フォード・モーターのサムネイル
フォード・モーター (Fordからのリダイレクト)
フォード・モーター・カンパニー(英語: Ford Motor Company)は、アメリカ合衆国の自動車メーカーである。 フォードは自動車の大量生産工程、および工業における大規模マネジメント(科学的管理法)を取り入れたことで20世紀の産業史・経営史に特筆される。特に1913年、組み立て工程にベルトコ…
65キロバイト (7,724 語) - 2024年5月30日 (木) 09:13

(出典 フォードのロゴのベクターのロゴ - 無料ベクター | 無料素材イラスト・ベクターのフリーデザイナー)


新型EVの開発中止は残念ですが、需要が伸び悩んでいるならば、HVに注力するのも一つの戦略かもしれませんね。

1 転載禁止🏺 警備員[Lv.24] (初段) (ワッチョイW ff5a-nAE+) :2024/08/22(木) 16:08:39.91 ID:cCCXsqb80 BE:668970678-2BP(1000)
【ニューヨーク=小林泰裕】米フォード・モーターは21日、電気自動車(EV)戦略を見直し、スポーツ用多目的車(SUV)タイプのEVの開発計画を中止すると発表した。これに伴い最大で約19億ドル(約2800億円)の費用を計上する見通し。米国などでEV需要が想定より伸び悩んでいることが背景にある。

発表によれば、3列シートの大型SUVタイプのEV開発を中止する。フォードは4月、このモデルの発売予定を2年延期し、2027年にすると発表したばかりだった。

フォードは今後、3列シートのSUVモデルをEVではなくハイブリッド車(HV)として開発する計画という。HVへ注力することに伴い、EV向けの支出も年間設備投資額の40%から30%に引き下げる。

フォードのEV部門は4月時点で、今年に約50億ドルの損失を計上する見通しだった。新型EVの開発中止により損失がさらに拡大する恐れがある。

https://news.yahoo.co.jp/articles/c7e88f467b8ebfac55c0ea9c2fe864e95160dd65




2 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.10][苗] (ワッチョイ 1fd2-8rKH) :2024/08/22(木) 16:09:14.03 ID:cesvTv/R0
ハイブリッドってやっぱすごいんじゃ

3 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.40] (ワッチョイ 1f31-/FHh) :2024/08/22(木) 16:09:19.02 ID:2gRvQbqg0
フォードはネトウヨ!トヨタと自民党に支配されている!

4 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.7] (ワッチョイ 9f12-FzYF) :2024/08/22(木) 16:10:20.15 ID:FlfH8S4N0
フォード買ってるやつとかアメリカの田舎のジジイしかいなそう

5 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.26] (ワッチョイW ff91-ZCVJ) :2024/08/22(木) 16:10:27.14 ID:JupCY9re0
古い自動車メーカーは消える運命

7 安倍晋三 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイW 1f98-qYNs) :2024/08/22(木) 16:13:02.99 ID:dMBQE5yw0
アメリカは今までハイブリッドの普及率が低すぎたんだよ、アホみてえに走るからすぐ回収できるのに

8 顔デカ転載禁止 ◆abeshinzo. 警備員[Lv.6][新芽] (アウアウウー Sa63-7b4k) :2024/08/22(木) 16:14:30.32 ID:0VnnJE7ma
>>7
ストップアンドゴーが少ない長距離だとHVのメリットは薄くなる

9 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.10] (ワッチョイ ff01-/FHh) :2024/08/22(木) 16:15:48.30 ID:0St1Uv2K0
米って普通にプリウスとか売ってただろ?
なんでそれで今までHVの優位性に気づかなかったんだよ

16 (ヽ´ん`) ◆abeshinzo. 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 7ff4-78h4) :2024/08/22(木) 16:29:29.75 ID:NV276Ekp0
>>9
アメ公はでかい車が好きだから

27 安倍晋三🏺 警備員[Lv.21] (ワッチョイW 7fad-5nWg) :2024/08/22(木) 17:30:33.38 ID:r1PvbJHH0
>>9
世界で一番最初にプリウスが売れたのがアメリカ
優位性には気付いていたはずなんだが別にガソリン安けりゃ環境とかどうでもいいじゃん?ってのもアメリカ

10 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.16] (ワッチョイ ffa6-F+B+) :2024/08/22(木) 16:18:20.66 ID:nDgKl+s20
プリウスのデザインが駄目だったんじゃね
わざわざPHVに改造するキットとか出回ってたぐらいシステムは最初から受けてた

11 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイW 9fb8-SIZS) :2024/08/22(木) 16:20:41.64 ID:1ntODR4y0
4月9日、自動車関連のマーケティング調査やコンサルティングを行うポーク(Polk)は、ハイブリッド車オーナーのうち、ハイブリッド車を再購入する意向を示したのは35%しかいなかったことを報じた。

日本で初代アクアが馬鹿売れしてた時のアメリカの記事
意外と保守的なんだよ

12 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.17] (ワッチョイW 9faf-PUqy) :2024/08/22(木) 16:22:17.85 ID:Oz+UFu4D0
トヨタ一強だな

13 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.8] (ワッチョイ ffa2-DuGN) :2024/08/22(木) 16:23:22.81 ID:K+Hiw9SF0
誰も欲しがらない物を作ってる会社はそう遠くなく潰れるからね、軌道修正は仕方ないね

14 (ヽ´ん`) ◆abeshinzo. 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 7ff4-78h4) :2024/08/22(木) 16:24:46.10 ID:NV276Ekp0
っぱ日本以外の国って頭わるいってはっきりわかんだね

日本では20年以上前からHV推しじゃん

何年遅れだよこいつら

15 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.14][芽] (JP 0H4f-KicX) :2024/08/22(木) 16:29:19.72 ID:6r/onZbaH
HVすらやんなくていいからブロンコの右ハン出してくれ

18 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.14][苗] (ワッチョイW ff6a-K3gg) :2024/08/22(木) 16:30:58.35 ID:TWLV3jmK0
結局EVはテスラと中華メーカーだけが生き残る感じなんのかな?
欧米メーカーで画策したEVシフトなのに大失敗だな

19 ハンター[Lv.106][苗] (ワッチョイW 7f68-Hkt5) :2024/08/22(木) 16:33:58.14 ID:oWhmMt6k0
F-150ライトニング買おうと思ってたのに!!!


(出典 s.response.jp)

20 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイW 9fd0-eWaM) :2024/08/22(木) 16:34:43.61 ID:MKW6gE+Q0
フォードはEV時代に生き残れそうもないな

21 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.8] (ワッチョイW 7f87-5JFS) :2024/08/22(木) 16:55:25.18 ID:RkNGpA1V0
サイバートラック触ってみて挫けたのか

22 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ ffde-9uNt) :2024/08/22(木) 17:13:54.32 ID:58xPrdb+0
ガソリン大好きメリケン人が乗り換える訳ないと思ってたよ

23 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.27] (ワッチョイW ff91-ZCVJ) :2024/08/22(木) 17:14:13.68 ID:JupCY9re0
アメリカでも来年にはEVとガソリン車の価格が同等になるらしい
中国はもう価格差がほぼない
今年と来年がEV普及の転換点になりそう

24 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ハンター[Lv.450][SSR武][SSR防][木警] (ワッチョイW 1fe6-HSSf) :2024/08/22(木) 17:17:44.36 ID:2mQXeuYp0
日本と運転距離のレベルが数倍違う
時速120kmとかで何時間も走るんだぞ
今のバッテリーのEVじゃ無理だよ

25 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.20] (アウアウウー Sa63-Wtf9) :2024/08/22(木) 17:23:04.59 ID:NL/RncM0a
顧客の需要を無視しないトヨタ

26 顔デカ安倍晋三🏺 警備員[Lv.6][新芽] (アウアウウー Sa63-xySZ) :2024/08/22(木) 17:30:01.26 ID:BPxTRVZja
ホンダどーすんのさ

28 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.8] (ワッチョイ ffa2-DuGN) :2024/08/22(木) 17:45:58.11 ID:K+Hiw9SF0
>>26
ホンダはプレスリリースばかりで実際はほとんど何もやってないからな

42 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 7f29-FX2L) :2024/08/23(金) 06:39:26.82 ID:ZFzt0Xih0
>>26
EV用のバッテリーを半分にしてPHEV量産すれば良いんじゃね
ガソリンかHEVで選ぶ時代からHEVかPHEVで選ぶ時代になれば良い

46 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.4] (ワッチョイ fffd-0iFT) :2024/08/23(金) 13:12:57.64 ID:kIQXjV9O0
>>42
>EV用のバッテリーを半分にしてPHEV量産すれば良いんじゃね
PHVは難しいし価格が高くなる
だからHVが得意のトヨタでもプリウスしかない

BYDはどこのメーカーのHVより安い、200万円のPHVを出している
アルファードクラスのEV、PHVも作っている

47 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW 7f29-FX2L) :2024/08/23(金) 16:34:57.26 ID:ZFzt0Xih0
>>46
ホンダはEHEVのバッテリー多いだけのPHEV作ってるから難しくない
EVで価格競争するつもりでバッテリー作る計画なら当然安くなるじゃろ

29 安倍晋三🏺 警備員[Lv.58][UR武][UR防] (ワッチョイW ff82-OUIM) :2024/08/22(木) 18:01:59.77 ID:BcZdoBsM0
ハイブリッドって欧州みたいに言っても48Vとかじゃねーの
燃費基準適合のために積みまくってるけど
そのうち規制されんだろうあれは

30 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW ffeb-SpD4) :2024/08/22(木) 18:17:54.67 ID:pDDT77Uw0
パヨパヨはなんでEV買わないの?

31 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 1fef-yduA) :2024/08/22(木) 18:31:58.52 ID:x4IyYit50
フォードは自前のフルハイブリッドを持ってる
欧州メーカーはルノーだけだな
アジアはBYDやヒョンデキア、
日本はトヨタホンダ日産とそこからユニット買ってるとこ

32 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 9fe9-XhB6) :2024/08/22(木) 18:34:20.41 ID:WTzZDNzH0
F-150HVが最適解となったからなー


(出典 media.wired.jp)

33 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 9fe9-XhB6) :2024/08/22(木) 18:40:48.96 ID:WTzZDNzH0
F-150シリーズのなかでもハイブリッドモデルのモーターはエンジンを搭載したモデルのなかでも
最大の馬力とトルクを生む。つまり、実用的な牽引を大量にこなせることを意味する。

ハイブリッドモデルに搭載されたバッテリーは、出力2.4kWの発電機に相当する電力を供給可能で、
同時に複数の小型電気製品の使用や充電もできる。フォードによると、ハイブリッドモデルの購入者のうち72%は、
この出力を7.2kW仕様にアップグレードしているという。これは複数の電動工具を同時に動かせるほどの出力だ。

34 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.10] (ワッチョイW 7f75-PUqy) :2024/08/22(木) 19:20:22.77 ID:PaGaY7300
シリーズハイブリッドならダイハツでも作れるのに何で作らなかったんだろ

35 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 7fa8-d8FE) :2024/08/22(木) 20:48:12.21 ID:otYh573P0
トヨタがHVの特許フリーにしてるからな、欧米でHV作るメーカーはこれからどんどん増えるだろ

36 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 1f47-F+B+) :2024/08/22(木) 20:49:07.83 ID:j6XZBIIX0
キチ〇イ「日本のHVは世界を制す」

37 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.14] (ワッチョイ ffa8-FzYF) :2024/08/22(木) 21:41:28.26 ID:zqzFyeYd0
このままだと今年中にEVによる債務が1兆円らしいからやめるしか選択肢がないw

39 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイW 1fa7-z3tv) :2024/08/23(金) 06:11:14.14 ID:JEqusiRp0
アメリカってポツンと一軒家ばっかりだからね
EVは物理的にムリってお客さん多いだろうそりゃ

40 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.3][警] (ワッチョイ 9fa2-9uNt) :2024/08/23(金) 06:32:13.93 ID:/J9uP86m0
HVのピックアップってあっちにはあるのか
日本も小型ピックアップ普通車扱いしてくれねえかな

41 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイW 9f82-gFDb) :2024/08/23(金) 06:37:29.40 ID:dDugwztf0
米国でEV作って利益出るわけない

43 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 9fd3-aHOC) :2024/08/23(金) 07:09:26.82 ID:mM7lOn1h0
EVの全世界的普及は原油の決済通貨である米ドル離れに繋がるから米国政府として後ろ向きになるのは分かるが、
先進国の自動車メーカーが特に今後モータリゼーションが見込める途上国での自動車販売で中国製EVに後れを取るのはどうなんでしょう
EVに市場を取られ始めるとGSも採算が取れず廃業が増え新規出店も減りシェア低下

44 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.26] (ワッチョイW 7ff4-gLsp) :2024/08/23(金) 08:23:58.97 ID:ZjNvOQNE0
世界中のメーカーは日本を見習って

軽自動車を開発しろ

45 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 7ff0-CjR1) :2024/08/23(金) 10:08:20.89 ID:03OzTSiJ0
EVは中韓に勝てないだけだよ