驚異的な数字ですね!EVの需要がここまで高いとは思いませんでした。これからますますEV市場が盛り上がっていくのでしょうね。
1 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/07/09(火) 15:49:06.950 ID:kyXpnkj40.net
もはやEVの流れは止まらんなこれ
2 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/07/09(火) 15:49:14.878 ID:kyXpnkj40.net
中国格安スマホ・家電メーカーのシャオミ(小米、Xiaomi)が3月末、同社初のEV「SU7」の販売を始めた。予約開始から27分で5万台の予約があった。なぜシャオミのEVは中国人に支持されているのか。伊藤忠総研主任研究員・趙瑋琳さんは「CEOのカリスマ性、強力なエコシステム、膨大なユーザー基盤とファンの存在という3つの理由がある。例えばシャオミのファンコミュニティは、6億人超のアクティブユーザーを抱えている。彼らの熱狂的な支持がEV人気の原動力になっている」という――。
https://president.jp/articles/-/83357?page=1
https://president.jp/articles/-/83357?page=1
3 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/07/09(火) 15:55:18.617 ID:vVv/fHyH0.net
自動車の世界市場は合計9350万台(2023年)
4 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/07/09(火) 15:57:44.120 ID:d94GInCT0.net
>>3
つまり世界では1日30万台売れてるわけだろ?
中国だけで27分で5万台は十分すごいじゃん
つまり世界では1日30万台売れてるわけだろ?
中国だけで27分で5万台は十分すごいじゃん
5 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/07/09(火) 16:00:31.810 ID:NULbmpX80.net
>>4
今後も継続するかが問題
ちなみにトヨタは年間1100万台以上売ってる
今後も継続するかが問題
ちなみにトヨタは年間1100万台以上売ってる
6 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/07/09(火) 16:04:21.115 ID:d94GInCT0.net
>>5
それ言い出したら世界じゃEVは年間1500万台売れてるよ
トヨタの1100万台が凄いならEVも普通に世界に浸透してる
それ言い出したら世界じゃEVは年間1500万台売れてるよ
トヨタの1100万台が凄いならEVも普通に世界に浸透してる
8 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/07/09(火) 16:10:01.575 ID:vVv/fHyH0.net
>>6
9350万台のうち1500万台しかないのに「EV時代到来!」なのか?w
全体の1/6しかない癖に、時代を握っていると言えるのだろうか?
9350万台のうち1500万台しかないのに「EV時代到来!」なのか?w
全体の1/6しかない癖に、時代を握っていると言えるのだろうか?
12 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/07/09(火) 16:12:46.891 ID:d94GInCT0.net
>>8
十分多いでしょ
4年前は300万台とかだったんだから
>>10
それほとんどデマだよ
大手のタクシー事業が潰れてEV以外も大量に捨てられてる
十分多いでしょ
4年前は300万台とかだったんだから
>>10
それほとんどデマだよ
大手のタクシー事業が潰れてEV以外も大量に捨てられてる
13 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/07/09(火) 16:13:40.204 ID:RhvgbvsY0.net
>>12
実際の台数はどんなもん?
実際の台数はどんなもん?
7 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/07/09(火) 16:07:20.059 ID:vVv/fHyH0.net
>>4
>中国だけで27分で5万台は十分すごいじゃん
270分で50万台売れる訳ではなくて、記事見ると
「予約開始後わずか27分で予定台数の5万台、24時間で8.9万台の予約が入った。」
と書いてある。
初動は27分で5万台でも、1440分経っても8.9万台。
しかも、予約から2ヶ月後の5月末の時点で実際に納車されたのは僅か1.5万台。
>中国だけで27分で5万台は十分すごいじゃん
270分で50万台売れる訳ではなくて、記事見ると
「予約開始後わずか27分で予定台数の5万台、24時間で8.9万台の予約が入った。」
と書いてある。
初動は27分で5万台でも、1440分経っても8.9万台。
しかも、予約から2ヶ月後の5月末の時点で実際に納車されたのは僅か1.5万台。
11 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/07/09(火) 16:11:02.594 ID:d94GInCT0.net
>>7
勢いの話でしょ
それだけ需要が膨れ上がってるという話
しかもシャオミは参入したばかりのEVでこれ
毎年シェア伸ばしてるしEVが今後もスタンダードになるのは確定路線
勢いの話でしょ
それだけ需要が膨れ上がってるという話
しかもシャオミは参入したばかりのEVでこれ
毎年シェア伸ばしてるしEVが今後もスタンダードになるのは確定路線
14 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/07/09(火) 16:14:38.030 ID:vVv/fHyH0.net
>>11
いやいや、中国以外は既に世界中がEV普及に懐疑的。
君が「世界=中国」という偏った視点でしか見てないから、そういう偏った発想になってるだけ。
いやいや、中国以外は既に世界中がEV普及に懐疑的。
君が「世界=中国」という偏った視点でしか見てないから、そういう偏った発想になってるだけ。
17 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/07/09(火) 16:17:54.127 ID:d94GInCT0.net
>>14
世界で20%近く売れてるのに普及してないと言い張るお前の方が謎だよ
iPhoneは世界で普及してないって言ってるようなもん
しかもどんどん売り上げが伸びてる
世界で20%近く売れてるのに普及してないと言い張るお前の方が謎だよ
iPhoneは世界で普及してないって言ってるようなもん
しかもどんどん売り上げが伸びてる
19 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/07/09(火) 16:19:29.573 ID:vVv/fHyH0.net
>>17
8割以上が「EVではない」のに、無理やり「EV時代到来!」とか言い張る方がおかしい。
8割以上が「EVではない」のに、無理やり「EV時代到来!」とか言い張る方がおかしい。
66 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/07/09(火) 17:13:07.162 ID:kjNqlbDUa.net
>>7
27分で5万台って完全に秒速じゃねーかww
27分で5万台って完全に秒速じゃねーかww
10 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/07/09(火) 16:10:49.403 ID:DhyHcBTK0.net
中国国内のEV大量投棄問題はどうなったの?
28 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/07/09(火) 16:23:06.622 ID:C1Lm3Cpk0.net
石炭で発電してEVを動かすというギャグみたいなことしてるのが中国よ
33 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/07/09(火) 16:25:06.406 ID:d94GInCT0.net
>>28
石炭の割合は40%だしもし仮に発電で石炭が100%でもEVの方がCO2排出量が少ないのは常識
石炭の割合は40%だしもし仮に発電で石炭が100%でもEVの方がCO2排出量が少ないのは常識
38 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/07/09(火) 16:27:51.160 ID:C1Lm3Cpk0.net
>>33
石炭その他火力発電で作った電気でEV走らせるよりガソリン車使ったほうがエコになるのは算数できれば明らかだよね…
石炭その他火力発電で作った電気でEV走らせるよりガソリン車使ったほうがエコになるのは算数できれば明らかだよね…
32 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/07/09(火) 16:24:54.344 ID:VGYQwnnf0.net
EVが流行ってる!
っていう結論ありきでレスしてるからどんどんツッコミうけるんやで
っていう結論ありきでレスしてるからどんどんツッコミうけるんやで
34 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/07/09(火) 16:25:47.882 ID:hU0o7LSC0.net
バッテリーの爆発が怖い
37 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/07/09(火) 16:27:18.619 ID:mb3aDGp10.net
EV流行ってる、早く言いたい
55 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/07/09(火) 16:51:35.739 ID:vVv/fHyH0.net
「EVは自動車市場の1/6しかないけどEV時代到来!」
「トヨタは不人気!」(トヨタもEV売っててEV率低くてEVが不人気という事実は不都合なのでノーカン)
↑
アホですか?w
「トヨタは不人気!」(トヨタもEV売っててEV率低くてEVが不人気という事実は不都合なのでノーカン)
↑
アホですか?w
58 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/07/09(火) 16:56:26.466 ID:d94GInCT0.net
そもそも中国以外では流行ってないっていうけ中国以上にEVシェアある国だってあるだろ
その時点で無知なんだよなお前
その時点で無知なんだよなお前
59 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/07/09(火) 16:57:59.256 ID:TmYBty62a.net
EVシェア率1位は中国ですが…
60 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/07/09(火) 17:00:20.583 ID:d94GInCT0.net
>>59
ノルウェーだけど(笑)
ほんと無知だなお前
ノルウェーだけど(笑)
ほんと無知だなお前
61 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/07/09(火) 17:01:55.260 ID:RaIy9V1A0.net
たまーーに中韓メーカーのEV見かけるようになったな
あれトラブル起きた時どこで見てもらうんだろ
ディーラー見たことないが都内にあんのかな
あれトラブル起きた時どこで見てもらうんだろ
ディーラー見たことないが都内にあんのかな
コメントする