Suicaのサムネイル
Suica(スイカ)は、東日本旅客鉄道(JR東日本)・東京モノレール・東京臨海高速鉄道が発行するサイバネ規格準拠のICカード乗車券。後者はそれぞれ「モノレールSuica」「りんかいSuica」の名称で発行。 2001年に導入開始。ソニーの非接触型ICカードFeliCaの技術を用いた乗車カード・電子…
180キロバイト (24,548 語) - 2024年9月26日 (木) 12:21

(出典 www.nojima.co.jp)


モバイルすいかを使ってから、公共交通機関の利用が格段に楽になりました。特に急いでいる朝の通勤時なんか、スムーズに改札を通れるのは本当に助かります。車両への乗り込みもスムーズで、短時間で移動できるのが魅力です!

1 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/08(火) 18:12:27.263 ID:fy2OCi4V0.net
Pypy使ってるやつはバカ




2 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/08(火) 18:12:41.746 ID:fy2OCi4V0.net
PayPay

4 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/08(火) 18:14:20.581 ID:X2n2LRBR0.net
なんでPayPayが関係してくるんや・・・?

5 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/08(火) 18:15:02.413 ID:fy2OCi4V0.net
>>4
コンビニで払う時わざわざアプリ開いてるバカだから
モバイルスイカは普通にタッチするだけ

9 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/08(火) 18:17:05.942 ID:X2n2LRBR0.net
>>5
コンビニならVISAタッチ使ってないやつは全員障害者やぞ

11 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/08(火) 18:17:36.100 ID:fy2OCi4V0.net
>>9
VISAタッチwww
VISAタッチで電車乗れんの???www

12 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/08(火) 18:18:16.715 ID:X2n2LRBR0.net
>>11
コンビニで電車乗るんかおまえ

18 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/08(火) 18:20:01.798 ID:fy2OCi4V0.net
>>12
1つのアプリ入れるだけでいいんだぞ?

13 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/08(火) 18:18:45.868 ID:8sWAsSoG0.net
>>11
いうほど電車乗ることあるか?

16 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/08(火) 18:19:49.173 ID:fy2OCi4V0.net
>>13
あるけど

15 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/08(火) 18:19:35.814 ID:eknnFd5Ma.net
>>11
いやもう乗れるが
一部だけってか?モバイルスイカだって使える店舗は一部だけ

17 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/08(火) 18:19:56.257 ID:zCrpWJgT0.net
>>11
そのうちスイカなくなるじゃん
クレカタッチかバーコードでしか乗れなくなる

20 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/08(火) 18:20:19.449 ID:fy2OCi4V0.net
>>17
なくなるわけなくね?

39 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/08(火) 18:23:59.901 ID:L/aC79rn0.net
>>9
俺「」

40 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/08(火) 18:24:27.718 ID:X2n2LRBR0.net
>>39
どんまい!w

7 かさのぼん :2024/10/08(火) 18:15:40.242 ID:Ev0xppNdr.net BE:525453676-2BP(0)

(出典 img.5ch.net)

グイックペイ

8 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/08(火) 18:16:02.533 ID:lVJ0IG0b0.net
でも深夜はチャージできないんだぜ😎

10 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/08(火) 18:17:06.736 ID:fy2OCi4V0.net
>>8
出来るくね?

31 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/08(火) 18:22:22.525 ID:X+PhUWmg0.net
>>10
AM2:00~AM5:00あたりでできない

33 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/08(火) 18:22:42.642 ID:fy2OCi4V0.net
>>31
マジか知らんかった

14 かさのぼん :2024/10/08(火) 18:18:59.653 ID:Ev0xppNdr.net BE:525453676-2BP(0)

(出典 img.5ch.net)

普通コンビニならポイント還元あるd払い使うよね

19 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/08(火) 18:20:08.554 ID:X2n2LRBR0.net
つーかvisaタッチもモバイルSuicaもiPhoneかざすだけやわ

22 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/08(火) 18:20:35.609 ID:fy2OCi4V0.net
>>19
だからそうだっつの

21 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/08(火) 18:20:28.974 ID:D0wk9iard.net
モバイルPASMOは?

24 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/08(火) 18:20:50.054 ID:fy2OCi4V0.net
>>21
使ってない
わりかしスイカのほうが楽

34 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/08(火) 18:22:47.748 ID:zCrpWJgT0.net
>>21
同じく消滅の運命

23 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/08(火) 18:20:42.568 ID:YPIsJG/c0.net
夜中チャージできないんだよな

25 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/08(火) 18:21:02.894 ID:fy2OCi4V0.net
>>23
出来るくね?
出来ないっけ?

26 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/08(火) 18:21:06.627 ID:DDVc2rf40.net
今更Mobile Suicaでドヤるって...😅

タイムリープでもしてんのお前🤣

29 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/08(火) 18:22:12.957 ID:fy2OCi4V0.net
>>26
んだてめェ

27 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/08(火) 18:21:28.610 ID:X2n2LRBR0.net
Suicaとか還元ないし損してるだけやで

32 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/08(火) 18:22:32.565 ID:fy2OCi4V0.net
>>27
還元w損w
ワロタwwww

28 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/08(火) 18:21:34.430 ID:zCrpWJgT0.net
もうすぐ「交通系ICでは乗れません」…地方のバス・鉄道に「離脱」の動き 賛否両論と「次のシステム」

https://www.tokyo-np.co.jp/article/331340

35 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/08(火) 18:23:04.135 ID:fy2OCi4V0.net
>>28
広島は余裕でのれるんだよなぁ

38 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/08(火) 18:23:36.697 ID:S0j6Y6pA0.net
>>28
田舎の話か

46 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/08(火) 18:26:37.663 ID:zCrpWJgT0.net
>>38
都内だって西武線とか実証実験開始してスイカやパスモをすぐにでも無くす方向
なんと言ったってそんな世界的にレアなカード持ってなきゃ電車やバス乗れないなんて外国人が困るだろ

50 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/08(火) 18:27:36.387 ID:X+PhUWmg0.net
>>46
それな
インバウンド主体で行くなら首都圏全体でVISAタッチに即座に移行しないと

53 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/08(火) 18:27:45.027 ID:X2n2LRBR0.net
>>46
なおHoloカード
現地で作ったわw

30 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/08(火) 18:22:17.589 ID:X2n2LRBR0.net
福岡ではビザタッチの実証実験やってたよな

37 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/08(火) 18:23:24.760 ID:X+PhUWmg0.net
もう10年ぐらいで廃れちゃうだろねSuica
国際規格にしなかったことが敗因

41 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/08(火) 18:24:35.769 ID:zCrpWJgT0.net
つかそこかしこのニュースで交通系icカードヲワタって言ってる今になってスイカだパスモだって何百年前の人だよと

43 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/08(火) 18:26:05.876 ID:fy2OCi4V0.net
>>41
終わってんのはQRタイプなんだよなぁwww

45 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/08(火) 18:26:36.862 ID:PWEudp3od.net
>>43
そもそも切符がQRになるぞ

49 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/08(火) 18:27:24.789 ID:fy2OCi4V0.net
>>45
なったところでw
スイカには勝てません

51 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/08(火) 18:27:39.541 ID:eknnFd5Ma.net
>>45
あんまり知られてないよな

54 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/08(火) 18:28:57.974 ID:FLlEk/Z9H.net
>>51
だってならないし

47 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/08(火) 18:26:56.721 ID:FLlEk/Z9H.net
>>41
ニュースの内容全く理解せず見てんだな

42 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/08(火) 18:25:29.242 ID:fy2OCi4V0.net
うちの広島ではモビリーデイズっていうQRコード式(PayPay方式)のやつ導入したけど起動が遅くて使い物にならんと不満だらけ

44 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/08(火) 18:26:12.736 ID:PWEudp3od.net
田舎もんかよ

48 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/08(火) 18:27:08.030 ID:fy2OCi4V0.net
見るかこの大批判の嵐


(出典 i.imgur.com)

52 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/08(火) 18:27:42.852 ID:imqhjDv5M.net
端末壊れたら意味無し

55 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/08(火) 18:29:46.750 ID:tZdV7VF+0.net
FeliCaの反応早すぎて最高だからぜんぶFeliCaになってくれ

57 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/08(火) 18:31:36.040 ID:X+PhUWmg0.net
>>55
FeliCa普及させなかったソニーの大失態

58 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/08(火) 18:32:15.935 ID:fy2OCi4V0.net
>>55
わかる

61 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/08(火) 18:34:57.490 ID:Gg9JJ5300.net
>>55
ほんとそれ
iDとか反応悪くてムカつく

56 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/08(火) 18:30:36.025 ID:bGeKR2yCd.net
visaタッチ対応させた改札使ったことあるけど読み取りがチンカスすぎて首都圏じゃ使えたもんじゃないよ

59 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/08(火) 18:32:52.088 ID:fy2OCi4V0.net
>>56
終わっててワロタw
どちらが本物か気づいたようだね

60 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/08(火) 18:33:38.475 ID:zCrpWJgT0.net
つかスイカやパスモのないIT先進国が切符レスで何一つ困ってない時点で今後はお察しなんだわ

62 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/08(火) 18:35:17.316 ID:K1o7xJ480.net
この前ニュース記事でみたけどSuica経済圏に期待してる

(出典 i.imgur.com)

63 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/08(火) 18:38:45.637 ID:K1o7xJ480.net
間違えたこれだ

(出典 i.imgur.com)

64 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/08(火) 18:39:08.636 ID:bGeKR2yCd.net
SuicaPasmoは首都圏の乗客数に耐えれるように作っただけだからね
過疎路線は遅くても平気だから手数料かからないものにしよってとこがあるだけの話
観光客が来るような地域は田舎でも互換性残すだろうね

65 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/08(火) 18:41:44.996 ID:srw6rFwz0.net
モバイルSuicaっていうかFeliCaはいつか使えなくなるだろ
日本でしか使われてないガラパゴス規格だし

66 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/08(火) 18:43:27.857 ID:C3mxkMLu0.net
PayPay←割り勘で重宝
visaタッチ(カード払い)←還元率が高いから重宝
モバイルSuica・PASMO←急いでる時に重宝

こんなイメージで使い分けてる

67 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/08(火) 18:43:32.504 ID:eknnFd5Ma.net
物理Suicaを一時発行停止したのってわざと臭いよな
物理ICOCAは別に止まらなかったし