株価のサムネイル
株価(かぶか、イギリス英語: share prices、アメリカ英語: stock prices)とは、当該の株式に関して、株式市場において実際に約定があった価格のこと。出来値。 なお、「売り注文」または「買い注文」として、売り手や買い手から希望の値段が一方的に提示されたものの、実際には約定に至らな…
10キロバイト (1,612 語) - 2024年3月24日 (日) 15:11

(出典 news.tv-asahi.co.jp)


新たな株価指数「読売333」の創設は、日本経済にとって重要な一歩と言えます。等ウェート型の指標は、特定の企業に偏った影響を受けず、より公平な市場の姿を反映することが期待されます。これにより、投資家はより透明性のある判断が可能になり、経済全体の健全な成長に寄与することでしょう。

1 はな ★ :2024/11/28(木) 14:38:04.67 ID:ZjUJhgNA9
株価指数「読売333」、来年3月に創設…「等ウェート型」日本経済に新たな指標
2024/11/28 05:00 読売新聞
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20241128-OYT1T50003/


読売新聞社は来年3月、日本の株式市場の値動きを示す「読売株価指数(読売333<さんさんさん>)」を創設します。新たな日本経済の指標を開発し、投資の選択の幅を広げます。これにより、日本企業に対する国内外からの投資を促し、企業の成長の果実を投資家のみならず国民に広く還元する「経済の好循環」に貢献していきます。

大手金融機関グループと連携して提供する「読売333」は、国内の取引所に上場する銘柄のうち日本を代表する333社で構成します。東証株価指数(TOPIX)や日経平均株価(225種)と並び、日本の経済力を示す株価指数となります。単位は円です。

最大の特徴は、指数の算出に、構成333銘柄すべてを同じ比率で組み入れる「等ウェート型」という手法を採用することです。333銘柄の値動きを等しく取り入れることで、大企業や特定の企業の動向に左右されにくくなり、構成銘柄の平均的な値動きが表れます。


※全文はリンク先で




8 名無しどんぶらこ :2024/11/28(木) 14:45:37.51 ID:N8/USZZ70
>>1
読売のような中立じゃない機関じゃダメだろ

11 名無しどんぶらこ :2024/11/28(木) 14:47:02.80 ID:vxEojAm80
>>8
日本経済新聞は中立なん?

2 名無しどんぶらこ :2024/11/28(木) 14:40:13.56 ID:/hL4hvQG0
ロンドンのFTSEかよ
フィナンシャルタイムスやったっけ?

3 名無しどんぶらこ :2024/11/28(木) 14:41:20.39 ID:cCfScLW40
ナスダック100みたいに100くらいが丁度いいよ
それ以上は多すぎ

4 名無しどんぶらこ :2024/11/28(木) 14:41:43.95 ID:LAwv7iou0
こういのは良いのではないでしょうか

5 名無しどんぶらこ :2024/11/28(木) 14:42:06.14 ID:w22poSmv0
トピでいいけど
欠陥指数の225よりはマシだな

6 名無しどんぶらこ :2024/11/28(木) 14:42:21.23 ID:f1O7n0BQ0
長嶋の背番号に因んでるの?

7 名無しどんぶらこ :2024/11/28(木) 14:43:04.40 ID:2fv2Zxz+0
どこかのファンドでいい気がするけど

9 名無しどんぶらこ :2024/11/28(木) 14:46:41.49 ID:1unLP+CS0
333だと1余りますよ

10 名無しどんぶらこ :2024/11/28(木) 14:46:45.01 ID:dM2yogRj0
日本経済新聞にはり合う気?

12 名無しどんぶらこ :2024/11/28(木) 14:47:51.17 ID:rIHjJbYL0
33に絞れ

38 名無しどんぶらこ :2024/11/28(木) 15:14:48.51 ID:9N0ODrPJ0
>>12
外貨獲得してくるトップ企業だけでいい

13 名無しどんぶらこ :2024/11/28(木) 14:49:03.97 ID:5JqToTGv0
さんさんさんは朝日じゃないの?

14 名無しどんぶらこ :2024/11/28(木) 14:50:50.94 ID:unHAdud20
日経だって入れ替えルールが不連続で過去最高値とかあんま意味無いし
ただ歴史ある強みがあるからねぇ

15 警備員[Lv.1][新芽] :2024/11/28(木) 14:54:45.25 ID:fDMfo/E90
小型株に振り回される指数とか

20 名無しどんぶらこ :2024/11/28(木) 14:57:09.07 ID:gQZB1H9q0
>>15
服屋に振り回される日経もいかがなものか

23 警備員[Lv.1][新芽] :2024/11/28(木) 14:58:30.88 ID:fDMfo/E90
>>20
あれは本当にゴミ指数だよなあ
値嵩株で動く服屋指数

16 名無しどんぶらこ :2024/11/28(木) 14:55:12.13 ID:/u15MiV50
等ウェート型は欠陥に思えるなぁ

17 警備員[Lv.1][新芽] :2024/11/28(木) 14:55:12.85 ID:fDMfo/E90
TOPIXの方がまだマシ、解散

18 名無しどんぶらこ :2024/11/28(木) 14:55:55.35 ID:PIG6U0Qq0
ユニクロ次第で333が暴落、225が上げ
みたい日がありそうやな。

19 名無しどんぶらこ :2024/11/28(木) 14:55:57.57 ID:JycvSXs/0
日経新聞社内がざわついている
経済の専門家でもない奴らが指数だと?と
いや、お前らも経済オンチですから、残念

21 名無しどんぶらこ :2024/11/28(木) 14:57:20.59 ID:/Ay819sF0
日経平均が一部株に引きずられて指標としてイマイチ機能してないからな

22 名無しどんぶらこ :2024/11/28(木) 14:58:17.37 ID:MBkNX8h+0
外資がインチキ出来ないじゃん

24 名無しどんぶらこ :2024/11/28(木) 14:58:45.41 ID:GJxLVkI60
意味あるんかw

25 名無しどんぶらこ :2024/11/28(木) 14:58:49.86 ID:N8UTTQ4f0
さわやか3組

26 名無しどんぶらこ :2024/11/28(木) 14:59:56.33 ID:60ByP/oW0
まじか、うちもオリジナル指標作ろうと思ってたw

27 名無しどんぶらこ :2024/11/28(木) 15:02:05.11 ID:WY9yyVEO0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
株価下落で地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?

28 名無しどんぶらこ :2024/11/28(木) 15:03:22.05 ID:lphTkSKO0
日テレは絶対入ってそう

29 名無しどんぶらこ :2024/11/28(木) 15:03:25.60 ID:Hq7kddyC0
阪神334

31 警備員[Lv.1][新芽] :2024/11/28(木) 15:05:24.74 ID:fDMfo/E90
>>29
これずっと言われそうで草

30 名無しどんぶらこ :2024/11/28(木) 15:03:35.28 ID:WY9yyVEO0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
円安によって地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?

32 名無しどんぶらこ :2024/11/28(木) 15:06:16.87 ID:fQs4C1cT0
普通はNASDAQ100かsp500じゃない?
日本に投資するモノ好きいるんかね

34 警備員[Lv.2][新芽] :2024/11/28(木) 15:08:43.12 ID:fDMfo/E90
>>32
馬鹿っぽい

33 名無しどんぶらこ :2024/11/28(木) 15:07:35.96 ID:TNAlrRfe0
等ウェートはウェート一定に維持するために
暴落した株は買い増し、高騰した株は売る動きをする
例えば1000円の株か1円になると
ウェート維持するには1000倍買い増さないといけない

35 名無しどんぶらこ :2024/11/28(木) 15:10:01.40 ID:/Ay819sF0
ここ2年の株価上昇に乗り遅れた情弱層の自己紹介をする>32であった (笑い)

36 名無しどんぶらこ :2024/11/28(木) 15:10:53.92 ID:60ByP/oW0
商品化されるの、先物に乗るの、マイクロ読売できるのw

37 名無しどんぶらこ :2024/11/28(木) 15:11:08.79 ID:EgeRC+sT0
倍にしてほしい

39 警備員[Lv.4][新芽] :2024/11/28(木) 15:17:48.68 ID:RDXrPlzD0
今の市場て、超大口が主要株を買って右往左往させる感じだから
等ウェートにしたらずっとヨコヨコなんじゃね?

40 名無しどんぶらこ :2024/11/28(木) 15:25:11.15 ID:60ByP/oW0
少数の方がボラティリテイでかくなるし、その採用銘柄狙われて上下動しそうだね、ちゃんと先物化ETF化されると

41 名無しどんぶらこ :2024/11/28(木) 15:27:43.45 ID:tfyP1C3P0
服屋東エレ指数よりはマシかな

42 名無しどんぶらこ :2024/11/28(木) 15:28:28.14 ID:UWteRQac0
マジどうでもいいな

43 名無しどんぶらこ :2024/11/28(木) 15:30:03.47 ID:A0wvAw1D0
正力松太郎新聞は潰れろ
統一教会は不要

44 名無しどんぶらこ :2024/11/28(木) 15:30:13.16 ID:3jsQv8p70
話題にすらならなくて終了だろw

45 名無しどんぶらこ :2024/11/28(木) 15:32:54.30 ID:jifFFWbr0
セリーグ内ですら格差作りまくりの読売が主導してもなあ

47 名無しどんぶらこ :2024/11/28(木) 15:37:07.28 ID:wSs6RT2V0
>>45
中日指数でも作ったら良いねん

上場企業の中から最下位から順に333社を選んでで 「中日333」や!

46 名無しどんぶらこ :2024/11/28(木) 15:37:02.16 ID:A0wvAw1D0
正力松太郎新聞が指数作れるんだから
今まで日経225がむしろ信用されて真理かのように扱われてる事に違和感がある

48 名無しどんぶらこ :2024/11/28(木) 15:50:33.99 ID:60ByP/oW0
読売っていうより、ヤキュウ球団持ってる企業銘柄指数作れそう、非上場は新聞系か、読売は東京ドーム、広島はマツダか

49 名無しどんぶらこ :2024/11/28(木) 15:55:34.02 ID:ewwnLbHw0
これはちょっといいなと思った
今のやつだとほとんどの銘柄が下がってるのになぜか日経平均爆上げとか意味わからなかったから…
まあ始まってみないとね

50 名無しどんぶらこ :2024/11/28(木) 16:08:54.55 ID:6WorgYbL0
最近目が悪くて焼売333に見えた

53 名無しどんぶらこ :2024/11/28(木) 16:14:52.80 ID:fA3otZ910
創設するのは良いけどブン屋かぁ

54 名無しどんぶらこ :2024/11/28(木) 16:19:08.96 ID:i+AG4rjx0
読売が冠の時点で買わない

55 名無しどんぶらこ :2024/11/28(木) 16:19:12.49 ID:78cGBPWW0
これを扱う投信信託も出来るのかなと思えば
>対応する投資信託の誕生も期待されます。
まででした。

56 名無しどんぶらこ :2024/11/28(木) 16:23:54.63 ID:X7QCauiN0
読売が屁こいて飛んでるみたいに見えるな

57 警備員[Lv.6][芽] :2024/11/28(木) 16:26:53.02 ID:6WdRlVT80
長嶋茂雄の背番号と関係あるのか

58 名無しどんぶらこ :2024/11/28(木) 16:29:20.79 ID:p00EIvZ50
情実でズブズブの連中がまともな入れ替えが出来るのか

59 名無しどんぶらこ :2024/11/28(木) 16:31:00.77 ID:/GkbGYUu0
阪神334