S&P 500 (SP500種平均株価からのリダイレクト) スタンダード・アンド・プアーズ500種指数(スタンダード・アンド・プアーズごひゃくしゅしすう、英語: Standard & Poor's 500 Stock Index)、通称 S&P 500(エスアンドピーファイブハンドレッド、エスアンドピーごひゃく)とは、S&P ダウ・ジョーンズ・インデックス社… 23キロバイト (1,955 語) - 2024年11月30日 (土) 00:09 |
積立NISAを利用して、SP500とオルカンを毎月15000円ずつ購入するという戦略はとても素晴らしいですね。分散投資の観点からも、アメリカ市場の代表的なインデックスに加え、世界中の株式に投資するオルカンを選ぶことで、リスクを軽減しつつ安定した成長を目指せると思います。長期的な視野で資産を形成していくためにも、定期的に投資を続けることが大切です。
1 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/02(月) 21:22:22.947 ID:WRJ0/QyI0.net
クレイジーか?
2 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/02(月) 21:23:28.936 ID:l7K9/vOo0.net
どっちかでいいだろ、2つやりたいなら片方は額少な目にしてインドとかにしてみれば
5 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/02(月) 21:25:18.807 ID:WRJ0/QyI0.net
>>2
spに10000
オルカンに5000
っておもってる
spに10000
オルカンに5000
っておもってる
3 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/02(月) 21:24:05.026 ID:AWuvW9km0.net
ヤマダに積立だろ
6 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/02(月) 21:25:21.720 ID:xOIBTSTa0.net
後から違う方にすればよかったとか悩むくらいなら両方買っておくのがいい
気にせず続けられるメンタルの方が大事
気にせず続けられるメンタルの方が大事
7 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/02(月) 21:26:17.436 ID:d5gw+iK+0.net
良いんじゃねコツコツいけよ
8 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/02(月) 21:26:20.570 ID:ZkeqONUi0.net
めんどくさいから全部オルカンでいいじゃんおれはそうしてる
9 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/02(月) 21:26:59.127 ID:WRJ0/QyI0.net
>>8
この3ヶ月、spの方が、断然もうかってるんよ
この3ヶ月、spの方が、断然もうかってるんよ
10 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/02(月) 21:28:31.084 ID:WRJ0/QyI0.net
やっぱり安全かんがえて
sp5000
オルカン5000にしようかな
sp5000
オルカン5000にしようかな
11 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/02(月) 21:28:54.569 ID:WRJ0/QyI0.net
借金やローン返済するほうがさきだな(笑)
12 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/02(月) 21:29:35.213 ID:fbxIF37G0.net
俺はNASDAQにしようと思ってる
13 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/02(月) 21:31:15.246 ID:Ys1GNQuy0.net
どんなにアメリカがコケてもパフォーマンスが逆転することはないと思われる
16 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/02(月) 21:32:07.915 ID:WRJ0/QyI0.net
>>13
どういうこと?sp最強てこと?
どういうこと?sp最強てこと?
17 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/02(月) 21:32:10.985 ID:AWuvW9km0.net
>>13
トランプが三次大戦の引き金引いたとしても?
トランプが三次大戦の引き金引いたとしても?
14 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/02(月) 21:31:32.387 ID:U52BidLj0.net
sp500だけでいいだろ
sp500が下がるときはオルガンも下がる
sp500が上がるときはオルカンは少ししかあがらん
sp500が下がるときはオルガンも下がる
sp500が上がるときはオルカンは少ししかあがらん
19 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/02(月) 21:32:47.356 ID:WRJ0/QyI0.net
>>14
そうだよな
spが30あがってるのにオルカン14しかあがってなかったりする
そうだよな
spが30あがってるのにオルカン14しかあがってなかったりする
15 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/02(月) 21:31:38.920 ID:WRJ0/QyI0.net
spに5000と
オルカン(日本含むやつ)に5000
かうぞー!!
オルカン(日本含むやつ)に5000
かうぞー!!
18 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/02(月) 21:32:36.048 ID:ZkeqONUi0.net
上げ下げの幅がデカいだけでどっちもほぼ同じ動きするよ
あっちが1000円上がった!ってなってもオルカンは600円とかそんな感じ
あっちが1000円上がった!ってなってもオルカンは600円とかそんな感じ
20 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/02(月) 21:33:11.966 ID:PnaVSTR30.net
オルカンって6割アメリカだしsp500だけでいいだろ
21 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/02(月) 21:33:34.923 ID:WRJ0/QyI0.net
>>20
たしかに説得力ある…
たしかに説得力ある…
22 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/02(月) 21:33:50.469 ID:WRJ0/QyI0.net
sp500を10000かおうかな
23 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/02(月) 21:34:06.134 ID:fbxIF37G0.net
向こう2, 30年でアメリカが弱まることあるのかな
トンデモ技術を中国やインドが開発するとかかな
トンデモ技術を中国やインドが開発するとかかな
28 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/02(月) 21:37:07.066 ID:WRJ0/QyI0.net
>>23
俺の読みではさ
江戸幕府は各藩がちからをつけようとすると
参勤交代とかで散財させた
アメリカ天下も、覆ることないとおもう
俺の読みではさ
江戸幕府は各藩がちからをつけようとすると
参勤交代とかで散財させた
アメリカ天下も、覆ることないとおもう
24 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/02(月) 21:35:13.888 ID:FJeYi69u0.net
俺は3,500,000銀行から借りて信用取引とFXやってる
クレイジーか?
クレイジーか?
30 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/02(月) 21:38:08.986 ID:qdbzJBV30.net
>>24
350万くらい自分で用意しろやハゲェ!
350万くらい自分で用意しろやハゲェ!
36 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/02(月) 21:42:47.280 ID:FJeYi69u0.net
>>30
なんで?利率より高いリターン得られるなら投入金額高いほうがいいよ?
企業だってそうだろう?
なんで?利率より高いリターン得られるなら投入金額高いほうがいいよ?
企業だってそうだろう?
38 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/02(月) 21:43:57.628 ID:qdbzJBV30.net
>>36
お前は利率いくらで借りてんの?
銀行融資の利率ってマックス18%とか聞いたことあるけど
お前は利率いくらで借りてんの?
銀行融資の利率ってマックス18%とか聞いたことあるけど
45 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/02(月) 21:45:14.518 ID:FJeYi69u0.net
>>38
年利6%
少額だと高くなる傾向あるね
年利6%
少額だと高くなる傾向あるね
50 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/02(月) 21:46:51.149 ID:qdbzJBV30.net
>>45
あっそ
FXやるために銀行は金貸してくれないと思うけど
お前犯罪者で嘘つきでゴミで貧乏人でどうしようもないハゲじゃん
悲しいね
あっそ
FXやるために銀行は金貸してくれないと思うけど
お前犯罪者で嘘つきでゴミで貧乏人でどうしようもないハゲじゃん
悲しいね
25 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/02(月) 21:35:22.558 ID:WRJ0/QyI0.net
31 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/02(月) 21:38:20.802 ID:WRJ0/QyI0.net
>>25
一番いいspはこれでいいの?
一番いいspはこれでいいの?
41 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/02(月) 21:44:32.051 ID:tna9+rVU0.net
>>25
それ
それ
44 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/02(月) 21:45:13.017 ID:WRJ0/QyI0.net
>>41
よかったありがとう
一途にコレを10000かうよ!
よかったありがとう
一途にコレを10000かうよ!
42 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/02(月) 21:44:47.706 ID:WRJ0/QyI0.net
>>25
このspでいいとおもう?
このspでいいとおもう?
59 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/02(月) 22:22:46.590 ID:AoYLupbG0.net
>>25
それがS&P500の中でも1番お勧め
それがS&P500の中でも1番お勧め
67 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/03(火) 01:02:36.277 ID:EPK3OeAK0.net
>>25
楽天なら楽天のsp500でよくね
楽天なら楽天のsp500でよくね
26 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/02(月) 21:36:32.402 ID:Ro7+PzM70.net
インド推す人は具体的にインドのどこに魅力を感じてるのか教えて
29 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/02(月) 21:37:52.036 ID:fbxIF37G0.net
>>26
人の多さと数学特化で今のIT社会に合ってる
宗教と文化という重荷があるが
人の多さと数学特化で今のIT社会に合ってる
宗教と文化という重荷があるが
34 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/02(月) 21:42:21.359 ID:zIE0TeKkM.net
>>29
グーグル、マイクロソフト、アドビIBMのCEOはインド人
優秀な人はアメリカ行ってる
グーグル、マイクロソフト、アドビIBMのCEOはインド人
優秀な人はアメリカ行ってる
46 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/02(月) 21:45:59.282 ID:fbxIF37G0.net
>>34
優秀な人は他国行っちゃうのはそう
まあでも2, 30年あれば1人くらい愛国心持ってインドで成功してくれないかなって
優秀な人は他国行っちゃうのはそう
まあでも2, 30年あれば1人くらい愛国心持ってインドで成功してくれないかなって
49 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/02(月) 21:46:48.599 ID:WRJ0/QyI0.net
>>46
おれはずっとアメリカはアメリカ
アフリカはアフリカだとおもうなー
おれはずっとアメリカはアメリカ
アフリカはアフリカだとおもうなー
35 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/02(月) 21:42:23.395 ID:iej6vJi50.net
>>26
工業国になりうる可能性をもっている事
バイクだと今はホンダだろうロイヤルエンフィールドだろうがBMWだうが高級モデル以外はインド製
しかも日本人がそれをインド製だと気付かずに普通に使っている
国土や人口もそうだが、投資としては一番これが大きいと思っている
工業国になりうる可能性をもっている事
バイクだと今はホンダだろうロイヤルエンフィールドだろうがBMWだうが高級モデル以外はインド製
しかも日本人がそれをインド製だと気付かずに普通に使っている
国土や人口もそうだが、投資としては一番これが大きいと思っている
62 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/02(月) 22:48:30.621 ID:ehHhVMVV0.net
>>35
インドっていうかインドネシアのイメージがあるんだが
インドっていうかインドネシアのイメージがあるんだが
27 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/02(月) 21:37:01.352 ID:vgo8WTqH0.net
10年米国が停滞してたらいずれ上がると分かっていても10年モヤモヤするぞ
気ないのなんて無理
反論したいなら00年からsp500持ってる奴連れてこい
気ないのなんて無理
反論したいなら00年からsp500持ってる奴連れてこい
32 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/02(月) 21:38:59.561 ID:ywTx6gJ50.net
月30万買わなきゃ意味ないよ
33 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/02(月) 21:41:39.694 ID:5Tkm1MpA0.net
eMAXIS Neo 宇宙開発
37 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/02(月) 21:43:54.975 ID:tna9+rVU0.net
今それでプラス25万だな
嫁の分を俺がやってる
嫁の分を俺がやってる
39 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/02(月) 21:44:19.376 ID:Ue0bimax0.net
俺はFANG+インデックス
40 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/02(月) 21:44:26.392 ID:WRJ0/QyI0.net
アクティブとインデックスはインデックスがいい?
47 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/02(月) 21:46:01.380 ID:qdbzJBV30.net
つーか350万ごときしか借りれない雑魚のくせになんかチンタラ言ってんのアホくさ
桁一つ足りねえわハゲ
桁一つ足りねえわハゲ
48 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/02(月) 21:46:23.019 ID:gaAVAiY2d.net
sp500に毎月5万やってるけど10万に増やすか、他に手を出すか迷ってる
51 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/02(月) 21:47:21.074 ID:iej6vJi50.net
でも新興国が発展するからって新興国の株式のリターンが大きいかどうとは全然別の話
というか俺は新興国が発展すると儲かるのはアメリカだと思う
なぜならおまえらが投資して株主として利益を受け取り、その残りかすが従業員の給料になるのと同じように、
インドの資産(具体的には国を代表する企業の株式)は多くをアメリカが所有しているので、インド人の給料が将来的に上がるとしても、それ以前に株主が儲かる
というか俺は新興国が発展すると儲かるのはアメリカだと思う
なぜならおまえらが投資して株主として利益を受け取り、その残りかすが従業員の給料になるのと同じように、
インドの資産(具体的には国を代表する企業の株式)は多くをアメリカが所有しているので、インド人の給料が将来的に上がるとしても、それ以前に株主が儲かる
53 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/02(月) 21:49:06.710 ID:WRJ0/QyI0.net
>>51
そうだよそう!あたまいいな
東京はずっと東京だしな
そうだよそう!あたまいいな
東京はずっと東京だしな
52 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/02(月) 21:48:52.058 ID:2RjOG4b+M.net
SP500一択なら特定で2倍のレバナスでいいじゃん
20年で考えたら逓減よりリターンの方が大きいじゃん
20年で考えたら逓減よりリターンの方が大きいじゃん
54 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/02(月) 21:51:16.105 ID:WRJ0/QyI0.net
temuとかsheinとか中国が成功しようとしたら
かならず、、temuは発がん性だのニュースなんだのいって、蹴落とすだろ?
そして、アマゾンがtemu潰すためのショップつくるしな
一度握った王座はだれにもゆずらないよ
アメリカ万歳
かならず、、temuは発がん性だのニュースなんだのいって、蹴落とすだろ?
そして、アマゾンがtemu潰すためのショップつくるしな
一度握った王座はだれにもゆずらないよ
アメリカ万歳
55 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/02(月) 21:53:43.257 ID:fbxIF37G0.net
中国は元々質への関心が低いからその意識が変わらないと厳しい
Ankerとかは珍しくその点大事にしてて成功してるイメージ
Ankerとかは珍しくその点大事にしてて成功してるイメージ
57 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/02(月) 22:20:47.236 ID:AoYLupbG0.net
非常に良いと思う
58 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/02(月) 22:20:54.420 ID:pBrjJaTh0.net
どっちも似たようなものなんだけど
手数料はオルカンが安くて、ここ数年のパフォーマンスはSPだもんだから両方買って分散してる
手数料はオルカンが安くて、ここ数年のパフォーマンスはSPだもんだから両方買って分散してる
60 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/02(月) 22:23:41.721 ID:WRJ0/QyI0.net
フフフ将来億万長者になるぞ
61 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/02(月) 22:25:16.543 ID:AoYLupbG0.net
>>60
おめ!!
おめ!!
63 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/02(月) 23:23:24.899 ID:dYfVCRLW0.net
オルカンって結局アメリカ株が多いから分散投資した方よくね?
64 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/02(月) 23:35:22.311 ID:AoYLupbG0.net
>>63
確かに今オルカンにはアメリカ株が60%入っているけど、他の国が伸びてアメリカの伸びが減ったら、他の国の割合が増えてアメリカの割合が減る様に自動的に調整してくれる
確かに今オルカンにはアメリカ株が60%入っているけど、他の国が伸びてアメリカの伸びが減ったら、他の国の割合が増えてアメリカの割合が減る様に自動的に調整してくれる
65 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/02(月) 23:40:21.408 ID:dYfVCRLW0.net
ファンドラップ500万去年末買ったら1年で550万になってて調子こいて
投資信託買おうと思ってるんだがオルカンなんかなぁ
一応NISAで毎月3万円S&P積立もしてる
投資信託買おうと思ってるんだがオルカンなんかなぁ
一応NISAで毎月3万円S&P積立もしてる
66 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/03(火) 00:03:09.122 ID:umOJ40Hg0.net
賢い奴は
sp500と現金を5:5で投資するのよ
年一でリバランスするだけで良い
sp500と現金を5:5で投資するのよ
年一でリバランスするだけで良い
コメントする