平均日経225(にっけいにひゃくにじゅうご、にっけいにーにーご)と…
78キロバイト (6,147 語) - 2025年4月11日 (金) 01:31

(出典 img.hani.co.kr)


トランプ政権の関税政策に対する懸念が薄れつつある中、日本株への投資が再評価されています。特に、企業業績の回復が期待される現在、このタイミングでの「買い」は長期的に見ても魅力的な選択肢となるでしょう。

1 パンナ・コッタ ★ :2025/04/22(火) 04:05:47.41 ID:K4kMYdn99
投資家の心理を映す「恐怖指数」が低下しつつあります。まだ楽観するには早すぎますが、トランプ関税に緩和の兆しがあり、世界の株式相場は落ち着きを取り戻し始めています。日本株を、少しずつ買い増ししていって良いと考えます。

先週(営業日4月14-18日)の日経平均株価は、1週間で1,144円上昇して、3万4,730円となりました。トランプ関税に緩和の兆しが出たことから、世界不況の不安が低下して、買い戻しが増えました。
日経平均週足:2024年1月4日~2025年4月18日

投資家の心理の変化は、恐怖指数と言われる指数の動きに表れています。「日本版恐怖指数」と言われる「日経平均VI(ボラティリティ・インデックス)」は低下し、トランプ関税に対する恐怖がピークアウトしつつあることがわかります。

ニカル分析で見て、少し、底入れの兆しが出ています。ただ、予断は許しません。トランプ関税の緩和が期待通り進まないと、また恐怖が高まる可能性もあります。ただし、今後ゆり戻しがあっても4月7日につけた恐怖指数(日経VI)のピークは、超えないと私は予想しています。

次ページへ トランプ関税が緩和に向かう五つの兆し

トウシル
https://media.rakuten-sec.net/articles/-/48601




20 警備員[Lv.33][苗] :2025/04/22(火) 04:39:14.49 ID:dYJLX9wj0
>>1
「恐怖指数」だけで見てるのかよ
しばらく下がってないから恐怖指数も低下しないのは当たり前

2 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 04:07:30.25 ID:j05bwoxo0
言うほどムチャはやれないと見透かされてきた

4 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 04:10:30.23 ID:9BLWkqSU0
米国株は爆下げしたけど?

5 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 04:12:33.14 ID:1IrwNRYr0
三菱自
マツダ
ホンダ
日産

とトランプ関税で右往左往七転八倒していてこれから影響でるのにw

株を買えとか

はめ込み過ぎて吹くわ

6 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 04:13:05.86 ID:5K4KfAVm0
1ドル140円物価が上がった事を実感する
1ドル130円大企業製造業が勢いづく
1ドル120円累進課税を意識して本気をだす
1ドル100~120円輸出も輸入も利益がでない
1ドル90円輸入企業が円高セールを始める
1ドル80円円高なのに貿易黒字になる
1ドル70円民間企業が好景気内需拡大

7 警備員[Lv.6] :2025/04/22(火) 04:14:22.61 ID:myHjZOw60
もう金投信だけにしますた

8 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 04:18:32.10 ID:EtaOBe0c0
米国株大暴落してますが

9 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 04:19:42.31 ID:VbzFErUy0
トランプて馬鹿だよね
無策で尖閣購入した石原思い出したわ
やっぱり安倍さんレベルのトップはなかなかおらんな

10 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 04:20:33.74 ID:zdM51W0o0
恐怖指数ばかり取り上げて何言ってんだ?
長期的な景気の動向を語れよ。
買い戻しの根拠がねえよ。

11 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 04:22:25.54 ID:3387b6+E0
日経先物あまり下がらないね
もうアメリカ株に連動しないのか?

13 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 04:25:24.64 ID:uMDoyepX0
>>11
タイムラグを挟んで結局連動すると見てる
昨日がそうだった
そもそも円高継続で逃げ場もない

12 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 04:23:51.21 ID:uMDoyepX0
一般大衆は実は何も考えて無いから、その時々の感情で流されるだけ
頭の悪さに驚愕する

14 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 04:27:52.69 ID:Kx63yyBf0
ギャンブルの基本は太い肝っ玉と種銭

これが無い奴等は博打には手を出すなよ
泣きを見るだけだぞ

株は基本的に超金持ち以外は博打だからな

15 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 04:28:28.32 ID:YttFLo7+0
中国もレアアースとかどこかに売りたいだろ
となると日本がまた製造大国になっていく

17 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 04:35:37.48 ID:aPBCiWIF0
>>15
お前、何で製造大国だった日本の製造が衰退したのか何にも分かってない阿呆だろ

18 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 04:37:11.25 ID:YttFLo7+0
>>17
すまん、、なんでなん?

16 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 04:33:20.01 ID:2hR+Bio/0
内需を潰してきた自民党と官僚が景気対策に本気を出すだけで日本は復活するさ
まぁ、自民党に次は無いけどさ

19 警備員[Lv.33][苗] :2025/04/22(火) 04:37:11.43 ID:dYJLX9wj0
昨日も買ったしもう金が無いよ~
あとは上がるの松田家

21 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 04:41:20.39 ID:f6WaIFaI0
恐怖指数なんか上昇するのは一瞬なのに底打ちとか何言ってんだか
過去の下落相場だって恐怖指数の↑↓を繰り返しながらたまに反発を見せながら下落チャートを形成していった

ていうかよく読むと予防線張りまくっててほぼどうなるか分かりません状態で草

22 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 04:41:35.95 ID:30uducmi0
そうやってカモが釣られる

23 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 04:42:36.97 ID:MLAL3IH00
詐欺師 現る🤮

24 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 04:44:49.41 ID:YdCrj94y0
「バスに乗り遅れるな」に乗ってはいけない

25 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 04:45:33.47 ID:e5NnsKnH0
全世界関税最大で半導体も除かれてない状態で評価された株価が4月7日だったか

26 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 04:45:42.44 ID:kxWBMZ650
投信はカモの手数料で成立

27 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 04:46:01.73 ID:TwPVpbQ00
トランプが何をやっても「まぁまたあの基地外が喚いてるだけ。」ってこと。

28 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 04:50:00.38 ID:30uducmi0
>>27
だが関税の影響はまさにこれから出てくる

29 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 04:51:01.01 ID:30uducmi0
目に見える形で、ね

30 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 04:54:06.28 ID:lX9a9eBv0
ダウがマイナス1000ドルーーーーーーーー

33 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 04:56:01.51 ID:pMpxscoK0
>>30
ちょっと戻したか

31 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 04:54:47.94 ID:pMpxscoK0
まあ円高になれば儲かる企業もあるからね
それに円高になった割には株価頑張ってるのもあるのは事実だろ
トランプで乱高下は当たり前だろうから稼げる人は稼いでいるんじゃね

32 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 04:54:51.25 ID:e5NnsKnH0
関税の影響は最悪とぼければ企業の決算まで無視できる
それまでに利下げ強行が起こって上下に値幅出すかもしれない

51 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 05:34:32.32 ID:RUMHs/Cf0
>>32
本気で言ってる?

52 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 05:36:50.13 ID:e5NnsKnH0
>>51
ビットコイン周期のピークをつけさせるためにサポートするやろ

34 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 04:57:15.94 ID:6QZm821e0
どこの記事かと思ったら株を売買させようとする株屋の出してる記事だったでござる

35 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 04:58:17.40 ID:pMpxscoK0
やはり一番ダメージになっているのはアメリカじゃね
中国はまだ逃げれる他国があるからさ

39 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 05:08:45.08 ID:MbRK4v5x0
>>35
関税前でも経済ボロボロでデフレなのにここで関税プラスだから総ダメージ量では中国だろう 人民がどうなろうと政権交代がない習近平はトランプより余裕ではあるけど

36 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 04:59:35.42 ID:8huNy87B0
100年に一度あるかないかの関税アップだからな
今までの30年40年右肩上がりですルールは最早無くなったも同然
30年かけて半値まで下げて30年かけて元の位置に戻って30年かけて右肩上がりになって以降ループする流れだろ
今から始める奴30年後が底だぞ

37 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 05:03:20.59 ID:pMpxscoK0
4年後にはトランプのいない民主党の大統領だろ
4年間寝かせる長期戦のつもりなら色々拾えるだろ

38 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 05:04:47.81 ID:qGFK4fzZ0
失った信頼は簡単に戻らない
日本は30年かかった

41 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 05:12:28.94 ID:GjVgrcqV0
>>38
トランプは小泉からの自民党に似てるよな
改革とかいいつつ実は長期的に国全体を破壊するって行為が

46 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 05:17:11.92 ID:r5FyYCQy0
>>41
トランプは既得権壊ししてるから日本の真逆の改革だろう

小泉竹中は郵政解体と言う名のハゲタカとの癒着や、雇用劣化などで庶民に痛みを与えたが、トランプのは長期的に見ると庶民に恩恵が来る

そこまで耐えられるかという問題はあるけどね

40 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 05:08:49.43 ID:pMpxscoK0
だいたいさ、アメリカはハイテクにシフトしていて、今さら重厚長大な造船とかでも関税で大復活とかおよそ想像できんわ、
小復活まではできたとしてもその後もあるし

42 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 05:13:14.37 ID:r5FyYCQy0
なんか没落耐性ついて買い進んでるけどまだ下げは始まったばかりのような気がする

43 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 05:13:21.66 ID:P5beaOBQ0
金(ゴールド)価格は順調に上がっている
順調過ぎて怖いくらい

44 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 05:13:55.96 ID:pMpxscoK0
経済はハードランディングしたらダメよ、日本人ならバブルで知ってるはず

45 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 05:16:08.99 ID:pMpxscoK0
トランプのトラップだからな、いつまた乱高下するかわからん、単純な一方通行ではないと思うわ

47 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 05:22:58.41 ID:Bv4SUxB00
為替関係でまた下げるんじゃないかな

48 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 05:28:58.67 ID:WdRf1BpU0
ガチホ続けるわ
最悪20年後-20%でもいい

49 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 05:31:10.22 ID:EmdVsg8U0
また買い場が来そうでわくわく

50 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 05:32:44.83 ID:yDyeJJ5b0
NHKの番組とは流れが違い過ぎるなぁ
・・・何故なんだろう???

53 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 05:38:48.26 ID:p8BXn2ua0
おはぎゃーなんだが?

54 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 05:41:44.87 ID:IbajQt4i0
三尊天井だろwwww

55 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 05:42:10.82 ID:RHnsJb/h0
トランプには真意とか戦略みたいなものは何もなくて
単なる思い付きで行動するバカだということが周知されつつあるんだよ。

米国の株と国債とドルだけ下げとけばいい。
日本や欧州まで付き合う必要ないんだよ。

56 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 05:42:50.96 ID:P5beaOBQ0
金(ゴールド)価格が怖いくらい値上がりしている
何らかの前兆なのか?

57 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 05:43:54.81 ID:oncjtPJq0
新ニーサとかほぼアメリカ経済頼みのやつばっかりだろ
今頃騙されたと思ってるんだろうな




国内総生産のサムネイル
国内総生産 (GDPからのリダイレクト)
GDPがある。 現在の国別一人当たりGDPについては国の国内総生産順リスト (一人当り為替レート)を参照。 名目GDPを実質GDPで割った値をGDPデフレーターと呼ぶ。 名目GDPと実質GDPはそれぞれインフレ調整を行っていないGDPと行ったGDPであるから、その比にあたるGDP
52キロバイト (5,716 語) - 2025年4月12日 (土) 04:19
経済産業省の2040年にGDP980兆円という目標は、日本の未来に希望を与えるビジョンですね。国内投資を倍増させるという具体的な方針が、どのように実現されるのか、その手段と影響を興味深く見守りたいと思います。特に、新しい産業が創出されることに期待しています。

1 蚤の市 ★ :2025/04/20(日) 07:57:28.84 ID:sQqbNgnm9
経済産業省は2040年の産業構造ビジョンをまとめた。40年までに日本企業による国内設備投資200兆円の官民目標を実現すれば、名目の国内総生産(GDP)が980兆円ほどに拡大すると推計した。現状の1.6倍の規模で、人口減少が進むなかで「稼ぐ産業」への構造転換を促す。

22日に開く産業構造審議会(経産相の諮問機関)の部会でビジョンを提示する。実現に向けて必要となる研究開発税制の見直しといった施策を、...(以下有料版で,残り881文字)

日本経済新聞 2025年4月20日 7:31
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA163OJ0W5A410C2000000/




14 名無しどんぶらこ :2025/04/20(日) 08:02:19.07 ID:r2bMEzxg0
>>1
1ドル=360円だ

53 名無しどんぶらこ :2025/04/20(日) 08:12:28.56 ID:K7eClgR/0
>>1
でも国民には1銭も給付しないのな
分かりますwww

62 名無しどんぶらこ :2025/04/20(日) 08:15:26.58 ID:GFfB2kDr0
>>1
失敗した国策事業は全てアベノミクスの間
経済産業省が口出したプロジェクトはすべて失敗した
税金をドブに捨てたのが経産省

シャープ、ジャパンディスプレイ、エルピーダ
ルネサス、MRJ、クールジャパン、プレミアムフライデー
下町ボブスレー、原発輸出、新幹線輸出、兵器輸出
全部失敗だ

有機ELはTELやらFEBやらEPSONがいろいろやったんだけど
韓国のサムスンに利益も市場も全て奪われた
経産省の官僚がボンクラで有機ELを無視して高級液晶ゴリ押ししたから
シャープやJDLも潰れて外資に買収された

77 名無しどんぶらこ :2025/04/20(日) 08:19:35.07 ID:WcPr4UvR0
>>1
計画を掲げるだけならタダだもんなw

88 名無しどんぶらこ :2025/04/20(日) 08:21:33.77 ID:i88+Cu+00
>>1
労働人口減少しすぎでそこまで稼ぐのは不可能
増えた高齢者を80歳90歳超えても働かせないと無理だろ

94 名無しどんぶらこ :2025/04/20(日) 08:22:50.08 ID:axT6U0BU0
>>1
GDPを円で計算しても意味がない。
円安やインフレが進行すれば、当然上がるが、国が貧しくなっているには変わりがない。

2 名無しどんぶらこ :2025/04/20(日) 07:59:02.57 ID:e4EQzUDD0
つまりインフレにするわけですね

20 名無しどんぶらこ :2025/04/20(日) 08:03:20.38 ID:r2bMEzxg0
>>2
中国人移民を1億2千万人入れるだけでGDPは倍増するだろw

66 名無しどんぶらこ :2025/04/20(日) 08:16:59.78 ID:OfpJ3ETj0
>>2
金利を上げずにインフレなんて、
財務省しか喜ばないよね(´・ω・`)

3 名無しどんぶらこ :2025/04/20(日) 07:59:17.57 ID:k1e60Pxx0
投資って
要は虚像じゃん
数字だけいじっても実体経済はよくならないってアベノミクスで学習出来なかったのか?
日本人は間抜けの集まりか?

33 名無しどんぶらこ :2025/04/20(日) 08:06:26.70 ID:u5JytO0D0
>>3
投資って株じゃなくて工場建築したりインフラ整備したり研究開発にお金使うことだぞ

45 名無しどんぶらこ :2025/04/20(日) 08:09:58.06 ID:k1e60Pxx0
>>33
一般庶民が消費しなかったら無意味
無意味に溜め込む社会を変えるつもりがないんだから
何やっても無駄
200兆円投資しても循環するのは最初だけで必ずどこかで停滞し
最終的には重税で国に吸い上げられ赤字国債と相殺して消滅する
馬鹿馬鹿しい

72 名無しどんぶらこ :2025/04/20(日) 08:17:55.97 ID:+aSCEGbQ0
>>45
確かなことは、投資がなければ成長するわけがない

景気が良くなって、下々までそれが実感できるようになるまでにはタイムラグがあるのが当たり前

即効性なんぞ土台無理な話なのだが、即効果がないと斜め上の批判を展開する無能で早漏なお前みたいなのが、国民のマインドを改善させる邪魔をする

4 名無しどんぶらこ :2025/04/20(日) 07:59:35.61 ID:vFJ8469l0
財務省 なにいってんだ 俺様が財布の紐を締めてやる

5 名無しどんぶらこ :2025/04/20(日) 07:59:38.63 ID:UFLvfN140
 
経産省
財務省
農林水産省
国土交通省
 
解体してくれる政党に投票します
 

31 名無しどんぶらこ :2025/04/20(日) 08:05:43.45 ID:qaGrEFAU0
>>5
アメちんが必要ないと望んだら解体するから大丈夫

6 名無しどんぶらこ :2025/04/20(日) 07:59:49.39 ID:zZSOxUkt0
経産省ってことはプレミアムフライデーの二の舞

7 名無しどんぶらこ :2025/04/20(日) 08:00:47.42 ID:5ev1mI8y0
言っておこう


むり!

8 名無しどんぶらこ :2025/04/20(日) 08:00:57.42 ID:FYJJ4CSJ0
GDPを増やすために日本に必要な改革は、社会保障費を削減して減税をすることであって
国債を増発して減税することではないよ。

日本の賃金が物価より上がらないのは、社会保障(税)に生活を依存する人が増えたから。

年金生活者や生活保護のような、社会保障に頼り経済活動によって所得が増えない人にお金を配っても、
そのお金の効果を最大化しようとしてより安い商品を購入する。

そしてその需要に応えようとする商社が第三国からより安い代替品を輸入し、
日本市場がより安い物品で満たされていく。

内需向けの製造業は原材料の輸入物価の上昇を従業員の給料を抑えることでデフレに対応してしまう。

日本が賃金を物価より上げるには、社会保障費を削減するしかない。

国債を増発して減税しても、社会保障を削減しなければ無駄に借金を積み上げるだけだよ。

社会保障費の削減に言及せず減税だけ叫ぶ政治家は、
どの社会保障費を削減するかという難しい議論から逃げ出しているだけ。>>1

56 名無しどんぶらこ :2025/04/20(日) 08:13:57.46 ID:H3XtKNxT0
>>8
社会保障費と言う名目で搾り取ってる年貢だから
お前ら平民のタメじゃねーんだわ
領主大名の為の金よ
勘違いしてんじゃねーよ

73 名無しどんぶらこ :2025/04/20(日) 08:18:16.47 ID:FYJJ4CSJ0
>>56
令和3年度の国の決算で、
税収および印紙収入が約64兆円
社会保障関連費が約55兆円

つまり税収印紙収入の86%が社会保障関連費に使われている。

日本は人口の三分の一が社会保障で生活を支えられている65歳以上の高齢者で
障碍者や未成年を含む二人で一人の高齢者の生活を支えているから
現役世代の負担が増えていくんだよ。

現代のお殿様は、働けるのに働かず年金や生活保護にぶら下がっている人たちだよ。

社会保障費を大幅に削減しないと減税はできないよ。
無理矢理減税しても、いつかどこかで増税になって国民負担は減らない。

社会保障費の削減は言わず、減税だけ叫ぶ政党は国民をだまそうとしているだけ。

9 名無しどんぶらこ :2025/04/20(日) 08:01:01.44 ID:zZSOxUkt0
ヘンな愛国掲げて割に合わない投資をして税金を無駄にしてきたのが経産省

10 名無しどんぶらこ :2025/04/20(日) 08:01:07.48 ID:VBuE8DMM0
1ドル300円になればあっという間に達成できる、という考えはどうか

17 名無しどんぶらこ :2025/04/20(日) 08:02:42.86 ID:zZSOxUkt0
>>10
経産省にやらせたら、実際にそうなると思う

11 名無しどんぶらこ :2025/04/20(日) 08:01:27.40 ID:LwKK/PFU0
基準が中抜投資額になってて草w

12 名無しどんぶらこ :2025/04/20(日) 08:01:42.33 ID:FJfA3qf00
観光とアニメ

13 名無しどんぶらこ :2025/04/20(日) 08:01:46.47 ID:k1e60Pxx0
GDPなんて借金すりゃいくらでも増やせる
消費出来なきゃ意味ない
重税国家だからお金が循環しないからGDPが増えても絶対に景気はよくならない

15 名無しどんぶらこ :2025/04/20(日) 08:02:22.57 ID:x37AmhM80
非現実で無駄な構想ばかりしてないで現実を見ろよ官僚は
30年低迷して結果出てるわけで

18 名無しどんぶらこ :2025/04/20(日) 08:02:46.66 ID:mg3LVStx0
すごい…!日本は強いぞ!

19 名無しどんぶらこ :2025/04/20(日) 08:03:05.94 ID:DYsyI5Qo0
経済産業省ob
宇佐美、きし

21 名無しどんぶらこ :2025/04/20(日) 08:03:25.15 ID:kNKYv0wH0
円安前提か
やっぱり為替操作続けんだね

22 名無しどんぶらこ :2025/04/20(日) 08:03:47.09 ID:7irVEarX0
まぁ計画するだけなら誰でも出来るからね

23 名無しどんぶらこ :2025/04/20(日) 08:03:59.49 ID:WfzJJEcF0
それでもXPは稼働し続ける

24 名無しどんぶらこ :2025/04/20(日) 08:04:14.87 ID:cg3/EVXs0
移民したのになぜかおちんちんは増えない

25 名無しどんぶらこ :2025/04/20(日) 08:04:19.77 ID:u5JytO0D0
需要がなきゃ投資なんて生まれない
財務省解体して緊縮財政を止めなきゃ無理

26 名無しどんぶらこ :2025/04/20(日) 08:04:25.32 ID:nd0haZqn0
折角官僚になれた賢い奴がこんな馬鹿な仕事してんの?
だから滅ぶよニッポン

28 名無しどんぶらこ :2025/04/20(日) 08:04:47.21 ID:zxuzpzr00
雇用が増えたのは円安効果なのは間違いない。
円が300円になったらトヨタの車が3分の1で売れる。
日本の製品の価格が3分の1になる。
日本への旅行費も3分の1になる。
そうすればあっという間に経済は回復していく。

47 名無しどんぶらこ :2025/04/20(日) 08:10:26.42 ID:FLizkEin0
>>28
トヨタはかつて100円前後がベストと言っていたな
今なら120円前後か
ようするにトヨタみたいなところでも極端は望ましくない
今回のような事態を招くだけだしな

29 名無しどんぶらこ :2025/04/20(日) 08:05:40.83 ID:oxm+JatX0
NISAで投資してるのほとんどS&P500とかオルカンらしいけど

30 名無しどんぶらこ :2025/04/20(日) 08:05:42.94 ID:niwsnr6e0
またヤラセ? 中華のこと笑えないな

32 名無しどんぶらこ :2025/04/20(日) 08:05:59.28 ID:09uBBvJs0
2040年に日本国が存在するのか?

38 名無しどんぶらこ :2025/04/20(日) 08:07:42.55 ID:qaGrEFAU0
>>32
微妙なとこだな、なくなる可能性も高いな。

34 名無しどんぶらこ :2025/04/20(日) 08:06:54.62 ID:wNgzFZ6Y0
少子高齢化なのに

35 名無しどんぶらこ :2025/04/20(日) 08:06:56.67 ID:LRgFkhc80
なお肝心の国民からは金をむしり取る模様

36 名無しどんぶらこ :2025/04/20(日) 08:07:04.31 ID:vrxe5IG+0
はぁ?何処にそんな金があるんだ?

37 名無しどんぶらこ :2025/04/20(日) 08:07:06.85 ID:iJ7ogqRE0
金をドブに流し込むことに定評がある経産省

39 名無しどんぶらこ :2025/04/20(日) 08:08:05.25 ID:7irVEarX0
【悲報】「今さら投資は手遅れ」と諦めた人が将来直面する衝撃の現実


(出典 Youtube)


40 名無しどんぶらこ :2025/04/20(日) 08:08:15.32 ID:UB7iFAOt0
で、トリクルダウンは?

46 名無しどんぶらこ :2025/04/20(日) 08:10:09.93 ID:nd0haZqn0
>>40
これからこれから言い続けて10年
中国が台湾攻めると言い続けてる連中と同じだな

71 名無しどんぶらこ :2025/04/20(日) 08:17:48.42 ID:qaGrEFAU0
>>46
なぜ言い続けてるのか…。
頃合いをみていつでも起こせるようにだ。

65 名無しどんぶらこ :2025/04/20(日) 08:16:46.15 ID:GFfB2kDr0
>>40
トランプと安倍のサポーターのバカウヨ
「円安とトリクルダウンで日本経済復活だ!」
「関税引き上げでアメリカ経済復活だ!」

現在のバカウヨ
「嬉しいな 僕の貯金が 紙くずになる」

来年のバカウヨ
「欲しがりません勝つまでは!」
「贅沢は敵だ!」
「足らぬ足らぬは工夫が足らぬ!」
「たった今、笑って散った友もある!」
「子だくさんもご奉公!」
「働いて堪えて笑ってご奉公」
「何のこれしき戦地を思え」
「進め一億火の玉だ!」

41 名無しどんぶらこ :2025/04/20(日) 08:08:32.48 ID:KVDU4MPt0
国内設備投資
外国企業によって国内に工場やらデータセンターを
作ってもらって、政府は補助金を出すつもりですね。

42 名無しどんぶらこ :2025/04/20(日) 08:08:37.63 ID:hH/xM2sJ0
2040年問題で老人だらけになるのにか

43 名無しどんぶらこ :2025/04/20(日) 08:08:54.73 ID:o8kR6cWT0
仮定に仮定を重ねた机上の空論
まともな企業ならちゃんと裏付けのある数字を積み上げて予算編成しるけど
こいつらは空想妄想をもっともらしく粉飾するだけだからなw
民間企業ならこんなバカなことしてたらあっという間に倒産だわw
空にが破綻することはめったにないが国民の生活はどんどん苦しくなるわなw

国家公務員ってこういう無駄なことばかりやって国を傾けるアホの集まりだろw

44 名無しどんぶらこ :2025/04/20(日) 08:09:20.57 ID:zhWQuhDi0
インバウンドじゃ無理だな
中国や韓国の工場誘致せんと
日本は発展途上国に頼らんと生きていけない

48 名無しどんぶらこ :2025/04/20(日) 08:10:45.90 ID:vHlWa/6m0
借金先送りによる倍増化計画やん

49 名無しどんぶらこ :2025/04/20(日) 08:11:22.62 ID:7aVpvQS90
やばー。

東京湾の地震「海山」が沈み込み活発化か 首都直下クラスの地震が発生する可能性も…

専門家の分析で新たにわかりました。

関東地方の地下は陸側のプレートの下に海側の2つのプレートが沈み込む複雑な構造のため、地震の発生回数が多く、特に東京湾の北部では地震活動が活発な「地震の巣」の存在が指摘されています。東京科学大学の中島教授が2000年以降に東京湾の北部で起きた地震を分析したところ、「地震の巣」の範囲が関東の東の沖合にある「海山」と呼ばれる海にある山の大きさと、ほぼ一致することが新たにわかりました。

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/8bab72e332c6a274f361ef3fa4c4f544c0767587&preview=auto

50 名無しどんぶらこ :2025/04/20(日) 08:11:28.78 ID:4UN70xrw0
円をもっとゴミにするんですね

51 名無しどんぶらこ :2025/04/20(日) 08:12:03.03 ID:g335LDbH0
???「GDP税の導入を速やかに検討し実現します」

52 名無しどんぶらこ :2025/04/20(日) 08:12:11.03 ID:m0iWbyQF0
戦争

54 名無しどんぶらこ :2025/04/20(日) 08:13:12.56 ID:gBlgFuM50
GDP増やしたかったら大規模減税やれよwGDPの意味分かってんのかよ

55 名無しどんぶらこ :2025/04/20(日) 08:13:34.75 ID:pSLXvLZC0
移民ブースト宣言だな
移民入れる計画してるのもこいつらだろ

おまえらなぁ〜悪いのは財務省じゃなくて経産省だぞ!

57 名無しどんぶらこ :2025/04/20(日) 08:14:05.37 ID:A9SKYgxD0
円高になりそうだがら大丈夫?

58 名無しどんぶらこ :2025/04/20(日) 08:14:18.03 ID:XgoOF7HR0
アベノミクスで企業は設備投資しないって分かったのにまだこんなこと言ってんの?

59 名無しどんぶらこ :2025/04/20(日) 08:14:40.34 ID:kz8vicK20
絵に描いた餅

60 名無しどんぶらこ :2025/04/20(日) 08:14:43.96 ID:09uBBvJs0
自民党幕府がコメ価格を経済予想試算の基準にしてるのか
それなら見かけ上の生産額が増えるのも理解できるよ

61 名無しどんぶらこ :2025/04/20(日) 08:14:46.19 ID:v5Y+DSP00
インバウンド辞めろ

63 名無しどんぶらこ :2025/04/20(日) 08:15:38.79 ID:+V5Q5dC50
で、どういう産業よ
インバウンドで全然GDPのびてないけど

64 名無しどんぶらこ :2025/04/20(日) 08:15:46.19 ID:SSIaQ4370
名目?

67 名無しどんぶらこ :2025/04/20(日) 08:17:25.55 ID:lMJ+Nrdn0
「1ドル300円になれば、あっという間に経済回復」
「1ドル300円になれば、あっという間に経済回復」
「1ドル300円になれば、あっという間に経済回復」

68 名無しどんぶらこ :2025/04/20(日) 08:17:26.04 ID:gOofxnay0
人口が減って少子かなのに増えるとはw
もうインフレで牛丼1000円の時代しか見えない

69 名無しどんぶらこ :2025/04/20(日) 08:17:27.76 ID:+V5Q5dC50
だから「稼ぐ産業」てなに?

76 名無しどんぶらこ :2025/04/20(日) 08:19:30.38 ID:OfpJ3ETj0
>>69
中抜き産業(´・ω・`)

93 名無しどんぶらこ :2025/04/20(日) 08:22:49.68 ID:iA821tsY0
>>69
それがないのが大問題
これ世界的な問題なんだけどね
ここ最近のトレンドって
AIだけでしょ
スマホなんて完全に飽和してるし

70 名無しどんぶらこ :2025/04/20(日) 08:17:28.96 ID:+XIoi+ud0
30年ゼロ成長の島のGDPが15年で二倍になるニダああああああああ


ご覧ください
これが脳ミソにウジ虫の湧いたサルたちが国家運営ごっこやってる悲惨な島の現実です
(´・ω・`)

79 名無しどんぶらこ :2025/04/20(日) 08:19:36.01 ID:A4D3S3s90
>>70
母国語ちょっと出てない?w

74 名無しどんぶらこ :2025/04/20(日) 08:18:19.71 ID:YFA9ik6p0
水道管変えるだけでバカみたいにGDP上がるんだからさっさと起債してやれよ
建設国債発行していいって法律に書いてるだろうが
まともな設備の更新までケチりやがって おかげで現役世代の給与ちっとも上がらずじゃ

75 名無しどんぶらこ :2025/04/20(日) 08:19:06.20 ID:COHDfOzt0
今迄なにしてたんすか

78 名無しどんぶらこ :2025/04/20(日) 08:19:35.88 ID:jRu4gTJj0
経済格差がこれだけあるのに何言ってるんだ?

80 名無しどんぶらこ :2025/04/20(日) 08:20:02.21 ID:4+xve+JL0
円安になれば余裕だな

81 名無しどんぶらこ :2025/04/20(日) 08:20:02.64 ID:WWSZgblF0
日本の没落って教育や産業育成への投資を怠ってきたことが原因だが
これからの投資となるとAI?ロボット?半導体?核融合や蓄電池の開発?

86 名無しどんぶらこ :2025/04/20(日) 08:21:11.19 ID:+XIoi+ud0
>>81
観光カジノ売春エロビデオ製造業へ凍死
(´・ω・`)

82 名無しどんぶらこ :2025/04/20(日) 08:20:26.85 ID:m4bHsquc0
極貧パヨクは空き缶拾いでGDPに貢献😚

83 名無しどんぶらこ :2025/04/20(日) 08:20:26.97 ID:KVDU4MPt0
三菱重工に次期戦闘機の工場を作ってもらって
海外にたくさん売る計画も入っているのかな

84 名無しどんぶらこ :2025/04/20(日) 08:20:29.79 ID:WS8aWYIg0
日本が2040年にGDP980兆円いくのならアメリカもそれ以上に上がってるだろうね
インフレが止まらない

85 名無しどんぶらこ :2025/04/20(日) 08:20:42.11 ID:NktIefHV0
日本のGDPが2040年に980兆円になるために必要な年間GDP成長率を計算します。
以下の情報と仮定を用います:
現在のGDP:2023年の日本の名目GDPは約591兆円(出典:内閣府、2023年実績値)。
目標GDP:2040年に980兆円。
期間:2023年から2040年までの17年間(2024年~2040年)。
成長率の種類:問題で特に指定がないため、名目GDP成長率(実質成長率+インフレ率)を計算。複利成長を仮定。

計算方法:複利成長率の公式を使用。複利成長率の公式[ A = P \times (1 + r)^n ]
(A):最終値(980兆円)
(P):初期値(591兆円)
(r):年間成長率
(n):年数(17年)
これを(r)について解きます

最終回答
日本のGDPが2040年に980兆円に達するためには、年間の名目GDP成長率が**約3.04%**必要です。

成長率の現実性:日本の過去10年の名目成長率は平均1~2%程度(コロナ禍除く)。3.04%は経済改革や生産性向上、移民政策強化などがなければ達成困難。

90 名無しどんぶらこ :2025/04/20(日) 08:21:43.40 ID:4+xve+JL0
>>85
1ドル1000円になれば余裕で達成できるんじゃね

87 名無しどんぶらこ :2025/04/20(日) 08:21:29.21 ID:qQuBSAoq0
NISAを国内株に限定しろ

89 警備員[Lv.9] :2025/04/20(日) 08:21:42.62 ID:MxG1qqg00
こいつらが思いつくのは竹中の息がかかった中抜きビジョンでしょ

92 名無しどんぶらこ :2025/04/20(日) 08:22:19.62 ID:xWvJeR4X0
社会保障を減らすと貯蓄に向かう
特に円安にしたら海外投資が進む
悪循環ですね

95 名無しどんぶらこ :2025/04/20(日) 08:22:55.84 ID:OfpJ3ETj0
技術者をチー牛とか、
技能者を底辺とか
バカにしておいて、
大ブーメラン(´・ω・`)

96 名無しどんぶらこ :2025/04/20(日) 08:23:00.39 ID:qltplI9B0
自民党のせいで将来は2050年にはASEANにも抜かれていると発表されたので慌ててこんなことを言い出したわけだ

97 名無しどんぶらこ :2025/04/20(日) 08:23:04.70 ID:21t/JOuZ0
牛丼1杯が1000円台になるんか

99 名無しどんぶらこ :2025/04/20(日) 08:23:54.87 ID:4+xve+JL0
>>97
え?10000円だよ

98 名無しどんぶらこ :2025/04/20(日) 08:23:46.26 ID:ouCmWh+S0
頭大丈夫か心配。理想は良いけど現実の足元見ないと。

100 名無しどんぶらこ :2025/04/20(日) 08:24:09.05 ID:Dj4aZz4Y0
毎年2%のインフレだとしても、その額にはならないよな。実体経済がそんなに成長するものなのかね?




S&P 500のサムネイル
S&P 500 (SP500種平均株価からのリダイレクト)
スタンダード・アンド・プアーズ500種指数(スタンダード・アンド・プアーズごひゃくしゅしすう、英語: Standard & Poor's 500 Stock Index)、通称 S&P 500(エスアンドピーファイブハンドレッド、エスアンドピーごひゃく)とは、S&P ダウ・ジョーンズ・インデックス社…
23キロバイト (1,959 語) - 2025年2月20日 (木) 00:49

(出典 foreignlang.ecc.co.jp)


新NISAを利用して米国株を購入した皆さん、どんな銘柄を選びましたか?皆さんの成功体験や失敗談をシェアして、お互いに学び合う場にしましょう!

2 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6ad9-Zc0z) :2025/04/21(月) 21:10:18.21 ID:J2rZwnhH0
みんな死んだよ




3 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1e18-I8w3) :2025/04/21(月) 21:10:36.24 ID:EPDIm5NY0
トランプしんでくれ

4 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3a0a-0v4e) :2025/04/21(月) 21:11:58.28 ID:3nFUFyMj0
個別はちょっと前に買った銘柄が3倍になってるおかげでギリプラス保ってるわ
投信はマイナス10%

5 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6a56-KonT) :2025/04/21(月) 21:12:07.74 ID:5qxQ1AnX0
今日はアメリカ休場だから安心しろ

15 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srbd-cmqX) :2025/04/21(月) 21:15:14.23 ID:cHE97+Hjr
>>5
またかよ。為替で死にそうどけど

6 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 718c-3oCd) :2025/04/21(月) 21:12:33.43 ID:pmfdIKSY0
売るつもり無かったのに家族の不幸で売らなくちゃ行けなくなったほんまタイミングクソ

7 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a576-nxlZ) :2025/04/21(月) 21:12:42.01 ID:oUJq7Tpt0
はよ損切りしろ

8 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9a91-VXNn) :2025/04/21(月) 21:13:01.79 ID:MasLJueb0
おやびんのおかげで若造達も少しはバブル世代の苦悩を思い知っただろう

9 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9ea1-maz6) :2025/04/21(月) 21:13:15.17 ID:Xvyg6zEI0
死んにーさ

死にんさいということ

10 安倍晋三 (ワッチョイW 65fa-qRIp) :2025/04/21(月) 21:13:20.51 ID:XYB4joZn0
みんな死んだからこないよ

11 安倍晋三🏺 (ワッチョイW ea8e-oXDc) :2025/04/21(月) 21:14:04.12 ID:1yRwWuIS0
含み益まだ10万くらいあるし…🥺

12 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 668f-/R5I) :2025/04/21(月) 21:14:05.26 ID:L/elheSI0
だってジャップよりもアメリカの方が値上がりすると思うじゃん

13 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a66f-7j7m) :2025/04/21(月) 21:14:52.93 ID:P52Gib1c0
世界経済が永続成長する、という資本主義カルトを打倒してくれた
トランプ書記長万歳!!!
次は自由主義カルトを打倒せよ!

38 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6a3a-5Upo) :2025/04/21(月) 21:22:55.79 ID:qcU/C26o0
>>13
結構真面目にカルトだよな

14 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6a02-/Jx1) :2025/04/21(月) 21:15:08.49 ID:CDZw35/B0
株安にドル安の二重苦だっけ
大変だな

17 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ea58-J1QW) :2025/04/21(月) 21:16:09.85 ID:9+PPwJYo0
闇夜に霧散した

18 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd0a-fnwA) :2025/04/21(月) 21:16:16.74 ID:sQZKyFGad
アメリカションベン指数勢の墓

   🧟
🕯🕯🕯🕯🪦🕯🕯🕯🕯

19 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JP 0H3e-g35a) :2025/04/21(月) 21:16:21.05 ID:V5GfqmygH
140なんて通過点だろう

20 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8d76-aA+N) :2025/04/21(月) 21:16:38.27 ID:Zp5sH+aN0
なぜ円安でアメリカ株買おうと思ったのかだけ教えてくんない?

21 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f97d-qtpD) :2025/04/21(月) 21:16:57.41 ID:unb1YgBD0
オルカンも仲間に入ってええの?

24 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8d76-aA+N) :2025/04/21(月) 21:17:43.38 ID:Zp5sH+aN0
>>21
いいぞ

31 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f97d-qtpD) :2025/04/21(月) 21:20:05.92 ID:unb1YgBD0
>>24
断る🫷

22 安倍晋三🏺 (ワッチョイW a6ef-7j7m) :2025/04/21(月) 21:17:10.40 ID:1FPEJJeu0
30年放置するから短期的な暴落はええけど今後この国大丈夫かと心配になるわ

23 安心三倍🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 2a44-BFmf) :2025/04/21(月) 21:17:26.21 ID:NrUnb9wB0
もうだめだ
おしまいだ
しぬしかない

25 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a672-Oh5B) :2025/04/21(月) 21:17:48.98 ID:Y9WjuSjY0
タンス貯金の勝ち

26 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 710a-GJzD) :2025/04/21(月) 21:18:01.50 ID:khjhrvSz0
まだだ、まだ終わらんよ

27 \(^o^)/オワタ🏺 ◆ABeSHInzoo (オイコラミネオ MM92-DRkD) :2025/04/21(月) 21:18:33.19 ID:6CGQdgn0M
ハハッsp500が安く買えるぞー!パパ頑張るぞー!(^q^)

28 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b5af-RiGP) :2025/04/21(月) 21:18:39.24 ID:11HhBLmQ0
ドル安!株安!債券安!!
アメリカ、売るよ!!

29 安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. (ワッチョイW 6ac6-aOY1) :2025/04/21(月) 21:18:53.72 ID:zdBOIRRU0
お前ら今からでも遅くないから米株手放しておけよ
為替は逆行されて捕まったらソイツがしぬまで戻ってこねーから
とんでもなく振り切れるまでいく
為替が投機と言われる意味を理解しろ

66 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9aee-Yt55) :2025/04/21(月) 21:30:46.60 ID:aTv6utj90
>>29
為替が投機と言われる理由は実体経済とかけ離れてるからだろ
ドル円なんて過去30年ほぼ100-150円のレンジに収まってる
株より為替の方がボラティリティ高いとでも思ってんのか?

92 警備員[Lv.9][新] (ワッチョイW 8ad4-7diI) :2025/04/21(月) 21:37:56.63 ID:6azAbGzj0
>>66
100-150円のレンジ
ワロタ

93 安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. (ワッチョイW 6ac6-aOY1) :2025/04/21(月) 21:38:20.77 ID:zdBOIRRU0
>>66
お前みたいな決め付け厨の逆をいって頃しにくるのが為替なんだよ
予測不能だから投機な訳
為替は逆行されたら即切りが基本
ヴァカはしぬしかねーわ

95 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8a10-7j7m) :2025/04/21(月) 21:38:43.44 ID:6PlgSANx0
>>66
収まってないだろw

30 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6ab9-2oJa) :2025/04/21(月) 21:19:32.16 ID:QVaMoMsm0
何年も前から米国株を買ってる人は今の下げでもプラスなんでしょ?

32 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5eb7-mUfN) :2025/04/21(月) 21:20:37.34 ID:z4J7vr7J0
普通の頭があれば売却済みだろ😅
まだ売ってない知恵遅れもさっさと損切りしとけよ🤣

33 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1e23-54J2) :2025/04/21(月) 21:21:22.90 ID:TPFgQy3D0
NISAから始めた程度ならせいぜい300万が250万になったくらいだろ

34 \(^o^)/オワタ🏺 ◆ABeSHInzoo (オイコラミネオ MM92-DRkD) :2025/04/21(月) 21:21:31.39 ID:/mWmiHcdM
テスタさんもこの前一億円分sp500買ってたから元気出た/(^o^)\

35 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4afb-C2xB) :2025/04/21(月) 21:21:53.20 ID:Z/Dw1qk/0
NISA400万以上いるらしいな
どうなってるんだ

36 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 693a-CePJ) :2025/04/21(月) 21:21:53.20 ID:I97eyD1R0
欲かいて肥やしになっただけw

37 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f962-YLNM) :2025/04/21(月) 21:22:11.62 ID:9iVkL2+a0
あぶねー逃げといて正解だったわw
円高は約束されてたし逃げ遅れたやつw

39 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f9c4-UZad) :2025/04/21(月) 21:23:25.39 ID:rYljFNr60
笑われながらも日本株インデックスとSP500半々で買ってた俺
半分助かった

40 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 354f-dWgj) :2025/04/21(月) 21:23:44.08 ID:S6O3+AcS0
円安株高のピークで買ってるやつなんかおらんやろ

56 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ed74-7j7m) :2025/04/21(月) 21:28:14.03 ID:3xhRMGPs0
>>40
資本主義カルトの信者なら
安くても高くても積立(笑)するんじゃねーか?

42 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6da2-VXNn) :2025/04/21(月) 21:24:35.60 ID:IdvZnboQ0
アメリカと日本以外は上がってるから大丈夫だろ
さすがにみんなゴールドやインド買ってるはず

43 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM92-xBP0) :2025/04/21(月) 21:24:37.92 ID:AagbJucuM
トランプ就任前に利確してしばらくお休みしてりゃよかったのにな

44 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 35ba-pFs9) :2025/04/21(月) 21:24:58.89 ID:IXZf01L00
1月に売っとこうか悩んでホールドしたらこれだよ
もう損切りとかそんなレベルじゃねえ

45 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 796d-0ulL) :2025/04/21(月) 21:25:06.80 ID:TFro91/c0
30近く米株持ってるけど今回の下落で含み損になったのは一個もないからまだ平気

46 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8afc-ZG2V) :2025/04/21(月) 21:25:08.02 ID:daLzYdPt0
アメリカワースト!

47 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7d5e-pFs9) :2025/04/21(月) 21:25:08.54 ID:PTXsjP0p0
今回ばかりは損切しないとダメな気がする
岸田許さない

48 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2a19-BiwX) :2025/04/21(月) 21:25:14.56 ID:fW3xpsfZ0
旧合わせるとプラスだからセーフ

49 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6da2-VXNn) :2025/04/21(月) 21:26:15.05 ID:IdvZnboQ0
米株しか持ってないやつなんているの?
ドMすぎるだろ

50 安倍晋三🏺 警備員[Lv.23] (ワッチョイW ea25-oXDc) :2025/04/21(月) 21:26:54.94 ID:1TRQQ+8j0
トランプさんはなんで自国を追い詰めるような発言ばかりするんだ?

51 顔デカ (ワッチョイW 9ac5-LjdK) :2025/04/21(月) 21:27:17.21 ID:sGYzZ8kw0
大体10%ぐらいマイナスだと思う
上がってるときも下がってるときも見てないからよく分からん

52 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H39-rpDb) :2025/04/21(月) 21:27:30.83 ID:ljSW0s1BH
言うほど下がってないやろ

54 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8a34-PdtE) :2025/04/21(月) 21:27:48.15 ID:ofE/2r/I0
今すぐニーサ損切りしろ


(出典 imgur.com)

58 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 35ba-pFs9) :2025/04/21(月) 21:29:10.89 ID:IXZf01L00
>>54
こいつは誰なんだよ

55 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7daf-LjdK) :2025/04/21(月) 21:28:01.82 ID:EBSvi3sS0
冬眠中です

57 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8acb-xnu6) :2025/04/21(月) 21:28:56.76 ID:PaRkNlnh0
お金かえして

59 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6aff-glRS) :2025/04/21(月) 21:29:21.86 ID:L2bJsDhE0
マイナスの奴もせいぜい5~10%くらいだろ
半分以下にならんと阿鼻叫喚聞こえてこない

60 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3a23-yIj7) :2025/04/21(月) 21:29:28.94 ID:XTzurvng0
債券と為替は今日もやってるな
安定のドル売り米国債売り

61 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6a7a-i6Ig) :2025/04/21(月) 21:29:33.63 ID:Aijl1wwB0
俺のお金返して

62 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 713e-+t38) :2025/04/21(月) 21:29:45.78 ID:+aU+oXja0

下がったら安く買えてラッキーっていうのが新ニーサなんじゃないの?

70 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6aff-glRS) :2025/04/21(月) 21:31:26.39 ID:L2bJsDhE0
>>62
近い将来、今の株価より上がるのが確定してるならその通り

74 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 713e-+t38) :2025/04/21(月) 21:32:37.49 ID:+aU+oXja0
>>70
上がるやろ?
貨幣の量は増えてるわけだし

85 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6a3a-5Upo) :2025/04/21(月) 21:35:49.58 ID:qcU/C26o0
>>62
NISAは株価が長期的に見たら上がり続ける前提だからどれだけ暴騰しても暴落してもいつでも買い時

63 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f933-qtpD) :2025/04/21(月) 21:30:07.07 ID:iJSV1bJJ0
絶対に損切りしてはいけない
死ぬまで売るな
死んでも売るな

64 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2aa6-maz6) :2025/04/21(月) 21:30:10.53 ID:zC//B+Oy0
インド株底で買えてなんとか損失カバーしてるわ

65 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a64e-C2xB) :2025/04/21(月) 21:30:39.77 ID:sUQKnXOc0
岸田文雄 保有株式【ゼロ】


・・・またお前らは騙されたわけだが

67 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 713e-+t38) :2025/04/21(月) 21:30:47.59 ID:+aU+oXja0
下がったら倍買う!
さらに下がったらその倍買う!

これで無敗なんじゃない?

86 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9ac7-VXNn) :2025/04/21(月) 21:36:12.18 ID:/wVr9sYL0
>>67
どんな時でも「買え」しか言わない奴は、馬鹿はそれで騙せると踏んでるんだろうな

68 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f915-5ohk) :2025/04/21(月) 21:31:10.93 ID:WBLQFeQK0
オルカンもほぼ米国株だしな

69 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6586-qL2h) :2025/04/21(月) 21:31:13.51 ID:mejKkiYn0
だからオルカンにしとけと

71 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 66d7-pFs9) :2025/04/21(月) 21:32:08.96 ID:L8BbWUyX0
信用やってた人は全員死んだころだな

72 (ヽ´ん`)🏺 (ワッチョイW f969-mUfN) :2025/04/21(月) 21:32:28.93 ID:1NmIuj9o0
今年の年始一括とかギャグだよな

99 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a60d-a6GY) :2025/04/21(月) 21:39:25.27 ID:TH2VCs040
>>72
それはモノホンのバカ

73 安倍晋三🏺 (ワッチョイW 6a85-7j7m) :2025/04/21(月) 21:32:35.24 ID:xNfuKDn/0
嫌儲靴磨きが買い向かったら大天井

75 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 796d-0ulL) :2025/04/21(月) 21:32:42.39 ID:TFro91/c0
一年前の株価に戻ったくらいで騒ぎすぎ

76 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9ed2-xr2R) :2025/04/21(月) 21:33:40.28 ID:PU511gz10
オルカン買ってるおれよりも買ってないおまえらの方が値動きに詳しいって意味がわからんけどなんのために指数確認してるの?
買ってないなら見ててもお金増えないだろ

84 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f933-qtpD) :2025/04/21(月) 21:35:41.09 ID:iJSV1bJJ0
>>76
言わないだけでみんな色々持ってるんだよ
主要指数なんてアプリ開けば勝手に表示されて嫌でも見る

77 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bd6f-FbhT) :2025/04/21(月) 21:33:41.22 ID:2aXg2NjI0
令和最新版靴磨きかよ

78 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8a60-b07m) :2025/04/21(月) 21:34:07.90 ID:1VtewjnP0
日本人なのに原爆落とした国の株買うから天罰当たったんだろ

79 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 713e-+t38) :2025/04/21(月) 21:34:22.97 ID:+aU+oXja0
お前ら気合い入れろよ!!!

退路なんてもう無いんだよ!!!

80 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f96f-eGLe) :2025/04/21(月) 21:34:35.37 ID:pySLWuok0
5900で逃げたワイ高みの見物

81 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM71-0INX) :2025/04/21(月) 21:34:38.51 ID:kbsj9SfwM
俺は高くて買えなかったのが幸いした。

82 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f97d-qtpD) :2025/04/21(月) 21:34:39.44 ID:unb1YgBD0
20年後答え合わせしよや😤😤

83 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sdea-WZho) :2025/04/21(月) 21:34:52.62 ID:EQ8nctcqd
日本個別買ったワイはセーフ

87 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bda1-q7BM) :2025/04/21(月) 21:36:17.67 ID:VO8mWJYO0
損切りしてSOXS売買で損を取り返した
下げ相場だと待てば下がるから気が楽だわ

88 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f9fa-mQIB) :2025/04/21(月) 21:36:48.70 ID:V3jWggAu0
なんで今売るんだよ借金して買ってたのか?
トランプ大統領も長くてもあと4年で退場するのに

89 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f13a-z94H) :2025/04/21(月) 21:37:11.18 ID:i1khVrHV0
トランプ静かになったな

90 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6a3d-7j7m) :2025/04/21(月) 21:37:11.35 ID:18d4JkjB0
便所の落書き見てホイホイポジション整理するようなやつはもう残ってなさそう

91 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6dba-pFs9) :2025/04/21(月) 21:37:21.98 ID:l9h9QZP/0
SP500に月7万円積立してるけど積立解除した方が良いの?
トランプが大統領の4年間ずっと下がり続けるよね?

96 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ed74-7j7m) :2025/04/21(月) 21:38:43.94 ID:3xhRMGPs0
>>91
資本主義カルトの信者なら買え
壺買ってお布施するようなもんだ

94 安倍晋三🏺 警備員[Lv.23] (ワッチョイW ea25-oXDc) :2025/04/21(月) 21:38:42.53 ID:1TRQQ+8j0
マイナスどんなかなーって今口座見てきたら旧NISAの含み益でまだ持ちこたえてたわ

97 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b6fc-I3kk) :2025/04/21(月) 21:39:09.41 ID:k1Y7zWwY0
半分ぐらいJリートにしてたんで助かってる
ここまでトランプが馬鹿だと思わなかったから米株半分残してたのが失敗

98 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f9db-pFs9) :2025/04/21(月) 21:39:17.77 ID:P8rni7se0
イースター明けのNY市場はブラマン確定!
明日の朝はおはギャーまつり

100 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8aa2-mUfN) :2025/04/21(月) 21:39:34.39 ID:aJvWNim10
長期投資なら助かると思ってる奴は現実見ろよ😁
トランプのせいで今までの常識が通用しない世界になんだから株は終わりなんだわ😂
早く逃げとけ🤣30年後に絶望すんぞ🤣




メルカリのサムネイル
株式会社メルカリ(英語: Mercari, Inc.)は、東京都港区六本木に本社を置く日本の企業。フリマアプリ「メルカリ」を運営している。日経平均株価の構成銘柄の一つ。2013年に山田進太郎が株式会社コウゾウとして設立、同年中に株式会社メルカリに商号変更。 他に、地域コミュニティアプリ「アッテ」、本…
63キロバイト (7,516 語) - 2025年4月15日 (火) 09:03

(出典 www.shinsei-ip.ne.jp)


最近、メルカリで20kgの激安米が1.1万円という価格で販売され、多くのユーザーが殺到しています。このニュースは、日常的に米を購入する家庭にとって非常に魅力的な情報です。物価が上昇する中、こうしたお得な情報は主婦や一人暮らしの方々にとって特に重要です。今後もメルカリではこのようなセールが続くのか、注目です。

1 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3aba-ahjS) :2025/04/20(日) 23:22:26.74 ID:edM3qEdO0 BE:358382861-2BP(1000)
>先に評価をしないとキャンセルされるという事でしたので…
>9月以降の到着を楽しみにしてます。
>宜しくお願いしますm(_ _)m

ん……?

2025年に収穫される(9月)北海道産のふっくりんこ(白米)です。10キロ✕2で発送します。玄米でも発送可能です!

※値段はますます上がっており、予約が殺到しているため、今年の分も早めに手配することを強くお勧めします。

4月中で終了!農家直送の新米(玄米でも可)!数量限定で先行予約!2025年産新米を超格安で送料無料!絶品!北海道産ふっくりんこ(白米)!一等米!20キロ
https://jp.mercari.com/shops/product/Tm2gHW52Kg87pVRdkbnR4m




2 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bdcd-3hKD) :2025/04/20(日) 23:25:33.15 ID:YyBPC6Vo0
詐欺だろ

3 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8a86-/Jx1) :2025/04/20(日) 23:26:07.33 ID:Z0wVRoqQ0
いらんにゃ

4 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6a05-hLFP) :2025/04/20(日) 23:26:14.17 ID:gtlxuJnw0
無在庫出品やん
通報しろ

5 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM45-X4bA) :2025/04/20(日) 23:26:29.55 ID:gXUeJ6T9M
こういうのに騙されるのもあれだけど放置してるメルカリもやべーよな
なんか日本は金持ちが倫理観なさすぎだわな
角川とかサイバーエージェントとかスクエニとか全く叩かれないからな

6 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f9b7-lXXl) :2025/04/20(日) 23:26:51.95 ID:vQHvGg7f0
どこから突っ込めばいいですか

7 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 718c-AH9N) :2025/04/20(日) 23:27:19.59 ID:7U7od73t0
予約?

8 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H39-SDxa) :2025/04/20(日) 23:28:09.86 ID:Akrwp/UVH
乞食はふるさと納税でお米貰ってろ

9 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6a50-YUda) :2025/04/20(日) 23:29:29.24 ID:Ym42UYzI0
これ先物取引と何が違うの?

10 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bdf3-pilr) :2025/04/20(日) 23:31:14.07 ID:9kX/knXL0
米価が下がったら売る
上がったらキャンセル

11 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 499d-pFs9) :2025/04/20(日) 23:31:18.92 ID:9hXGO0rt0
メルカリで食べ物を買う勇気がないわ

12 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bd4c-qNqv) :2025/04/20(日) 23:31:28.11 ID:dnsLm5z50
プライベートな出品もしてるね
多分9月に発送されるとは思うけどメルカリ運営的にどうなん?
掟破り過ぎるのでは?

15 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6604-C6fW) :2025/04/20(日) 23:32:48.39 ID:jIo031Gd0
>>12
手元にない商品を売るのは規約で明確に禁止
これも当てはまるかもね

13 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5e5f-7GXE) :2025/04/20(日) 23:32:16.22 ID:SV21st+00
秋の新米は予約殺到してるしな
秋には5kg8000円になりそう

14 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1e7d-hmTk) :2025/04/20(日) 23:32:20.64 ID:xSCjZOtA0
怪しスンギ

16 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 718c-AH9N) :2025/04/20(日) 23:33:20.36 ID:7U7od73t0
買うからつけあがる

17 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6a3b-XlXT) :2025/04/20(日) 23:33:47.14 ID:bwe5Z/ar0
こういうのは引っかかる方に問題あるからいいんじゃね?

18 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6508-hlpV) :2025/04/20(日) 23:34:13.85 ID:edgz/al80
試しに買ってみたわ
20キロ12000円送料込みで新米ならめちゃくちゃ安いわ

19 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bd26-pFs9) :2025/04/20(日) 23:35:17.40 ID:Ym+AuqiI0
怪しすぎる…プレハブ保管か?

20 安倍晋三🏺🏺 (スフッ Sd0a-B60u) :2025/04/20(日) 23:35:54.81 ID:kO7msq/dd
メルカリで先物取引ができるとは

21 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ea56-A8K/) :2025/04/20(日) 23:36:50.97 ID:FcIwBfUd0
怪しいお米

22 安倍晋三🏺 (ワッチョイW 9160-JPXT) :2025/04/20(日) 23:36:57.17 ID:2vG4T2mj0
量がまとまったら植え付け拡大するんじゃないの

23 安倍晋三🏺🏺 (スフッ Sd0a-B60u) :2025/04/20(日) 23:37:39.51 ID:kO7msq/dd
発送までの日数 90日以内で発送

こんな項目が設定できる時点で終わってるよ

24 🎑🐇 (オイコラミネオ MM2e-qGVt) :2025/04/20(日) 23:38:52.55 ID:H6+xZRAdM
もう何でもありだな

25 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6a18-0BGM) :2025/04/20(日) 23:39:00.37 ID:JpWRTKA50
くだものだとこういうの前からやってるな

26 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 718c-AH9N) :2025/04/20(日) 23:39:08.44 ID:7U7od73t0
通報通報

27 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6a0d-tz+J) :2025/04/20(日) 23:39:19.27 ID:YJr6Kzrs0
買うバカがいるんなよなぁw

28 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8a5f-8DHZ) :2025/04/20(日) 23:53:45.68 ID:lLOqcUk60
玄米は少し安くしろよ

29 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 912b-qtpD) :2025/04/21(月) 00:05:27.82 ID:ThZHNK6K0
米?何それ。食べられるの?

30 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f91d-x54r) :2025/04/21(月) 00:07:10.98 ID:t3O7bGOY0
収穫される?

31 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6ac5-7j7m) :2025/04/21(月) 00:11:18.50 ID:xbuHG2YB0
90日以内に発送するなら出品できるんだね
9月じゃアウトだが

>メルカリShopsでは法人のお客様の農産物、水産食品、および製作物に限り、購入から90日以内で発送する商品を販売することが可能です。

https://support.mercari-shops.com/hc/ja/articles/900004831946

35 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c5d2-gwrC) :2025/04/21(月) 00:19:32.94 ID:bA/hy4nc0
>>31
こーいうのやってるからメルカリも信用されねえんだよな

36 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5e8d-aIO5) :2025/04/21(月) 02:42:57.07 ID:49rb2pW80
>>31
あーメルカリshopかぁ
メルカリのほうで新品未開封品が半額ぐらい相場でダブついてんのに、倍の値段でなぜかSOLDOUTになってるとこね(笑)

32 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f956-FEhw) :2025/04/21(月) 00:13:50.97 ID:cxFSYZER0
農産物は90日以内ならセーフらしいけど
8月前に米収穫できるんか?

メルカリShopsでは法人のお客様の農産物、水産食品、および製作物に限り、購入から90日以内で発送する商品を販売することが可能です。
購入後発送までの日数が90日以内になる商品を販売する際は、以下の点に注意してください。

発送までの日数は『90日以内で発送』を選択する
商品名と商品詳細に『発送予定日』を記載する
記載例:
・発送予定日: 12月25日
・発送時期: 12月中旬
・販売開始: 12月10日~
・収穫後発送: 12月下旬
・XX日以内に発送します
発送時期は『購入後90日以内』の日付で設定する*
※メルカリShopsでは90日以内に取引を完了させる必要があるため、発送時期の設定にはご注意ください

33 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9613-Eco2) :2025/04/21(月) 00:15:00.21 ID:SDXy+aXS0
秋になったらドロンしてそう

34 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a9d2-T053) :2025/04/21(月) 00:17:23.59 ID:jv4BeTX/0
もうこれ米の先物取引だな

37 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 35d1-ZPyP) :2025/04/21(月) 02:45:33.46 ID:CviJGXqV0
なにこれ、ホクレンか農協にちくればいいの?

38 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdea-qtpD) :2025/04/21(月) 03:33:26.27 ID:CzJDJugUd
あやしいお米

39 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a64e-Sj6Q) :2025/04/21(月) 03:52:57.72 ID:sUQKnXOc0
うまいな

40 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6a94-WZrS) :2025/04/21(月) 05:55:09.77 ID:SDanN6n00
幻米なら長期保管も余裕



このページのトップヘ