2024年12月


がなかった時代には、財産を生前贈与によって移転することで、容易に相続税課税の回避を行うことができた。特にイギリスでは1974年まで、贈与がなかったことから、世襲貴族などの資産家の富の承継が可能で、貧富の差の拡大を招いたといわれる。 日本では、相続税相続税
39キロバイト (4,507 語) - 2024年9月28日 (土) 12:19

(出典 onesta-tax.com)


相続税の問題は、多くの人が抱える不安の一つです。特に、親から大きな遺産を受け継ぐとなると、その税金が思いのほか大きな負担になることがあります。このブログでは、相続税についての最新情報や対策を詳しく解説し、どのように準備を進めていくべきかを考えてみたいと思います。

1 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 23cf-MpXK) :2024/12/30(月) 07:49:46.74 ID:Km4dea8d0 BE:616817505-2BP(1000)
1億7000万円もの財産が…

さんが相談にこられたのは2年前。父親の相続が終わって1周忌が過ぎた頃でした。80代の母親はまだまだ元気だけれども、相続対策の提案をしてもらいたいということでした。

母親の財産を確認しますと、1億7000万円あるということがわかりました。金融資産が85%という状況でした。不動産は2つのマンションと小口化商品1つの3つを所有されていました。自宅マンションと賃貸している区分マンションと商業ビルの権利で、土地、建物を合わせた評価は2500万円程度です。残りは、預金、有価証券などの金融資産です。

金融資産を保有されている経緯をお聞きしますと、母方の祖父の相続のときに上場株を相続し、そのまま保有してきたものが値上がりして約1億円になっているということでした。そのままでは2600万円の相続税がかかると想定されました。

https://news.yahoo.co.jp/articles/762620bd1879ef0b96e7320cd1eea45cb9d0af41




83 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5a8b-FS8C) :2024/12/30(月) 08:32:58.75 ID:npTt3TWl0
>>1
お寺を買います。

85 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1aa2-tGyn) :2024/12/30(月) 08:33:41.35 ID:O3Zor9Uo0
>>83
この手法最近はやってんのか?

2 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW aa93-rrhq) :2024/12/30(月) 07:50:44.84 ID:m3EWBn5w0 BE:971283288-PLT(13001)
払わなきゃ良いだろ

3 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Spbb-SMT6) :2024/12/30(月) 07:50:48.32 ID:2vTL2bf8p
まず政治団体を立ち上げます

38 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ベーイモ MM06-zKzR) :2024/12/30(月) 08:05:08.19 ID:P4aKmaCbM
>>3
これ

78 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ca87-FyAT) :2024/12/30(月) 08:28:41.70 ID:lYJegdAo0
>>3
ほんこれ

80 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0e0d-AGLg) :2024/12/30(月) 08:31:16.88 ID:lFaiIhJk0
>>3
この道しかない

4 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a3a2-f1r3) :2024/12/30(月) 07:51:45.77 ID:OL91zodM0
義務ですからね
しっかり払ってください

5 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4f7b-UDRz) :2024/12/30(月) 07:52:04.34 ID:FdJud/jM0
羨ましい

6 アホの顔デカ安倍クソジャップ 警備員[Lv.57] (ワッチョイW f65c-FcIS) :2024/12/30(月) 07:52:16.49 ID:7aPt4U3r0
融資してくれください(´・ω・`)

7 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMb6-iCrl) :2024/12/30(月) 07:52:50.67 ID:ZmjvMp1IM
100回くらいスレたててるのにまだ解決しないのかよ

8 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です(茸) (スッップ Sdba-nLtH) :2024/12/30(月) 07:53:49.67 ID:wPq5qDshd
相続放棄

9 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7a69-bKzU) :2024/12/30(月) 07:53:56.28 ID:NWGLIFJS0
法人つくれよ
そこで建物かって親を役員にする
自分は取締役とかやればいい
法人だと相続税ないからな

相続税なんて払うのは金のない庶民にまかせとけ

12 安倍晋三 (ワッチョイW f61e-dPtW) :2024/12/30(月) 07:55:49.27 ID:Bzimok+n0
>>9
親の金をどう会社に移すのよそれ
出資だったらまんま現金相続と一緒だぞ

34 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7a69-bKzU) :2024/12/30(月) 08:03:26.60 ID:NWGLIFJS0
>>12
会社からの利益でてなきゃいい
1億の物件を会社に譲っても
会社は一億の赤字抱えれば法人税かからん

赤字にするスキームは投資目的で不動産買ったりすればいい

47 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0eb7-omF8) :2024/12/30(月) 08:09:23.12 ID:8YNCAOwl0
>>9>>34
頭が悪すぎる
なぜ税制を何を知らずに知ったかぶりできるのか
さすが嫌儲って感じのレス

10 (ヽ´ん`)🏺 (ワッチョイW 5f57-7tvn) :2024/12/30(月) 07:54:17.03 ID:WoHoNm180
お年玉に贈与税がかからないと知って驚いた

11 安倍晋三 🏺 警備員[Lv.25] (ワッチョイW d70d-yv+N) :2024/12/30(月) 07:55:17.94 ID:aBE9nsZs0
貸金庫に入れておけ

13 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b30d-Ofqo) :2024/12/30(月) 07:56:04.53 ID:Vna2n7FT0
まずは自民党員になります

14 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a11-ZNkQ) :2024/12/30(月) 07:56:59.77 ID:jx+DFzhO0
2億程度ならたいして相続税掛からん

15 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9ad9-xiFN) :2024/12/30(月) 07:57:28.32 ID:Lj5eBu9e0
相続しなきゃタダ

16 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0337-Ll/m) :2024/12/30(月) 07:58:14.28 ID:d3dsArTe0
金融資産なら売れよ
不動産少なくてよかったな

17 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8a3a-IKPS) :2024/12/30(月) 07:58:14.49 ID:YWF34n4t0
3000万ぐらい払えよ

18 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7a58-Ll/m) :2024/12/30(月) 07:58:23.46 ID:4mNsDSGs0
親が死んだ時定期預金が凍結されてたから手続きが面倒だったな住民票・印鑑証明・戸籍謄本なんか取り寄せて書類作って各所に提出して…
死ぬ前に終活してくれてたら楽だったのに

19 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f4e-+YIY) :2024/12/30(月) 07:58:38.94 ID:A++Bef790
相続放棄すれば解決

21 番組の途中ですが🏺アフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0ee0-Jr6m) :2024/12/30(月) 07:58:47.63 ID:8CydL6AQ0
現金化しにくい資産が山ほどあるならともかく
金ならそのまま払うだけだろ

22 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3309-Rt/e) :2024/12/30(月) 07:58:54.46 ID:T4gqbM3G0
4000万までだったら無税だったのに

23 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7a1b-xs4S) :2024/12/30(月) 07:58:59.45 ID:rlvouiFq0
1000万円だけ親に財産を残し
残りはそいつが贈与する形でわたす

OKん

24 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3e61-umL5) :2024/12/30(月) 07:59:09.34 ID:cJg0XVg50
2600ぐらいなら素直に払った方が良いわ

25 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a8f-31Rb) :2024/12/30(月) 07:59:11.44 ID:+fVGWlIA0
親「あっそう、じゃあお前には残さないで寄付するわ」

26 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2307-UbH+) :2024/12/30(月) 07:59:15.72 ID:yWxxDUbf0
保健屋が生命保険を勧めに来るタイミングだけど
節税効果あるのだろうか

27 🏺 警備員[Lv.38][苗] (ワッチョイW b6f0-FCz+) :2024/12/30(月) 07:59:32.44 ID:bTo67V8C0
流動性あるなら遺産から払えばいいだろ
仮想通貨ならご愁傷様

28 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 23d4-g2IC) :2024/12/30(月) 08:00:17.96 ID:43ptfIJs0
税金やぞ
お国のためにしっかり払えよ
ズルすんな

29 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 63af-5V2U) :2024/12/30(月) 08:01:27.95 ID:+W4ZFCeT0
素直に払っといた方が楽だぞ

30 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b3de-8EYK) :2024/12/30(月) 08:01:40.44 ID:nmqCox4e0
毎年100万もらったら?

31 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f662-Udw9) :2024/12/30(月) 08:01:52.43 ID:gE65vBRu0
まず政治団体を作ります

32 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df8f-nSH0) :2024/12/30(月) 08:01:53.15 ID:er/MeBH40
> 母親の相続税を節税するには、金融資産を活用して、評価が下がるものに変えることが効果的だという提案をしました。
> 株を解約して、現金で区分マンションを購入して賃貸しておくことです。

ででででででたあああああああ
節税のために不動産を買え

39 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7a69-bKzU) :2024/12/30(月) 08:05:11.47 ID:NWGLIFJS0
>>32
投資目的で区分マンションは愚かな選択だけど
親から子への資金移動目的やわざと赤字作りたい人には全然ありだよ

59 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a11-ZNkQ) :2024/12/30(月) 08:19:30.36 ID:jx+DFzhO0
>>39
2億で不動産節税やる奴居るの?相続率10%位だぞ
区分マンションなんて損失のがでかそうだが

33 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW aa04-sUEC) :2024/12/30(月) 08:02:16.90 ID:9D7mQhky0
1億8000万の示談書を作って賠償金としてもらえば0

35 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0e04-/CSY) :2024/12/30(月) 08:03:32.57 ID:o5ARAqSU0
ゴールドとエヌビディアで税金分増やしていけ

36 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffa8-Jb+G) :2024/12/30(月) 08:04:50.65 ID:XfPX0rW20
9000万9000万の胸さわり~

37 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1b19-mG/w) :2024/12/30(月) 08:04:51.41 ID:Qrctg9TK0
下級はきちんと税金払えよ
武富士の社長やドン・キホーテの社長は海外に逃げて税金は払わないけど

40 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 364d-1Vfr) :2024/12/30(月) 08:05:46.96 ID:WRjlRhx00
私に預けてくれれば3倍にして返しましょう

41 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 27a2-1Vfr) :2024/12/30(月) 08:06:00.23 ID:wth4bsPh0
これの何が羨ましいって
現金だから納税して即終了なんだよ

負動産特に売り手のいない宅地だの売れない田畑だの相続したら
超絶面倒くさいぞ

42 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0e0d-+85x) :2024/12/30(月) 08:07:22.20 ID:TFU6VeQH0
金を99万円買って貸金庫に入れるを繰り返す

43 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9744-ym6U) :2024/12/30(月) 08:07:36.45 ID:A6z0aJuf0
相続放棄すれば払わずに済む

44 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b3ee-ZNkQ) :2024/12/30(月) 08:07:54.41 ID:Hfc5l8wM0
現金ならマイナスになるわけじゃないんだからいいじゃん
うちは田舎の土地持ちで現金は大して持ってなかったから相続税払ったらほとんど残らずに毎年固定資産税払うだけだったぞ

46 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 27a2-1Vfr) :2024/12/30(月) 08:08:39.36 ID:wth4bsPh0
しかも自分の爺さんばあさん死んだ時の屋敷なんて
ゴミ屋敷だったからな
金ねーからコツコツ数年かけて片付けて
トン単位でゴミ処分して
未だに買い手が付かんっていう

48 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1702-pjeZ) :2024/12/30(月) 08:11:19.64 ID:ZKYFZ0w10
相談なんてしなければ良いのに

49 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9a7c-JbKD) :2024/12/30(月) 08:11:55.18 ID:hG2ecPI40
1億7千万相続羨ましいな
相続税いくら?

52 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 27a2-1Vfr) :2024/12/30(月) 08:14:55.82 ID:wth4bsPh0
>>49
相続者が3人以上いたら基礎控除で相続税かからんよ
だから現金のみの相続は楽で良いんだよ

54 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 27a2-1Vfr) :2024/12/30(月) 08:15:28.64 ID:wth4bsPh0
>>52
あ、4人以上だったスマンコ

55 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9a7c-JbKD) :2024/12/30(月) 08:15:49.49 ID:hG2ecPI40
>>52
うおおおすげー
不動産売って現金化すればいいだけか

60 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 27a2-1Vfr) :2024/12/30(月) 08:20:02.36 ID:wth4bsPh0
>>55
売れればね
最近は学校の統廃合だのスーパーの閉店だの結構あって
若夫婦が家建てる土地にできそうな
近所に小中学校とスーパーがあるような場所じゃないと
住宅地であっても買い手が付かないんよ

だから親戚も分割で相続したがらないの
押し付け合い

68 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c70d-uUz7) :2024/12/30(月) 08:22:52.35 ID:4ZZhry2H0
>>60
寝かしとけば熟成して価値が出るわけでもないしなあ…
ゴミみたいな土地だよ

50 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7a4f-D8yn) :2024/12/30(月) 08:12:40.06 ID:om8KczQj0
親が2010年頃に不動産に変えてたみたいで、相続した後に評価額上がったから得した気分になったのを思い出した
1億くらい儲かった

62 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c70d-uUz7) :2024/12/30(月) 08:20:15.22 ID:4ZZhry2H0
>>50
何だその親ガチャ天国
さっさと死んでくれよ
轢き殺されてくれよ

51 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW aa1a-vlyT) :2024/12/30(月) 08:14:27.72 ID:qkIY8veT0
ババーのくせに俺とほぼ互角の資産額
やるやん

53 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9bde-Ey4P) :2024/12/30(月) 08:15:11.92 ID:1HBjpWKa0
相続税払ってもかなり残るだろ

56 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1a09-efGW) :2024/12/30(月) 08:16:29.21 ID:g9L+QoA20
不動産で1.7億はなあ
あえていおうカスであると

57 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3ee6-Ll/m) :2024/12/30(月) 08:19:08.82 ID:OYGbctGV0
親が三人兄弟のために会社残してくれたんだが親が死んだ後に兄貴に完全に乗っ取られた

58 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0Hca-xNcP) :2024/12/30(月) 08:19:24.03 ID:YJb1Wl/DH
政治団体でなくとも何か法人作っとけばいいんだろ

61 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW aa19-gRoa) :2024/12/30(月) 08:20:03.36 ID:I7ldoe6h0
不動産小口化商品保有してるババアとかタダモノじゃないだろ

63 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9baf-Udw9) :2024/12/30(月) 08:20:16.35 ID:gC29OTQe0
金融資産なら売却してそこから相続税を払えるんやないの

64 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9baf-Udw9) :2024/12/30(月) 08:21:16.49 ID:gC29OTQe0
不動産で1億7千万は厳しいか

65 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM37-mn3J) :2024/12/30(月) 08:21:51.16 ID:YQHq8okXM
親から1億7千万盗んで通報させればいい
家族間で窃盗は成立しないから不起訴になる

66 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffa8-Jb+G) :2024/12/30(月) 08:21:56.98 ID:XfPX0rW20
mateは音声から抜き取れるしスレ立てできるよね

67 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f34e-/wkX) :2024/12/30(月) 08:22:26.56 ID:mTlfmOwc0
金融資産8割なら相続税そっから払えるから心配ないやんけ

ってか、いつまで日本は相続税が世界一高いままやるんやろな

69 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c70d-uUz7) :2024/12/30(月) 08:23:34.74 ID:4ZZhry2H0
先祖代々とか言ったって価値ないと意味ねえよ

70 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f6de-5Dbv) :2024/12/30(月) 08:25:04.60 ID:garLp7T10
アパートを借金マシマシで建てます

71 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f65c-8EYK) :2024/12/30(月) 08:25:59.87 ID:W2Aft9lR0
やはり親ガチャ税として相続税は今のままでいいわ

72 安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (スッップ Sdba-R7cF) :2024/12/30(月) 08:26:27.17 ID:Gsgw/010d
基礎控除額超えてるんだから払えばいいじゃない

73 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0e65-WGU0) :2024/12/30(月) 08:27:19.79 ID:oHBTO5p00
お前じゃないじゃん

74 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f90-Ome5) :2024/12/30(月) 08:27:29.07 ID:ftSAB+wT0
普通はパチンコでバッキーカードに変換してためておくぞ
月日経っても玉としては使えるから
相続させたあとでも
換金は出来る
だからジジババ毎日行って遊んでる風にしながら
カード量産して持ち帰るんだよ

75 顔デカ&晋三 (ワッチョイW 3eeb-/8v3) :2024/12/30(月) 08:27:59.82 ID:vohJwh9W0
76 警備員[Lv.16] (ワッチョイW 9b05-caQM) :2024/12/30(月) 08:28:01.46 ID:70RWPeM50
うちも不動産がたくさんある
使い道のない大量の山と耕作放棄地だ怖いか

77 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9beb-Udw9) :2024/12/30(月) 08:28:07.43 ID:iLGh0Rsl0
タワマン節税潰されたな
他のもいろいろな節税ありそうだが

79 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdba-nLtH) :2024/12/30(月) 08:29:33.67 ID:t2eeFphid
何も困らんやろ
マイナスになるわけじゃないんだから払えばいいだけじゃないの

81 安倍晋三🏺 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 1a6a-pRaU) :2024/12/30(月) 08:31:18.07 ID:/HbP3Y7Y0
政治団体作ればいいんだろ?

82 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 63af-aEeg) :2024/12/30(月) 08:32:35.20 ID:k+lUk1070
とにかく株は、存命中に現金化してもらえ
相続株は特定口座にできないからシンドいぞ

97 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW aa04-sUEC) :2024/12/30(月) 08:41:34.59 ID:9D7mQhky0
>>82
できるぞ

84 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 338f-pRaU) :2024/12/30(月) 08:33:20.00 ID:egUeXWvR0
なんで最近相続税スレずっと立ってんの?闇バイト向けのあぶり出し?

94 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f4e-9zUF) :2024/12/30(月) 08:39:37.17 ID:YYclGmxR0
>>84
そうだろうね

98 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 338f-pRaU) :2024/12/30(月) 08:44:08.58 ID:egUeXWvR0
>>94
怖いよ
ワッチョイから住所ある程度特定ってできるっけ

86 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ aa8c-52QQ) :2024/12/30(月) 08:34:23.48 ID:osg565Ap0
それだけ金あるなら普通に弁護士に頼めばええやろ。

87 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 17b6-LQqF) :2024/12/30(月) 08:35:04.54 ID:nhxH6H6p0
割りガチでソッコーでアパート建てろ
認知症になってからだと親の意思じゃないと言われて認められない場合がある

88 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f65c-8EYK) :2024/12/30(月) 08:35:19.67 ID:W2Aft9lR0
とにかく相続税維持に関しては財務省に同意

89 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 33d8-2smG) :2024/12/30(月) 08:36:14.87 ID:8t6lCVxW0
>金融資産が85%
その相続する金で払えるんだから全然マシだろ
不動産等ばかりだとキツいが

90 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5b97-/wkX) :2024/12/30(月) 08:36:55.60 ID:rdj1dZ4G0
死にそうになったら輸血しとけばオッケーだろ

91 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b3b1-m7zy) :2024/12/30(月) 08:38:15.78 ID:UBoc1cut0
すぐ売れる金融商品なら何の問題も無いだろ
問題なのは不動産だけとかそういう場合

92 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6756-3FWJ) :2024/12/30(月) 08:38:41.98 ID:fnHCzLhl0
相続額以上の請求は来ないだろ、払えばいいじゃん

93 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1ae4-XE/C) :2024/12/30(月) 08:39:00.52 ID:Wq0AtMDt0
親「遺言で全額遺贈寄付するから」

95 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW deaf-dt++) :2024/12/30(月) 08:40:43.15 ID:vngpjfHH0
年100万までの贈与は非課税だっけ?
とりあえず死ぬまで毎年100万送金させて残りは死んだ時に素直に相続税払うしかないだろ

96 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2359-gFaC) :2024/12/30(月) 08:41:12.34 ID:2o98VFy/0
親が突然全額引き出して飲み食いに使っちゃったんですよー
税務署「なるほどです」

99 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0787-Udw9) :2024/12/30(月) 08:44:39.62 ID:RCGbCs+A0
ずっと放置してる株なら配当分が現金で残ってるだろ
作文か?




不動産投資(ふどうさんとうし、英: real estate investing)とは、不動産を対象とした投資。具体的には投資した不動産を他者に貸して、賃料収入などを受け取るインカムゲインと、その投資した金額以上での売却によるキャピタルゲインを期待する行為である。 現物の不動産
9キロバイト (1,302 語) - 2024年7月6日 (土) 19:23

(出典 48pedia.org)


指原莉乃さんが投資用マンションによって資産を20億円以上も築いているというニュースは、投資や資産形成に興味がある多くの人にとって非常に刺激的です。彼女の成功事例は、ただの偶然ではなく、計画と戦略に基づいていることが伺えます。また、テレビ番組が打ち切られたにも関わらず彼女の経済的安定が保たれているのは、今後の投資の方向性を考える上での重要な指標となります。

1 山上徹也 ◆sNJGH5SMQEAk ハンター[Lv.51][木] (6級) (ワッチョイW 5a36-nXcv) :2024/12/30(月) 10:15:49.04 ID:HSFRFe800● BE:827565401-2BP(2000)



2 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 0652-L8iz) :2024/12/30(月) 10:17:50.11 ID:oMSwW+p70
手堅い女だなあ

3 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイW f353-/PzT) :2024/12/30(月) 10:18:36.54 ID:0z4NSAgo0
やりてばばあ

4 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.27] (JPW 0H97-PdZ/) :2024/12/30(月) 10:19:00.20 ID:X0OdrJD2H
番組打ち切られてるんだ

5 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイW 4652-nLtH) :2024/12/30(月) 10:20:12.38 ID:C5xdLA9e0
その金で男勝ってんのか

6 安倍晋三🏺 警備員[Lv.40] (ワッチョイW 1a80-ZNkQ) :2024/12/30(月) 10:20:26.90 ID:L9e7bRrN0
不動産て今からやるの良い?

7 警備員[Lv.50][苗] (ワッチョイW 5333-1R18) :2024/12/30(月) 10:20:51.74 ID:ZAiZKzjH0
不動産崩壊しねーかな

29 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 078f-3FWJ) :2024/12/30(月) 10:44:27.49 ID:66DrhF120
>>7
関東大震災2で首都圏廃墟になると資産価値ゼロだな

45 安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo ハンター[Lv.286][木] (ワッチョイW 8e31-+CvP) :2024/12/30(月) 11:43:35.59 ID:cJHZWb510
>>29
アンチ指原は東京大震災を願えばいいんか

8 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.56] (ワッチョイ a792-Udw9) :2024/12/30(月) 10:22:14.84 ID:V2sq5hjg0
打ち切って引退してくれ

9 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW de95-eBUG) :2024/12/30(月) 10:22:21.54 ID:p4Ccw+Ol0
秋元の寵愛うけるとそんなに儲かるのか

14 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW 8709-qIgh) :2024/12/30(月) 10:24:15.80 ID:ikFe8nR90
>>9
まぁいろんな上級繋がりから儲け話ははいってくるやろ

10 警備員[Lv.51][苗] (ワッチョイW 466c-55Tm) :2024/12/30(月) 10:23:06.65 ID:PEBBx+By0
国有化してほしいわ

11 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.24] (ワッチョイW 7ff5-Wwhm) :2024/12/30(月) 10:23:14.48 ID:ceGBrYqY0
指原の中身は転生したおっさんだろ

12 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.38] (ワッチョイW ab00-RfAe) :2024/12/30(月) 10:23:36.58 ID:DTCdqmci0
でも何だろう、あまり羨ましくない

13 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 0ac4-8mWp) :2024/12/30(月) 10:24:14.92 ID:YqL89pup0
やり手だね
彼氏いないのかな

15 安倍晋三🏺 警備員[Lv.39][苗] (ワッチョイW 53ca-33dV) :2024/12/30(月) 10:24:24.48 ID:AoVhpvms0
現金持ってるやつはマジで不動最強だからな

16 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.35] (ワッチョイW 53df-mG/w) :2024/12/30(月) 10:25:26.19 ID:Rch2sE4s0
ヤバい組織の女感すごい

17 警備員[Lv.32] (ワッチョイW 4a44-E7RW) :2024/12/30(月) 10:25:49.73 ID:hMOUq3Dz0
こんなもん広告塔にするため業界あげて一時的に儲けさせてるだけやろ
後できっちりその広告費用は回収しおる
ババ抜きをこいつか間抜けな第三者がするはめになるだけや

18 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.15] (ワッチョイW 86de-5Dbv) :2024/12/30(月) 10:27:37.62 ID:garLp7T10
不動産は借金するから駄目なんだ
相続とかアブク銭で手に入れた家賃を生む不動産は最強だ

47 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイW 2b4c-rA4s) :2024/12/30(月) 12:11:45.87 ID:ybQY/yoJ0
>>18

レバレッジ効かせられるのが不動産のいいところだぞ

19 安倍晋三🏺 警備員[Lv.23] (ワッチョイW ab65-CeKX) :2024/12/30(月) 10:27:40.96 ID:tzp/aiFe0
出張ホストのイケメン2人と3pとかやってそう

20 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.5][新芽] (スッップ Sdaa-ph2v) :2024/12/30(月) 10:29:40.34 ID:ASDKxc4kd
マンションだって買ったのにふざけんなよ!

21 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ ff8f-e/dS) :2024/12/30(月) 10:30:41.61 ID:QbU9mqZv0
ほえ~凄いね

22 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.4] (ワッチョイW de4e-Vco7) :2024/12/30(月) 10:31:14.81 ID:a4hqEnf90
マンションは5年で高騰しまくってるからな

23 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.23] (ワッチョイW 1e9a-F611) :2024/12/30(月) 10:33:48.31 ID:5Iap5q7E0
芸能人だと自己資金が大してないからローン組んでるでしょう
立地の良い不動産だとキャッシュ・フローが赤字だろうから大丈夫でも無さそうだが

24 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.31] (ワッチョイW 1e8f-Ll/m) :2024/12/30(月) 10:36:43.46 ID:dRLqzPhf0
こいつは2兆くらい財産あるだろ
お前らが知ってるような有名人なんて、みんなそんなもんだぞ
億なんて馬鹿げた単位なわけないだろ

25 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.10][苗] (ワッチョイW a356-m7zy) :2024/12/30(月) 10:36:56.84 ID:LqWJzy7Z0
マンションはさっさと手放して


普通に株投資にシフトした方がマシやろ

30 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.14] (ワッチョイW 7f15-bbL8) :2024/12/30(月) 10:47:31.04 ID:en0sfXDi0
>>25
この手の人はいろんな投資してる

26 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイW 535b-GViM) :2024/12/30(月) 10:37:28.05 ID:qGODRdkj0
不動産投資て難しいのにすげえな
一等地物件てことは融資引いてCF赤字で5年以上持って値上がり期待する
みたいな感じなんだろうけど

27 安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. 警備員[Lv.12] (ワッチョイW 8aaa-o7rA) :2024/12/30(月) 10:39:02.53 ID:/0tK9bCE0
正直不動産のマダムみたいになるのか

28 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.40] (ワッチョイW bbfc-Ensa) :2024/12/30(月) 10:41:26.91 ID:993KEPeK0
なんで丸刈りにされなかったの?

31 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.29] (ワッチョイW ab02-Ensa) :2024/12/30(月) 10:50:26.90 ID:hOhsJmPx0
ドルオタとか声豚って「アイドルは稼いでない!」とか言うけど半端じゃなく稼いでるよな

32 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.50] (ワッチョイW ebaf-Uw0X) :2024/12/30(月) 10:51:31.68 ID:v1yI4N9k0
なんか不潔な女

33 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ハンター[Lv.284][木] (オッペケ Sra3-29yT) :2024/12/30(月) 10:56:51.26 ID:1BJvg4gHr
HKT百貨店はどうなるの?

34 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW 465c-5/7j) :2024/12/30(月) 10:59:52.12 ID:Yu8aQWrZ0
ケンモメンがしつこい営業を断りきれずに買ってしまった(スルガ銀行ローン付き)日本橋外れの昭和建築ワンルームとは違うな

35 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.80] (ワッチョイW bb6a-IZ8M) :2024/12/30(月) 11:07:43.10 ID:hfhy2SjZ0
運が良かっただけでしょ
失敗して借金背負った芸能人も少なくないし

36 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.26] (ワッチョイW 7f6f-YH3K) :2024/12/30(月) 11:07:57.86 ID:3NTiu23C0
やり手というか不動産バブル来てるだけやな
今は売り時やけど、ガチホするんかな

37 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 2ba2-f1r3) :2024/12/30(月) 11:18:25.90 ID:OL91zodM0
天は二物を与えず

38 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイW 8e81-/aio) :2024/12/30(月) 11:20:36.05 ID:KoaSMefR0
そう。で、負債、純資産は?

39 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.35] (ワッチョイW 2b56-o/Iv) :2024/12/30(月) 11:21:12.25 ID:4KIKrxwK0
時勢によって手のひら返しまくって優勢な方につく性格だから投資と相性良いんだろうな

40 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイW 8b37-nMet) :2024/12/30(月) 11:24:37.34 ID:xphGdoi70
共産主義国にしよう

41 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.37] (ワッチョイW 46b5-FS8C) :2024/12/30(月) 11:24:52.89 ID:vgdgS14r0
入居者が好みなら家庭訪問ありそう

42 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.33] (ワッチョイW ab39-Ll/m) :2024/12/30(月) 11:27:15.69 ID:VTz2+lDU0
昔と違って
ちゃんとした情報をしっかり取れるから
投資でこける芸能人いなくなったよなー

43 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 0a54-8EYK) :2024/12/30(月) 11:38:43.88 ID:gcGW5faw0
TKO木本・・・

44 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.12] (ワッチョイW 4603-EznX) :2024/12/30(月) 11:41:43.18 ID:mMh9bpa20
マンションじゃなく投資ビジネスビルとか 

46 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.60] (ワッチョイW 4a50-Rt/e) :2024/12/30(月) 11:55:17.06 ID:2jZl9LyD0
流石エッチしたのに捨てられた女は強いな

48 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイW 8e7f-KSOu) :2024/12/30(月) 12:22:37.14 ID:IqCj1BxA0
羨ましい
不動産抜いた金融資産だとどれくらいかも気になるところだが

49 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.35] (ワッチョイW 0a3d-s967) :2024/12/30(月) 12:28:05.02 ID:8eig78cl0
こういうのって現金一括なのかな
芸能人とか投資用の融資借りられるのか?

51 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 0a54-8EYK) :2024/12/30(月) 13:09:56.58 ID:gcGW5faw0
>>49
借りれるよ、3流芸人がよくローン80まであるとか言ってるから、フラットとかで借りてるんじゃないかな。

52 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 0a54-8EYK) :2024/12/30(月) 13:12:32.17 ID:gcGW5faw0
>>51
ごめん投資用だったか、小梅太夫が借りてアパート買ったはずだから、指原レベルなら借りれると思う。

50 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.0][新芽] (スッップ Sdaa-rwlr) :2024/12/30(月) 12:56:06.52 ID:SzdRq2kad
秋元関連では断トツでやり手

53 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 8ed3-2smG) :2024/12/30(月) 13:36:22.99 ID:EDrxhOEC0
声優さんの界隈が盛り上がってるんで声優アイドルグループのPになりましたwとかやってたが
実際に仕掛けてるのは秋元グループのおっさんらでも
そういう役職がハマるのは自他共に認知されてるまんさん

54 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.41] (ワッチョイW 638f-2Jy/) :2024/12/30(月) 14:13:13.85 ID:tDZwPj420
ねらーで最も成功した女

55 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.31] (ワッチョイW d3af-xNcP) :2024/12/30(月) 18:44:59.77 ID:Kwb/npVa0
そんなに資産余裕あるなら何で心友のフワを救わなかったのか




ふるさと納税ふるさとのうぜい)とは、日本で2008年(平成20年)5月から開始された、都市集中型社会における地方と大都市の格差是正・人口減少地域における税収減少対応と地方創生を主目的とした寄附金税制の一つ。法律で定められた範囲で地方自治体への寄付金額が所得税や住民税から控除される。…
143キロバイト (20,107 語) - 2024年12月18日 (水) 03:10
ふるさと納税の制度は、多くの自治体が地元の特産品を提供することで寄付を促していますが、最近のポイント還元について疑問の声が上がっています。自己負担分の2,000円を相殺するどころか、逆にプラスになるというのは果たして妥当なのでしょうか。この点について深く考えてみる必要があります。

1 それでも動く名無し :2024/12/30(月) 11:16:11.44 ID:tE/S84Y10
これ一理あるよな




2 それでも動く名無し :2024/12/30(月) 11:18:01.25 ID:tE/S84Y10
楽天が謎ネット署名活動してるけど

3 それでも動く名無し :2024/12/30(月) 11:18:03.50 ID:a7TepQYr0
楽天なんてうまくやれば1万ポイントくらい楽についたからな
ポイントつかなくなるなら再来年からはふるさと納税やめてiDeCoに突っ込むかな

4 それでも動く名無し :2024/12/30(月) 11:18:21.52 ID:/x5UC6LOd
利権だよ
そうやって税金が高くなる

5 それでも動く名無し :2024/12/30(月) 11:18:43.69 ID:7m5j1chdM
ふるさと納税って国全体で見ればは国の予算の一部が返礼品業者に流れているだけではっきりいって税金の無駄遣いなんだよな

8 それでも動く名無し :2024/12/30(月) 11:21:11.52 ID:a7TepQYr0
>>5
いろいろ潰された今は返礼品に工夫の余地なんてほとんどなくて
たまたまバズる特産品があるかどうかだけで税収増できるか決まるからな
住民税吸い上げられた都会の自治体は激おこ

6 それでも動く名無し :2024/12/30(月) 11:20:04.74 ID:1wuJiOBT0
どうせ補助金出すのに出す先を各市町村で選ばれるのが気に入らんの?

7 それでも動く名無し :2024/12/30(月) 11:20:49.48 ID:tE/S84Y10
やればやるだけ金銭的にも得する状況は異常だよな

9 それでも動く名無し :2024/12/30(月) 11:21:52.54 ID:IG+xCriw0
中抜きと裏金ばかりなんだしそのくらいよくね?

25 それでも動く名無し :2024/12/30(月) 11:56:48.84 ID:oKeY5UEM0
>>9
庶民が得するのは駄目だな

10 それでも動く名無し :2024/12/30(月) 11:24:41.77 ID:tE/S84Y10
楽天ポイントもPaypayポイントも事実上現金化できるしな

11 それでも動く名無し :2024/12/30(月) 11:25:16.90 ID:BJRx/4BN0
まあ誰も損してないし

12 それでも動く名無し :2024/12/30(月) 11:26:07.82 ID:tE/S84Y10
別にやればやるほどイクラ貰えますとかはいいけど

13 それでも動く名無し :2024/12/30(月) 11:31:08.53 ID:IUzCBBa30
国民の中抜きは許さない😡

14 それでも動く名無し :2024/12/30(月) 11:35:20.47 ID:XPgdKL1+0
一般国民が得する事は規制しましょう!
上級国民の取り分が減るんでねぇ

15 それでも動く名無し :2024/12/30(月) 11:36:00.35 ID:eWaHZ+Am0
>>14
ポイント爆撃は上級こそ得してる定期

20 それでも動く名無し :2024/12/30(月) 11:52:17.15 ID:esVt2REX0
>>15
得っていうのかなあ

22 それでも動く名無し :2024/12/30(月) 11:53:24.72 ID:68QR7wCs0
>>20
ポイントで投信買って現金化できる以上は完全なる減税策やぞ

24 それでも動く名無し :2024/12/30(月) 11:55:08.39 ID:esVt2REX0
>>22
いや、それは非上級でもできるし、払った税金に応じたポイントやん

26 それでも動く名無し :2024/12/30(月) 11:59:55.46 ID:68QR7wCs0
>>24
本来払うべき累進課税額から「ふるさと納税のポイント」によって累進の差を減らせるなら確実に得してると言える

累進課税自体が上級に損とか言うのは全く別の話

16 それでも動く名無し :2024/12/30(月) 11:46:01.94 ID:Ez1PlB050
QUOカードの返礼品復活してもいいよ

18 それでも動く名無し :2024/12/30(月) 11:48:45.02 ID:68QR7wCs0
>>16
そんなのなくね
泉佐野のアマギフも返礼品ではないし

27 それでも動く名無し :2024/12/30(月) 12:01:27.12 ID:UQCzpbPL0
>>18
洲本市にふるさと納税したら
今年もよろしくねって手紙にQUOカード付けて送られてきたわ

17 それでも動く名無し :2024/12/30(月) 11:47:36.57 ID:DV5wHBDj0
まあいいじゃんそういうの

19 それでも動く名無し :2024/12/30(月) 11:48:50.96 ID:GutwUu9sM
ガースー唯一の自慢やぞ

21 それでも動く名無し :2024/12/30(月) 11:52:57.30 ID:esVt2REX0
そもそも返礼品禁止にした方がええんやないか?
地方に金を回すのは地方交付税の仕事やろ

23 それでも動く名無し :2024/12/30(月) 11:54:23.23 ID:1nxnO0VT0
ふるさと納税って楽天一択なんか

28 それでも動く名無し :2024/12/30(月) 12:03:03.95 ID:iOdKvWBo0
泉佐野市再評価路線あるやろ

官営ポータルサイト案は公務員にサイト運営ノウハウないから無理って意見あるけど最初期の泉佐野市は成功してたやん
最後まで中抜きに抵抗してたのに潰された

29 それでも動く名無し :2024/12/30(月) 12:03:59.73 ID:LWXUst3m0
まあそもそもクソ制度なんよな

30 それでも動く名無し :2024/12/30(月) 12:08:45.02 ID:8qkBbgetr
国「国民が得するのはおかしい。規制する」

31 それでも動く名無し :2024/12/30(月) 12:10:54.36 ID:M9oFVtDcM
今年分は1000円代までジャストに寄付できてよかったわ




IOSのサムネイル
2010年6月、AppleはiPhoneのOSを「iOS」と改名した。この商標は、シスコシステムズが同社のルーターに使用しているオペレーティングシステム「IOS」に10年以上使用されていた。訴訟の可能性を避けるため、AppleはCiscoから「IOS」の商標をライセンスした。…
60キロバイト (6,404 語) - 2024年12月25日 (水) 21:26

(出典 lpgen.line-scdn.net)


最近のスマートフォン選びは、人それぞれの好みによるものが大きいですね。AndroidとiPhone、どちらもそれぞれの魅力があります。Androidはカスタマイズ性が高く、自分好みに設定できる点が魅力的ですし、iPhoneはその直感的な操作性とエコシステムの統一感が人気の理由です。それぞれの利点と欠点をしっかり理解した上で選ぶことが大切です。

1 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/30(月) 13:50:48.481 ID:cX3sjL7H0.net
Android




2 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/30(月) 13:51:04.634 ID:8WEKxwrA0.net
iPhone

3 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/30(月) 13:51:07.069 ID:KVSsQSmJ0.net
Android

4 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/30(月) 13:51:15.340 ID:pIKnO1vy0.net
どっちも
2chMate 0.8.10.187/Sony/SO-51A/12/GT
iPhone14

5 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/30(月) 13:51:34.161 ID:66NOYLQL0.net
Android
2chMate 0.8.10.182/Sony/XQ-AS42/12/DR


(出典 m.media-amazon.com)

6 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/30(月) 13:52:08.742 ID:9C5Cq2ew0.net
メイン泥
サブ林檎

7 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/30(月) 13:52:12.737 ID:flTpJU1W0.net
2chMate 0.8.10.187/samsung/SCG29/14/LT


(出典 image.sofmap.com)

8 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/30(月) 13:52:18.325 ID:KsnTs/f+0.net
iPhone

9 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/30(月) 13:52:57.892 ID:zI565wXM0.net
iPhone

10 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/30(月) 13:53:08.208 ID:xTa8aVJN0.net
iPhone

11 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/30(月) 13:53:21.407 ID:KwG/3AR+0.net
iPhone

12 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/30(月) 13:53:37.963 ID:XAfvgJ7O0.net
2chMate 0.8.10.187/samsung/SC-51E/14/DR

iPhoneの人はこれできないんだってね


(出典 www.docomo.ne.jp)

18 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/30(月) 13:54:23.913 ID:zI565wXM0.net
>>12
できるよ
ただやる意味もないしな

21 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/30(月) 13:56:04.154 ID:uqqUTSfc0.net
>>12
Geschar 2.94.0/iPhone 16 Pro/18.2/DR/402x874@3x
Gescharならできるよ

13 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/30(月) 13:53:43.977 ID:x1KW4U4G0.net
iPhone

14 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/30(月) 13:53:44.569 ID:IATsr9to0.net
両方

15 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/30(月) 13:54:08.282 ID:uqqUTSfc0.net
メインiPhone
サブAndroid

16 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/30(月) 13:54:17.777 ID:SEUrh4Z20.net
どちらでもない

19 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/30(月) 13:54:35.042 ID:kCqRrOYM0.net
メインiPhoneの奴は知能低い

20 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/30(月) 13:55:04.064 ID:ukEE+fRl0.net
Android
会社支給はiPhoneSE3

23 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/30(月) 13:56:55.374 ID:Th8dnTfj0.net
メイン Pixel サブ Xperia

24 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/30(月) 13:57:00.841 ID:Qy0O2szv0.net
ThreadMaster 1.61.7(1), TestFlight: NO, DeviceSize: 375x667, iOS 18.1.1, iPhone

25 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/30(月) 13:57:46.917 ID:r2jvHV220.net
ドロイド

26 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/30(月) 13:58:31.642 ID:QKl5M7JD0.net
Android使ってるやつって地雷のイメージ
友達とエアドロする流れとか通ってきてないんだろうなって感じ

27 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/30(月) 14:00:00.349 ID:Th8dnTfj0.net
>>26 少なくともここにいる人はそういう流れ通ってきたことない人多いだろうね

29 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/30(月) 14:02:32.692 ID:WHFwMpyD0.net
>>26
正直分かるわ
皆でエアドロする中に1人だけAndroidのやつとかいると別で送らないといけないから正直ダルい
チー牛ガジェットオタクが使ってるイメージ

28 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/30(月) 14:01:55.326 ID:9nSJ0PlY0.net
35歳役職持ちおっさん「友達君エアドロしよーぜw」ってか
iPhone使うのはガキや主婦みたいな社会的ステータス低い奴だからこんな謎の煽りしかできないか

30 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/30(月) 14:03:38.246 ID:WHFwMpyD0.net
>>28
社会的ステータス高い金持ちはiPhone使ってね?

31 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/30(月) 14:06:36.300 ID:562V0ENIM.net
昔iPhone→一括1円バラ撒き
今iPhone→レンタル1円バラ撒き
あっ!でも定価は高いから実はこれ高級なんすよ!高い端末使ってる俺かっちょいい!
って思えるの凄いよな。まさに貧乏人御用達。

32 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/30(月) 14:06:38.926 ID:562V0ENIM.net
昔iPhone→一括1円バラ撒き
今iPhone→レンタル1円バラ撒き
あっ!でも定価は高いから実はこれ高級なんすよ!高い端末使ってる俺かっちょいい!
って思えるの凄いよな。まさに貧乏人御用達。

34 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/30(月) 14:09:26.039 ID:WHFwMpyD0.net
>>32
詳しいな
貧乏か?

33 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/30(月) 14:07:14.672 ID:W8YEbV9jd.net
Androidが世界で売れてるのは貧困層だけです。
貧しい国の人たちはiPhoneが買えず仕方なくAndroidを使っています。

35 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/30(月) 14:09:54.345 ID:ksuL++Pg0.net
昔Android→0円ばら撒き
今Android→1円ばら撒き

これで定着しないってどんだけ使いにくいんだよw

36 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/30(月) 14:09:57.443 ID:ZEODkgfC0.net
普段使いはAndroid
iPhoneはやりたいことができないしデータ管理が面倒
音楽はiPhone
カーナビとの接続はiPhoneの方が操作性がいい

39 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/30(月) 14:12:19.373 ID:+aFDemex0.net
>>36
接続とかいいかもしれないけど
iPhoneのコーデックショボいのだれも突っ込まないのってなんとかならないのかね

100 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/30(月) 16:33:46.926 ID:Crs6WsuJ0.net
>>39
言うてもそんなに変わらんし

37 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/30(月) 14:11:28.714 ID:DXWJoDyk0.net
底辺が無理してアルファードとかに乗ってるような物か

38 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/30(月) 14:11:41.954 ID:M/5CK+Aj0.net
Androidだよ
何か問題でもあるのかよ

40 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/30(月) 14:13:23.400 ID:8iEcf6J50.net
2chMate 0.8.10.187/Xiaomi/XIG03/14/LR
塩網っていう中華製やけどAndroidが動いとるようや


(出典 m.media-amazon.com)

41 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/30(月) 14:13:43.718 ID:iGmTG/CXM.net
iPhoneはコンパネのカスタムが出来ればまだ使えるんだけどな
それが無理な限りサブでしか使えない

42 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/30(月) 14:14:29.746 ID:WHFwMpyD0.net
そもそもスマホ買うとき値段って決め手にならなくね

43 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/30(月) 14:15:18.030 ID:D8fQtwzr0.net
スマホなんか何でもいいよ
パソコンだったらウィンとマックだとかなり違うけどそういうレベルの話じゃない
強いていうなら拡張性のあるAndroidの方がいいけど

44 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/30(月) 14:20:48.048 ID:l8MJ7nvDd.net
やりたいことが出来ないからAndroid派は少数派だといい加減気づけよ

45 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/30(月) 14:21:10.481 ID:OQEytDsma.net
iphoneはアプリ自作しにくいから論外
android一択

46 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/30(月) 14:21:31.963 ID:R6klHB9C0.net
残クレとか中古じゃなく新品一括で買ってるあいぽなーが果たしてどれだけ居ることやら

47 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/30(月) 14:22:20.672 ID:Xax670Eu0.net
ガラケー→泥からずっと泥
乗り換える理由もないしね

48 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/30(月) 14:23:48.786 ID:WHFwMpyD0.net
iPhone煽りが値段面一辺倒な辺り>>26のいうとおり地雷感すごいわ
スマホの値段気にしすぎだろw

49 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/30(月) 14:24:05.310 ID:uqqUTSfc0.net
自分はスマホは全部一括だなあ残クレだと気にしながら使うからめんどくさいじゃん

50 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/30(月) 14:30:25.998 ID:80mUE7Ng0.net
住人固定ってわけでもないのにvipでそれ知ってどうするんだろ

51 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/30(月) 14:30:57.237 ID:o3F0jDfFa.net
ここまででiPhoneの優れた機能エアドロしか出てなくね

52 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/30(月) 14:31:32.734 ID:zI565wXM0.net
>>51
Androidは一個も出てないしな
まあそんなもんだろ今時

53 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/30(月) 14:39:18.700 ID:PDBiG/oc0.net
>>51
ケースの種類が多いってのはメリットかと
あと昔のAndroidすごいカクカクだったからそのイメージが未だ拭えないからわざわざiPhoneから乗り換えようと思わないな

56 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/30(月) 14:48:59.864 ID:pIKnO1vy0.net
>>51
エアドロップがーとしか言えないのがもうね

54 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/30(月) 14:46:19.316 ID:DXWJoDyk0.net
iPhoneってYouTubeとかXの広告消せないってマジ?

57 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/30(月) 14:49:49.047 ID:PDBiG/oc0.net
>>54
課金しないと消せないね
個人的にはYouTubeはプレミアムだしXはあんまり見ないから気にならないけど

60 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/30(月) 14:53:22.258 ID:DXWJoDyk0.net
>>57
個人的にはYouTubeプレミアムに入るならその金で誰かのメンバーシップに入った方がいいや

62 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/30(月) 14:56:51.495 ID:PDBiG/oc0.net
>>60
大して高くないしおれはYouTubeは基本的にテレビで見るから個人的にはプレミアム必須
YouTuberのチャンネルほとんど見ないしメンバーシップ入りたいってのもないかな

55 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/30(月) 14:47:13.741 ID:E6kmuFFha.net
androidはPCと連携してデータ管理しやすいとか、自作のアプリ入れられるとか、コントロールパネルをカスタム出来るとか、iPhoneがコーデックしょぼい(コーデックが優れてる)とか色々出てるじゃん
結局は色々なユーザーが自由に作ったソフトを入れやすいのが最大のメリットなんだろうけどさ

58 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/30(月) 14:50:39.241 ID:PDBiG/oc0.net
>>55
大多数の人はカスタムしようと思わないからそこが特にメリットに感じないのかもね
良くも悪くもオタク向けって感じ

59 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/30(月) 14:52:51.689 ID:s//R3StG0.net
周り見てもAndroid使ってる人ってほとんど見かけたことがないのだけど
それなりにシェアあるってことは誰か買ってるんだろうけど不思議に思ってる

61 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/30(月) 14:53:24.970 ID:32+algl/0.net
僕アイホナーだけどエアドロ交換会に遭遇したことありません
おまえらだってそうだろ?😠

63 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/30(月) 14:58:30.495 ID:PDBiG/oc0.net
>>61
学生時代良くも悪くも避けられないイベントだと思うんだけど…

65 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/30(月) 15:00:26.259 ID:R6klHB9C0.net
>>63
察してやれよ…

64 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/30(月) 14:59:01.592 ID:6lBA+gRwa.net
世界シェアはandroidなのに日本に関してはiPhoneのシェア率高いのも不思議だよな
にも関わらずPCもMac使ってるかというもそうでもないしチグハグ
マジで利便性とかじゃなくケースや流行りで買ってるだけな気がしてならない

67 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/30(月) 15:03:33.640 ID:PDBiG/oc0.net
>>64
貧困国含めての世界シェアだから安価なAndroidのシェア率が高いのは自然じゃない?

66 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/30(月) 15:00:47.773 ID:zI565wXM0.net
世界シェアがーっていうけどそりゃ安い方が広まるのは世の常だろ

ただ強盗が盗むのはAndroidよりiPhoneなんだよな

つまりみんなが欲しがるのはiPhone
ただ買えるのはAndroidってだけ

68 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/30(月) 15:05:03.162 ID:PDBiG/oc0.net
>>66
確かにアップルストアで強盗がiPhone盗む動画は見たことあるけどショップでAndroid盗む動画は見たこと無いな

69 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/30(月) 15:05:16.480 ID:5wfG69T/0.net
Androidかな

70 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/30(月) 15:07:44.833 ID:tPrn6Xaa0.net
結局iPhoneのメリットほとんどなくて草
○○が出来て便利だから使う。とかじゃなく強盗に狙われやすいということは価値があるはずだから使ってるってことで良いのか

73 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/30(月) 15:10:57.519 ID:KsnTs/f+0.net
>>70
今持ってるiPhoneからデータの移行がめちゃくちゃ楽
リセールバリューが高いから結果的にコスパいい
性能に対してある程度信頼がおける

俺が使ってる理由はこの辺だわ
スマホで大したことしないからカスタム性も過度なハイスペもいらんし

74 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/30(月) 15:11:24.763 ID:PDBiG/oc0.net
>>70
iPhoneのメリットはほとんど無いけど、多くの人はAndroidのメリットをメリットと感じられないんだよね
良くも悪くもオタク向きのガジェットだから少なくとも日本人にはそんなに刺さらない

78 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/30(月) 15:15:26.031 ID:vdDvGMtC0.net
>>74
ここらへんが妥当な気はするな
より便利により快適により効率的にしたいんだって思う人が減ってる気がする
どう考えてもPCの方が色々出来て便利なのに、最近ではスマホでネット使えるからPCはいらなみたいな人もいる
与えられたコンテンツをただ消化するだけの人が増えたイメージ

79 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/30(月) 15:23:31.224 ID:PDBiG/oc0.net
>>78
おれはまんまこれでPC持ってない
iPhoneとiPadで足りるし、何かカスタマイズして効率化しようっていうほど現状特に困ってないし、わざわざカスタマイズしたいって欲も無い
SNS、電子決済、エアドロができれば十分だし、iPhoneは新しいの買っときゃ良いからどの機種にしようかという選ぶ手間も省ける
多分おれみたいなやつが日本は多い

71 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/30(月) 15:09:18.920 ID:pIKnO1vy0.net
エアタグとアップルウォッチだけでiPhone持つ価値はあるけどmateが無いからメインAndroidは変わらん

72 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/30(月) 15:09:57.279 ID:lDMj8qap0.net
2010年にiPhone3GS買うかAndroid買うか
迷ってHTC 初代Desire買ったわ

75 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/30(月) 15:12:32.793 ID:5dUJzV8A0.net
iPhoneってアプリ毎の音量決めたり同時再生とか出来る?

76 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/30(月) 15:14:14.311 ID:PDBiG/oc0.net
>>75
音量は決めれる
動画同時再生はできないはず

77 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/30(月) 15:14:24.904 ID:DXWJoDyk0.net
Androidの良い所はapkをインストールできる
いろんな機種があると言うことくらい
ただそれがあまりにでかい

80 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/30(月) 15:25:21.406 ID:IATsr9to0.net
両使いの俺からすると
iPhoneが勝ってるところはゲーム最適化とJKの中で使っても恥ずかしくないところ
他はAndroidの圧勝

81 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/30(月) 15:25:33.220 ID:pTbtq3ay0.net
Android

82 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/30(月) 15:30:09.086 ID:PDBiG/oc0.net
「その程度の機能しか使わないのにわざわざ高いiPhone買うとか馬鹿か」とかAndroidユーザーは言ってくると思うけどこれは全く響かないんだよね
おれらみたいなもんはそもそもそんなにスマホに興味が無いから、多少コスパ悪くても失敗しない機種選ぶのが当たり前になってる
グルメな奴が「コンビニ飯で夕飯済ますの?コンビニ飯より安くて美味い店あるのにアホなの?」って言ってるようなもん

83 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/30(月) 15:35:32.729 ID:PDBiG/oc0.net
だからAndroidでマウント取りたかったらオタク向けのメリット以外を提示しないとダメだよね

84 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/30(月) 15:38:32.290 ID:WAmbNyZi0.net
毎日毎日使うものを快適に使える状態にしたいと思うのはごく普通の感情だからな
その思想がオタクであり一般的なメリットとなりえない思ってる時点でそもそも話が噛み合ってすらない

85 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/30(月) 15:44:04.689 ID:PDBiG/oc0.net
>>84
その思想をオタクと思ってないところがズレてるからそりゃ噛み合わないよ
一般人はiPhone使ってて快適なんだしこれ以上快適にしようとは思わないからね

86 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/30(月) 15:46:26.920 ID:PDBiG/oc0.net
聞きたいんだけど、スマホをどうこれ以上快適にしたいの?
そんで、その快適な状態はどうやって作るの?

87 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/30(月) 15:47:30.892 ID:lDMj8qap0.net
シンプルに高性能を活かしてない(ゲーム等)
そんなユーザーは安い泥スマホでいいよね
経済合理性はオタク関係なく万人に共通

91 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/30(月) 15:58:35.544 ID:PDBiG/oc0.net
>>87
>>82

95 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/30(月) 16:12:01.495 ID:lDMj8qap0.net
>>91
単純に過剰スペックということ自体を知らないよく分かってない低リテラシーな人が多いだけと思うけどね
10万以上かかるけど生活インフラやししゃーないって感覚
学生とかはそれとは別にブランド物って感覚と仲間からハブられたくない事情があるとは思う

98 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/30(月) 16:15:10.358 ID:PDBiG/oc0.net
>>95
スマホの機種ごときにリテラシーいるか?
考える手間金で解決できるならそれでいい感
まあブランド物って面はあるだろうな

88 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/30(月) 15:48:25.462 ID:HO8xboQq0.net
ホームレスは空き缶拾って生きてるだけで十分だと言い張る訳だ
それを他人が「もっとこうしたら良いんじゃない?この方がより生きやすいだろ。」と言った所で本人はそんなモノ自分には必要ない今で十分だ!と突っぱねる訳だ
分かり合える訳がない

PCも持たずに生きてる人間と同じ視点で話なんて出来る訳がない

89 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/30(月) 15:51:11.730 ID:PDBiG/oc0.net
>>88
そりゃオタクと一般人は感性違うんだから話合わないわな
上であげたグルメの例えまんま当てはまるやんけ

90 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/30(月) 15:51:33.878 ID:8QO/DrBe0.net
Android
少し前に仕事用でiPhone拵えたけど動作もっさりだしUI使いにくい
iPhoneはフリーズしないとか言ってるやつはフリーズした事に気付いていない
脳の回転が遅すぎる

92 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/30(月) 16:08:04.131 ID:PDBiG/oc0.net
誰もオタク向けのメリット以外のメリット提示できてないじゃん
よくそれでiPhoneユーザー馬鹿にできるな

93 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/30(月) 16:10:32.114 ID:7oZQfSrea.net
これがパソコン持たざるものの民度

97 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/30(月) 16:13:04.306 ID:PDBiG/oc0.net
>>93
オタクイライラでくさ

94 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/30(月) 16:11:16.560 ID:6lPzH7qz0.net
スマホはiPhone
使い方限定してるような風呂用タブレット、キッチン用タブレット、カーオーディオはAndroid

96 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/30(月) 16:12:41.324 ID:LGXqz1W10.net
Android
アイホン使いにくくね
2chMate 0.8.10.187/Google/Pixel 9 Pro/15/LR

99 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/30(月) 16:31:03.847 ID:WWSk4Qbs0.net
アンドロイド
アイフォンはサブ機




SSD ソリッドステートドライブ(Solid State Drive) - 半導体メモリをディスクドライブのように扱える補助記憶装置の一種。 シグナル検知領域(Signal sensing domain) ステロール検知領域(英語版)(Sterol sensing domain) スルファジアジン銀(Silver…
3キロバイト (352 語) - 2024年9月29日 (日) 16:45

(出典 cdn.icon-icons.com)


最近、ファーウェイが発表した新しいSSDが話題を呼んでいます。なんと1TBモデルがわずか5000円で購入できるという価格破壊。この価格は、データストレージ市場における競争を一段と激化させるものであり、他のメーカーもこの流れにどう対応するのか注目されます。コストパフォーマンスに優れたSSDを利用することで、多くのユーザーにとってデータ管理がさらに楽になるでしょう。

1 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1779-WWks) :2024/12/30(月) 11:26:17.50 ID:scKgWqLz0 BE:152456621-2BP(1000)



3 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0b33-1R18) :2024/12/30(月) 11:26:50.98 ID:ZAiZKzjH0
セールやないかい!

4 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM06-DS50) :2024/12/30(月) 11:27:24.54 ID:TeArV/+LM
やっとか
工業製品は必ず値下が来るから高いのは買うだけ間抜け

5 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3e44-/aio) :2024/12/30(月) 11:27:25.21 ID:8OlQqsZv0
どこのなんてサイトだよこれは

6 安倍晋三🏺 (スフッ Sdba-8305) :2024/12/30(月) 11:27:25.30 ID:8cQGzMSEd
500買ったばっかりだよ
いつもこうだ

73 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f89-D5fB) :2024/12/30(月) 12:01:52.81 ID:Qayaym/R0
>>6
浅い傷で騒ぐな

>>25
TLCじゃん
何言ってんの?

7 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 33c1-1Vfr) :2024/12/30(月) 11:27:29.69 ID:T3qAp60q0
速度も速いな
いいかも

8 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JP 0Hb6-1Vfr) :2024/12/30(月) 11:27:30.10 ID:2AeMjYl8H
余計なものなど無いよね?

33 ちんぽにゃ (ワッチョイW 8a69-/ije) :2024/12/30(月) 11:35:54.47 ID:zSggi2W30
>>8
( *´ん`) あぁ~すべてが君と僕との~愛の構えさ~

61 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b6df-lCs2) :2024/12/30(月) 11:50:22.44 ID:KhKwf/tx0
>>8
少しくらいの嘘やわがままも?

9 安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 364d-hMiL) :2024/12/30(月) 11:27:34.77 ID:WRjlRhx00
日本では売ってないのかね

10 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 17dc-Mk5T) :2024/12/30(月) 11:27:37.07 ID:8dwPzhXa0
さすがはお父様

11 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0Hc6-JMJ+) :2024/12/30(月) 11:27:38.30 ID:wx2oCYaBH
割引なければ割りと普通

12 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 234c-2smG) :2024/12/30(月) 11:27:40.84 ID:e0m2QJ+c0
どうせQLCだろって思ったらQLCだった

13 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5ffc-B/02) :2024/12/30(月) 11:27:57.17 ID:EEOgUOTa0
余計なものは?余計なものは入ってるの?

14 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9add-PdZ/) :2024/12/30(月) 11:27:57.96 ID:c06Y3ucL0
謎のプログラムが仕込まれてそう

15 安倍晋三🏺 (ワッチョイW 4e77-xNcP) :2024/12/30(月) 11:28:05.13 ID:Frc1fHji0
hiksemiか?アメリカも怒って制裁するわな

16 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9b90-Ll/m) :2024/12/30(月) 11:28:54.89 ID:H/xrnbSL0
そもそも原価数百円だからどんどん下がるのは必然

17 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1779-WWks) :2024/12/30(月) 11:28:58.29 ID:scKgWqLz0 BE:152456621-2BP(1000)
18 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 27d2-9/Av) :2024/12/30(月) 11:29:13.12 ID:22JGj8/h0
どうせQLCだろおじさん「どうせQLCだろ」

19 安倍晋三🏺 (ワッチョイ 4e5c-JbKD) :2024/12/30(月) 11:29:57.85 ID:VV5Pys250
QLC使った事ないけどやっぱ駄目なの?
どこのレビューを見てもボロクソに言われてるよね

24 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9b68-UzO4) :2024/12/30(月) 11:31:53.99 ID:GxI0DtDG0
>>19
別に駄目ってこたないけどキャッシュ超えるとガッツリ遅くなるからね
データストア用ならいいんじゃないの

76 あべ晋三の途中ですが壺売りへの転載は禁止です (ワッチョイW 17c5-rL6l) :2024/12/30(月) 12:03:29.36 ID:SP8ajRHZ0
>>24

69 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f78-HNH/) :2024/12/30(月) 11:57:51.47 ID:UPcfeeZ50
>>19
書き込みがHDDより遅くなるSSDはいりませぬ

77 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a76-D5fB) :2024/12/30(月) 12:04:23.01 ID:eniAjoJD0
>>19
あえて買う理由ないからね
てかQLCのSSDにいいのがない

20 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9b68-UzO4) :2024/12/30(月) 11:30:12.69 ID:GxI0DtDG0
QLCか
イラネ

21 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 764c-Nq5o) :2024/12/30(月) 11:30:25.45 ID:KkuohLPQ0
2242安く売ってくれ

22 扇風機 ◆j/jRXi7eTs (ワッチョイW 0e8e-ib4M) :2024/12/30(月) 11:30:31.79 ID:zyhb9Q710
俺達のhuawei🪷

23 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5fff-pAN7) :2024/12/30(月) 11:30:48.84 ID:Y5pc61Kk0
入れたファイルを転送するマイクロが

25 安倍川 (ワッチョイW 1a19-S1vW) :2024/12/30(月) 11:31:55.57 ID:ftOCYXNJ0
QLCはダメ
じゃあ何買ったらいいんだよ!

29 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 234c-2smG) :2024/12/30(月) 11:33:20.24 ID:e0m2QJ+c0
>>25
SLCか3D NAND MLCがベストだが最近は見かけなくなった

26 安倍晋三🏺 (ワッチョイW 8aba-99vT) :2024/12/30(月) 11:32:19.03 ID:i84uJq2W0
いまだにHDD高えしこっち買うかな

45 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0736-vlpt) :2024/12/30(月) 11:41:59.19 ID:pU6kue/l0
>>26
DC向け高耐久モデルの18TBな新品HDDが5万弱で買えるのに高いとは(´・ω・`)

27 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3766-1Vfr) :2024/12/30(月) 11:32:32.29 ID:TZfsVRlm0
SSDだけは信頼出来るメーカーのを買いなさい(´・ω・`)

35 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f305-h1Lx) :2024/12/30(月) 11:36:44.93 ID:SOS3wFSg0
>>27
どこだよ
すぐクソクソ言うじゃないですかぁ

49 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 178a-ArGR) :2024/12/30(月) 11:42:59.38 ID:qfXN/xtb0
>>27
どこになるの?教えて先生

28 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7a0a-Svz5) :2024/12/30(月) 11:33:14.77 ID:xLFxBEQe0
つまり4Tは2万で売ってるの?

30 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b652-nLtH) :2024/12/30(月) 11:34:55.25 ID:C5xdLA9e0
酸っぱくない葡萄

31 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7a86-FVXy) :2024/12/30(月) 11:34:56.63 ID:mEJR3x290
お前らそんなに容量増やしてナニに使うんだよ

44 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8aba-3FWJ) :2024/12/30(月) 11:40:51.38 ID:DFvlHhMt0
>>31
アーカイブされない配信を画面録画とかすると一時間で5GBぐらい食うから256GBとかの中途半端な容量だと意外とすぐに埋まる
あんまり埋めっぱなしだとSSDに好くないと聞く

32 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMba-XniA) :2024/12/30(月) 11:35:43.51 ID:ITcutFuyM
去年の安かった時にKIOXIA G2をこの値段で買い込んだ

34 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdba-bsHb) :2024/12/30(月) 11:36:04.00 ID:Y0ypcHWcd
勝手にファーウェイってつけてるだけではないの?

36 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7af4-dSrp) :2024/12/30(月) 11:37:01.08 ID:SHfotNT30
とうとう出たね

37 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f687-ZcpY) :2024/12/30(月) 11:37:05.41 ID:ZDFFFoMj0
また日本半導体メーカー潰れるのか

38 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a344-Rt/e) :2024/12/30(月) 11:37:06.69 ID:roogMcw+0
USB-SSDにするのに丁度いいじゃん

39 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW b6ab-SPVf) :2024/12/30(月) 11:37:07.98 ID:57AeAmj30
HDD以下になるQLCばかりだと勘違いしてない?

40 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0Hc6-BUB+) :2024/12/30(月) 11:37:27.82 ID:iS9wRw3rH
4TB2万くるか?

41 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ea53-Udw9) :2024/12/30(月) 11:39:14.95 ID:2MBAsmt30
ゴミやんけ

42 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9a4e-Ty3o) :2024/12/30(月) 11:39:27.15 ID:dG3yuCPE0
ファーウェイは別にNANDメモリ作ってるわけじゃないから
単なるスポット特価

43 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b320-PdZ/) :2024/12/30(月) 11:39:33.53 ID:i9zWJl3h0
買えなきゃ意味ないよ

46 警備員[Lv.13][新] (ワッチョイW 1afc-PvqT) :2024/12/30(月) 11:42:46.28 ID:Z3YfVpi+0
サムスンがやれ

47 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9b68-UzO4) :2024/12/30(月) 11:42:48.81 ID:GxI0DtDG0
中国YMTCに制裁を科してApple等がYMTCを採用できなくしちゃったが
YMTCは128層クラスの生産力を持ってるから
安値で売らざるを得ずフラッシュメモリ価格の火種になってる感じだ
制裁で売る先を限定した結果スポット価格の値崩れが起きやすくなってるというね

48 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4ec4-UbH+) :2024/12/30(月) 11:42:56.98 ID:s1JZpHL20
SSDも作ってたんだHuawei

50 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0397-SzNK) :2024/12/30(月) 11:43:29.54 ID:pwsFiGuE0
メモリじゃなくて?
SSDなら最低10TBからだろ
1TBとか使い物にならん

51 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW b6ab-SPVf) :2024/12/30(月) 11:44:17.00 ID:57AeAmj30
QLCで不満に思ったこと一度もないけどなあ
引っかかるの8kの画像編集とか防犯カメラとかの用途くらいなんじゃないの

52 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JP 0Hb6-3FWJ) :2024/12/30(月) 11:44:26.90 ID:Z0KAPwfCH
QLCやん

53 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac7-kH/0) :2024/12/30(月) 11:44:38.77 ID:2YrcMmoEa
中に16gのsdカードが入ってるやつじゃなくて?

54 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c75f-R6/s) :2024/12/30(月) 11:44:49.00 ID:E+z3GqPy0
4TBは?

55 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f16-uPT9) :2024/12/30(月) 11:45:19.04 ID:8065rGDT0
ネットだとQLCが親の仇のように叩かれてるけど
200GB連続書き込みみたいな特殊な使い方しない限りはSLCキャッシュなりHMBなりで爆速だから特に不便ないんたよな

56 安倍川 (ワッチョイW 1a19-S1vW) :2024/12/30(月) 11:46:35.34 ID:ftOCYXNJ0
OSのSSDを128Gbとかにしちゃってカツカツになってるからクローンを作ろうと思う
もう容量さえあればなんでもいいや
面倒

60 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9b68-UzO4) :2024/12/30(月) 11:49:53.11 ID:GxI0DtDG0
>>56
小容量の起動ドライブのクローンを大容量ストレージに作る時はWindowsのリカバリ領域に注意が必要になる

62 安倍川 (ワッチョイW 1a19-S1vW) :2024/12/30(月) 11:50:32.34 ID:ftOCYXNJ0
>>60
どうしたらいい?

65 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9b68-UzO4) :2024/12/30(月) 11:52:53.93 ID:GxI0DtDG0
>>62
どうしたか忘れた
リカバリ領域に対応してるクローンツールもあるかもね

97 安倍川 (ブーイモ MMb6-S1vW) :2024/12/30(月) 14:30:12.45 ID:W64esZ5/M
>>65
>>72
あざーす

72 顔デカ安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 9bbc-LFUC) :2024/12/30(月) 12:01:17.82 ID:Il8LeCXs0
>>62
クローンソフトは今時対応してるから気にすることはない
ただ面倒くさがってクローン後に旧SSD挿しっぱなしで再起動すると、ブートローダーバグる事あるのには注意
その場合もコマンドプロンプトいじれば直せはするが面倒くさかった

クローンソフトは大体SSDに付属してくる
無くても新旧SSDが有名メーカーなら、Acronisのが無料で使える

57 安倍晋三🏺 (ワッチョイW 8aba-99vT) :2024/12/30(月) 11:46:47.18 ID:i84uJq2W0
去年アリエクで在庫処分めちゃ安だったらしいけどまたやらんかな

58 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ aa84-8EYK) :2024/12/30(月) 11:48:02.22 ID:1yQGOQ/b0
QLCは4Tか8T買えないやつがダメって言ってるだけだかから🥹

75 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0b7a-D5fB) :2024/12/30(月) 12:03:19.18 ID:m7wipyyc0
>>58
え、4TBのTLCはふつうにあるし買えるやん
何言ってんの?
まさか4TBを理由にQLC許容してるの?
アホやん

59 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3e87-3FWJ) :2024/12/30(月) 11:48:10.52 ID:xy95fx390
耐久がショボいんでしょう?
10回しか書き込みできないとか

63 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fd5-/S0u) :2024/12/30(月) 11:51:28.81 ID:0JEu/Yha0
ほんの少しの容量単価の為に耐久性が桁違いで落ちるのがQLC
安物買いの銭失いの典型だからやめとけ

64 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bb3d-/PzT) :2024/12/30(月) 11:51:37.97 ID:sQNPwzyL0
QLCは駄目おじさん発狂

98 🏺 ◆abeshinzo. (ワッチョイW 27a2-naYQ) :2024/12/30(月) 18:19:22.30 ID:UAOdT22u0
>>64
昔はSLCしか認めないとか言ってたのに随分後退したよね

66 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4e9a-8EYK) :2024/12/30(月) 11:53:17.20 ID:tXXRqq0H0
qlcで問題がおきた報告ゼロというね

67 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7af7-55Tm) :2024/12/30(月) 11:55:00.42 ID:IhC4sMl60
最近データセンター向けqlcの記事見て 個人用途ならqlcで問題無いんだと確信
まあ安心出来るメーカーとか条件は付くが

68 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 338f-JbKD) :2024/12/30(月) 11:56:26.29 ID:Yu8aQWrZ0
QLCの粗悪品はさすがにHDD以下な50MB/s前後な書き込み速度に、
一時停止しちゃうレビュー動画見たら買う気しないわ
ソリダイムplus41みたいな実性能あって2・3割安いなら考えるレベル

70 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a23-rc49) :2024/12/30(月) 11:58:33.37 ID:3xHtB8jx0
1TB←型番じゃやいのか?

71 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a05-hTPl) :2024/12/30(月) 11:59:01.16 ID:8gbu3xpr0
Temuですか?

74 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H12-9AYO) :2024/12/30(月) 12:01:57.78 ID:2ZccHJagH
8Tでくれ

78 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H12-9AYO) :2024/12/30(月) 12:04:50.47 ID:2ZccHJagH
4TEVOで23Kだから8Tは3万くらいにしてくれないと

80 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9ace-JbKD) :2024/12/30(月) 12:15:30.66 ID:3i4mxOZl0
QLCでいいやつてソリダイムぐらいか

81 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2358-D5fB) :2024/12/30(月) 12:20:37.70 ID:+5QuxMNb0
>>80
あれもイマイチでしょ
元のインテル版がインテルユーザー限定で安く買えただけ

82 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JP 0Hb6-1Vfr) :2024/12/30(月) 12:26:42.19 ID:lL0FtMOzH
性能はいいの?

83 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c70c-FS8C) :2024/12/30(月) 12:28:14.32 ID:xW9MkHfK0
俺達のファーウェイ

84 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2347-mohm) :2024/12/30(月) 12:31:27.22 ID:6XuDXCtX0
ポータブルSSDがこの価格なら飛びつくのに
スマホ用に欲しい

85 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8a33-mn3J) :2024/12/30(月) 12:32:39.12 ID:n+X3oFjp0
いや蝉より高いなら蝉でいいよね?

86 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9a4e-Ty3o) :2024/12/30(月) 12:33:27.84 ID:dG3yuCPE0
TLCまでは1TBモデルでも書込後に1年以上データ持つ範囲での耐久年数が5年以上余裕であるけど
QLCの1TBモデルになると5年も使えばデータロス起きてもおかしくない消耗具合になってるからな

87 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8baf-3FWJ) :2024/12/30(月) 12:53:49.00 ID:2988svLW0
じゃあXiaomiができないはずもなく

88 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4e96-Q4J5) :2024/12/30(月) 12:55:38.27 ID:yp0f7Uj80
ちもろぐとかゆるふわハードウェア見るとQLCは倉庫として以外は無理

89 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9744-Yh4O) :2024/12/30(月) 13:01:38.87 ID:SW+xFirl0
SSDって何年か通電してないとデータ消えるんだろ?

92 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0736-1Vfr) :2024/12/30(月) 13:24:02.35 ID:Tzt2srrG0
>>89
都市伝説

90 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 174a-nLtH) :2024/12/30(月) 13:02:57.46 ID:ytNjqhE50
通信機能搭載

91 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 17b6-LQqF) :2024/12/30(月) 13:14:12.67 ID:nhxH6H6p0
もはやストレージはなに買ってもいいだろ
考えるのを止めてちもログのやつがレビューして高評価のやつを買うだけだ

93 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 27d2-1Vfr) :2024/12/30(月) 13:30:37.78 ID:4A3TL7pY0
>eKitStore Extreme 200E 1TB QLCモデルの価格は現在わずか47,500韓国ウォンつまり約32ドル

日本にくると7000から8000円ぐらいになりそうだし保障考えると微妙
TLCのCrucial P3plus 1TB 5年保障とか甘セールで7700円だったし
まあすぐ壊れるCFDのSSDよりマシぐらいかな

94 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9a4e-Ty3o) :2024/12/30(月) 13:35:32.87 ID:dG3yuCPE0
消耗少ないMLCだと10年は持つ
TLCだと5年は持つ
QLCは5年持つかねぇ?

95 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a5e-I4T6) :2024/12/30(月) 13:41:36.82 ID:2XuCmf5O0
8TBを30kくらいで出してくれ

96 安倍晋三🏺 (ワッチョイW 8baf-bAmL) :2024/12/30(月) 13:57:17.05 ID:GFF8SFLU0
蝉買って使っているけどなんの不満もない
いい蝉だよ



このページのトップヘ