|
北海道のジンギスカンや海鮮丼も有名ですが、やっぱり東京のお寿司や和食は格別ですね。都会の洗練された味わいが魅力的です。
1 名無しさん@涙目です。(東京都) [ヌコ] :2024/02/28(水) 10:54:09.12 ID:6FO7anoC0● BE:837857943-PLT(17930)
sssp://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif
All About ニュース編集部は1月30日~2月13日、全国10〜70代の442人を対象に「47都道府県のイメージ」に関するアンケート調査を
実施しました。今回はその中から、「グルメを堪能するならここ!という都道府県」について聞いた結果をランキング形式で紹介します!
1位:北海道
1位は「北海道」でした。北海道では新鮮な海産物が特に有名ですが、ジンギスカンやスープカレー、北海道産乳製品を使用した
スイーツなども人気があります。道内でも、地域によって独自のご当地グルメがあるのも、広大な北海道ならではの魅力です。
回答者からは「海鮮、ジンギスカン、ラーメン、スイーツ、何をとっても美味しい!一回の旅行では食べ尽くせないです(30代女性/埼玉県)」
「スープカレーやソフトクリームを食べ比べていましたがどこのお店もおいしかったからです(40代女性/茨城県)」
2位:福岡県
2位は「福岡県」でした。福岡県では「博多ラーメン」が全国的に有名で、高い人気を誇っています。その他にも、もつ鍋や明太子、
水炊きなど、さまざまなグルメが楽しめる地域です。また、屋台グルメも注目を集めています。
回答者からは「とんこつラーメン、もつ鍋が有名でありますが、屋台が立ち並ぶなか、おでん屋台に入って日本酒と交えて食べた事(50代男性/山口県)」
「もつ鍋や餃子、博多ラーメンなど美味しそうなものが多くて魅力的だから(20代男性/和歌山県)」
9位までのランキング結果を見る

(出典 imgcp.aacdn.jp)
https://news.allabout.co.jp/articles/o/76222/#goog_rewarded
All About ニュース編集部は1月30日~2月13日、全国10〜70代の442人を対象に「47都道府県のイメージ」に関するアンケート調査を
実施しました。今回はその中から、「グルメを堪能するならここ!という都道府県」について聞いた結果をランキング形式で紹介します!
1位:北海道
1位は「北海道」でした。北海道では新鮮な海産物が特に有名ですが、ジンギスカンやスープカレー、北海道産乳製品を使用した
スイーツなども人気があります。道内でも、地域によって独自のご当地グルメがあるのも、広大な北海道ならではの魅力です。
回答者からは「海鮮、ジンギスカン、ラーメン、スイーツ、何をとっても美味しい!一回の旅行では食べ尽くせないです(30代女性/埼玉県)」
「スープカレーやソフトクリームを食べ比べていましたがどこのお店もおいしかったからです(40代女性/茨城県)」
2位:福岡県
2位は「福岡県」でした。福岡県では「博多ラーメン」が全国的に有名で、高い人気を誇っています。その他にも、もつ鍋や明太子、
水炊きなど、さまざまなグルメが楽しめる地域です。また、屋台グルメも注目を集めています。
回答者からは「とんこつラーメン、もつ鍋が有名でありますが、屋台が立ち並ぶなか、おでん屋台に入って日本酒と交えて食べた事(50代男性/山口県)」
「もつ鍋や餃子、博多ラーメンなど美味しそうなものが多くて魅力的だから(20代男性/和歌山県)」
9位までのランキング結果を見る

(出典 imgcp.aacdn.jp)
https://news.allabout.co.jp/articles/o/76222/#goog_rewarded
2 名無しさん@涙目です。(みかか) [US] :2024/02/28(水) 10:57:20.68 ID:1bXgrF6H0
もう秋田
3 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [RU] :2024/02/28(水) 11:02:19.67 ID:vMChGt4Q0
ワイも東京が色んな旨いモノ喰える場所だと思う
海沿いの県に棲んでるけど、寿司ネタは90%豊洲から仕入れているって言ってた
海沿いの県に棲んでるけど、寿司ネタは90%豊洲から仕入れているって言ってた
4 名無しさん@涙目です。(庭) [US] :2024/02/28(水) 11:06:07.19 ID:G9vEHwjI0
地方の高級寿司店でもマグロだけは東京のやま幸から仕入れてるもんな
6 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] :2024/02/28(水) 11:08:19.18 ID:2zNhczor0
地域性気にせず金も出せるなら東京が良いというのは実際そう
なんだかんだ需要があるところに店も集まるからね
なんだかんだ需要があるところに店も集まるからね
7 名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ] :2024/02/28(水) 11:12:12.82 ID:ax7gkdCR0
海から上がってすぐのウニを殻割ってすぐ食べるという贅沢は北海道ならではだな
関東まで空輸されてきたウニとは味が違う
関東まで空輸されてきたウニとは味が違う
8 名無しさん@涙目です。(長野県) [US] :2024/02/28(水) 11:13:29.86 ID:p6gCEBD30
石川行くより富山の方がいいだろ
11 名無しさん@涙目です。(茸) [NL] :2024/02/28(水) 11:15:47.50 ID:JgThrtf/0
>>8
石川の海鮮は美味いよ
富山直送とか富山湾とか書いてあるし
石川の海鮮は美味いよ
富山直送とか富山湾とか書いてあるし
33 名無しさん@涙目です。(庭) [EU] :2024/02/28(水) 11:51:30.19 ID:JN7DXG4j0
>>8
新潟に行くと更に安く食えるんだぜ?
石川も富山も新潟も漁場はほぼ一緒の佐渡沖だからな
新潟に行くと更に安く食えるんだぜ?
石川も富山も新潟も漁場はほぼ一緒の佐渡沖だからな
9 名無しさん@涙目です。(茸) [US] :2024/02/28(水) 11:14:01.97 ID:wJaO3It50
東京はハズレる可能性が高いイメージ
味の好みは人それぞれだからなぁ
味の好みは人それぞれだからなぁ
10 名無しさん@涙目です。(庭) [US] :2024/02/28(水) 11:15:25.48 ID:bEE1x/ur0
当たりがない我が神奈川はどうせ下の方だろ
12 名無しさん@涙目です。(庭) [CN] :2024/02/28(水) 11:15:57.21 ID:s7ISswcT0
俺は地元でいいや
14 名無しさん@涙目です。(茸) [US] :2024/02/28(水) 11:20:07.60 ID:hBv6trQr0
特定のモノを特定の地域と比較すれば東京が負けることはあるだろう
そりゃ当然だ
ても総合的に見て東京に適う地域はない
それも当然だ
そりゃ当然だ
ても総合的に見て東京に適う地域はない
それも当然だ
15 名無しさん@涙目です。(茸) [US] :2024/02/28(水) 11:21:03.26 ID:yA3TomVy0
こういう話になると大阪人がウチがーと言ってくる
16 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] :2024/02/28(水) 11:21:22.08 ID:VqWNnVct0
地方はその地方それぞれの特産品は抜群に美味いけどそれ以外がかなりだいぶ落ちるからなあ
流通網の中心である東京はやっぱ強いわ
料理人も集まるし
流通網の中心である東京はやっぱ強いわ
料理人も集まるし
17 名無しさん@涙目です。(庭) [CN] :2024/02/28(水) 11:21:35.69 ID:r5yu9UGv0
地方はその地方の食べ物が一番美味しく食べられるところ。
東京はどの地方の食べ物もそれなりに美味しく食べられるところ。
ただし店によりけり。
東京はどの地方の食べ物もそれなりに美味しく食べられるところ。
ただし店によりけり。
18 マグロ納豆(埼玉県) [US] :2024/02/28(水) 11:26:45.12 ID:x7E387Um0
沖縄で旨かったのはステーキだけ。
19 名無しさん@涙目です。(みかか) [US] :2024/02/28(水) 11:27:01.19 ID:oDbTV0x80
最下位は埼玉県ぶっちぎり?
40 名無しさん@涙目です。(茸) [NO] :2024/02/28(水) 12:19:04.30 ID:p78suvMG0
>>19
どこ住んでるの?
どこ住んでるの?
20 名無しさん@涙目です。(庭) [US] :2024/02/28(水) 11:28:08.18 ID:VY8QMslP0
東京が一番なのは間違いない。うちの県で取れた魚も、一番いいのはその日のうちにヘリで豊洲に運ばれる。
金に糸目をつけなければだけど。
金に糸目をつけなければだけど。
21 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] :2024/02/28(水) 11:28:59.08 ID:NKMqfgTo0
そりゃ舌の肥えた金持ちが1番多い地域だからな
しかもすごい料理人が集まってるから嫌でも切磋琢磨になる
しかもすごい料理人が集まってるから嫌でも切磋琢磨になる
22 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [RU] :2024/02/28(水) 11:29:54.11 ID:vMChGt4Q0
焼き鳥喰いながら酒飲むの好きなんだけど、東京に住んでる頃は 旨い店はマジ旨かったな
今、地方に来て、口コミなんかで焼き鳥屋を廻ったけど、東京であんまし旨くない店レベル
にも敵う店は無かった
東京の飲食は競争が熾烈で淘汰が激しいから、レベル高い店が残るんだと思う
今、地方に来て、口コミなんかで焼き鳥屋を廻ったけど、東京であんまし旨くない店レベル
にも敵う店は無かった
東京の飲食は競争が熾烈で淘汰が激しいから、レベル高い店が残るんだと思う
23 名無しさん@涙目です。(茸) [RU] :2024/02/28(水) 11:32:09.75 ID:Z57N2gN40
兵庫県が過小評価すぎる
24 名無しさん@涙目です。(茸) [CN] :2024/02/28(水) 11:32:36.54 ID:+p8Xq/vv0
富裕層が一番豊かな食生活を送れるのが東京
貧困層の食生活が一番貧しいのも東京
超格差社会東京
貧困層の食生活が一番貧しいのも東京
超格差社会東京
25 名無しさん@涙目です。(東京都) [CN] :2024/02/28(水) 11:34:08.69 ID:v9JNpgZy0
>>24
まあ一番多いのは中流なんだけどね
まあ一番多いのは中流なんだけどね
26 名無しさん@涙目です。(庭) [US] :2024/02/28(水) 11:35:27.47 ID:JK9bUroO0
東京が美味いだろ
よく田舎は美味いのは、現地で消費するというがw
金を出せば集まるのが東京
毎回この手の東西合戦あるが、
昔大阪が天下の台所と言われていた頃の、陳腐なプライドだろ?不毛な議論
食べ物は西日本不味いから
気温と寒暖差がないので、現地民しか美味しいと思えないものばかり舌の貧しさなら西日本の勝ちだろうな
よく田舎は美味いのは、現地で消費するというがw
金を出せば集まるのが東京
毎回この手の東西合戦あるが、
昔大阪が天下の台所と言われていた頃の、陳腐なプライドだろ?不毛な議論
食べ物は西日本不味いから
気温と寒暖差がないので、現地民しか美味しいと思えないものばかり舌の貧しさなら西日本の勝ちだろうな
31 名無しさん@涙目です。(茸) [KR] :2024/02/28(水) 11:46:41.86 ID:Hc3mTpUH0
>>26
寒暖差と味は何の関係もない
寒冷地ステマ活動中のところ申し訳ないが
寒暖差と味は何の関係もない
寒冷地ステマ活動中のところ申し訳ないが
27 名無しさん@涙目です。(庭) [US] :2024/02/28(水) 11:37:13.29 ID:vdk9YHNt0
硬水な地域が和食で不利になるのは間違いないけど
洋食はどうなの?
洋食はどうなの?
28 マグロ納豆(埼玉県) [US] :2024/02/28(水) 11:37:40.79 ID:x7E387Um0
5位の京都は鱧とか湯葉とか湯豆腐の事を言ってるのか?
42 名無しさん@涙目です。(茸) [US] :2024/02/28(水) 12:28:59.07 ID:3ZpxOexD0
>>28
京都はラーメンとパンが強いから金ない学生向き
京都はラーメンとパンが強いから金ない学生向き
30 名無しさん@涙目です。(東京都) [FR] :2024/02/28(水) 11:41:25.86 ID:t4eat6S50
東京は孤独のグルメを楽しめる
東京都内の717駅を制覇せよw
酒場放浪記
町中華で飲ろうぜ
ワカコ酒
今夜はコの字で・・・
とにかく飲み食いするなら東京
東京都内の717駅を制覇せよw
酒場放浪記
町中華で飲ろうぜ
ワカコ酒
今夜はコの字で・・・
とにかく飲み食いするなら東京
34 んで(茸) [MX] :2024/02/28(水) 11:57:47.11 ID:P+VLnzKF0
沖縄はない
あり得ないw
あり得ないw
35 名無しさん@涙目です。(茸) [NO] :2024/02/28(水) 11:58:41.72 ID:JSq2wlPg0
東京の食べ物って結構茶色の濃い味付け多いよね
36 名無しさん@涙目です。(新日本) [EG] :2024/02/28(水) 12:02:38.50 ID:HKjpgsp00
>>35
名古屋の真似だぎゃあ
名古屋の真似だぎゃあ
38 名無しさん@涙目です。(三重県) [NO] :2024/02/28(水) 12:12:28.57 ID:Mjhayjmd0
>>36
名古屋は三重のパクリが多いんやに
名古屋は三重のパクリが多いんやに
37 名無しさん@涙目です。(庭) [US] :2024/02/28(水) 12:11:26.96 ID:G9vEHwjI0
京都は木綿と絹ごしの中間の白豆腐が独特
焼肉も牛ロースを洗いダレに潜らせる食べ方は独特
焼肉も牛ロースを洗いダレに潜らせる食べ方は独特
39 名無しさん@涙目です。(茸) [EU] :2024/02/28(水) 12:18:16.64 ID:YsqKQ26W0
福岡はおだてられ過ぎて増長してるのでクオリティー下がりっぱなし
通は長崎
大陸からのおもてなし文化でとにかくクオリティー高いのに量が凄い。コースなんて食いきれない卓袱料理にトルコライスちゃんぽん皿うどんスイーツもカステラやらチョコやら色々
あ、でも中華街はおすすめしない
通は長崎
大陸からのおもてなし文化でとにかくクオリティー高いのに量が凄い。コースなんて食いきれない卓袱料理にトルコライスちゃんぽん皿うどんスイーツもカステラやらチョコやら色々
あ、でも中華街はおすすめしない
48 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] :2024/02/28(水) 12:37:32.83 ID:QCPnBvrS0
東京が一番だろ
49 名無しさん@涙目です。(みょ) [SE] :2024/02/28(水) 12:38:38.06 ID:YXEZUA680
一万円で一日とか制限かたほうがいいんじゃね