2024年10月

  • カテゴリ:

フォックスコン > 鴻海精密工業 > シャープ > Dynabook (企業) Dynabook株式会社(ダイナブック、英: Dynabook Inc.)は、東京都江東区豊洲に本社を置く、パソコン及びシステムソリューション商品の開発、製造、販売を主な事業とする電機メーカーである。シャープの機能子会…
71キロバイト (10,921 語) - 2024年10月6日 (日) 03:13
国産PCの驚きの価格、なんと16,800円(税込)です!これまで高価だった国産PCが手の届く価格になり、多くの人々が最新技術を活用できるチャンスが広がっています。自宅での作業や学びの環境が充実するこの時期、ぜひこの機会を見逃さないでください。

1 名無しさん@涙目です。(茸) [HK] :2024/10/30(水) 14:37:26.92 ID:9rGXi/0F0 BE:422186189-PLT(12015)
Core i3-1110G4
8GB
256GB
WiFi6
Windows 10 Pro

https://www.e-trend.co.jp/items/1270455?sale=mmsale20241023




2 名無しさん@涙目です。(茸) [HK] :2024/10/30(水) 14:37:52.51 ID:9rGXi/0F0 BE:422186189-PLT(12015)
3 名無しさん@涙目です。(茸) [HK] :2024/10/30(水) 14:38:00.51 ID:9rGXi/0F0 BE:422186189-PLT(12015)
4 名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US] :2024/10/30(水) 14:38:11.25 ID:4VEg6C+M0
定期スレしてっけどNGしときゃいい?

5 名無しさん@涙目です。(ジパング) [CA] :2024/10/30(水) 14:38:20.81 ID:IC5VgRrH0
本来はどんな用途なのこれ?

6 名無しさん@涙目です。(茸) [HK] :2024/10/30(水) 14:38:29.46 ID:9rGXi/0F0 BE:422186189-PLT(12015)
7 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US] :2024/10/30(水) 14:39:08.78 ID:Rxef99WD0
※3.メモリの交換・増設はできません。

8 名無しさん@涙目です。(茸) [HK] :2024/10/30(水) 14:39:15.40 ID:9rGXi/0F0 BE:422186189-PLT(12015)
>>5
ARヘッドセット用らしい

(出典 dynabook.com)

9 警備員[Lv.11][新芽](兵庫県) [RO] :2024/10/30(水) 14:39:19.85 ID:yNJzosh90
盗撮カメラみたい

10 名無しさん@涙目です。(福井県) [AU] :2024/10/30(水) 14:39:33.44 ID:t09lI4LB0
国内でロゴシールだけ貼ったのかな?

11 名無しさん@涙目です。(茸) [BR] :2024/10/30(水) 14:40:07.13 ID:rT1eSHPF0
てか関係ないけど
親父が市のパソコン譲渡会でハズレ引いて草

25 名無しさん@涙目です。(和歌山県) [US] :2024/10/30(水) 14:45:54.05 ID:Vs/D73vD0
>>11
良かったじゃん
ゴミかわされなくて

12 名無しさん@涙目です。(茸) [HK] :2024/10/30(水) 14:40:10.73 ID:9rGXi/0F0 BE:422186189-PLT(12015)
15 名無しさん@涙目です。(愛媛県) [ニダ] :2024/10/30(水) 14:40:53.11 ID:guYJjB950
日本産って時点ですぐ壊れそう

16 名無しさん@涙目です。(みかか) [GB] :2024/10/30(水) 14:41:51.39 ID:wJvMyDqx0
スマホかと

17 名無しさん@涙目です。(茸) [CN] :2024/10/30(水) 14:42:02.03 ID:2Ntoi2lJ0
セールで買うわ

18 名無しさん@涙目です。(茨城県) [IT] :2024/10/30(水) 14:42:49.03 ID:JxaCEYGM0
あまぞんfireか

19 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] :2024/10/30(水) 14:42:57.52 ID:IpcLdLox0
モニターに繋げられんの?

24 名無しさん@涙目です。(北海道) [US] :2024/10/30(水) 14:45:09.77 ID:4ftRImgd0
26 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] :2024/10/30(水) 14:46:19.19 ID:IpcLdLox0
>>24
解像度はどれくらいなんだろ
キーボードとマウスはどうすんの

29 名無しさん@涙目です。(和歌山県) [US] :2024/10/30(水) 14:47:36.89 ID:Vs/D73vD0
>>26
普通のPCでしょ
ちょっと特殊な形状してるだけ

32 名無しさん@涙目です。(北海道) [US] :2024/10/30(水) 14:48:08.31 ID:4ftRImgd0
>>26
USB端子あるしBluetoothも搭載している

(出典 dynabook.com)

38 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] :2024/10/30(水) 14:50:03.53 ID:IpcLdLox0
>>32
すげーなおい

20 警備員[Lv.44](庭) [US] :2024/10/30(水) 14:43:29.38 ID:s9QDcDoZ0
つべ専用なら悪くない

21 名無しさん@涙目です。(ジパング) [FR] :2024/10/30(水) 14:44:02.24 ID:PUMTIosx0
動画専用か

23 名無しさん@涙目です。(庭) [US] :2024/10/30(水) 14:44:50.16 ID:Xsvzr6ZB0
俺の自作PCも国産になるのか

27 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] :2024/10/30(水) 14:46:32.87 ID:P/X+EzTU0
視界に入った人間の戦闘力が表示される?!

37 名無しさん@涙目です。(北海道) [US] :2024/10/30(水) 14:49:58.24 ID:4ftRImgd0
>>27
スカウター部分は別売りで20万円している
https://www.monotaro.com/g/07076449/

28 名無しさん@涙目です。(滋賀県) [DE] :2024/10/30(水) 14:47:32.15 ID:2Fq4HGRA0
スマホじゃなくこういうのをみんなが身につけて街を歩く未来が良かった

30 名無しさん@涙目です。(京都府) [TW] :2024/10/30(水) 14:47:37.96 ID:VWdLRhGT0
ほとんど電池かな

31 名無しさん@涙目です。(香川県) [ニダ] :2024/10/30(水) 14:47:40.82 ID:k7jw22Ld0
これはいいやんfireTVみたいに使えそう

33 名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US] :2024/10/30(水) 14:48:32.27 ID:RUIanA9L0
鼻毛鯖を思い出すけど、Ryzen9持ってるし要らないよね

34 人間とは(やわらか銀行) [DE] :2024/10/30(水) 14:48:49.01 ID:A+ntBb5z0
モンハンワイルズは快適にプレイ可能?

35 名無しさん@涙目です。(福岡県) [US] :2024/10/30(水) 14:48:56.74 ID:SgO017s90
国内で組み立てるだけで国産になる不思議
じゃあ俺のPCも国産PCだな日本で作られたパーツ皆無だけど
あコンデンサーは安定の日本製かな

36 名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ] :2024/10/30(水) 14:49:36.88 ID:OprQPXax0
国産=高価格低スペックの最低コスパ商品
いつからこうなったんだろう

39 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [KR] :2024/10/30(水) 14:51:11.74 ID:YAZJnY5M0
ミニパソコンの方が良いだろ?

40 名無しさん@涙目です。(庭) [FI] :2024/10/30(水) 14:51:14.34 ID:cRmMvBkp0
これにカメラ付けて
ユーチューブ配信が登録者いなくてもできるよ

45 名無しさん@涙目です。(北海道) [US] :2024/10/30(水) 14:53:05.74 ID:4ftRImgd0
>>40
スカウターにカメラ付いてる
❺カメラ
約500万画素で、オートフォーカス対応。

(出典 dynabook.com)

50 名無しさん@涙目です。(庭) [FI] :2024/10/30(水) 14:56:21.45 ID:cRmMvBkp0
>>45
これで散歩してみた配信できるね
ユーチューブはスマホだと50人登録者が必要だけど
PCだといらないので
誰でも配信できるね

41 名無しさん@涙目です。(香川県) [ニダ] :2024/10/30(水) 14:51:52.12 ID:k7jw22Ld0
東芝が国産だと思ってる奴まだ居るんか

42 名無しさん@涙目です。(庭) [FI] :2024/10/30(水) 14:52:03.64 ID:cRmMvBkp0
問題はメモリが8gb
厳しい

46 名無しさん@涙目です。(福岡県) [US] :2024/10/30(水) 14:54:43.15 ID:SgO017s90
>>42
テレビに付けてtubeやサブスク用なら問題ないな
でもそうなると高過ぎるそれならFireTVで事足りるからな

43 名無しさん@涙目です。(和歌山県) [US] :2024/10/30(水) 14:52:06.13 ID:Vs/D73vD0
TypeCでディスプレイ出力もやっちゃう感じかな
https://dynabook.com/business/mecd/product/de200v-nov-2022/index.html


(出典 i.imgur.com)

44 名無しさん@涙目です。(福岡県) [US] :2024/10/30(水) 14:52:55.83 ID:SgO017s90
Dynabookなのかでも東芝とは無いけど
これVAIOみたいにブランドで独立したって事なの?

48 名無しさん@涙目です。(和歌山県) [US] :2024/10/30(水) 14:55:16.28 ID:Vs/D73vD0
>>44
そう

49 名無しさん@涙目です。(北海道) [US] :2024/10/30(水) 14:55:58.17 ID:4ftRImgd0
>>44
シャープに買収された
台湾企業だぞ

47 名無しさん@涙目です。(東京都) [PL] :2024/10/30(水) 14:55:13.32 ID:Q4LsmJ410
スリムといってもノートよりはデカいのだから問題なかろうでスリムを買ったがやめたほうがいい
動画見る程度だが時々うるさい
余程設置場所に困っていないのであればちゃんとファンのあるミドルがいいであろう、ただミドルタイプは売れないのか市場にほとんどないけど




日本取引所グループ ^ MAXIS全世界株式(オール・カントリー)上場投信 | 投資信託なら三菱UFJ国際投信 ^ 1554 - 上場インデックスファンド世界株式(MSCI ACWI)除く日本(上場MSCI世界株) | ETF(上場投資信託)|日興アセットマネジメント ^ SBI・V・全世界株式
10キロバイト (977 語) - 2024年1月14日 (日) 16:09
オルカン(オールカントリー)を月2万円購入するというのは、初心者にも適した分散投資の方法です。特に日本を除く国々に投資することで、リスクを分散できる点が魅力です。投資は慎重さが大切ですが、長期的に見れば資産形成に寄与する可能性が高いでしょう。

2 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.28] (ワッチョイW df4d-sLIQ) :2024/10/30(水) 12:17:42.68 ID:WTasd+ru0
オルガンで草ァ




3 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 7b99-TzxD) :2024/10/30(水) 12:17:55.80 ID:hsEMu0fK0
5万ぐらい入れろ

4 🏺 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイW 9fb0-b+lM) :2024/10/30(水) 12:19:01.72 ID:NNIKEtBf0
除く日本は「オルカン」とは言わない定期

5 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.12] (ワッチョイW df77-Qt6T) :2024/10/30(水) 12:19:22.40 ID:wqQL2MJn0
相場を読めない馬鹿向けの商品がインデックス投信なのになんで日本除くとか変な予想して買うんだ?
馬鹿が馬鹿を自覚したら何も考えずにオルカンを買うべきなのにスケベ心を出すな

6 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.27] (ワッチョイW 1fc1-iPs+) :2024/10/30(水) 12:19:46.62 ID:rSns/MpE0
毎月30万やれよ
2万なんて意味ないぞ

7 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.42] (ワッチョイW df2c-Y6H9) :2024/10/30(水) 12:19:57.67 ID:I/fMPH3B0
取り敢えず360万入れろ

8 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.16] (スップ Sdff-7vmg) :2024/10/30(水) 12:20:24.58 ID:I4q1Dzuud
もうすぐ円高になるって時に投資始めるとかタイミング悪すぎだろ
株より現金で持ってたほうが得してた…ってなるぞ

48 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.0][新芽] (スップ Sdff-w/Rv) :2024/10/30(水) 13:12:51.95 ID:87HFr2jHd
>>8
仮に155円が115円になっても-25%でしょ?
そのくらいならインデックスでも2年で
カバーできる

長期投資においては為替は誤差だよ

49 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.0][新芽] (スップ Sdff-w/Rv) :2024/10/30(水) 13:17:12.05 ID:87HFr2jHd
>>48
2年だチャラは言いすぎだった
3年かな

9 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.34] (ワッチョイW abaf-J4k1) :2024/10/30(水) 12:20:29.34 ID:09b/QIR/0
今更やってワイらの養分になってくれるんか🤗

10 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.20] (ワッチョイW 9b51-hR0T) :2024/10/30(水) 12:21:20.15 ID:1PiS1bnw0
2万だと1800万埋まる前に死んじゃうよぉ

11 安倍晋三 🏺🏺🏺 ◆abeshinzo. 警備員[Lv.8][新芽]:0.00036745 (オイコラミネオ MMbf-u6iJ) :2024/10/30(水) 12:21:41.03 ID:LyhPjndTM BE:697951638-2BP(1000)
先のことは誰もわからないから自分の納得したの買うといいよ
若ければ若いほどいいよね20年ぐらい持つとけがんばれ

12 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイW 8b09-qJnv) :2024/10/30(水) 12:21:57.81 ID:nYfUaKZ10
年齢による

13 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.22] (ワッチョイW 0f6b-BMo5) :2024/10/30(水) 12:22:38.64 ID:ASGLrLN80
円高で苦しむより先に通貨が人民元になってる予感

14 安倍晋三🏺 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 0fc4-yqdN) :2024/10/30(水) 12:23:12.59 ID:hwjXf7hd0
長期投資ならええと思うぞ
基本的に世界の株価は上がってるし10年とかなら怪しいけど20年ならほぼ勝てる

15 安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイW 4f74-YIXk) :2024/10/30(水) 12:23:59.55 ID:G283nYAZ0
日本に住み続けるならいいんでないの
どうせ平行して円もマイニングし続けるんだろ

16 自民党の悪政に反対します🏺 警備員[Lv.16] (ワッチョイW 6f94-9Bvc) :2024/10/30(水) 12:24:14.02 ID:YXshnX4K0
ショボすぎるけどまあいいんじゃね

17 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.22] (ワッチョイW dfa6-5vJr) :2024/10/30(水) 12:25:18.21 ID:p2rBYrKr0
脳死で積み立てときゃいいんだよ
長期で見たら経済はインフレし続けるんだから

18 🏺 警備員[Lv.100][UR武+4][UR防+7] (ワッチョイW dfec-AbQO) :2024/10/30(水) 12:25:23.91 ID:+iiNu2hg0
毎月2万をこれから30年続けられるならいいかもな

19 警備員[Lv.24] (ラクッペペ MMff-cT1r) :2024/10/30(水) 12:26:10.91 ID:YumMmgYEM
毎年24万の方がいいんじゃないの?知らんけど

20 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.17] (ワッチョイW 0fc2-dhEX) :2024/10/30(水) 12:27:12.84 ID:qmJFyolO0
しないよりはマシだけどそれくらいの金額なら利殖より1万ずつ別のインデックス買って競争楽しんだ方が良いよ

21 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.36] (ワッチョイW dbaf-gZA9) :2024/10/30(水) 12:27:46.05 ID:yPoE580I0
日本を除くと日本株が上がってる時に損した気分になって落ち着かなくなるから普通のオルカンにしとけ

22 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.25] (ワッチョイW 6fec-Y1gC) :2024/10/30(水) 12:27:58.02 ID:oBxvoO+r0
まあそれでも問題ない

23 顔デカ 警備員[Lv.23] (ワッチョイW 5f00-HQK7) :2024/10/30(水) 12:28:06.46 ID:3bAPvl+m0
続けるのが大事だから本人にとって無理のない額でいいよ
生活切り詰めて10万とか突っ込んでも続かない

24 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイW 0bc8-YqKM) :2024/10/30(水) 12:28:48.48 ID:vEsk+NYS0
給料の3割くらいでいいでしょ

25 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 9be0-/t+3) :2024/10/30(水) 12:32:05.07 ID:g15wv8pu0
5年満額200万やってた旧積み立てNISAが2倍以上になってるけど
非課税期間終わる頃は何処まで伸びてんだろうなこれ

28 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.36] (ワッチョイW dbaf-gZA9) :2024/10/30(水) 12:33:54.85 ID:yPoE580I0
>>25
期待値が年7%複利だとしたら旧つみには4倍やな

26 安倍晋三🏺 警備員[Lv.20] (ワッチョイW 1fc1-0Bp8) :2024/10/30(水) 12:32:11.14 ID:hvegm2m80
月2万とか眠たいこと言ってる貧乏人テレビインタビューとかでもいるけど頭悪いんかね

27 🏺 警備員[Lv.11] (ワッチョイW 5f8b-zCTP) :2024/10/30(水) 12:32:27.40 ID:xZWLvplP0
いいぞ

29 苺萌🍓 ◆yRmR1y3LSA 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ db1b-O2Yz) :2024/10/30(水) 12:34:04.34 ID:l3DN1CLL0
つみたてNISAの良さの本質は強制天引き貯蓄で貯まるってことですからね♩
しかも貯金より利率良きって話で♩
もちろん投資としてゴリゴリ稼ぎたいならいっぱい入れた方が良き♩

30 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.14][芽] (ワッチョイW df1a-dxh6) :2024/10/30(水) 12:34:05.17 ID:faTQcaBN0
日本除くなよ
もし日本が凋落して紙切れになったら自動的にオルカンから消えるから

31 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.53] (ワッチョイW 0ffe-0Jkq) :2024/10/30(水) 12:34:30.81 ID:oMtW4bdt0
オルカンとSP500ってどっちがいいの

39 安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo 警備員[Lv.3][新芽] (オイコラミネオ MMff-cc50) :2024/10/30(水) 12:50:28.04 ID:UI3Ehm4cM
>>31
どちらでもいい
悩むなら両方買え

32 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW 7b9d-TD/f) :2024/10/30(水) 12:35:47.42 ID:BResxpx+0
月2万しか投資に回せないの?
まあやらないよりマシだけど

33 安倍晋三🏺 警備員[Lv.32] (ワッチョイW 9b46-tHxX) :2024/10/30(水) 12:37:48.74 ID:BYdVpO4w0
もっと入れた方がいいってのと日本入れてもいいと思うわ
まぁ抜いてもいいけど

34 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.12][芽] (ワントンキン MMff-yNdt) :2024/10/30(水) 12:41:42.95 ID:lmG7uHpjM
良いけど、入れた金が半額になる瞬間が必ず来るから覚悟しろよ。

50 安倍晋三🏺 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 0fc4-yqdN) :2024/10/30(水) 13:19:44.04 ID:hwjXf7hd0
>>34
これよ
暴落は必ず来るからなぁ
人生において金が必要な時にそれがくるかもしれんって事だけは覚悟しておいた方がいい特に結婚やらして子供がいたら6年後やら10年後とか定期的金が必要なイベント来るからな
逆に独身なら脳死で積立とけ、まぁ20年後とか生きてるかわからんけど

35 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ハンター[Lv.425][木] (ワッチョイW ab56-NPVR) :2024/10/30(水) 12:42:21.76 ID:jiBI4xWy0
初手240万突っ込んでから月2万じゃないと

36 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW 6f51-TD/f) :2024/10/30(水) 12:42:55.48 ID:LPmpYZTC0
今年のNISA360万買って今評価額倍になってる

37 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.117][UR武+10][SSR防+3][木] (ワッチョイ 0f9f-TzxD) :2024/10/30(水) 12:43:12.33 ID:pV39F8ad0
8/5にぶっこんどきゃ良かったのに
何もかも遅いよな>>1は😩

38 安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co 警備員[Lv.26] (ワッチョイW df56-s1Fs) :2024/10/30(水) 12:49:05.51 ID:Mf3RHb+M0
年齢にもよるが30超えてるならもう少し増やせ

40 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.68][苗] (ワッチョイW 6f5a-fEsh) :2024/10/30(水) 12:53:37.33 ID:8n4agIJy0
間違いではない
だが最適解でもない

41 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.13][芽] (スッップ Sdff-kCdj) :2024/10/30(水) 12:57:50.96 ID:A0d7rhJvd
月2万なら何買おうが一緒やろ

42 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.22] (ワッチョイW dfa6-5vJr) :2024/10/30(水) 13:02:56.41 ID:p2rBYrKr0
初心者は2万から始めたっていい
いきなり10万とかは心理的にも不安あるだろうし

44 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW 0f3e-dxh6) :2024/10/30(水) 13:04:59.71 ID:QeZkxk460
これで投資家の仲間入りだね

45 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.22] (ワッチョイW dfa6-5vJr) :2024/10/30(水) 13:07:00.91 ID:p2rBYrKr0
それで何ヶ月何年積み立てて含み益出てくると最初からもっと行っときゃよかったなとなるまでが勉強

46 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.15] (ワッチョイ abd7-TzxD) :2024/10/30(水) 13:08:07.63 ID:tsEzOwdR0
とりあえずは無理ない金額ではじめようぜ
投資始めると出費とか見直すようになるからそれで余裕ができたら積み増しだ

47 安倍晋三🏺 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイW db5a-BMo5) :2024/10/30(水) 13:10:35.06 ID:uqAUJayc0
わざわざ除く必要もないけどな

別に除いてもいいけど



  • カテゴリ:

Mac mini(マック・ミニ)はAppleが開発、販売している小型デスクトップパソコンである。 幅12.7cm × 奥行き12.7cm × 高さ5.0cm、重さ0.67kgの、最小のMacデスクトップ機である。 2010年から2023年にかけてモデルは、幅19.6cm × 奥行き19.6cm ×…
41キロバイト (4,087 語) - 2024年10月30日 (水) 06:49
Appleが新たに発表したMacの電源ボタンが底面に配置されたことに対して、投稿者は驚きと笑いを禁じ得ない様子です。この配置は一見ユニークですが、実用性や操作性を考えると果たしてどうなのか、興味深いところです。皆さんはこのデザイン、どう感じますか?

2 それでも動く名無し 警備員[Lv.17] :2024/10/31(木) 17:33:13.15 ID:mo+JVoWZ0HLWN
ふざけてんのか?

3 それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] :2024/10/31(木) 17:33:31.59 ID:A1GFW/h90HLWN
これなんでなん?

4 それでも動く名無し 警備員[Lv.28] :2024/10/31(木) 17:33:41.06 ID:2ysLx1x60HLWN
指入れりゃええだけやろ

17 それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] :2024/10/31(木) 17:35:52.90 ID:gQetMccD0HLWN
>>4
エッチやん

5 それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽] :2024/10/31(木) 17:33:52.27 ID:8guGkAfv0HLWN
ここならギリ指入るからセーフ?

6 それでも動く名無し 警備員[Lv.15] :2024/10/31(木) 17:33:58.44 ID:lnp8GNa10HLWN
基本的に一回電源入れたらそうそう押すものじゃないしなぁ

7 それでも動く名無し 警備員[Lv.9] :2024/10/31(木) 17:34:28.88 ID:63ygcdmr0HLWN
今まくってこんなんなんや

8 それでも動く名無し 警備員[Lv.8] :2024/10/31(木) 17:34:30.60 ID:vrbFEoWP0HLWN
信者はこういうのがたまらんのちゃうん知らんけど

9 それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽] :2024/10/31(木) 17:34:41.91 ID:GYkuEA+E0HLWN
なにがあかんの?教えてくれ

13 それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] :2024/10/31(木) 17:35:17.46 ID:A1GFW/h90HLWN
>>9
押しづらい

10 それでも動く名無し 警備員[Lv.17] :2024/10/31(木) 17:35:05.83 ID:F8SpICIV0HLWN
押させる気ないやろ

11 それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] :2024/10/31(木) 17:35:09.44 ID:gLLNJVLw0HLWN
Miniなら別に良くね

12 それでも動く名無し 警備員[Lv.23] :2024/10/31(木) 17:35:14.79 ID:bLCFW9Jy0HLWN
意図はなんなの?

21 それでも動く名無し 警備員[Lv.56] :2024/10/31(木) 17:36:54.55 ID:ncY4st3j0HLWN
>>12
おしゃれ

14 それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] :2024/10/31(木) 17:35:23.51 ID:dmM4lRLN0HLWN
チーって今でも毎回シャットダウンしてるんか?

19 それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] :2024/10/31(木) 17:36:48.74 ID:A1GFW/h90HLWN
>>14
>>15
ことの本質をなにも理解していないな

15 それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] :2024/10/31(木) 17:35:44.79 ID:ilmheHtj0HLWN
今どきスリープを知らない人にマックは使えないでしょ

16 それでも動く名無し 警備員[Lv.6] :2024/10/31(木) 17:35:47.15 ID:yWvgVMPc0HLWN
猫に押されなくて済むな

18 それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽] :2024/10/31(木) 17:36:18.52 ID:jJLL9e640HLWN
ポートもいつまでドッキングステーション必須のデザインやってんだよ
だからいつまで経ってもシェア伸びねえんだよ

20 それでも動く名無し 警備員[Lv.17] :2024/10/31(木) 17:36:49.11 ID:U3wysEIq0HLWN
アポーじゃなくてアホーじゃん

22 それでも動く名無し 警備員[Lv.15] :2024/10/31(木) 17:37:15.43 ID:4ELNa6GE0HLWN
仮に毎回電源入れるとしても
豚みたいな指して隙間に入らないようなヤツ以外なんの問題もなくて草

23 それでも動く名無し 警備員[Lv.19] :2024/10/31(木) 17:37:43.49 ID:dzEjJsrE0HLWN
前面なんもないならデザインで納得したんやけどそんなこともないしなんとも言えん

24 それでも動く名無し 警備員[Lv.18] :2024/10/31(木) 17:38:24.53 ID:+awsVoqU0HLWN
どうせ買わねーんだからどうでもいいだろ

25 それでも動く名無し 警備員[Lv.11][苗] :2024/10/31(木) 17:39:13.68 ID:QYRuDGLA0HLWN
えぇ…

26 それでも動く名無し 警備員[Lv.11][苗] :2024/10/31(木) 17:39:45.14 ID:QYRuDGLA0HLWN
しかもこれ背面側でしょ?

36 それでも動く名無し 警備員[Lv.19] :2024/10/31(木) 17:47:20.71 ID:taYOznCo0HLWN
>>26
現状のMac Studioなんかも電源背面やで
背面に付いてるか背面側の底部に付いてるかの違いだけや

28 それでも動く名無し 警備員[Lv.19] :2024/10/31(木) 17:40:48.63 ID:taYOznCo0HLWN
持ち上げなきゃ押せないとかならアレやけど普通に押せるなら別にええやん
頻繁に押すもんでもないんやし

29 それでも動く名無し 警備員[Lv.18] :2024/10/31(木) 17:42:37.71 ID:NCpY++r80HLWN
Macならシャットダウンしなくても使わない時はスリープでいいってことなんやろ
でもシャットダウンしたいよな

30 それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽] :2024/10/31(木) 17:43:06.57 ID:I8oosAtqdHLWN
スリープもここ押すやろ

31 警備員[Lv.4][新芽] :2024/10/31(木) 17:43:10.77 ID:coOdPW1mMHLWN
Mac電源オンオフよりスリープ運用する

32 それでも動く名無し 警備員[Lv.11][苗] :2024/10/31(木) 17:43:58.43 ID:QYRuDGLA0HLWN
スリープ運用が基本なのは電源ボタンをこんなとこに置いていい理由にはならんやろ…

40 警備員[Lv.4][新芽] :2024/10/31(木) 17:49:00.38 ID:coOdPW1mMHLWN
>>32
ワイの6年前に購入したiMacでも電源ボタンなんて数回しか押したことないけどな

48 それでも動く名無し 警備員[Lv.11][苗] :2024/10/31(木) 17:52:58.50 ID:QYRuDGLA0HLWN
>>40
6年で数回っておもちゃみたいな使い方しかしてなさそう
まぁ今のimacはおもちゃみたいなもんだが

33 それでも動く名無し 警備員[Lv.22] :2024/10/31(木) 17:45:42.69 ID:fI++e17edHLWN
今どき電源なんて落とさないだろ

34 警備員[Lv.16] :2024/10/31(木) 17:46:44.59 ID:RPQ5knLtdHLWN
アメリカでは勝手に電源ボタンを押して落とす妨害行為が多発してるってことでしょ

35 それでも動く名無し 警備員[Lv.86][UR武][SR防+7][苗] :2024/10/31(木) 17:47:10.53 ID:8el873s50HLWN
頭おかしい

37 それでも動く名無し 警備員[Lv.14] :2024/10/31(木) 17:48:02.59 ID:fOIx1Tn20HLWN
iMac分解したことあるけどごっさかっこええで

38 それでも動く名無し 警備員[Lv.86][UR武][SR防+7][苗] :2024/10/31(木) 17:48:03.71 ID:8el873s50HLWN
しかも背面側ってのがほんまにアホ

39 それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] :2024/10/31(木) 17:48:34.77 ID:7rcEDT150HLWN
誤操作対策かと思ったんやが指入るなら意味ないやん

41 それでも動く名無し 警備員[Lv.11][苗] :2024/10/31(木) 17:49:24.32 ID:QYRuDGLA0HLWN
macbookの電源ボタンをキーボードに組み込んだのもそうだけど
そこ崩すのはデザインとしても悪手やろ

42 それでも動く名無し 警備員[Lv.12][芽] :2024/10/31(木) 17:49:28.90 ID:ko5iaP75dHLWN
マウスの充電口も底面に配置してたよな
ガイジみたいなデザインでも手放しで喜ぶガイジばっかりやから楽でええよな

43 それでも動く名無し 警備員[Lv.10] :2024/10/31(木) 17:51:33.21 ID:Zx1ZmZ7r0HLWN
これの1番安いやつ買って4KTVに繋いでなんか困ることある?

46 それでも動く名無し 警備員[Lv.86][UR武][SR防+7][苗] :2024/10/31(木) 17:52:15.19 ID:8el873s50HLWN
>>43
困ることはないけど嬉しいこともなさそう

44 それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] :2024/10/31(木) 17:51:52.09 ID:V8y0O3cP0HLWN
消しゴムマジックもゴミやったけど脳死でiPhoneにしとるバカどうすんの?

45 それでも動く名無し 警備員[Lv.36][苗] :2024/10/31(木) 17:52:07.67 ID:aoPDTEaA0HLWN
言うほど電源押すか?

47 それでも動く名無し 警備員[Lv.22] :2024/10/31(木) 17:52:47.65 ID:ey5KurOX0HLWN
これじゃ安易におっきくできないじゃん

49 それでも動く名無し 警備員[Lv.8] :2024/10/31(木) 17:53:28.63 ID:V0q9+6B1rHLWN
macなんてバカしか買わないから別にいいよ

50 それでも動く名無し 警備員[Lv.26] :2024/10/31(木) 17:53:51.96 ID:F1feu+pm0HLWN
電源切ることを想定してないんじゃねえの
24/7前提




和国100周年の記念硬貨として、バイメタル貨の5リラ硬貨が発行された。 2005年末まで流通していたトルコリラはトルコの旧通貨。 補助単位はクルシュで、1トルコリラ=100クルシュ (kuruş) である。ただし、2005年の新通貨発行以前のトルコリラはインフレーションが進み、クルシュ単位の貨幣は通用していなかった。…
13キロバイト (1,268 語) - 2024年1月13日 (土) 16:32
秋葉原では、さまざまなガチャガチャが楽しめますが、知識のない方が500円玉専用のものに他の硬貨を入れるのは、正直やめてほしいです。特にリラ硬貨などの外国の硬貨は使用できないため、周りのお客さんにも迷惑がかかりかねません。ガチャを楽しむためには、ルールを守って正しい方法でプレイしましょう。

1 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (8級) (中止W fbc3-lBSB) :2024/10/31(木) 00:24:03.74 ID:17NIgOEf0HLWN BE:594040874-2BP(1000)
【【悲報】500円玉専用ガチャの不思議:1リラ硬貨で何かが起こるぞ?】の続きを読む


少額投資非課税制度 (ジュニアNISAからのリダイレクト)
少額投資非課税制度(しょうがくとうしひかぜいせいど、NISA = ニーサ)とは、資産運用に関する制度の1つであり、インカムゲインおよびキャピタルゲインに課す税率が、一定の制限の元で非課税となる制度である。制度の対象となる商品は、投資信託、国内株式、外国株式の3つ。 本制度の根拠法令は租税特別措置法で、所管行政機関は金融庁である。…
36キロバイト (5,032 語) - 2024年10月30日 (水) 09:22
NISAについての考察、非常に興味深いですね。多くの人がNISAを利用することで節税効果を期待していますが、実際のところはどうなのでしょうか?少し見直してみる必要があるかもしれません。

1 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/31(木) 11:06:18.429 ID:QAB1OyBx0HLWN.net
年金の方がよっぽどいいわ




2 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/31(木) 11:07:56.005 ID:FuE3YNcf0HLWN.net
???

3 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/31(木) 11:08:58.033 ID:QoaIouGz0HLWN.net
NISAの節税効果はすさまじいだろ
何百万でも何千万でも無税だぞ

4 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/31(木) 11:11:36.372 ID:KvIUHl/r0HLWN.net
最初からMISIAしなくても0円だぞ

5 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/31(木) 11:12:35.742 ID:QAB1OyBx0HLWN.net
納税額が減るのが節税だからな
NISAやっても納税額は減らない

6 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/31(木) 11:13:16.869 ID:Uk2L3KUCdHLWN.net
>>5
減るぞ?

7 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/31(木) 11:13:47.429 ID:bf0A033AHHLWN.net
減るだろ
利益に20%取られるのがゼロ
それだけがNISAのメリットなのに

9 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/31(木) 11:14:16.954 ID:bf0A033AHHLWN.net
逆に他になんかメリットあるの?

10 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/31(木) 11:14:23.757 ID:KvIUHl/r0HLWN.net
元々投資してた奴にとっては枠変えることである意味節税になるな

11 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/31(木) 11:14:28.845 ID:zfszeThL0HLWN.net
あたまわるそう

12 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/31(木) 11:14:54.162 ID:QAB1OyBx0HLWN.net
法人口座で投資して損失出せば事業の利益と通算して節税になるが

13 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/31(木) 11:14:59.349 ID:r7OnEERf0HLWN.net
俺には利益出せないっていう高度な自虐だぞ

14 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/31(木) 11:16:58.276 ID:QAB1OyBx0HLWN.net
ソフトバンクみたいな事業会社と投資会社が一帯になってるみたいなことは投資で損失出して事業の利益と通算して節税みたいなことできるけどな

16 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/31(木) 11:19:32.112 ID:bf0A033AHHLWN.net
NISAが節税になるかならないかの話してるんだが
どこかで聞き齧った知識ひけらかしたかったの?
タイトル間違えたな池沼君

17 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/31(木) 11:19:39.205 ID:JcbQqUcGrHLWN.net
じゃあiDeCoやれよ60まで下ろせないけどな

18 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/31(木) 11:21:20.054 ID:QAB1OyBx0HLWN.net
>>17
資産運用なんだから下ろせない方がいいだろ
下ろせたら投資じゃなくて投機

22 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/31(木) 11:24:20.231 ID:bf0A033AHHLWN.net
>>18
必要なタイミングで使えないものは資産とは言えない

>>下ろせたら投資じゃなくて投機
???そんなことは誰も言ったことないと思うが
自分で考えたの?頭悪すぎね?

24 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/31(木) 11:25:47.338 ID:QAB1OyBx0HLWN.net
>>22
下ろせるってことは大暴落したときに売らなきゃいけない可能性があるってこと
それじゃ投資にならない

19 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/31(木) 11:21:57.385 ID:amNvqr0h0HLWN.net
NISAって個人向けで法人口座はそもそも作れないけど

21 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/31(木) 11:23:15.147 ID:QAB1OyBx0HLWN.net
>>19
そうだよ
投資で節税したいなら法人口座作るしか無い
NISAで節税はできない

28 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/31(木) 11:28:58.691 ID:amNvqr0h0HLWN.net
>>21
いやそもそも利用できないんだからNISAの話出すのおかしいだろ
本当は個人向けってわかってなかったのでは?

20 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/31(木) 11:22:19.235 ID:KvIUHl/r0HLWN.net
イッチくん沼の人っぽいから会話が成り立たないな

23 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/31(木) 11:25:12.719 ID:bf0A033AHHLWN.net
下ろせたら投機

????

は?

25 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/31(木) 11:26:34.854 ID:QAB1OyBx0HLWN.net
尤も法人口座なら大暴落した時にあえて売って節税できるけどな

26 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/31(木) 11:27:46.032 ID:bf0A033AHHLWN.net
特定口座やNISA枠で銘柄や信託を買った場合全て投機らしい

この世でそんなこと言ってるのお前だけだよw

27 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/31(木) 11:28:57.805 ID:QAB1OyBx0HLWN.net
>>26
下ろす前提でやってるなら投機だよ
下ろさない前提でやってるならNISAでも投資になる

29 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/31(木) 11:30:56.119 ID:606OtE7N0HLWN.net
何十年か後に貰う金あてにすんのか
経済も大分違うぜ?

30 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/31(木) 11:31:04.943 ID:QAB1OyBx0HLWN.net
会計上も売る前提と売らない前提で勘定科目が異なる

31 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/31(木) 11:31:17.016 ID:amNvqr0h0HLWN.net
1が言ってるのは法人なら投資で損失出せば利益と通算して節税になるということだよね?
その話で個人向けのNISAの話を持ち出す意味は?

32 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/31(木) 11:32:14.775 ID:606OtE7N0HLWN.net
年金も気になるならIDECOやればいんじゃね

33 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/31(木) 11:32:21.881 ID:zu7XNAMT0HLWN.net
よっぽど利益出さないと大差ないな

34 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/31(木) 11:33:43.330 ID:P4UUL9XQ0HLWN.net
だいたい、本質的な節税は日本にはほとんど存在しない

38 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/31(木) 11:35:55.936 ID:QoaIouGz0HLWN.net
>>34
法人作って相続税を回避するのは?

41 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/31(木) 11:37:22.989 ID:P4UUL9XQ0HLWN.net
>>38
株価を相当下げることができれば、はじめて成立するかな

35 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/31(木) 11:34:45.387 ID:x69ORvBa0HLWN.net
金融資産に課税するって流れがもし実現したらNISAで得た資産にも課税されそう

37 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/31(木) 11:35:42.538 ID:QAB1OyBx0HLWN.net
>>35
既に相続税で課税されてるから今NISAで運用されてる資産も死んだ時に持ってかれるよ

39 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/31(木) 11:36:17.218 ID:x69ORvBa0HLWN.net
>>37
生きてる時のはなしな

36 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/31(木) 11:35:17.146 ID:QoaIouGz0HLWN.net
下すと投機って意味が分からんのだが
投資の利益を一部でも消費に使うとお前の中では投資が投機になるんか?

40 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/31(木) 11:37:19.496 ID:QoaIouGz0HLWN.net
相続時に課税されるのは当たり前の話だろ

42 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/31(木) 11:37:49.327 ID:39bZbWjqaHLWN.net
NISAも節税だしiDECOも節税だし

43 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/31(木) 11:38:16.862 ID:AE0B7kvH0HLWN.net
やっぱiDeCoが最強だよな

44 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/31(木) 11:38:38.531 ID:amNvqr0h0HLWN.net
この頭の悪さで事業は継続できないから妄想だと思う

45 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/31(木) 11:41:36.733 ID:gSj9CmKL0HLWN.net
資産運用で増やして死んだ時に相続するんじゃなくて増やす前にさっさと贈与した方がよっぽど納税額は少なく済む

46 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/31(木) 11:42:31.509 ID:x69ORvBa0HLWN.net
>>45
それ本末転倒じゃね?

47 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/31(木) 11:43:23.757 ID:0wJLfB/t0HLWN.net
>>45
贈与した先がまともに金を扱えるならな

48 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/31(木) 11:44:01.256 ID:gSj9CmKL0HLWN.net
>>47
基本的に人類は右肩上がりに賢くなってるから次の世代に託した方が良い確率が高い

49 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/31(木) 11:44:48.427 ID:m8nQfSXl0HLWN.net
>>48
結構な暴論だなw

50 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/31(木) 11:45:57.005 ID:gSj9CmKL0HLWN.net
>>49
積極的に次の世代に資産を託してきた家や地域や国家が繁栄してきたのは歴史的な事実



このページのトップヘ