消費税はさらに課税対象とする物品・サービスの消費を特定のものに限定するかどうかに応じ、個別消費税と一般消費税に分類される。 一般消費税はさらに単段階課税(製造業者売上税、卸売売上税、小売売上税)と多段階課税に分類でき、この多段階課税は累積的取引高税と付加価値税とに分類され、これが日本の消費税… 59キロバイト (8,739 語) - 2024年12月22日 (日) 11:09 |
近年、アメリカの税制が大胆な変革を迎えています。所得税、給与税、相続税、贈与税を廃止し、国家消費税を導入するという提案は、税の公平性と経済的活力を目指しているようです。消費税は消費に対して課せられるため、所得の低い人々にも負担が軽減される可能性があります。一方で、このシステム変更がもたらす影響については慎重な議論が必要です。
1 山上徹也 ◆sNJGH5SMQEAk ハンター[Lv.121][苗](奈良県) (7段) [US] :2025/01/12(日) 15:44:56.15 ID:gMr7pumT0● BE:827565401-2BP(2000)
6 名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.0][新芽](ジパング) [DE] :2025/01/12(日) 15:48:47.53 ID:/zJFuYSw0
>>1
上級歓喜
下級オワタ
上級歓喜
下級オワタ
8 名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.4](愛知県) [CA] :2025/01/12(日) 15:50:44.91 ID:wpi7xvEp0
>>6
上級による上級のためだけの法案。
だがケンモメンはアホだから日本も見習えとからアホなことをいい出す。
上級による上級のためだけの法案。
だがケンモメンはアホだから日本も見習えとからアホなことをいい出す。
19 名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.40](庭) [GB] :2025/01/12(日) 16:12:17.20 ID:wbKVekyk0
>>1
法案提出されただけだろ…
法案提出されただけだろ…
21 名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.40](新日本) [US] :2025/01/12(日) 16:12:52.75 ID:7X8aDWW00
>>1
考え方が露や中に近づいてるな
社会主義的と言うか帝国主義
考え方が露や中に近づいてるな
社会主義的と言うか帝国主義
44 名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.23](庭) [US] :2025/01/12(日) 17:56:38.30 ID:8IyuEF8J0
>>1
ま、マチャアキ…
ま、マチャアキ…
49 名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.0][新芽](庭) [SE] :2025/01/12(日) 19:14:08.77 ID:hH+NTAjm0
>>1
堺正章は感じが変わったな
堺正章は感じが変わったな
50 名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.1][新芽](庭) [SE] :2025/01/12(日) 19:16:24.11 ID:hH+NTAjm0
>>1
堺正章は感じが変わったな
堺正章は感じが変わったな
2 名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.9][芽](みかか) [BE] :2025/01/12(日) 15:45:49.12 ID:cCbMHIzZ0
税理士いらなくなるじゃん。
7 名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.9][芽](日本のどこか) [ニダ] :2025/01/12(日) 15:49:12.39 ID:glpnZJD+0
>>2
本来要らない職だろう
本来要らない職だろう
14 名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.5][苗](沖縄県) [EU] :2025/01/12(日) 16:01:36.14 ID:Iu2O4DLN0
>>7
そもそもアメリカに税理士って士業はないな
会計士か弁護士が税務に関係する業務をするね
法人税は会計士か弁護士、個人の所得税や贈与税は弁護士って感じ
そもそもアメリカに税理士って士業はないな
会計士か弁護士が税務に関係する業務をするね
法人税は会計士か弁護士、個人の所得税や贈与税は弁護士って感じ
3 名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.101](庭) [CA] :2025/01/12(日) 15:46:25.27 ID:JJ5hGau+0
仮に日本で導入できてもただの付け替えにしかならないんだろ
4 名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.4][新芽](茸) [US] :2025/01/12(日) 15:47:26.23 ID:j5NMaTyw0
日本は財務省が邪魔してできないw
15 名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.0][新芽](ジパング) [US] :2025/01/12(日) 16:03:51.95 ID:DSKiL5Kq0
>>4
簡単な税制にすると愚民共でも節税が容易にできてしまうからな
簡単な税制にすると愚民共でも節税が容易にできてしまうからな
5 名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.8][新苗](兵庫県) [KR] :2025/01/12(日) 15:48:24.33 ID:G8nrVrHj0
一旦チャラにしてシンプルなルールの税制から仕切り直しするのは必要だな
あとは消費税は低所得者ほど負担感が大きくなるのでそれをどう調整するかという課題を解決すれば良い
あとは消費税は低所得者ほど負担感が大きくなるのでそれをどう調整するかという課題を解決すれば良い
11 名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.6][芽](茸) [DE] :2025/01/12(日) 15:56:53.92 ID:ffdyN26W0
>>5
年収に応じて消費税が正しいと思う
所得税なしにして年収100当たり1%増
上限が50パーセント
年収に応じて消費税が正しいと思う
所得税なしにして年収100当たり1%増
上限が50パーセント
22 名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.6][芽](茸) [BE] :2025/01/12(日) 16:14:06.68 ID:CAIiG0cz0
>>11
どうやって払うんだよあほ?w
どうやって払うんだよあほ?w
23 名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.7][芽](茸) [NO] :2025/01/12(日) 16:15:16.22 ID:x0m5gQ5g0
>>22
現金は無理だな
電子マネー、QR、クレジットはマイナ連携できるな
現金は無理だな
電子マネー、QR、クレジットはマイナ連携できるな
9 名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.4][新芽](東京都) [ニダ] :2025/01/12(日) 15:52:36.57 ID:trkXWix30
マチャアキに似てる
10 名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.28](みょ) [TW] :2025/01/12(日) 15:54:00.54 ID:eqwRDEn50
アメリカって相続税あったの?
じゃあ親子3代働いたことないですみたいなアメリカの貴族階級ってどうやって相続してるの?
じゃあ親子3代働いたことないですみたいなアメリカの貴族階級ってどうやって相続してるの?
40 警備員[Lv.0][新芽](みかか) [DE] :2025/01/12(日) 17:09:53.24 ID:x+UgUvmx0
>>10
相続税が100%とでも思ってんのか
相続税が100%とでも思ってんのか
45 名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.23](みかか) [CA] :2025/01/12(日) 18:08:51.60 ID:3DzZ+TJB0
>>10
遺産税という名前の相続税がある
ただし、控除が日本円で20億円相当あって、物価連動で上がる
なので日本と違って庶民には基本的にかからない
遺産税という名前の相続税がある
ただし、控除が日本円で20億円相当あって、物価連動で上がる
なので日本と違って庶民には基本的にかからない
12 名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.11][新芽](茸) [US] :2025/01/12(日) 15:57:34.79 ID:TpSlbNUC0
アメリカって国民の半分は馬鹿でもエリートが支えてるイメージあったけど、もう駄目そうだな
13 名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.6][芽](茸) [DE] :2025/01/12(日) 15:58:28.20 ID:ffdyN26W0
富裕層はものを買うなら半分は税金
ものを買わないと裕福な生活できん代わりに投資に回せる
ものを買わないと裕福な生活できん代わりに投資に回せる
16 名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.0][新芽](茸) [BR] :2025/01/12(日) 16:04:09.36 ID:M0FghB9P0
アメリカで会社建てて、そこに売上いれて
日本で所得100万くらいで住むのが最強になるのか?
やばすぎやろ
日本で所得100万くらいで住むのが最強になるのか?
やばすぎやろ
17 名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.36](富山県) [ZM] :2025/01/12(日) 16:06:58.66 ID:/b1hAcuD0
なにこのクソみたいなソース
18 名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.161][UR武+20][UR防+20][森](千葉県) [CN] :2025/01/12(日) 16:11:39.23 ID:mAdZpox/0
相続、贈与税はほんとクソなのでやめた方がいい
25 名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.28](東京都) [ヌコ] :2025/01/12(日) 16:21:02.39 ID:0eonfLy40
>>18
日本じゃ無理だな
肉屋を支持する豚が多すぎる
日本じゃ無理だな
肉屋を支持する豚が多すぎる
20 名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.18](ジパング) [ヌコ] :2025/01/12(日) 16:12:21.31 ID:AOr83f/60
全部所得税でいいだろ。
24 名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.7][新芽](日本のどこかに) [JP] :2025/01/12(日) 16:20:13.10 ID:qdX3WE+x0
そもそも日本の消費税って税金じゃなくて支払い単価上げるだけのクソだしな
会社は正社員を切って派遣社員にすれば節税できる上に輸出還付まである大企業と竹中を潤すためだけの税
会社は正社員を切って派遣社員にすれば節税できる上に輸出還付まである大企業と竹中を潤すためだけの税
26 名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.0][新芽](みょ) [ニダ] :2025/01/12(日) 16:22:18.13 ID:KPU3OjmY0
固定資産税毎年払ってんのに相続税は二重取りだろ、議員は払わないくせに
27 名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.36](京都府) [TW] :2025/01/12(日) 16:24:20.34 ID:myOTfRck0
アメさんって相続税あったっけ。あっても日本みたいに毟られるレベルではなかったと思うが
日本は税金の種類が多すぎる。税と名のつかない実質税も多すぎる
いい加減にしろ
日本は税金の種類が多すぎる。税と名のつかない実質税も多すぎる
いい加減にしろ
28 名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.25][苗](ジパング) [US] :2025/01/12(日) 16:27:05.13 ID:9unobtXe0
日本なんて財務省すら理解出来てない税制度だからな
29 名無しさん@涙目です。 ハンター[Lv.365][木](ジパング) [BE] :2025/01/12(日) 16:29:10.82 ID:bhPiac7A0
庶民は高級品買えなくなるな(´・ω・`)
33 名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.7][芽](茸) [NO] :2025/01/12(日) 16:47:51.94 ID:x0m5gQ5g0
>>29
むしろ二年ほど不買するとエコシステムが崩壊するぞ
株価高くても運転資金を全額借り入れとか無理だからな
むしろ二年ほど不買するとエコシステムが崩壊するぞ
株価高くても運転資金を全額借り入れとか無理だからな
30 名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.4][新芽](茸) [US] :2025/01/12(日) 16:31:34.57 ID:WHN6a41d0
大谷翔平から8割くらい取っていいよ
31 名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.0][新芽](庭) [CO] :2025/01/12(日) 16:36:06.68 ID:wkX+Y1tC0
ナチスかよ
32 名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.30](千葉県) [US] :2025/01/12(日) 16:36:20.85 ID:UlDZGy8w0
多重税金システムだからな我が国は進んでるよね
34 カタクナッテキタ☆誠(山下の(茸)もハ・イ・ル・カ・ナ?)(みかか)(東京都)(群馬県) 警備員[Lv.0][新芽](茸) [US] :2025/01/12(日) 16:48:21.74 ID:4Ba0zWyf0
ワークニホルホルランドではいわゆる国の借金を日本猿のチンパンジーの皆さんがお支払いしてくれてますからね
徳政令ですかね?
チンパンジーの皆さん
チンパンジーが自ら徳政令でワークニのいわゆる国の借金を支払って
ワークニスゴイ ワークニスゴイ
とホルホルホルホルしている姿を見るのは日本猿の皆さんが温泉に入ってる景色と同様に本当に心温まる光景だと思います
ワークニホルホルランドではいわゆる国の借金を日本猿のチンパンジーの皆さんがお支払いしてくれてますからね
徳政令ですかね?
チンパンジーの皆さん
チンパンジーが自ら徳政令でワークニのいわゆる国の借金を支払って
ワークニスゴイ ワークニスゴイ
とホルホルホルホルしている姿を見るのは日本猿の皆さんが温泉に入ってる景色と同様に本当に心温まる光景だと思います
35 名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.6][新芽](ジパング) [US] :2025/01/12(日) 16:55:05.55 ID:zcwajOVI0
いいね
明らかに今の税制狂ってるからな
わけわからん仕組みを毎年馬鹿みたいに改悪してハウルの動く城みたいになってる
明らかに今の税制狂ってるからな
わけわからん仕組みを毎年馬鹿みたいに改悪してハウルの動く城みたいになってる
36 名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.5][芽](みょ) [US] :2025/01/12(日) 16:55:49.29 ID:ZH9/PCHi0
アメリカ🇺🇸やっぱり無理でした
関税80%
関税80%
37 カタクナッテキタ☆誠(山下の(茸)もハ・イ・ル・カ・ナ?)(みかか)(東京都)(群馬県) 警備員[Lv.1][新芽](茸) [US] :2025/01/12(日) 16:57:08.57 ID:4Ba0zWyf0
一方お隣の国大韓では政府が家計の負債を徳政令で肩代わりしているのに対してるのに対して
ワークニホルホルランドでは国猿が自ら徳政令を行なっていわゆる国の借金を肩代わりしちゃって
それでチンパンジーがお隣の国の人間を笑ってるだなんて
なんかのおとぎ話ですかね?
四文字熟語とかになりそうなくらい愚かな猿だと思いますけど
一方お隣の国大韓では政府が家計の負債を徳政令で肩代わりしているのに対してるのに対して
ワークニホルホルランドでは国猿が自ら徳政令を行なっていわゆる国の借金を肩代わりしちゃって
それでチンパンジーがお隣の国の人間を笑ってるだなんて
なんかのおとぎ話ですかね?
四文字熟語とかになりそうなくらい愚かな猿だと思いますけど
38 名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.12](みかか) [CN] :2025/01/12(日) 16:57:13.48 ID:GWXNgdWh0
贈与税無くなったら反社による資金洗浄が楽になるな
39 名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.12](みかか) [US] :2025/01/12(日) 17:01:43.98 ID:+kdDRY560
格差広がりまくりだな
貴族とか作る気か
貴族とか作る気か
41 名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.22](庭) [DE] :2025/01/12(日) 17:29:57.93 ID:QEvYN+4e0
上級しか得しねえwwwwwwwww
42 名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.0][新芽](みょ) [IN] :2025/01/12(日) 17:34:45.48 ID:8JKQ9fyG0
贈与と相続は受け取ってから1年以内に半分使ったら無税にしたら不動産でめっちゃ消費するだろ
不動産が儲かれば世の中の金の巡りがよくなる
不動産が儲かれば世の中の金の巡りがよくなる
46 名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.16](埼玉県) [US] :2025/01/12(日) 18:11:43.11 ID:HaMIVwp40
日本も税制と省庁の統廃合による再編は必須だから今後の選挙が重要だぞ
47 警備員[Lv.0][新芽](みかか) [EU] :2025/01/12(日) 18:16:57.63 ID:PpxHbVde0
DSてなんや
任天堂か?
任天堂か?
48 名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.24](みかか) [CA] :2025/01/12(日) 18:30:47.65 ID:3DzZ+TJB0
>>47
トランプが言ってるディープ・ステート(Deep State)よ
元は、政府の一部が国家権力を濫用する隠れた政府を作っているという陰謀論から来ている言葉
日本で言うと、既得権益を貪るために政治介入して民主政治を毀損している某官僚組織と思えばいい
トランプが言ってるディープ・ステート(Deep State)よ
元は、政府の一部が国家権力を濫用する隠れた政府を作っているという陰謀論から来ている言葉
日本で言うと、既得権益を貪るために政治介入して民主政治を毀損している某官僚組織と思えばいい
コメントする