ドラム式洗濯機の価格が35万円というと高額に感じるかもしれませんが、365日毎日好きな時間に洗濯をしてくれる人を雇うことを考えれば、実はお買い得だと思います。手間を省き、自由な時間が増えることで、家事をもっと楽に、生活を豊かにすることができるのです。
1 みみず :2025/03/22(土) 08:49:03.797 ID:8FVyS4GI0.net
仕事中に洗濯して取り込んでてくれるんだよ?
しかも保証入れたら7年も35万円で働いてくれる
しかも保証入れたら7年も35万円で働いてくれる
2 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/22(土) 08:49:53.180 ID:Ysh12quR0.net
ほんこれ
25万のにしたけど
25万のにしたけど
9 みみず :2025/03/22(土) 08:53:54.692 ID:8FVyS4GI0.net
>>2
>>5
ふぅん……そう……
>>5
ふぅん……そう……
3 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/22(土) 08:50:58.672 ID:A+n/uHrs0.net
今の洗濯機干して畳むとこまでやってくれるのか
4 みみず :2025/03/22(土) 08:51:33.461 ID:8FVyS4GI0.net
畳むのは人にやってもらいたくないから自分でやるけど
5 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/22(土) 08:53:00.665 ID:0ZGon6+Y0.net
その通りだ
18万のにしたけど
18万のにしたけど
6 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/22(土) 08:53:05.854 ID:iy2qL31/M.net
乾燥は電気代もね…
11 みみず :2025/03/22(土) 08:54:18.447 ID:8FVyS4GI0.net
>>6
安いけど?
安いけど?
57 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/22(土) 09:17:22.503 ID:xVBQIY3a0.net
>>11
1回あたりいくら?
1回あたりいくら?
59 みみず :2025/03/22(土) 09:18:46.705 ID:8FVyS4GI0.net
>>57
説明書は49円てあるから
たぶん80円くらい
説明書は49円てあるから
たぶん80円くらい
61 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/22(土) 09:19:53.485 ID:xVBQIY3a0.net
>>59
へー
高いのか安いか分からんわ
へー
高いのか安いか分からんわ
7 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/22(土) 08:53:35.480 ID:c0SflvaG0.net
ドラム式は高いようで実はコスパ最高
8 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/22(土) 08:53:39.783 ID:FphpIZ640.net
シャツとズボンも乾燥してんの?やばしぎやろ
13 みみず :2025/03/22(土) 08:55:26.515 ID:8FVyS4GI0.net
>>8
そういうのが必要なものは自分で洗って干すけど
溜めといて都合の良いとき出来るし
そういうのが必要なものは自分で洗って干すけど
溜めといて都合の良いとき出来るし
18 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/22(土) 08:58:23.320 ID:FphpIZ640.net
>>13
自力じゃん...
自力じゃん...
21 みみず :2025/03/22(土) 08:59:44.173 ID:8FVyS4GI0.net
>>18
一軍はそりゃ手をかけるよ
3軍くらいのは構わず乾燥するけど
一軍はそりゃ手をかけるよ
3軍くらいのは構わず乾燥するけど
10 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/22(土) 08:54:10.356 ID:fgtIn4840.net
でも張り切って働くの最初の1~2年で後は乾燥作業とかだんだん適当にやり始める給料泥棒なんでしょ?
14 みみず :2025/03/22(土) 08:55:52.166 ID:8FVyS4GI0.net
>>10
まぁ35万にはそんなことし始めてないけどね
まぁ35万にはそんなことし始めてないけどね
34 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/22(土) 09:08:50.833 ID:sVoZqhJr0.net
>>10
ボーナス出せば復活するよ
ボーナス出せば復活するよ
12 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/22(土) 08:54:53.220 ID:kUZmX5vI0.net
25万のザブーン洗剤自動投入
16 みみず :2025/03/22(土) 08:57:31.043 ID:8FVyS4GI0.net
>>12
うちのもしてくれる
あれもすごく良い
考えなくて良いの楽
うちのもしてくれる
あれもすごく良い
考えなくて良いの楽
15 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/22(土) 08:57:26.075 ID:Xx1WTVyK0.net
何年もつかだな
17 みみず :2025/03/22(土) 08:57:48.787 ID:8FVyS4GI0.net
>>15
大手家電量販店では保証してくれるし
大手家電量販店では保証してくれるし
19 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/22(土) 08:58:49.011 ID:Kas4wovQ0.net
電気代とか臭いとか批判を見るけどそんな欠陥品が出回るわけないから嘘なんだよな?
20 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/22(土) 08:59:26.976 ID:FphpIZ640.net
お前の書き方だと35万のドラム式ならシャツも乾燥かけてもシワがないのかと思ったよ
詐欺師の常套手段じゃん...
詐欺師の常套手段じゃん...
22 みみず :2025/03/22(土) 09:00:31.106 ID:8FVyS4GI0.net
>>20
じゃあシャツ6枚用意して着回せば良いじゃん?
じゃあシャツ6枚用意して着回せば良いじゃん?
23 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/22(土) 09:00:52.673 ID:PWBm0aZM0.net
結構手入れしないと臭くなったりするよ
24 みみず :2025/03/22(土) 09:02:25.947 ID:8FVyS4GI0.net
>>23
それは普通の洗濯機も同じだし
一度実家のがかび臭くなったけど洗濯槽クリーナーで余裕でくさいのとれたよ
それは普通の洗濯機も同じだし
一度実家のがかび臭くなったけど洗濯槽クリーナーで余裕でくさいのとれたよ
29 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/22(土) 09:06:02.809 ID:PWBm0aZM0.net
>>24
そうか?ゴムパッキンと乾燥フィルターは毎回掃除しろって購入した時電気屋に言われたわ
排水フィルターと排水溝は2週間に1回ぐらいだな
そうか?ゴムパッキンと乾燥フィルターは毎回掃除しろって購入した時電気屋に言われたわ
排水フィルターと排水溝は2週間に1回ぐらいだな
32 みみず :2025/03/22(土) 09:08:20.830 ID:8FVyS4GI0.net
>>29
うちは帰ってきて手を洗ったあとキッチンペーパーで手を拭いて
濡れたキッチンペーパーで乾燥フィルターのごみ取り除いてる
もはや毎回やってたから全然苦にならなくなってたから言われて思い出したわ
うちは帰ってきて手を洗ったあとキッチンペーパーで手を拭いて
濡れたキッチンペーパーで乾燥フィルターのごみ取り除いてる
もはや毎回やってたから全然苦にならなくなってたから言われて思い出したわ
25 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/22(土) 09:03:07.726 ID:0ZGon6+Y0.net
ドラム式は洗濯操作だけで自動的に乾燥まで終わるのが本当に素晴らしいわ
仕上がりも良いし
ただし安いだけあって、ソフトウェアがヘボ過ぎて良く止まる
仕上がりも良いし
ただし安いだけあって、ソフトウェアがヘボ過ぎて良く止まる
27 みみず :2025/03/22(土) 09:05:16.459 ID:8FVyS4GI0.net
>>25
だよね
まじでかみ
だよね
まじでかみ
26 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/22(土) 09:04:44.664 ID:u/RuwnKr0.net
手入れとか故障の手間考えてコインランドリーに行ってる
30 みみず :2025/03/22(土) 09:06:20.071 ID:8FVyS4GI0.net
>>26
コインランドリーに1時間で取りに行くんでしょ?
同じ道往復して?重い洗濯物持って?
コインランドリーに1時間で取りに行くんでしょ?
同じ道往復して?重い洗濯物持って?
42 :2025/03/22(土) 09:10:31.408 ID:V2i91rhkM.net
>>30
1時間くらい待ってろよw
つーか車あんだろw
1時間くらい待ってろよw
つーか車あんだろw
49 みみず :2025/03/22(土) 09:13:52.195 ID:8FVyS4GI0.net
>>42
1時間「くらい」じゃなくて1時間「も」なんだよ!!?
1時間「くらい」じゃなくて1時間「も」なんだよ!!?
28 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/22(土) 09:06:01.914 ID:kUZmX5vI0.net
嫁が欲しい言うから買っただけで俺は別に何でも良かった
31 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/22(土) 09:07:14.203 ID:VQllHiIU0.net
ぶっちゃけ洗濯機と乾燥機は別にした方が潰しは利きやすい
35 みみず :2025/03/22(土) 09:09:04.692 ID:8FVyS4GI0.net
>>31
潰しを効かせるのいつだよ
潰さなくても良い作業が毎日あるんだよ
潰しを効かせるのいつだよ
潰さなくても良い作業が毎日あるんだよ
52 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/22(土) 09:15:31.850 ID:VQllHiIU0.net
>>35
クソコテは故障の事も考えられない
.
洗濯機能がイカれたら乾燥使えなくて乾燥機能がイカれたら洗濯出来ない事ぐらい少し考えれば分かりそうなモンだろうに
クソコテは故障の事も考えられない
.
洗濯機能がイカれたら乾燥使えなくて乾燥機能がイカれたら洗濯出来ない事ぐらい少し考えれば分かりそうなモンだろうに
33 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/22(土) 09:08:46.901 ID:kUZmX5vI0.net
ドラムない頃で雨の日は家で洗って乾燥だけコインランドリー使ってた
30分300円
30分300円
41 みみず :2025/03/22(土) 09:10:25.892 ID:8FVyS4GI0.net
>>33
めんどくさいし
コインたまってくし
めんどくさいし
めんどくさいし
コインたまってくし
めんどくさいし
36 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/22(土) 09:09:19.197 ID:hTJPKzsnr.net
縦型とカンタ君が良いって言われたけどうちの洗面所に入らなくて泣く泣くドラム式にしたわ
44 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/22(土) 09:11:19.658 ID:sVoZqhJr0.net
>>36
移し替えの手間があるということは放置できないということ、回転率を上げたいなら縦かんた君がいいけど間に合ってるならドラム式でしょ
移し替えの手間があるということは放置できないということ、回転率を上げたいなら縦かんた君がいいけど間に合ってるならドラム式でしょ
37 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/22(土) 09:10:02.337 ID:vQY+LUwl0.net
最近の洗濯機は取り込んでくれるところまでしてくれるのか100万でも売れそう
それは置いといてドラムは乾燥機に掛けたくないオシャレ着を着ない独身なら楽で良さそうだよね
それは置いといてドラムは乾燥機に掛けたくないオシャレ着を着ない独身なら楽で良さそうだよね
45 みみず :2025/03/22(土) 09:12:05.906 ID:8FVyS4GI0.net
>>37
知ってる?ドラム式洗濯乾燥機って洗濯と乾燥分けることも出来るんだよ?
お洒落着は洗濯だけって出来るんだよ?すごいでしょ
知ってる?ドラム式洗濯乾燥機って洗濯と乾燥分けることも出来るんだよ?
お洒落着は洗濯だけって出来るんだよ?すごいでしょ
47 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/22(土) 09:13:26.413 ID:vQY+LUwl0.net
>>45
洗濯と乾燥を分ける事がある前提ならドラムじゃなくて縦型と乾燥機の方が汚れも落ちるし安いしそれぞれを好きなタイミングで買い替えれるからドラムにはデメリットしかないぞ
お前の使い方ならデメリットしか無い
洗濯と乾燥を分ける事がある前提ならドラムじゃなくて縦型と乾燥機の方が汚れも落ちるし安いしそれぞれを好きなタイミングで買い替えれるからドラムにはデメリットしかないぞ
お前の使い方ならデメリットしか無い
51 みみず :2025/03/22(土) 09:15:14.435 ID:8FVyS4GI0.net
>>47
そう
でもこっちは次もドラム式洗濯乾燥機買うよ?
だって楽だからとっても
そう
でもこっちは次もドラム式洗濯乾燥機買うよ?
だって楽だからとっても
54 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/22(土) 09:16:16.006 ID:vQY+LUwl0.net
>>51
認めるなよw
正直その辺どっちにするかは趣味みたいなもんだしね
認めるなよw
正直その辺どっちにするかは趣味みたいなもんだしね
60 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/22(土) 09:19:08.320 ID:0ZGon6+Y0.net
>>47
縦型と乾燥機を別に買うって人も多いけど、それだと乾燥機に移し替える操作が必要になって来るからなー
洗濯始めてすぐ出かけられる便利さは代え難い
縦型と乾燥機を別に買うって人も多いけど、それだと乾燥機に移し替える操作が必要になって来るからなー
洗濯始めてすぐ出かけられる便利さは代え難い
38 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/22(土) 09:10:05.435 ID:0ZGon6+Y0.net
手入れっって具体的に何があるの?
フィルターの埃掃除と、排水フィルターの掃除とたまに排水溝の掃除やるだけだろ?
ドラムのところはあんまり汚れない気がする
普段から酸素系漂白剤を良く使っているからかな?
フィルターの埃掃除と、排水フィルターの掃除とたまに排水溝の掃除やるだけだろ?
ドラムのところはあんまり汚れない気がする
普段から酸素系漂白剤を良く使っているからかな?
46 みみず :2025/03/22(土) 09:13:07.957 ID:8FVyS4GI0.net
>>38
排水のごみ取りはうっすら汚れてくるから歯ブラシ交換タイミングで洗ってる
排水のごみ取りはうっすら汚れてくるから歯ブラシ交換タイミングで洗ってる
48 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/22(土) 09:13:29.411 ID:VQllHiIU0.net
>>38
たかがそれだけされどそれだけ
.
楽をしたいからと一体型買った奴から来る問い合わせの大半がただそれだけの手入れサボった事での故障だぞ?まあ差ほどおかしな話でもないが
たかがそれだけされどそれだけ
.
楽をしたいからと一体型買った奴から来る問い合わせの大半がただそれだけの手入れサボった事での故障だぞ?まあ差ほどおかしな話でもないが
39 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/22(土) 09:10:23.380 ID:kUZmX5vI0.net
乾燥7kgって以外と少ない
50 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/22(土) 09:15:06.077 ID:uyF4I5j/0.net
5年くらいで壊れる
53 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/22(土) 09:15:34.440 ID:A2TFORj20.net
8万くらいの8kgの縦型1層式使ってるわ
15年くらい使ってるけど壊れないし
メンテは月に1回くらいキッチンハイターぶち込んで槽洗浄しておけば匂いもカビも無い
シングルの羊毛掛け布団くらいなら余裕で洗える
15年くらい使ってるけど壊れないし
メンテは月に1回くらいキッチンハイターぶち込んで槽洗浄しておけば匂いもカビも無い
シングルの羊毛掛け布団くらいなら余裕で洗える
55 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/22(土) 09:16:26.175 ID:aeeOTCuEr.net
ドラム式洗濯乾燥機使っているけど必ずしも万能ではないよ。セーター系は厳禁だし
乾燥容量は洗濯の半分なので家族多いと梅雨時パンクする
乾燥容量は洗濯の半分なので家族多いと梅雨時パンクする
64 みみず :2025/03/22(土) 09:21:21.121 ID:8FVyS4GI0.net
>>55
部屋着のセーターはかけたけどね
余裕だった
部屋着のセーターはかけたけどね
余裕だった
65 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/22(土) 09:22:21.821 ID:aeeOTCuEr.net
>>64
セーターはカシミヤしか持っていないんだわ
化繊なら良いかもね
セーターはカシミヤしか持っていないんだわ
化繊なら良いかもね
66 みみず :2025/03/22(土) 09:23:32.562 ID:8FVyS4GI0.net
>>65
ユニクロのカシミヤはかけてはいけなかった…?
ユニクロのカシミヤはかけてはいけなかった…?
68 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/22(土) 09:24:05.876 ID:aeeOTCuEr.net
>>66
ダメだよ
縮むから
ダメだよ
縮むから
70 みみず :2025/03/22(土) 09:24:47.582 ID:8FVyS4GI0.net
>>68
まぁ誰にも見せないし...
まぁ誰にも見せないし...
71 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/22(土) 09:25:32.311 ID:0ZGon6+Y0.net
>>55
最初から洗濯機で洗えるセーター買うこともある
だから防寒用の普段着はそれをヘヴィーローテーション
良いセーターはクリーニングに出す
ってか良いセーターが20着ほどあるので、今年の冬は1度も着ないのが多かった
断捨離した方が良いかも
最初から洗濯機で洗えるセーター買うこともある
だから防寒用の普段着はそれをヘヴィーローテーション
良いセーターはクリーニングに出す
ってか良いセーターが20着ほどあるので、今年の冬は1度も着ないのが多かった
断捨離した方が良いかも
56 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/22(土) 09:16:49.158 ID:0ZGon6+Y0.net
ドラム式は時間節約装置だからな
人生で1番大事な時間を節約してくれるんだから
多少高くてもすぐに元が取れる
人生で1番大事な時間を節約してくれるんだから
多少高くてもすぐに元が取れる
58 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/22(土) 09:18:28.849 ID:vQY+LUwl0.net
>>56
残念ながらドラム式なのにわざわざ洗濯が終わったら止めて乾燥と干すのを分けてる1は全く時間短縮になってないんだよね
普通の人はそうなるんだけど
残念ながらドラム式なのにわざわざ洗濯が終わったら止めて乾燥と干すのを分けてる1は全く時間短縮になってないんだよね
普通の人はそうなるんだけど
62 みみず :2025/03/22(土) 09:20:24.875 ID:8FVyS4GI0.net
>>58
いや、毎回分けてるわけじゃないよ?
なんでそんな両極端でしか考えられないの?
分けることも出来るし一回で洗濯乾燥するときもあるよ
毎回干すことが必要なくなるだけでもすごい楽なんだよ
いや、毎回分けてるわけじゃないよ?
なんでそんな両極端でしか考えられないの?
分けることも出来るし一回で洗濯乾燥するときもあるよ
毎回干すことが必要なくなるだけでもすごい楽なんだよ
63 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/22(土) 09:20:35.813 ID:0ZGon6+Y0.net
>>58
毎回じゃないんだろ?
毎回じゃないんだろ?
67 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/22(土) 09:23:37.527 ID:/MW/nOPD0.net
35万のドラム式買ったよ
日立の最新鋭
もう最高
仕事で疲れて帰ってきて突っ込んで朝起きたら出来てる
しかもフィルターの掃除もしなくていい
もう本当時間をお金で買う感じ
日立の最新鋭
もう最高
仕事で疲れて帰ってきて突っ込んで朝起きたら出来てる
しかもフィルターの掃除もしなくていい
もう本当時間をお金で買う感じ
69 みみず :2025/03/22(土) 09:24:28.707 ID:8FVyS4GI0.net
>>67
フィルターお掃除ないの良いなぁ
そういうのは最新機種ほしくなってくるよね
フィルターお掃除ないの良いなぁ
そういうのは最新機種ほしくなってくるよね
75 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/22(土) 09:27:15.193 ID:/MW/nOPD0.net
>>69
洗濯に関する事を出来る限りしたくない人には本当にお勧め
今ならメーカーの6年保証がタダでつくから実際1.5万円引だぜ
洗濯に関する事を出来る限りしたくない人には本当にお勧め
今ならメーカーの6年保証がタダでつくから実際1.5万円引だぜ
73 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/22(土) 09:26:15.613 ID:0ZGon6+Y0.net
>>67
ソフトウェアにおかしな動作ない?
ソフトウェアにおかしな動作ない?
72 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/22(土) 09:25:43.395 ID:6YQSYsQC0.net
シャオミの5万のやつが日本で発売されたら価格破壊も価格破壊よな
79 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/22(土) 09:32:43.243 ID:aeeOTCuEr.net
>>72
あれは乾燥機能無しなのでそこまで魅力ないな
あれは乾燥機能無しなのでそこまで魅力ないな
89 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/22(土) 09:42:20.481 ID:6YQSYsQC0.net
>>79
いや付いてるやつだぞ
いや付いてるやつだぞ
91 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/22(土) 09:44:10.248 ID:XsNcHLGn0.net
94 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/22(土) 09:47:13.118 ID:6YQSYsQC0.net
>>91
なんで無しって嘘ついたの?
なんで無しって嘘ついたの?
97 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/22(土) 09:48:52.754 ID:aeeOTCuEr.net
>>94
無しと同じだぞ「洗濯の手法をOSで管理して最大45%乾燥時間を短縮します」これは乾燥機能とは言わない
無しと同じだぞ「洗濯の手法をOSで管理して最大45%乾燥時間を短縮します」これは乾燥機能とは言わない
99 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/22(土) 09:49:55.059 ID:6YQSYsQC0.net
>>97
なんで無しって嘘ついたの?
なんで無しって嘘ついたの?
74 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/22(土) 09:27:12.223 ID:6YQSYsQC0.net
日本製ならパナソニック一択だぞ
76 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/22(土) 09:28:19.665 ID:0ZGon6+Y0.net
フィルターを自動で掃除してくれるのか
良いなあ
良いなあ
77 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/22(土) 09:30:41.032 ID:sNoMmPEu0.net
ドラム式似合わせた服選びをすることになった
そういうの嫌な人はメリットを最大限教授享受できないのかも
そういうの嫌な人はメリットを最大限教授享受できないのかも
78 みみず ◆mImIzuezDEUS :2025/03/22(土) 09:31:31.788 ID:8FVyS4GI0.net
>>77
でもドラム式でできないことって何ある?
乾燥かけたくないのは分ければ良いだけだし
でもドラム式でできないことって何ある?
乾燥かけたくないのは分ければ良いだけだし
84 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/22(土) 09:37:34.250 ID:/MW/nOPD0.net
>>78
最新鋭を持ってしても
コインランドリーに置いてあるような業務用のガチ乾燥機のように「バリッ!!」とは乾かないな
アレは衣類を痛めているとは思うけど...
あとやはりお日様には負ける
ただまぁ毎日洗濯してしっかり外干ししてる人が何人いるかと思うけどね
最新鋭を持ってしても
コインランドリーに置いてあるような業務用のガチ乾燥機のように「バリッ!!」とは乾かないな
アレは衣類を痛めているとは思うけど...
あとやはりお日様には負ける
ただまぁ毎日洗濯してしっかり外干ししてる人が何人いるかと思うけどね
86 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/22(土) 09:40:42.977 ID:0ZGon6+Y0.net
>>84
しっかりと乾いていないことは極たまにしかないけど
まさか毎回乾いてないのか?
しっかりと乾いていないことは極たまにしかないけど
まさか毎回乾いてないのか?
90 みみず ◆mImIzuezDEUS :2025/03/22(土) 09:43:54.147 ID:8FVyS4GI0.net
>>84
この頃ちょっとおもうんだよね……お日様信仰っていうか……
お日様で乾かしたのは特別みたいな……
そとで干すのは土ぼこりや虫、花粉とか粒子が舞ってるけど
ドラム式はそこで空気を循環させるから服の繊維しか触れないんだよ
だから個人的にはお外で干すよりも乾燥機で干した方が綺麗に干せてると力説したい
この頃ちょっとおもうんだよね……お日様信仰っていうか……
お日様で乾かしたのは特別みたいな……
そとで干すのは土ぼこりや虫、花粉とか粒子が舞ってるけど
ドラム式はそこで空気を循環させるから服の繊維しか触れないんだよ
だから個人的にはお外で干すよりも乾燥機で干した方が綺麗に干せてると力説したい
92 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/22(土) 09:45:24.143 ID:0ZGon6+Y0.net
>>90
なるほど
なるほど
80 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/22(土) 09:34:04.807 ID:0ZGon6+Y0.net
デメリットは汚れの落ちが縦型の方が良いってぐらいじゃね?
そもそもそんなに汚れんし
たまに汚れたものは歌麿石鹸🧼とかでゴシゴシ洗ってから洗濯機に掘り込めば良いし、それでも取ればければ買い換えれば済むし
そもそもそんなに汚れんし
たまに汚れたものは歌麿石鹸🧼とかでゴシゴシ洗ってから洗濯機に掘り込めば良いし、それでも取ればければ買い換えれば済むし
81 みみず ◆mImIzuezDEUS :2025/03/22(土) 09:35:24.882 ID:8FVyS4GI0.net
>>80
汚れはね……
普通の縦型でも必要だし……
汚れはね……
普通の縦型でも必要だし……
82 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/22(土) 09:36:45.042 ID:0ZGon6+Y0.net
>>81
実際ドラム式でそんなに困ることはないなー
実際ドラム式でそんなに困ることはないなー
83 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/22(土) 09:37:02.446 ID:QYkf841i0.net
土日にまとめて洗うからいいわ
85 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/22(土) 09:39:44.640 ID:o1/iWzOy0.net
毎日○○してくれる人を雇うのと比べたらほとんどの家電はお買い得だわな
87 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/22(土) 09:41:39.031 ID:Ysh12quR0.net
3年でヒートポンプ壊れて大きい音が出るようになったから修理したけどヤマダが勝手に付けてくれた長期保証で無料だったが4年目から工賃取る保証なんだよなぁ
88 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/22(土) 09:42:19.866 ID:/MW/nOPD0.net
デメリットは置き場だね
最近はコンパクトのモデルもあるけど乾燥容量は大きさに比例するしね
あと置き場の間取り大きい
うちは右開きが難しい間取りだけど大抵のモデルは右開きで「一応左開き仕様もありますよ」程度だったし
最近はコンパクトのモデルもあるけど乾燥容量は大きさに比例するしね
あと置き場の間取り大きい
うちは右開きが難しい間取りだけど大抵のモデルは右開きで「一応左開き仕様もありますよ」程度だったし
93 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/22(土) 09:46:19.390 ID:ur6lYWnW0.net
洗濯機ってメインは洗濯だろ
ドラム式は洗濯性能が劣ってる時点で縦型の下位互換だよ
ドラム式は洗濯性能が劣ってる時点で縦型の下位互換だよ
95 みみず ◆mImIzuezDEUS :2025/03/22(土) 09:48:11.630 ID:8FVyS4GI0.net
>>93
洗濯が「洗う」だけなのか「洗って干す」までなのかで意見がわかれる
自分の中では「服を着れる状態にする」のが洗濯だから後者に近いかな
洗濯が「洗う」だけなのか「洗って干す」までなのかで意見がわかれる
自分の中では「服を着れる状態にする」のが洗濯だから後者に近いかな
96 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/22(土) 09:48:29.412 ID:l0kduXlc0.net
>>93
だよな!
高価だし賃貸アパートに設置は難しいし
だよな!
高価だし賃貸アパートに設置は難しいし
98 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/22(土) 09:49:29.661 ID:yJkcXAQA0.net
一人暮らしだと言うほど毎日洗濯するわけじゃないからなー
100 みみず ◆mImIzuezDEUS :2025/03/22(土) 09:49:56.301 ID:8FVyS4GI0.net
>>98
するよ……
するよ……
コメントする