投資


日米関係 日米友好通商航海条約 日米貿易摩擦 日米構造協議 日米貿易交渉 (2018年-2019年) 日本国とアメリカ合衆国との間の貿易協定(略称:日米貿易協定) - 外務省 日米貿易協定:酒類の合意概要 (PDF) - 財務省 日米貿易協定について - 農林水産省 日米貿易協定、日米デジタル貿易協定に関する合意結果について…
73キロバイト (10,283 語) - 2025年2月13日 (木) 15:14

(出典 user0514.cdnw.net)


日米通商協議が進展し、円高が影響を及ぼす中、トランプ政権が日本に対する関税引き上げを見送る可能性が高まっています。この動きは、貿易関係をより良好に保つための重要な判断と言えるでしょう。円高が進むことで、日本の輸出競争力が一時的に落ちる可能性がありますが、長期的には貿易業界にとってもプラスの影響をもたらすかもしれません。皆さんはこの動きにどのように感じていますか?

1 お断り ★ :2025/04/22(火) 21:49:59.33 ID:MMnqontn9
日米通商協議、1ドル=120円前後が目標で妥結か-シティ
米国は1ドル=100円が念頭の可能性も、120円前後が現実的-シティ
円はドルに対して上昇すると、シティグループは予想する。
米当局は今後の通商交渉に、円安への対応についても盛り込みたい考えだ。
日銀が正常化で円を押し上げる代わり、米国は対日関税見送りの公算
加藤勝信財務相兼金融担当相とベッセント米財務長官は週内に予定が伝えられる会合で、会談する見込み。シティによると、日本銀行が政策正常化に取り組み、円を押し上げる見通しを踏まえ、トランプ政権は日本に対する関税引き上げを見送る公算が大きい。
詳細はソース 2025/4/22
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-04-22/SV458TDWX2PS00




2 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 21:50:47.40 ID:GbqOy/X/0
キタコレ

3 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 21:51:02.35 ID:c28qhOjo0
これはさすがにどうかと思うわ

14 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 21:52:48.53 ID:fH2aUkYr0
>>3
アメリカの立場なら妥当だと思うわ

4 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 21:51:05.45 ID:NKoWrHha0
売りオペ&利上げか

5 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 21:51:07.08 ID:fMeTSpdj0
ありがとうトランプ兄さん!
(´・ω・`)

6 警備員[Lv.5][新芽] :2025/04/22(火) 21:51:14.03 ID:+tePPquP0
思うように円高にならない投機筋が流してるデマ

7 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 21:51:26.33 ID:xMdVtZGo0
きたー

8 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 21:51:49.49 ID:H6Mmxs/40
完璧だ!!
俺ドル円ショートしてるし、これやろうぜ

19 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 21:53:31.89 ID:49siNO1C0
>>8
何年FXやってるんだ? 本当にそうならニュースに流すわけないだろ
ショートさせて根こそぎもっていくつもり

35 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 21:54:37.23 ID:H6Mmxs/40
>>19
一昨日から

9 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 21:51:51.69 ID:7ELD4Jsv0
石破ありがとう

10 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 21:52:07.06 ID:7ZmeIOl00
便乗値上げしまくったクソ企業共値下げしろや

11 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 21:52:13.92 ID:fH2aUkYr0
トランプは円高なら許すって話か

12 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 21:52:20.00 ID:CFlF+HxX0
円高になったらアメリカさらにインフレになるやんw

13 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 21:52:26.19 ID:fLg29YHn0
>トランプ政権は日本に対する関税引き上げを見送る公算が大きい。

まあ異常な円安だったもんなあ
輸出企業大儲けっていう

15 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 21:53:08.90 ID:CU6fUu9N0
トランプっていい奴なんじゃね

16 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 21:53:09.58 ID:J3Id9UHm0
日本から外人が早く消えるといいな

17 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 21:53:13.16 ID:K33L37l+0
これでいいなら何の問題もない
120円にするようにアメリカが為替操作しろよ

18 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 21:53:25.84 ID:qkKD7Ptd0
トランプが失政続けていたら自然にドル安円高になりそうではある

20 警備員[Lv.34] :2025/04/22(火) 21:53:36.19 ID:i96ItJ2Z0
え?

つまり、誰かが円高誘導してるってことですか?

21 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 21:53:42.64 ID:OyTyLr/r0
120円て超妥当やな
アメがインフレ対策で金利上げたから円安なっただけでよ

22 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 21:53:43.77 ID:+dd8iOuF0
年末は100円~120円だろうね
宗主国様であるアメリカ様の要請は絶対だからな
いち庶民としては大歓迎だよ
トランプさんありがとう!

23 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 21:53:49.70 ID:WEhotB9B0
トランプって
神様みたいだな
日本にとって

24 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 21:53:56.44 ID:xTtGhP2q0
アメリカさんピンチ

長年、米国株が下落すると外国株も下落しました。しかし今夜は、米国株が急落したにもかかわらず、ほとんどの外国株が上昇し、多くの銘柄が52週高値を更新しています。これは、資金が米国株から非米国株に流れているためです。これが新たな常態です。

25 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 21:54:03.42 ID:LFHxusIz0
合意したならいいだろ。120円jはよ。

26 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 21:54:03.70 ID:dgvksH6Y0
そりゃそうだろ、最大のパトロンを追いやってどうすんのって話

38 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 21:55:12.99 ID:+dd8iOuF0
>>26
パトロンじゃなくて植民地
勘違いするなよ

58 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 21:57:31.26 ID:fLg29YHn0
>>38
米ミンスは日本をそういう扱いしてたよね

27 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 21:54:11.98 ID:2fIyot1Q0
でもガソリンは下がらないのだろうな

28 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 21:54:12.39 ID:99/aMfLI0
トランプ、狂う!「私は(関税を)これ以上高くしたくないかもしれないし、(予定)水準まで引上げたくないかも。低い水準にしたいかも」 [219241683]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1745325490/

29 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 21:54:22.52 ID:hu4q8D300
1ドル100円でもええんやで

30 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 21:54:24.39 ID:mcn8GTNa0
石破最高の総理なんじゃね
YouTubeにおる石破アンチ保守共憤死😁

31 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 21:54:26.14 ID:DAmHyifv0
それはドル安誘導以外のなんなんだ?

32 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 21:54:29.08 ID:jEC0HIwt0
インバウンド客は一刻も早く帰った方がいい

34 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 21:54:36.71 ID:UTnP5fy10
ビッグマック平価使ってドル90円くらいでいいよ

36 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 21:54:43.70 ID:KLErlzLe0
うんこれはあかんわ

37 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 21:55:10.08 ID:8i/yhq8r0
これで妥結出来るなら勝ちやん
物価も下がるし観光客も減るし
他国は大変やなあ~

39 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 21:55:16.02 ID:pccNSOu00
中国にとっては最悪な状況か

40 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 21:55:20.54 ID:9mPotsS50
つ海外旅行

41 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 21:55:20.71 ID:OiId4+x50
黒門市場の惨劇再びか?
結構なことだ

42 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 21:55:22.82 ID:58uDIQ+L0
な、閣下だろ

43 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 21:55:24.26 ID:80L/pAoG0
トランプのおかげでやっと円高時代に戻れるのか
それでもまだまだ安いけど

44 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 21:55:25.32 ID:t5+aFbEQ0
トヨタは儲け過ぎた

66 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 21:57:54.86 ID:LFHxusIz0
>>44
円安利用してめっちゃ稼いでたもんなぁ。連続世界一。
そしてトヨタから日本に恩恵は無し

45 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 21:55:25.73 ID:bB5I3Rh50
一ドル80円辺りで製造業中国移転加速したけど
その結果が今だもんなー

76 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 21:59:08.51 ID:4D3C9d6s0
>>45
アメリカは通貨高でも経済成長してた。
日本は付加価値を生み出すと言う努力をしなかったのが悪い。
通貨高になったら海外株買えまくりで企業も個人もおいしいんだが

46 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 21:55:52.73 ID:jEC0HIwt0
安倍さん、天国から見てますか?

47 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 21:55:53.57 ID:Re7FlUCp0
100円にしたらあ!

48 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 21:55:53.77 ID:VFAEZfbj0
50円の世界を見せろよ

49 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 21:55:59.90 ID:GlS5eK3P0
本当なのかよってのと
トランプ政権の言うことはコロコロ変わるからなんとも言えんが
異次元の金融緩和は実質的に為替操作だったしな

80 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 21:59:17.79 ID:+dd8iOuF0
>>49
「円が300円になったらトヨタの車が3分の1で売れる。
日本の製品の価格が3分の1になる。
日本への旅行費も3分の1になる。
そうすればあっという間に(経済は)回復していくという考えはどうか」

ここ数年は、トヨタの売り上げ水増しの為に
庶民が超円安インフレ物価高に耐えてる構図

50 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 21:56:08.69 ID:bW/G5jJ30
大学の食堂で国際情勢のニュースを見るたびに(主に関税関連)

「それが世界の選択か・・・」と寂しそうに呟き、携帯で電話するフリをして

「俺だ、トランプはどうやら俺達とやる気らしい・・・」等とほざいて

「あぁ、わかってる。あいつなりの考えだな。ラ・ヨダソウ・スティアーナ(別れの合い言葉、意味はない)」

と電話を切り、寂しそうに飯を食う。というまわりの奴らに脅威を与えるのをやってた。

99 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 22:00:40.67 ID:2fIyot1Q0
>>50
古いネタだな

51 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 21:56:16.78 ID:4D3C9d6s0
トランプは日本人とって神だろ

52 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 21:56:24.56 ID:OSpiWmIo0
石破さんすごいンゴ

53 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 21:56:51.87 ID:LbL829GN0
欧州「日本はモルモットw」

モルモット大勝利勝ち逃げ!

54 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 21:57:02.46 ID:sEnwkIl80
トランプ石破さいつよタッグだわ

55 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 21:57:03.26 ID:+QR1mcRw0
安いからという理由だけで旅行に来る不良外国人早く減って欲しい

56 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 21:57:04.95 ID:2xbHcRVU0
えっ?そうなの?

57 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 21:57:19.39 ID:AEsXm9VW0
これは酷い
もうオワコン国家だぞ

59 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 21:57:34.93 ID:KYOOQ70D0
マジ?
関税戻るし俺は海外旅行しやすくなるし良い事しかないんだが

60 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 21:57:40.16 ID:9XWwgmVi0
でも中国が日本を中継地点に使うやん

61 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 21:57:40.91 ID:OyTyLr/r0
パウエルが2年かかってどうもならんかったインフレも一撃で止めそうやし
トランプて天才じゃないのか?

62 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 21:57:41.12 ID:0nOKXFdw0
ヨッシャー

63 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 21:57:45.80 ID:ZuqmiON/0
現実問題としてどうやって為替操作できるんだ?
機敏に動ける投機筋にやられるだけだろ

71 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 21:58:38.30 ID:H6Mmxs/40
>>63
とりあえず日銀が3%まで利上げする

72 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 21:58:44.02 ID:NgE3sGJv0
>>63
日銀からしたら利上げと増税しかないだろ。

64 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 21:57:48.78 ID:K33L37l+0
問題はこれを日本が金出してやる必要はないってことだな
やるのはアメリカの金で金融政策でやれってこと

65 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 21:57:49.52 ID:KLErlzLe0
GDPを上げる目を潰してきたな
またデフレギャップに逆戻りか

67 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 21:57:56.86 ID:jEC0HIwt0
これでカルローズ米も下がるな
くたばれJA

68 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 21:57:57.80 ID:FLa5Mxyu0
iPhone が2割引で買えるようになるのか 胸アツ

69 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 21:58:07.76 ID:I44A2AF70
円高にするのか

70 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 21:58:26.97 ID:dgvksH6Y0
ヤったぜ!日本がいち抜けた

73 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 21:58:54.90 ID:4szHl5FT0
チャンピオン円高

74 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 21:58:59.39 ID:+OkK5uey0
日本は特別な事やってないのにトランプの自爆で国力回復しそうで草

86 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 21:59:40.04 ID:NgE3sGJv0
>>74
GDPは500兆割れするよ。

75 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 21:59:04.03 ID:X87ppL9D0
円安是正してくれて更に関税も免除、トランプ神だな

77 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 21:59:10.14 ID:ZwB6P2o10
円高になれば牛丼が安くなるか?

87 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 21:59:47.46 ID:4D3C9d6s0
>>77
なる

78 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 21:59:13.93 ID:gEmiwD/M0
日本の金融緩和は、高齢化と民主党政権の失政で弱った現役世代の消費を支えるためのもので
輸出産業が日本の内需を支えられるようになるまでの間の対処法だよ。

高齢化によるデフレで、民主党政権によって壊された輸出産業が復活していない現状で

金融緩和がなければ、現役世代の消費が少なくなって日本経済の消費は減る(アメリカの貿易赤字も酷くなる)よ。

いま円安なのは、アメリカがコロナ経済対策をやり過ぎて酷いインフレになっているのを、金利を上げて鎮めようとしているから。
アメリカが日本の円安を批判するのなら、アメリカが金利を下げるべきだよ。>>1

79 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 21:59:17.60 ID:0nOKXFdw0
つーか、130円ぐらいで良くね?
いきなり下がるのも不気味だよ

81 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 21:59:28.76 ID:HnlN7bRR0
120円は日本にとって都合よすぎない?

82 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 21:59:30.78 ID:z5nbYaep0
この状況で円高のために日本が急激な利上げしたら死屍累々だろうな

83 警備員[Lv.9][芽] :2025/04/22(火) 21:59:31.65 ID:yvuOGEDW0
$1=¥100
これで米国も日本もwinwin

84 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 21:59:38.67 ID:VyARkXp00
タクローモリナガが言ってたな
円高に振りだしたら止まらなくなると
120円になるようならもっと下まで加速するだろうよ
そして日経3000円へ

95 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 22:00:22.50 ID:NgE3sGJv0
>>84
3000円はない。
27000円まで下がる

85 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 21:59:39.91 ID:ePBvVSqV0
為替で誰でも儲かる局面か

為替取引、チャレンジしてみるか(´・ω・`)

88 警備員[Lv.6][芽] :2025/04/22(火) 21:59:57.06 ID:jAZVrKTS0
観光客も減るしええやん。

89 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 22:00:02.10 ID:G+FV4KRF0
なんだよトランプは救世主か?

90 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 22:00:02.60 ID:0nOKXFdw0
1ドル100円はやだな。民主党政権を思い出す

91 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 22:00:04.43 ID:xMdVtZGo0
玉木国民代表、1ドル=140円割れなら日銀は金融緩和を検討する余地
https://news.yahoo.co.jp/articles/9056424e292db77d1914bd43e2ece77b3ecf69d4

92 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 22:00:11.54 ID:vE2KdOt30
肝心の車の関税は別だろ

93 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 22:00:17.21 ID:hojkt8eH0
これ明日は自転車が止まるな

94 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 22:00:22.45 ID:CU6fUu9N0
円高になれば庶民にとっては良いことしかない。

96 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 22:00:25.30 ID:882tXzfo0
玉木国民代表、1ドル=140円割れなら日銀は金融緩和を検討する余地

国民民主の玉木雄一郎代表は22日の記者会見で、ドル・円相場が1ドル=140円を割り込めば、日本銀行は正常化という名の金融引き締めよりも金融緩和を検討する余地が出てくると述べた。

97 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 22:00:33.64 ID:ZHj+HWN40
トヨタも経費つかいきれなくて
ITインド人集めて変な街作ったりしてたけど
そもそも自動車関税はそのまま維持だぞおい

98 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 22:00:38.47 ID:A9yNUFGx0
日本の金利を上げろって事でしょ
変動ローンある人は大丈夫?

100 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 22:00:41.24 ID:RawTY5mz0
これでWindows10サポ切れ前に安くなったRyzen買えるー?
iPhoneはー?




インフレ対策として株、NISA、iDeCo、社債、ゴールド、定期預金の有用性を論じる。特にゴールドへの投資が注目されているが、リスクと売却時の税金についても言及。
インデックスファンド(英語: Index fund)とは、ファンドの基準価額がある指数(インデックス)と同じ値動きを目指す運用をする投資信託や上場投資信託(ETF)のこと。パッシブファンド(英語: Passive fund)とも呼ばれる。対義語はアクティブファンド。手数料が安く、長期投資
9キロバイト (1,243 語) - 2025年2月5日 (水) 02:07

(出典 dol.ismcdn.jp)


インフレの影響が私たちの生活に直結している今、投資方法の選択は非常に重要です。株式投資はリスクを伴いますが、長期的なリターンを狙うには有効です。NISAやiDeCoを活用することで、税制優遇も受けられ、資産形成の手助けとなります。また、社債は比較的安定した収入源となるため、ポートフォリオに組み込むのは賢い選択です。金(ゴールド)はインフレヘッジとして有効で、長期的な資産保全を考える方には魅力的です。定期預金は確実性がありますが、インフレには弱いので注意が必要です。

50 安倍晋三🏺 (ワッチョイW 8992-+t38) :2025/04/22(火) 19:32:19.23 ID:Tx8eb51h0

51 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6a01-C1EQ) :2025/04/22(火) 19:32:22.62 ID:U8eqFzdA0
バイト

52 安倍晋三 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 596f-UB8y) :2025/04/22(火) 19:32:23.37 ID:3yFerfDO0
石破がガソリン税イジるとか言ってなかったか?

53 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5e5f-hB2T) :2025/04/22(火) 19:32:24.66 ID:+AT+BN220
見切り品

54 安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. (スッププ Sd0a-wDgK) :2025/04/22(火) 19:32:25.41 ID:ZmuCUTdXd
10年で見てみろ
全然下がってないよ

55 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f91b-i6bQ) :2025/04/22(火) 19:32:35.52 ID:4Vl7XYOh0

56 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1e0c-uOVl) :2025/04/22(火) 19:32:51.51 ID:OMozEBP10
儲けたいんじゃなくて対策したいなら分散投資すりゃいいだけ

57 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srbd-Z0Xb) :2025/04/22(火) 19:32:55.66 ID:3dYfpvA/r
せやな、ユダヤ株やな

58 🏺安倍晋三 (ワッチョイW f942-1atD) :2025/04/22(火) 19:33:09.90 ID:QoNUCys10
円で持っとけ

59 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e69f-KCW8) :2025/04/22(火) 19:33:10.88 ID:aWrdsE4y0
今から何やっても靴磨きの少年だよw
情強は民主党時代に仕込んだドル建て預金で笑いが止まらない状態なのに

60 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 36ad-rDg6) :2025/04/22(火) 19:33:35.73 ID:91P7De820
割りとマジでポケモンカード

61 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9e91-GJzD) :2025/04/22(火) 19:33:48.99 ID:WDTCKFjt0
マンション買っとけばな

62 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0Hcd-BlEH) :2025/04/22(火) 19:33:58.12 ID:gHKfa85TH
ChatGPTプロプラン
今は変化が必要な時代

63 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM15-F2ys) :2025/04/22(火) 19:34:19.57 ID:NF8Lz35PM
ゴールドにしとけ
中国はもうアメリカ敵国認定だから事あるごとに米国暴落するチャンスを伺い続けるぞ
そうしたらドルの信用落ちてゴールドが買われる
中国人もゴールドが大好き
ゴールドしか勝たん

66 安倍晋三 (ワッチョイW 7996-1atD) :2025/04/22(火) 19:35:57.46 ID:a+crrLJv0
>>63
今は資金の流れが金になってるけどまた株に行きだしたら一気に暴落するのは目に見えてるよw

64 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f99b-eixa) :2025/04/22(火) 19:34:40.97 ID:tdK3Us1w0
働く

65 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6d8f-DRkD) :2025/04/22(火) 19:35:46.10 ID:YEbvofte0
ポケモンカード

67 本田教之🏺(茸) (スッップ Sd0a-+t38) :2025/04/22(火) 19:36:07.43 ID:DVdunGHCd
バランスファンドはやめとけ

68 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6a87-6bre) :2025/04/22(火) 19:36:56.65 ID:zpR69TJT0
嫌儲民が不動産投資をまるで語れないのはなんでなん?

78 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a92c-qtpD) :2025/04/22(火) 19:39:37.70 ID:Rtxdo+VV0
>>68
不動産は投資っていうよりもう事業だよね
株と違って勉強ガチらないとダメ

84 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f9be-hGBf) :2025/04/22(火) 19:41:25.97 ID:ObYi1Ufc0
>>68
投資という考えを捨てて
短期トレードのスキルを身につけろ

69 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a92c-qtpD) :2025/04/22(火) 19:37:33.41 ID:Rtxdo+VV0
インフレ対策だけなら円建ての債券でいい
俺は買わんけど

70 警備員[Lv.11] (オッペケ Srbd-J1QW) :2025/04/22(火) 19:37:48.48 ID:5cwnmkl7r
ロレックス

71 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa21-ih3k) :2025/04/22(火) 19:38:04.52 ID:goLNPgfLa
寝てても安心なのはゴールド

ここ最近は年+30%で欲張んなきゃ充分やろ

72 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fa87-C2xB) :2025/04/22(火) 19:38:33.33 ID:FFbvwZc/0
本当に石破は死んでほしいわ
今すぐ辞めてくれ石破

73 安倍晋三🏺顔デカ (ワッチョイW 657f-EZXm) :2025/04/22(火) 19:38:34.39 ID:9g+aSEOk0
どれかとか言ってる時点で対策にならない
全シナリオに対応するなら
金、土地、株、仮想通貨、自己研鑽、農地、水源全部いるよね

74 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4987-pFs9) :2025/04/22(火) 19:38:40.19 ID:QcVMknkU0
米先物

75 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1ea2-WWU2) :2025/04/22(火) 19:38:47.98 ID:EhwnGXoW0
積みニーもやってるけど生保会社の個人年金どうすっかね🤔
節税も大したことないしもうすぐ満額返ってくるようになるし200万をそのままニーサに突っ込むか悩む

76 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM3e-X4bA) :2025/04/22(火) 19:39:00.74 ID:VWuHsuprM
バイトじゃね
この程度なら週一バイトしたら余裕でしょ

77 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a5d0-pFs9) :2025/04/22(火) 19:39:04.84 ID:I97EYkzL0
金利が上がるから定期預金で良いよ

79 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッププ Sd0a-CSTc) :2025/04/22(火) 19:39:40.57 ID:2/T2mhSRd
ガチな話原油なんてどうだろ?

80 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3a87-C2xB) :2025/04/22(火) 19:40:10.09 ID:vBRvuQ5y0
まあ不動産にしとけ
タワマンの上のほうや

81 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM7a-rVWn) :2025/04/22(火) 19:40:18.78 ID:lvZA5t7FM
ゴールド投資するだけでノーリスクで儲かるという事実

82 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5e8b-pFs9) :2025/04/22(火) 19:40:23.41 ID:570q8G110
万引き

83 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6542-RF68) :2025/04/22(火) 19:41:17.82 ID:uOOIvlHj0
こういうスレに必ず嫌儲民が不動産投資をまるで語れないのはなんでなん?
とか嫌儲民がREITをまるで語れないのはなんでなん?
ってレス湧くのはなんでなん?

88 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM7a-rVWn) :2025/04/22(火) 19:42:50.58 ID:lvZA5t7FM
>>83
実際不動産ってなんのメリットあるん?

92 安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. (スッププ Sd0a-wDgK) :2025/04/22(火) 19:43:47.06 ID:ZmuCUTdXd
>>88
買い手が増える

104 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a92c-qtpD) :2025/04/22(火) 19:47:12.40 ID:Rtxdo+VV0
>>88
借金してレバレッジかけられる
それ以外はメリットほぼない

93 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9ea1-maz6) :2025/04/22(火) 19:43:50.72 ID:dZNLtktB0
>>83
投資としてゴミだからやん

85 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9a07-b07m) :2025/04/22(火) 19:42:22.32 ID:/0wE3B6N0
インフレと言えばコモディティとゴールド
ただし コモディティは景気後退時には弱いから
景気交代にも強いゴールドがベター

86 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4936-6CGV) :2025/04/22(火) 19:42:22.30 ID:moM81zoa0
プラチナNISAってやつがいいぞ
銀行員が詳しく教えてくれる

87 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 35e5-pFs9) :2025/04/22(火) 19:42:34.80 ID:N9N0IA4Y0
下げ相場で
株はダメだから他のしたい
とか言っちゃうアタリ
いかにも靴磨きって感じですよね
フィクションなのはおいといて
ガチホしてれば金持ちになれたろうに

89 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa21-aGzo) :2025/04/22(火) 19:43:06.49 ID:NY+0X2JDa
今インフレ予想で動くとヤバない?

90 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 368c-wZIZ) :2025/04/22(火) 19:43:18.26 ID:mRW5/zMi0
イーサリアム今安いよ

91 🏺𒈚 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 6ae6-qJDZ) :2025/04/22(火) 19:43:44.27 ID:jc4TpfDj0
とうもろこしの先物買えって友達がゆってた
暴落したら売らずに食えばいいらしい

94 安倍晋三🏺 (ワッチョイW 9188-JPXT) :2025/04/22(火) 19:44:02.03 ID:+I5hu3K20
あずき先物

95 安倍晋三🏺 (ワッチョイW 5eff-EZXm) :2025/04/22(火) 19:45:12.75 ID:IARGAilL0
預金だろ
他は手数料税金がアホほどかかる

96 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b5af-hB2T) :2025/04/22(火) 19:45:18.88 ID:3GYjqA9x0
金ヤバすぎだろw今年中どころか2~3か月で2万いくわこりゃ
昔買った100g8本あっけど今となっちゃでかすぎだし調書うぜぇから20gくらいに精錬加工すっかな

97 安倍晋三🏺 (ワッチョイW 5eff-EZXm) :2025/04/22(火) 19:45:34.28 ID:IARGAilL0
リスクを犯して損する可能性もあるとかアホかと

98 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8ad8-ZYVQ) :2025/04/22(火) 19:45:34.28 ID:mW6Bhk4B0
ゴールドは錬金術が発見されたら一瞬で崩壊する

103 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM7a-rVWn) :2025/04/22(火) 19:47:01.57 ID:lvZA5t7FM
>>98
中世レベルの脳みそしてそう

134 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9157-b07m) :2025/04/22(火) 20:06:06.64 ID:+AEfphU50
>>98
実は金って作れるんだぜ

147 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c5d2-ZYVQ) :2025/04/22(火) 20:20:06.28 ID:RRT9PZk10
>>134
作るのにかかる費用がゴールド価格よりも高いからな
錬金術師が解決してくれる

99 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e69f-nw4i) :2025/04/22(火) 19:45:37.00 ID:BSZL+si70
断食して即身成仏する

100 安倍晋三🏺 (ワッチョイW b644-aok8) :2025/04/22(火) 19:45:39.35 ID:aQDfFg530
レトロゲーム

101 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a6b1-v5bJ) :2025/04/22(火) 19:46:33.27 ID:MYx0ppQf0
ビットコインだろうね
ゴールド高いから仮想通貨に来ると思うわ

102 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW de05-bjim) :2025/04/22(火) 19:46:57.47 ID:Z1TP34q90
国内のクソ堅い企業の債権が一番かな
正直トランプがガイジ過ぎて
積み立てNISA以外は無理

105 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 668f-0Eie) :2025/04/22(火) 19:47:14.01 ID:eNV60TKP0
自給自足

106 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srbd-mdAu) :2025/04/22(火) 19:47:29.77 ID:7jLzP5Ghr
もう何しても出遅れ組だよ
嫌儲にスレが立った時20万でビットコインしこたま買い込んだ俺嬉ションで布団を濡らす

107 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5e43-v0hH) :2025/04/22(火) 19:48:39.44 ID:wU2A365s0
ゴルプラが最強

108 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H6e-BlEH) :2025/04/22(火) 19:49:03.68 ID:spfYfABPH
パソコンが値上がるぞ

109 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9e4c-b81K) :2025/04/22(火) 19:49:36.29 ID:tZ0Nh4Pw0
ビットコイン一択

110 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 110d-9QnR) :2025/04/22(火) 19:50:25.92 ID:bRj4iDhh0
通はインド

111 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプープ Sdea-58/1) :2025/04/22(火) 19:50:59.29 ID:Hm3NbHZid
万引きすればインフレ0%

112 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bd4d-9yJ1) :2025/04/22(火) 19:52:00.05 ID:xFaBf/HG0
今は金かビットコインだろ間違いなく統一教会

113 警備員[Lv.14] (ワッチョイW eaf1-/ybQ) :2025/04/22(火) 19:53:33.06 ID:JBNiAP3O0
買わなければインフレは感じない
嫌儲十訓

114 顔デカ|ω・)チラ 警備員[Lv.26] (ワッチョイW 3dc8-r2Lj) :2025/04/22(火) 19:54:21.58 ID:eQLX12vQ0
無いしよだけど$nyan これまだバレてないから教えたげる特別だぞ

115 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 65d8-3Gfm) :2025/04/22(火) 19:54:51.07 ID:9xPxsHA30
くりっく365

116 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8a0b-czkT) :2025/04/22(火) 19:56:21.05 ID:AqkkHA050
ゴールド上がりすぎててこえーわ

117 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM7a-gopX) :2025/04/22(火) 19:56:35.71 ID:p+C5eq0qM
円が弱すぎてもう無理だよ

118 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6dcf-kOsd) :2025/04/22(火) 19:58:01.20 ID:h+itEWhP0
>>1
国家打倒

119 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9a2c-fmfT) :2025/04/22(火) 19:58:04.32 ID:cL6b5LNR0
安倍晋三

120 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1ef3-pFs9) :2025/04/22(火) 19:59:10.21 ID:cU7oStGN0
通貨価値の低下をヘッジするなら株とゴールドに分散
あとは自分の能力の向上だな
稼ぐ能力さえあれば通貨価値がどうなろうと関係ないんだから

121 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5e97-VXNn) :2025/04/22(火) 20:00:09.73 ID:UScDIGXt0
GOLDだけ信じろ

122 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 66fb-qtpD) :2025/04/22(火) 20:00:15.51 ID:qumotYT80
ゴールドに今から入るようなやつは死ぬ
あんなんリターン求めて買うものちゃうし
今まで入ってなかったやつに逃げ時がわかるわけもない

130 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1ef3-pFs9) :2025/04/22(火) 20:02:35.31 ID:cU7oStGN0
>>122
ゴールドは毎月一定額を積み立て続けるものだと思うわ
んでバーにできる量が溜まったら出庫

131 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8a22-p/u5) :2025/04/22(火) 20:03:22.82 ID:JzA635Hm0
>>122
ゴールドに逃げ時も何も無い
安定資産として価値が高まっているというだけの話

123 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f956-8l+/) :2025/04/22(火) 20:00:33.01 ID:wIZ7bl2/0
不動産キャッシュで買った
現金の現物化が最大のインフレ対策だと思う

136 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f947-J1QW) :2025/04/22(火) 20:06:33.45 ID:zib48/js0
>>123
災害大国で不動産として持ち続けるのはリスク

124 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8a22-p/u5) :2025/04/22(火) 20:00:35.66 ID:JzA635Hm0
ゴールドは上がりまくってるけど暴落する未来も見えないからな

125 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6604-0ulL) :2025/04/22(火) 20:01:05.15 ID:GxiOV13T0
不動産一択だわ

126 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5e97-VXNn) :2025/04/22(火) 20:01:16.52 ID:UScDIGXt0
あと金価格に連動してるジパングコインもいいんじゃね

127 阿部信三 (ワッチョイW 7166-suyz) :2025/04/22(火) 20:01:27.48 ID:BD23uPLS0
正直、株と現金だけでいいよね

128 安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 657c-3jeT) :2025/04/22(火) 20:01:52.65 ID:R+ne4nl+0
教育

129 安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. (ワッチョイW 8afa-B88e) :2025/04/22(火) 20:02:18.43 ID:Eie4Bvrf0
米だよ
核戦争で貨幣経済が終わる

145 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1ea2-WWU2) :2025/04/22(火) 20:19:22.55 ID:EhwnGXoW0
>>129
田んぼ持っててよかったなんて時代は来るのかなあ
実家に3町歩あるんだが親父が死んだら誰もやらんぞ
JAに作ってもらう手もあるらしいがどうすんだ🤔

132 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8aa5-pFs9) :2025/04/22(火) 20:03:33.60 ID:sfHbyeGJ0
宵越しの銭はもたない

133 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1ef3-pFs9) :2025/04/22(火) 20:06:04.91 ID:cU7oStGN0
数年前までゴールド買えって言ったら子供を産まないゴミとバカにされたのに随分変わったもんだ
嫌儲でもゴールドゴールドうるさくなってきたし今大量に買うのは危ないかもね

135 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f93d-7j7m) :2025/04/22(火) 20:06:19.38 ID:nT+eMBwP0
種籾買い占めるわ

137 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fa4e-Nuwu) :2025/04/22(火) 20:07:14.75 ID:EU/rNSYd0
ゴールド15年前から田中で毎月3万積み立ててるけど1000万越えてから値上がりが早くて今1500万
正直嬉しいけど怖い

146 安倍晋三🏺 (ワッチョイW 2a56-UiYe) :2025/04/22(火) 20:19:23.23 ID:JLtBxOSU0
>>137
仮に全部売却した時の税金って何%なの?

148 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1ef3-pFs9) :2025/04/22(火) 20:24:08.96 ID:cU7oStGN0
>>146
ゴールドを売った場合は基本譲渡所得で総合課税になるんでそれ以外の所得によって変わる
退職した後にぼちぼち処分するのが得という事になるかな?

138 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bd04-oG8R) :2025/04/22(火) 20:07:39.55 ID:RJU8ajib0
ゴールドだけを信じろ

139 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6a0c-z94H) :2025/04/22(火) 20:09:42.79 ID:1BYmUnwa0
株が高値→株買え!
ゴールドが高値→ゴールド買え!

イナゴになっちゃう

140 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f925-qR4O) :2025/04/22(火) 20:10:43.15 ID:cbE1BPio0
定期預金だったらどこがええの?

141 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5ec7-xyOW) :2025/04/22(火) 20:11:09.76 ID:sP3JELYr0
金利もつかないゴールドを分足で一喜一憂しながら30年ポジもてんの?

142 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2a4c-8ZAo) :2025/04/22(火) 20:11:49.92 ID:ad4/3ACf0
ゴールドとか邪魔やん

143 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f9a4-fmfT) :2025/04/22(火) 20:15:23.60 ID:G2v+nb120
今は円が一番ええと思うけどな

144 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ed45-rdYM) :2025/04/22(火) 20:17:27.86 ID:ReLT+W7I0
ゴールド流石にあがりすぎだからそのうち下がるな
最終的には右肩あがりなんだろうけど




S&P 500のサムネイル
S&P 500 (SP500種平均株価からのリダイレクト)
スタンダード・アンド・プアーズ500種指数(スタンダード・アンド・プアーズごひゃくしゅしすう、英語: Standard & Poor's 500 Stock Index)、通称 S&P 500(エスアンドピーファイブハンドレッド、エスアンドピーごひゃく)とは、S&P ダウ・ジョーンズ・インデックス社…
23キロバイト (1,959 語) - 2025年2月20日 (木) 00:49

(出典 light-clinic.com)


最近の株価急落により、多くの人々が投資を勧めてきた政府に対して怒りの声を上げています。特にSNSでは、「投資は悪」との意見が広がり、金融市場に対する不信感が増しています。この状況は、投資が安定した収入源であるとの信念を揺るがすものです。今後の市場動向の予測が難しい中、私たちは冷静に情報を収集し、判断する力を養う必要があります。

1 それでも動く名無し :2025/04/21(月) 21:03:49.89 ID:Iy/I7yH60
「投資を勧めた政府に怒り」「投資は悪」etc.株価急落後のSNS“トンデモ”投稿を見て心がザワつく人に「今伝えたいこと」
https://media.finasee.jp/articles/-/15923?page=1




2 それでも動く名無し :2025/04/21(月) 21:06:55.18 ID:el9CO+i5H
世の中馬鹿ばかりで嬉しい

3 それでも動く名無し :2025/04/21(月) 21:07:51.42 ID:0QBtoA810
相場舐め過ぎやねん

4 それでも動く名無し :2025/04/21(月) 21:09:07.97 ID:nzhSBdB60
お金返して😭

5 それでも動く名無し :2025/04/21(月) 21:09:44.07 ID:nzhSBdB60
NISAの含み損は国が補償しろ😡

7 それでも動く名無し :2025/04/21(月) 21:10:33.66 ID:GoQ76cYw0
>>5
これがネタじゃなくガチで言ってる奴がいる恐怖

6 それでも動く名無し :2025/04/21(月) 21:10:08.34 ID:DMUnrgQJ0
ギャンカスが投資に手を出してもギャンブルにしかならない
普通の知能がなければ投資で金は増やせない

8 それでも動く名無し :2025/04/21(月) 21:11:51.21 ID:wLErMUsSr
無能すぎるから当たり散らされてるだけやろ

9 それでも動く名無し :2025/04/21(月) 21:13:52.92 ID:CuhvtPGkd
日本人がバカすぎて政治家も笑い止まらんやろ

10 それでも動く名無し :2025/04/21(月) 21:15:31.98 ID:el9CO+i5H
20年以上投資してるが世の中の大半の奴らが暴落に対する耐性がない
だから暴落がくるとパニックを起こす

11 それでも動く名無し :2025/04/21(月) 21:16:23.69 ID:Jypc5W8K0
てーか長期で見るものだろうに一喜一憂しとるんか?

12 それでも動く名無し :2025/04/21(月) 21:16:27.42 ID:0/cCZjhT0
損失分は税金還付で穴埋め

13 それでも動く名無し :2025/04/21(月) 21:18:36.68 ID:M+XxaEkX0
リーマンショック級の暴落は人生で2回か3回ある
そのときブランド力のある銘柄を全力で仕込んであとはなにもしないのが正しい長期投資

14 それでも動く名無し :2025/04/21(月) 21:18:50.81 ID:/ph8+cvW0
こういうこと言ってるやつに詐欺話持ちかけたらホイホイ引っかかりそうだな

15 それでも動く名無し :2025/04/21(月) 21:19:05.29 ID:sW1w75m80
新NISAのマイナスが旧NISAに食い込んでて草
新NISAから始めたやつは相当派手にマイナス出てるんやろな

22 それでも動く名無し :2025/04/21(月) 21:22:13.96 ID:E1lnjlXVp
>>15
新NISAから始めてたら高々数十万やろ
その程度でピーピー泣いてる奴は素質ないからさっさと退場したほうがええ

16 それでも動く名無し :2025/04/21(月) 21:19:37.80 ID:jGQfON0G0
暴落の時に始めろって教わったやろ

17 それでも動く名無し :2025/04/21(月) 21:19:45.67 ID:BmQv02Mad
まあ明らかに高値で掴まされとるからそうなる気持ちもわかるけど

18 それでも動く名無し :2025/04/21(月) 21:19:58.04 ID:ObB2xRUw0
何かあったら政府や誰かが補填してくれるって言ってるやつは
2024年1月の新NISA始まった頃から根強くおったな
そういう人間に投資させたらいかんのは間違いないわ

19 それでも動く名無し :2025/04/21(月) 21:21:39.68 ID:zbpjR7ff0
20 それでも動く名無し :2025/04/21(月) 21:21:55.22 ID:jyjzjAZR0
まだまだ円高いきそうなのがなぁ

21 それでも動く名無し :2025/04/21(月) 21:22:13.79 ID:rmssTrQE0
これで勝ってたら政府のおかげ!って感謝するの?しないよね?自分の先見の明が…wってニチャるだけよね
負けた言い訳を他者に責任転嫁すればいいって楽だよね~

23 それでも動く名無し :2025/04/21(月) 21:22:48.37 ID:el9CO+i5H
インデックス投資を10年以上続けれるやつは2割しかいないてデータあるからな
世の中握力赤ちゃんばかり

26 それでも動く名無し :2025/04/21(月) 21:24:11.79 ID:E1lnjlXVp
>>23
赤ちゃんはお母さんに捕まるために握力鍛えてるからそれ以下や

赤ちゃんの握力は、生後数ヶ月で非常に強く、特に把握反射と呼ばれる原始反射で指を強く握る力が特徴です。これは、赤ちゃんが自分自身を守り、母親にしがみつくための重要な力であり、成長と共に徐々に発達していきます

24 それでも動く名無し :2025/04/21(月) 21:23:19.18 ID:RAaVmRcr0
森永卓郎 天才
荻原博子 秀才

25 それでも動く名無し :2025/04/21(月) 21:23:19.47 ID:RYDlay8Q0
新NISAはアメップが売り抜けるまでの買い支え役だからな
こんな歴史的ド天井でジャンピングキャッチしてんのは嵌め込まれた日本人ぐらいだよ

34 それでも動く名無し :2025/04/21(月) 21:27:28.38 ID:M+XxaEkX0
>>25
日本人の平均的知能って世界トップクラスなんだからちゃんと勉強して始めればもっと勝てるのにな
投資ルールもきちっと決めないで適当にやる人が多すぎる

27 それでも動く名無し :2025/04/21(月) 21:24:22.48 ID:Nh6e79bu0
ライブドアショックの時も同じこと言ってただろ

28 それでも動く名無し :2025/04/21(月) 21:24:40.63 ID:PlpmSkHtd
下がった今買えばええのにもう二度とやらんってなる奴はまた上がった時に買うだろうなw

29 それでも動く名無し :2025/04/21(月) 21:25:37.66 ID:4PHqH8kr0
ドル円150円後半でガッツリ買ってたわけだろ
昔から積み立てているのならええが、デビューするのはタイミング悪すぎるわ

30 それでも動く名無し :2025/04/21(月) 21:25:48.88 ID:lrMU4cMw0
そら販売員からすれば適合性の原則引っ掛かりそうで売れない奴らが勝手に始めて下がってギャオってるんやから

31 それでも動く名無し :2025/04/21(月) 21:26:05.44 ID:el9CO+i5H
世の中馬鹿ばかりだから70過ぎてもトイレ掃除してるやついっぱいいるからな
馬鹿のおかげでワイが綺麗なトイレを使える 馬鹿でありがとう!

38 それでも動く名無し :2025/04/21(月) 21:31:51.93 ID:9PFiD2Lx0
>>31
ワイがオメガトライブで一番好きなシーンや

(出典 i.imgur.com)

32 それでも動く名無し :2025/04/21(月) 21:26:29.07 ID:XWjMvtQ80
金利上がってきたし債券でも買えよ

33 それでも動く名無し :2025/04/21(月) 21:26:30.98 ID:Oa5BNX3q0
株の基本は安く買って高く売ること
でも値段が安い株が上がるかどうかははっきり言ってわからないから優待がいい株を中心に買ってリスク分散するといい
優待がいいってことは企業が株主に利益還元できるくらい経営が健全ってことにもなるし
ワイはこのやり方で800万を14万にした

35 それでも動く名無し :2025/04/21(月) 21:27:41.88 ID:g33qkSQz0
どうせこの程度の暴落なら半年くらいで回復するやろ

37 それでも動く名無し :2025/04/21(月) 21:30:50.25 ID:E1lnjlXVp
>>35
正直トランプマンの任期中は低迷してて欲しい

39 それでも動く名無し :2025/04/21(月) 21:31:58.05 ID:IMYbxdscH
>>35
それは超楽観的思考の場合やなぁ
最悪の展開は1ドル100円日経2万くらいまで有る

43 それでも動く名無し :2025/04/21(月) 21:33:41.71 ID:E1lnjlXVp
>>39
1$100円は絶対ねーわ
逆に楽観すぎ

36 それでも動く名無し :2025/04/21(月) 21:29:45.00 ID:Oe/SB3L80
まあ福祉畳むからやっておけよって忠告でしかないやろ
副業も勧めてるわけで金作れておけない奴の老後は自己責任にできるよな

40 それでも動く名無し :2025/04/21(月) 21:32:21.49 ID:SQQl14TC0
長期投資ってポートフォリオ組んでリスクを少なくするもんやろ?
スケベ心で利益取りに行って損したバカなだけやん

41 それでも動く名無し :2025/04/21(月) 21:33:04.57 ID:PXUXd5sr0
投資は自己責任ってさんざん言われてたのにそっちは見えんかったんやな

42 それでも動く名無し :2025/04/21(月) 21:33:20.43 ID:9GsFZvOg0
投資は自己責任やからなこんなもんに引っかかる馬鹿ぎ悪い

44 それでも動く名無し :2025/04/21(月) 21:33:53.06 ID:el9CO+i5H
素人は毎日の株価に一喜一憂して疲弊していく
ワイぐらいのプロになると積立設定だけして株価も証券口座も見ない

45 それでも動く名無し :2025/04/21(月) 21:35:40.69 ID:4n3T2zYw0
投資とかよくわからんから使わん金は全部定期にぶち込むだけや

減らすよりはまし

46 それでも動く名無し :2025/04/21(月) 21:37:15.42 ID:el9CO+i5H
貯金は減らないと思ってるやついるが
インフレしたらどんどん目減りしてくけどな
金の価値が減るから

52 それでも動く名無し :2025/04/21(月) 21:40:04.99 ID:4n3T2zYw0
>>46
投資で下がると物理的に減ってるぞ

54 それでも動く名無し :2025/04/21(月) 21:40:48.54 ID:uTWd/OuW0
>>52
物理的ってなんだよw
インフレしても物理的に買えるもの減るだろ

60 それでも動く名無し :2025/04/21(月) 21:43:21.62 ID:4n3T2zYw0
>>54
貯金だと金額はそのままやが、投資でしくじれば金額が減るやん

インフレとか関係なく減らす可能性がある

67 それでも動く名無し :2025/04/21(月) 21:46:48.51 ID:uTWd/OuW0
>>60
インフレも株価も同じように確実に日々変動するんだから
関係なくという前提がないんよ

74 それでも動く名無し :2025/04/21(月) 21:48:35.40 ID:4n3T2zYw0
>>67
ワイが言いたいのは投資には減らすリスクがある
だから貯金したほうがノーリスクローリターンで安心やでってことや

86 それでも動く名無し :2025/04/21(月) 21:54:53.07 ID:uTWd/OuW0
>>74
俺が言いたいのは円で持ってるのも減らすリスクがあるってことやで

97 それでも動く名無し :2025/04/21(月) 22:00:35.85 ID:4n3T2zYw0
>>86
よく聞く言葉ではあるけど、ワイ達が生きてるこれから先50年間の間に日本円が紙切れになるようなことは多分ないやろ

せいぜいペイオフに備えて細かく金を分散させとくぐらいでええと思う

99 それでも動く名無し :2025/04/21(月) 22:01:26.09 ID:uTWd/OuW0
>>97
投資してたら増えた分をしなかったら失ってるってことになる
円も他の資産との比較でしかないんよ

68 それでも動く名無し :2025/04/21(月) 21:47:16.10 ID:VycxE6vJ0
>>46
よく貯金は日本円に投資してるのと同じ言う人いるけど
そうなると皆が皆がフルポジになってるんだよな
フルポジアカン言われるけど世の中の仕組み上みんながプルポジやわ

75 それでも動く名無し :2025/04/21(月) 21:48:39.20 ID:el9CO+i5H
>>68
金持ちはドルやユーロに分散してるけどwさらにゴールド買ったりしてるw

77 それでも動く名無し :2025/04/21(月) 21:50:08.79 ID:VycxE6vJ0
>>75
それも資産を金や海外通貨に投資してるだけだよなぁ

47 それでも動く名無し :2025/04/21(月) 21:37:57.42 ID:twObskta0
株は馬鹿が買ってくれないと売って儲けるられないからな
そんな儲かるなら自分一人でやればいいのに薦めてくる時点で察しないと

48 それでも動く名無し :2025/04/21(月) 21:38:37.11 ID:zd0KStSd0
もしかして一生右肩上がりだと思ってたの?

49 それでも動く名無し :2025/04/21(月) 21:39:12.88 ID:UMIbkzlb0
岸田文雄(株式保有なし)

↑こいつww

50 それでも動く名無し :2025/04/21(月) 21:39:30.93 ID:el9CO+i5H
馬鹿は養分です130ドルで買ってくれたテスラの株を440ドルで買ってくれた馬鹿ありがとう!

51 それでも動く名無し :2025/04/21(月) 21:40:02.69 ID:uTWd/OuW0
馬鹿なのに短期の上げ下げでアタフタすんなよ

53 それでも動く名無し :2025/04/21(月) 21:40:07.33 ID:6W8/tu2Zd
今米国株ブッパしてるのはアホや
円安株高で伸び代なし

55 それでも動く名無し :2025/04/21(月) 21:42:09.52 ID:6cs0P1+b0
10年経てばプラスだろ
老後の年寄りに銀行がニーサ勧めてきて
始めたなら知らん

56 それでも動く名無し :2025/04/21(月) 21:42:19.22 ID:4woiNaPC0
ワイはとっくの昔に損切りしたけど
まだ売ってない奴ってひょっとして知的障害ある?

57 それでも動く名無し :2025/04/21(月) 21:42:22.08 ID:el9CO+i5H
物理🙄

58 それでも動く名無し :2025/04/21(月) 21:42:55.90 ID:as/OvlUO0
くそー!怒りの意味でえ!自民に投票だあーー!!

どうせこうなるぞ
馬鹿だからな

59 それでも動く名無し :2025/04/21(月) 21:43:11.94 ID:ZnHwXJXE0
株って傍から見てればネズミ講みたいなもんやん
儲かるよって芋づる式に勧誘して結局一番儲かるのは一番早く価格が低い地点で買った奴というシステムやん

76 それでも動く名無し :2025/04/21(月) 21:48:42.53 ID:VycxE6vJ0
>>59
投資家「トータルでは勝ってます」
パチンカス「トータルでは勝ってます」

まるで同じなんだよな

61 それでも動く名無し :2025/04/21(月) 21:44:32.04 ID:BLqzuw16d
まあ持ってれば上がるという時代でもないよ

69 それでも動く名無し :2025/04/21(月) 21:47:27.90 ID:uTWd/OuW0
>>61
いつの時代でもそう言ってんのよ

62 それでも動く名無し :2025/04/21(月) 21:44:59.73 ID:EGsg44MT0
nisa上位ランキングに結構糞株入ってたから自業自得だが誰に勧められて買ってたんだ?

63 それでも動く名無し :2025/04/21(月) 21:45:25.04 ID:e4eDYPId0
暴落時に動じないポートフォリオにしとけ
ワイはオルカンとSP500を半々で買ってるから脳死で積み立てれるわ

64 それでも動く名無し :2025/04/21(月) 21:45:30.63 ID:el9CO+i5H
8年前にビットコインも買っとけよてなんJで勧めても馬鹿は聞く耳もたなかったからな
まぁ馬鹿に投資は難しいてだけの話さ

65 それでも動く名無し :2025/04/21(月) 21:45:33.84 ID:H/ux5z0C0
先月損切りしたわ

66 それでも動く名無し :2025/04/21(月) 21:45:55.76 ID:ql2cCbhEH
麻生が暴露した老後資金2000万円足りない問題の流れで出てきたのがこれ

70 それでも動く名無し :2025/04/21(月) 21:47:39.38 ID:6cs0P1+b0
ワイは特別に得切りしてもらったンゴwwwwwwwwww

71 それでも動く名無し :2025/04/21(月) 21:47:41.58 ID:Z5LsVBH90
人のせいする奴は投資に向いてない

72 それでも動く名無し :2025/04/21(月) 21:47:46.20 ID:el9CO+i5H
投資をしないことを選ぶということは死ぬまで働くことを選ぶということだからな
実に立派な決断じゃないか!ありがとう

73 警備員[Lv.10] :2025/04/21(月) 21:47:59.10 ID:MhPQXri+0
いや20年30年で考えるものだから問題ないだろ

78 それでも動く名無し :2025/04/21(月) 21:51:35.06 ID:j5zf9jEY0
パチンコのほうが全然良かったやん新NISAwwwww

79 それでも動く名無し :2025/04/21(月) 21:51:59.34 ID:+lJeDfpt0
NISAは長期右肩上がりの金を脳死積み立てするだけでいいのに

84 それでも動く名無し :2025/04/21(月) 21:54:42.37 ID:4n3T2zYw0
>>79
例えばNISAに毎月3万、年間36万を40年やったとしてそのままなら1440万

実際のところどれぐらい増えるもんなんや?

91 それでも動く名無し :2025/04/21(月) 21:57:47.35 ID:j5zf9jEY0
>>84
ゼロもありえるで

80 それでも動く名無し :2025/04/21(月) 21:52:16.51 ID:07o/l1dm0
投資は貴族や富裕層のためのものやし、一般人が手出しちゃいかんよ

81 それでも動く名無し :2025/04/21(月) 21:52:58.87 ID:1i2e+i5f0
税制優遇するだけであって儲かるとは言ってないからな
余裕ある奴ら向けだったのが限界界隈入ってくればそりゃそうなる

88 それでも動く名無し :2025/04/21(月) 21:56:57.66 ID:VycxE6vJ0
>>81
何故か一部の人がこれは政府が年金は支払えないというメッセージなんだとか言い始めて年金の代わりに用意されたんやからやらないと駄目なんだよと煽りまくってたな

政府は一言も年金の代わりとか言ってないのに

93 それでも動く名無し :2025/04/21(月) 21:58:09.77 ID:uTWd/OuW0
>>88
まぁ払えないというか
年金だけで老後の生活に足らないのはもう確実だけどな

82 それでも動く名無し :2025/04/21(月) 21:53:13.85 ID:vSn9nuZi0
こんなん馬鹿発見器やろ

83 それでも動く名無し :2025/04/21(月) 21:54:30.86 ID:H7WnNzQY0
金持ちの養分に集めただけなのに儲かると思った奴www

85 それでも動く名無し :2025/04/21(月) 21:54:48.94 ID:e4eDYPId0
ていうか暴落ないと長期投資の旨味半減するぞ
サンキュートランプの精神がない奴は辞めたほうが良い

87 それでも動く名無し :2025/04/21(月) 21:55:55.50 ID:1i2e+i5f0
日本政府「ほな次は年金版NISA作るわwww年寄りも投資するんやで負けても知らんけど」

90 それでも動く名無し :2025/04/21(月) 21:57:20.81 ID:uTWd/OuW0
>>87
もうあるけど

89 それでも動く名無し :2025/04/21(月) 21:57:18.79 ID:cW+uS6ne0
コロナワクチンと一緒や
政府マスコミが勧めるものには落とし穴があると思って選択していかないと

92 それでも動く名無し :2025/04/21(月) 21:57:55.87 ID:VycxE6vJ0
50億円以上株で稼いだテスタさん「僕はNISAやりません」

94 それでも動く名無し :2025/04/21(月) 21:58:44.20 ID:uTWd/OuW0
>>92
そらそんな規模で投資してるひとほぼ恩恵ないもん

95 それでも動く名無し :2025/04/21(月) 21:58:59.39 ID:VhSGIDOT0
いやこれ言う権利あると思うぞ
制度を勧めるのなら相応の教育も必要だし

「非課税口座は損益通算効かない」
これ誰か教えたか?こいつらに
最悪のデメリットだぞ

96 それでも動く名無し :2025/04/21(月) 21:59:46.50 ID:AMgWOjNo0
散々馬鹿にしてきた「貯金で円に全力投資民」が勝ち組なん?

100 それでも動く名無し :2025/04/21(月) 22:01:39.38 ID:XxtZnZmY0
>>96
今のインフレなら紙切れやろ
まずケアできない

98 それでも動く名無し :2025/04/21(月) 22:01:15.27 ID:g0HeDOp10
こっちは人生かけてんだよっていう感じだしてるような詐欺被害差さんはそもそも投資なんてするもんじゃねえ




S&P 500のサムネイル
S&P 500 (SP500種平均株価からのリダイレクト)
スタンダード・アンド・プアーズ500種指数(スタンダード・アンド・プアーズごひゃくしゅしすう、英語: Standard & Poor's 500 Stock Index)、通称 S&P 500(エスアンドピーファイブハンドレッド、エスアンドピーごひゃく)とは、S&P ダウ・ジョーンズ・インデックス社…
23キロバイト (1,959 語) - 2025年2月20日 (木) 00:49

(出典 dol.ismcdn.jp)


今日のS&P500の暴落は、降って湧いたような衝撃でした。市場がどのように反応するのか、今後の動向が気になります。皆さんもこのタイミングで自分のポートフォリオを見直す良い機会かもしれませんね。

1 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 353d-j4e1) :2025/04/21(月) 22:24:31.12 ID:+6dAOX0G0 BE:205023192-2BP(1000)
俺「今何時!?」
S&P500「そうね、だいたいね~」
俺「今何時!?」
S&P500「ちょっと、待ってて~」




2 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 353d-j4e1) :2025/04/21(月) 22:24:49.90 ID:+6dAOX0G0 BE:205023192-2BP(1000)
暖かくなると勝手にシンドバット聞きたくなるような

3 安心三倍🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 2a44-BFmf) :2025/04/21(月) 22:25:03.65 ID:NrUnb9wB0
完全にバルブ崩壊しとる・・・

4 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a51f-B3FB) :2025/04/21(月) 22:25:12.76 ID:dn98np8u0
日経先物が意外と強い

6 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 394c-ofUm) :2025/04/21(月) 22:26:30.23 ID:LtntmZdP0
>>4
気持ち悪いよな
むちゃくちゃな円高なのに

52 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6ad5-Bdi9) :2025/04/21(月) 22:49:16.10 ID:mPhYibCn0
>>6
冷戦時代みたいに
日本経済浮上の可能性があるかも

8 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 916b-0VjT) :2025/04/21(月) 22:27:58.01 ID:4CMmXeit0
だから言っただろ
お前ら今ゆうこりんにちんぽ蹴られても何ひとつ文句言える立場に無い事を自覚しろよ

9 安倍晋三 (ワッチョイW 1eff-Tng5) :2025/04/21(月) 22:28:06.14 ID:wQV4i7XV0
円高も相まってプラスになるのはほんと十年先

10 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8aa2-mUfN) :2025/04/21(月) 22:29:18.26 ID:aJvWNim10
あーあこの下落は終わったな😅
まだトランプショックの序章に過ぎんぞ😁
グレートリセッションは確実だし世界恐慌越えの長期低迷もありえるんだわ😂
NISAに騙されたマヌケは手遅れになる前にさっさと全部売っとけよ🤣

11 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8a6d-qtpD) :2025/04/21(月) 22:30:14.42 ID:KhE1fd4E0
金先物がめっちゃ上がっててニッコリ
S&P500も別に下げてないようやが・・

12 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 353d-VXNn) :2025/04/21(月) 22:30:30.12 ID:+6dAOX0G0
いつも通り大暴落

13 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6af7-uzQj) :2025/04/21(月) 22:32:02.59 ID:mfn5rXr60
大して下げてないな
もっと派手に逝けよ

14 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ea60-mUoc) :2025/04/21(月) 22:32:56.91 ID:mmFscK8g0
米国債くらいしか注目するものなくなったからつまらんわ
また10年4.4あたりいってるけど4.7以上行かないとこれまたつまらん

15 安心三倍🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 2a44-BFmf) :2025/04/21(月) 22:33:31.77 ID:NrUnb9wB0
もうだめだ
おしまいだ
しぬしかない

16 安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 3554-dGiu) :2025/04/21(月) 22:33:57.61 ID:CGd4H5xK0
おしまいだあああ🦝

17 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9a40-pFs9) :2025/04/21(月) 22:33:58.72 ID:LGz2WvtD0
暴落見るとすげーほっこりした気持ちになるわ

18 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4a85-+t38) :2025/04/21(月) 22:34:33.41 ID:wy8Y86XK0
いやいや他人の不幸がそんなに嬉しいか?
悪魔かよ

19 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7daf-LjdK) :2025/04/21(月) 22:35:05.51 ID:EBSvi3sS0
セリクラがいつまで経ってもこない
これが暴落かあ

20 安倍晋三🏺 (ワッチョイW a9d2-Sj6Q) :2025/04/21(月) 22:35:10.34 ID:IQJ/Hxe40
俺のゴールドは止まらねぇからよぉ
お前らも止まるんじゃねぇぞ

22 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 353d-VXNn) :2025/04/21(月) 22:35:51.20 ID:+6dAOX0G0
>>20
今ってゴールドしか買いたい物無いよ

35 安倍晋三🏺 (ワッチョイW a9d2-Sj6Q) :2025/04/21(月) 22:39:25.31 ID:IQJ/Hxe40
>>22
俺のゴールドは上に向かって止まらねぇ
株は下に向かって止まらねぇ

両方止まらなくて景気が良いじゃねぇか
ガハハ

21 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM2e-v89Y) :2025/04/21(月) 22:35:35.81 ID:4w4Vu0fTM
暴投してるな

23 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3a13-eixa) :2025/04/21(月) 22:36:02.12 ID:k6nmNnsZ0
むしろ今が仕込みどきのバーゲンセール

24 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 395f-ytHL) :2025/04/21(月) 22:36:19.73 ID:ZO3xn1/Z0
スーパーに食べ物ないとか、もう株どころじゃないだろアメリカは

25 顔デカ安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. (ワッチョイW 1efa-7j7m) :2025/04/21(月) 22:36:30.63 ID:Z4l3FuI30
買い時か

26 ケンモメン (ワッチョイW 351f-u2Wi) :2025/04/21(月) 22:37:19.14 ID:h7WpTZIK0
ディフェンシブと円高有利株しか持ってないからへーきへーき

27 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6a0d-pl7e) :2025/04/21(月) 22:38:12.02 ID:uDe2Loe50
賢モメンは何年も前からゴールドを仕込んでるからむしろ上がってる

28 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bda4-dxZW) :2025/04/21(月) 22:38:14.72 ID:WL5N8mFi0
汗をかかずに楽して儲けたいだけなのにどうして…😢😢😢

29 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ad4e-2TZE) :2025/04/21(月) 22:38:15.04 ID:JSuT0OUg0
今週テスラはじめ大御所の決算揃い踏みじゃん

30 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 91c1-TOq+) :2025/04/21(月) 22:38:51.20 ID:S3n6yKT80
ゆっくりゆっくり降って行く~

31 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6a66-JCqq) :2025/04/21(月) 22:38:58.81 ID:xP3DXmav0
ほげええええええええ


(出典 i.imgur.com)

32 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JP 0H3e-PctJ) :2025/04/21(月) 22:39:00.72 ID:/V3ZJul6H
フラグやめて
ドル円せめて120円ぐらいになるまでまって

33 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6a7d-pFs9) :2025/04/21(月) 22:39:03.82 ID:Zm+Uck4Q0
・気絶しとけ
・これからも数十年アメリカが成長し続けると思ってるの?

嫌儲でみた意見はこんな感じだな

34 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6ae8-WSQh) :2025/04/21(月) 22:39:05.99 ID:p6fMWBNV0
パウエルが一生懸命ソフトランディングさせようとしてたのにトランプのマヌケが全部台無しにしやがった

36 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 91f2-sKOe) :2025/04/21(月) 22:39:28.47 ID:Pzy4JVac0
俺をとろかせる株価でいてよ~

37 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6a50-rpDb) :2025/04/21(月) 22:39:32.32 ID:ITvQdFiW0
数週間前にあわてて買ったゴールドが10%弱上がってる

38 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 79ba-h0BB) :2025/04/21(月) 22:39:40.93 ID:NUWKLGg70
先日金大暴落とかはしゃいでた連中息してなくて草

39 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 71cf-M5IX) :2025/04/21(月) 22:41:31.54 ID:vdfcqbsp0
あのとき金買っておけば

40 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 91c1-TOq+) :2025/04/21(月) 22:41:49.08 ID:S3n6yKT80
金歯8本の俺に隙はない

41 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1e55-FbhT) :2025/04/21(月) 22:41:53.46 ID:y6n+UC6t0
今買えるやつが買える

42 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f97d-qtpD) :2025/04/21(月) 22:41:58.18 ID:unb1YgBD0
ここで俺が金買ったら下がるんだろ?

43 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bd3c-UjBo) :2025/04/21(月) 22:43:32.72 ID:UTdT5A+e0
最近トランプは実際にはアホなんじゃないかと思えてきた

47 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9ab8-7j7m) :2025/04/21(月) 22:45:40.98 ID:1A9xSZJP0
>>43
トランプより少し賢くて良かったな

51 安倍晋三🏺 (ワッチョイW a9d2-Sj6Q) :2025/04/21(月) 22:48:59.93 ID:IQJ/Hxe40
>>47
それってよぉ
もしかしてだけど43の事を人間未満って言ってないか?

流石に酷いぜ😁

44 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5e0f-0Eie) :2025/04/21(月) 22:44:15.75 ID:btWzTz3u0
下がったほうがむしろ儲かるんだが、、、

45 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3d56-54J2) :2025/04/21(月) 22:44:30.57 ID:Xm56wexA0
現金比率9割の僕高みの見物

46 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8a7b-0QCo) :2025/04/21(月) 22:45:01.49 ID:B9B42wO20
あ、今日月曜か
来るぞ来るぞ来るぞぉ😎

48 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5ea1-hsEJ) :2025/04/21(月) 22:45:56.03 ID:1c13gH9s0
真っ逆さ~ま~に~落ちてNISA

49 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2a3a-mRHX) :2025/04/21(月) 22:46:21.63 ID:POlwihpq0
完全に覇権は中国にやそれらのBRICS経済圏なのに今までみたいにアメリカが右肩成長すると思ってる方が頭どうかしてるわ

50 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a637-z94H) :2025/04/21(月) 22:48:59.75 ID:Csor/YMj0
アメリカが酷すぎて新興国のほうがマシな感じだな

59 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 71cf-M5IX) :2025/04/21(月) 22:51:44.04 ID:vdfcqbsp0
>>50
新興国なんてリスキーなもん買えるか!

98 安倍晋三🏺 (ワッチョイW a9d2-Sj6Q) :2025/04/21(月) 23:04:46.13 ID:IQJ/Hxe40
>>59
割とマジな解説してやるけど
エクスターの逆ピラミッドというものがあって、一番下が金、次に通貨、債券、株式、デリバティブと言う順番で上に向かってくんだが
今までは新興国国債とかがこのピラミッドの一番上だったわけ

ところが今の株式市場はリーマンと全く同じ状況である
「抱き合わせ商品にゴミを混ぜ込んで買わせる」と言うのが横行してる

抱き合わせでゴミを買わせる典型例がSP500ね
そしてベーシストレードで使われまくってる米国債(米国債は信用できるが、米国債を担保に金を借りまくってる状況が信用できない)

ゴミの抱き合わせを購入したヘッジファンドは、それを信用できる資産としてさらにお金を借りて(今多いのはベーシストレードだが)、さらにゴミの抱き合わせを買う

これを繰り返してお金を稼いでいたわけだが、この構造はまんまリーマンと同じ

この様な状態なため、エクスターの逆ピラミッドの中で最も不安定で信用できない位置にあるのがデリバティブ取引によって保たれてる米国株なわけよ

お前は新興国が怖いと言っているが
実際問題、お前は最も不安定なデリバティブ取引に支えられてるアメリカ株を信用できると考えているわけ

53 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7d55-VXNn) :2025/04/21(月) 22:49:29.23 ID:kJoj1jNG0
ダウ逝った~笑笑

54 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 71f3-AH9N) :2025/04/21(月) 22:49:44.21 ID:mSVTe3pA0
またかよ

55 (ヽ´ん`)🏺 (ワッチョイW ea56-hIba) :2025/04/21(月) 22:50:20.52 ID:h/+IuOJp0
もうゴールドしかないんや

56 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5ea1-hsEJ) :2025/04/21(月) 22:50:49.92 ID:1c13gH9s0
炎のよ~お~に~燃えてNISA

57 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8a7b-0QCo) :2025/04/21(月) 22:51:11.46 ID:B9B42wO20
おいおいおい、いきなりスンッ⤵

58 安倍晋三🏺 (ワッチョイW 65fb-Lvn5) :2025/04/21(月) 22:51:15.96 ID:XYB4joZn0
株イズ・オーヴァ~
もう今年の流行語大賞でいいよw

60 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2a4c-8ZAo) :2025/04/21(月) 22:51:49.21 ID:1hZxCCqg0
ただのギャンブルやん

61 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ aafc-alu/) :2025/04/21(月) 22:52:11.46 ID:mlh8vVPX0
こいついつもオーヴァーしてるな

62 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6a34-uOVl) :2025/04/21(月) 22:52:21.22 ID:CYgDPDxW0
博打をせず堅実にメイプル金貨を買い増してた俺の大勝利
最初の頃なんて1オンス10万とかだったのに今じゃ50万超えてるからなw

94 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 71cf-M5IX) :2025/04/21(月) 23:03:39.40 ID:vdfcqbsp0
>>62
インゴットでよくね?

63 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5d14-pFs9) :2025/04/21(月) 22:52:22.71 ID:0/sM5oQo0
🤓こんな時に売ったら本当にもったいないですよ

64 警備員[Lv.15] (ワッチョイW b6a2-2xmJ) :2025/04/21(月) 22:52:23.39 ID:moJDtmwA0
ちっとも下がってない
テスラも横ばいでつまらんわ

65 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ad05-JQWH) :2025/04/21(月) 22:52:54.48 ID:ALPFlBd80
日経が下がらんから俺の32000円印旛が助からないんだが

66 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f987-UeRk) :2025/04/21(月) 22:53:24.55 ID:TdQVveUs0
こういうの笑えないわ
俺の友達は今回の暴落でNISAが大損害受けて破産したからな
身近でこういうことがあると喜べない

68 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 353d-VXNn) :2025/04/21(月) 22:55:10.90 ID:+6dAOX0G0
>>66
ニーサで破産って何を買ったんだ

70 安倍晋三🏺 ハンター[Lv.284][木] (ワッチョイW b6c0-BzdX) :2025/04/21(月) 22:55:22.00 ID:eeuJNVUw0
>>66
それ、やってたのはNISAではないのでは?👧🏻

73 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 65b7-9Cte) :2025/04/21(月) 22:56:18.06 ID:uFHDEL/Z0
>>70
だよね~

75 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ea60-mUoc) :2025/04/21(月) 22:56:39.30 ID:mmFscK8g0
>>66
NISAで破産てwww

76 安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. (ワッチョイ c557-PMsM) :2025/04/21(月) 22:57:05.26 ID:qzuPqazJ0
>>66のコピペに釣られるやつってまだいるんだな🤔

89 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8a6d-qtpD) :2025/04/21(月) 23:01:14.87 ID:KhE1fd4E0
>>66
新NISAに全力で突っ込んでも暴落まで640万にしかならん
半分まで落ちたわけでもない
そんなはした金で破産するわけないし、破産手続きには時間がかかるんやで

67 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f96f-eGLe) :2025/04/21(月) 22:53:56.92 ID:pySLWuok0
くっぞ

69 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6a44-I3kk) :2025/04/21(月) 22:55:19.10 ID:mFLskl2R0
投資の極意は使わないお金をぶちこんで存在を忘れ去ること😤
うまくいけば、お金を入れたことを忘れたまま、寿命がくる😤

71 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f9f7-sKOe) :2025/04/21(月) 22:55:35.09 ID:wAeuYaPq0
恐怖指数もうなぎ上り

72 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9a5a-f1S9) :2025/04/21(月) 22:56:10.63 ID:xFGA5n6j0
みっともない金融商品ですよハッキリ言って

74 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a6d7-k3rG) :2025/04/21(月) 22:56:25.52 ID:rHSU/0ur0
なんで俺は、アメリカ株なんかに手を出してしまったんだろうな

77 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8951-DfKY) :2025/04/21(月) 22:57:12.72 ID:04l9PCyc0
嫌儲にスレ立ったのでそろそろ買い

78 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM71-0INX) :2025/04/21(月) 22:58:21.59 ID:f8jVrdlSM
先日はS&P500は5000をきったんだから

79 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f99f-pFs9) :2025/04/21(月) 22:58:35.23 ID:Bc0kqJOx0
こういうのが4年間続くんでしょ?

80 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3530-pFs9) :2025/04/21(月) 22:58:42.62 ID:KZj7FZbH0
ずっと言ってた奴いたもんなアメリカ株なら大丈夫とか何とか、今はすっかり居なくなっちゃったけど

81 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6a51-Jhce) :2025/04/21(月) 22:59:34.19 ID:sIfmiTVV0
時間分散でコツコツ積み立て
これこそが王道の投資
目先しか見てないバカには無理ですww

82 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a644-mS2C) :2025/04/21(月) 22:59:39.64 ID:p/dn/k4p0
反転狙いで買えるやつが勝てる場面なのは分かるが…

83 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ea60-mUoc) :2025/04/21(月) 22:59:55.23 ID:mmFscK8g0
あれ意外に底抜けそう
けど意外に日経は強いのな

84 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f933-qtpD) :2025/04/21(月) 22:59:57.89 ID:iJSV1bJJ0
たった3ヶ月でここまでアメリカの信頼を破壊したトランプは歴史に残る人物

91 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a638-BiwX) :2025/04/21(月) 23:02:18.13 ID:j4vr86ME0
>>84
流石はクラスノフ同志だなw

85 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6a11-xAQC) :2025/04/21(月) 23:00:02.82 ID:/kpUWmXi0
アメリカがこんなことになるなんてな
アメリカなら大丈夫って聞いてたのに
信じるんじゃなかった

86 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 916e-WX1o) :2025/04/21(月) 23:00:03.72 ID:s5nrOth30
ゴリゴリ行ってんな

87 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b5af-cLa5) :2025/04/21(月) 23:01:05.81 ID:EZgtbkml0
特にネタ無いのに下痢してるな。
ここ10年はネタ無い時はひたすら上げてたんだが。

88 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6a51-Jhce) :2025/04/21(月) 23:01:13.41 ID:sIfmiTVV0
どう見てもバブルってときに新ニーサが始まったのは政府の陰謀
バカに高値で売りつける気満々だった

90 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7174-vHdX) :2025/04/21(月) 23:01:41.70 ID:8bQatFDK0
厚切りジェイソンは何て言ってる?

92 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7121-qtpD) :2025/04/21(月) 23:02:40.60 ID:YczJo3w10
年初一括ニーサ損切りしてないやつとかお前トランプ支持者か?😁

93 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 711f-kJOu) :2025/04/21(月) 23:03:16.75 ID:I0GoNr9N0
買っちった

95 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b5af-cLa5) :2025/04/21(月) 23:04:16.55 ID:EZgtbkml0
37500抜いたら暫く防衛ラインないな。
NISA組は連休前に損切りできてスッキリ連休に入れそうだなw

96 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 66f9-pfQb) :2025/04/21(月) 23:04:22.72 ID:6KhipdQh0
今年400万くらい下がってるわまだ下がるのやめちくり~

97 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7908-xBP0) :2025/04/21(月) 23:04:42.13 ID:Nth5loUR0
吐いた

99 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6a15-+t38) :2025/04/21(月) 23:05:45.87 ID:Q5V7Xtpr0
新NISA始めて米国株買った人は全員死亡?
こんなことありえるの?
新NISA考えた人はここまで計算していたの?

100 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 353d-VXNn) :2025/04/21(月) 23:05:51.85 ID:+6dAOX0G0
みんな株売ってってゴールド買ってるよな




S&P 500のサムネイル
S&P 500 (SP500種平均株価からのリダイレクト)
スタンダード・アンド・プアーズ500種指数(スタンダード・アンド・プアーズごひゃくしゅしすう、英語: Standard & Poor's 500 Stock Index)、通称 S&P 500(エスアンドピーファイブハンドレッド、エスアンドピーごひゃく)とは、S&P ダウ・ジョーンズ・インデックス社…
23キロバイト (1,959 語) - 2025年2月20日 (木) 00:49

(出典 hugan.jp)


この悲報は多くの投資家にとってショックなニュースです。米国株市場の動向は常に注視されてきましたが、今回の状況は特に深刻ですね。投資家はどのように対応すべきか、今後の市場回復の可能性についても議論していきたいです。

2 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2025/04/22(火) 00:32:03.65
うぎゃああああああああああああああ




3 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b5af-KM3Y) :2025/04/22(火) 00:32:50.39 ID:1iXTwesy0
7月5日に日本滅亡するんだから もうどうでもいい

4 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b644-4e1k) :2025/04/22(火) 00:32:58.63 ID:RSAEZnx20
何回マンデー来るんだよ

5 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 65ba-VR4K) :2025/04/22(火) 00:34:11.31 ID:Uhz0qj8z0
助けてー!

6 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bdfe-VXNn) :2025/04/22(火) 00:34:15.96 ID:SyQ8XSDZ0
確実にマンデーやな

7 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6507-YNmh) :2025/04/22(火) 00:34:21.55 ID:FJ3oSyg10
トランプ大丈夫か?
中間選挙まで持たないぞ

8 (ヽ´ん`)🏺 (ワッチョイW f969-mUfN) :2025/04/22(火) 00:34:41.08 ID:mD32QKGp0
株持ってる癖に全然追ってないんだけど
そろそろリーマンショック超えた?

9 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8aa1-Vjxf) :2025/04/22(火) 00:35:10.48 ID:uf7zYeGW0
美しいチャートだ

10 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5ea1-hsEJ) :2025/04/22(火) 00:35:16.28 ID:hww8ftXU0
こらダメだ

11 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f9d3-dWgj) :2025/04/22(火) 00:35:24.79 ID:HGoD9mUr0
痴呆プレジデントの動きは読めない、もう債券しか買えない

12 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8a7b-0QCo) :2025/04/22(火) 00:35:31.28 ID:Niz+U6VN0
ずんずんグイグイ下がってる😳

13 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 11f0-VPuI) :2025/04/22(火) 00:35:33.65 ID:zVPzCYBP0
テスラがー

14 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bdaf-7aul) :2025/04/22(火) 00:35:35.68 ID:ZNnaAE+u0
円高米国株安か
ここでナンピンできる奴が勝つ

15 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 65fe-eixa) :2025/04/22(火) 00:35:47.34 ID:RgQTy6GI0
おんぎいいいいいいいいいいいいいい

17 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8aa1-Vjxf) :2025/04/22(火) 00:36:45.20 ID:uf7zYeGW0
まだ序章だな

(出典 i.imgur.com)

18 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a633-Oh5B) :2025/04/22(火) 00:36:53.79 ID:vOymZsbn0
-5%
+2%
-5%
+2%
-5%
+2%
-5%

これで気づいたら死んでる

99 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9e8c-1gKk) :2025/04/22(火) 01:00:46.33 ID:URiyU8eP0
>>18
教えるなよ
イナゴが目覚めて損切りするだろ

19 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f92d-M3da) :2025/04/22(火) 00:37:03.95 ID:iS2Ck8vb0
安く買えるから得ってやつ出て来ないのw

20 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f9d3-dWgj) :2025/04/22(火) 00:37:11.56 ID:HGoD9mUr0
金地金上がりすぎやろ!

21 ( ヽ´ん`)これはちょっと3秒くらい考えればわかることだと思いますよ (ワッチョイW 66dc-mUoc) :2025/04/22(火) 00:37:14.21 ID:pJUUYYVC0
じょあどこの株を買えばええんですか😡
モンゴルですか?ジンバブエですか😡

52 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ed85-pFs9) :2025/04/22(火) 00:43:33.02 ID:EV1LfmCX0
>>21

あ、
( ヽ´ん`)これはちょっと3秒くらい考えればわかることだと思いますよ

この逆張り糞トロール、株FIREマンだったのか

ふーん
へーーーー

( ヽ´ん`)これはちょっと3秒くらい考えればわかることだと思いますよ も株で一喜一憂してたんだ。へー

68 ( ヽ´ん`)これはちょっと3秒くらい考えればわかることだと思いますよ (ワッチョイW 66dc-mUoc) :2025/04/22(火) 00:48:59.65 ID:pJUUYYVC0
>>52
株は買ってるけども米国株とか知らんので買っとらんのよね🤔
国内の株買ってるけどまあ30年後には元に戻ってるやろ

60 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 65fe-eixa) :2025/04/22(火) 00:45:50.26 ID:RgQTy6GI0
>>21
こんな所で聞くくらいなら金現物いっとき

22 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6a4e-aA+N) :2025/04/22(火) 00:37:15.12 ID:DVcpqmfP0
もう勘弁して…

23 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b685-DeNu) :2025/04/22(火) 00:37:28.47 ID:hyNUkfo/0
セルインメイだよ

24 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd0a-+t38) :2025/04/22(火) 00:37:34.64 ID:vR9ZvCq0d
なんでさがるの😡

25 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f92d-M3da) :2025/04/22(火) 00:37:38.63 ID:iS2Ck8vb0
うーんこれは安く買えるから得

26 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 49c6-+3Ti) :2025/04/22(火) 00:38:02.80 ID:dnIDz6o+0
これがダメに見えるんだw
ただ下がってるだけだろw

27 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6604-h0BB) :2025/04/22(火) 00:38:06.17 ID:AAgIROfj0
こりゃしばらくは投資全般にカネ使わない方が良さそうだ

28 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6aed-7oH9) :2025/04/22(火) 00:38:18.53 ID:l8WPuiam0
まだ損切りしてないんすか?

29 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a633-Oh5B) :2025/04/22(火) 00:38:26.89 ID:vOymZsbn0

(出典 i.imgur.com)

ネトフリの1人勝ちwwwwwwwww

30 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 394e-MiQ6) :2025/04/22(火) 00:39:03.02 ID:xLt8rYjO0
また投資も出来ない貧乏チー牛が煽ってる

35 ( ヽ´ん`)これはちょっと3秒くらい考えればわかることだと思いますよ (ワッチョイW 66dc-mUoc) :2025/04/22(火) 00:39:39.79 ID:pJUUYYVC0
>>30
こういうのに参加してない時には煽る方が楽しいんよ

41 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 65fe-eixa) :2025/04/22(火) 00:41:06.90 ID:RgQTy6GI0
>>30
買い豚大丈夫?おっぱい揉む?

31 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6a0d-pl7e) :2025/04/22(火) 00:39:13.89 ID:zN0jWPFs0
輸出禁止てNVIDIAにとどめ刺さったからな
時価総額しか見ない盲投資家ことインデックス投資家くらいしかあの株を買わないからな

32 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW edb9-6j0+) :2025/04/22(火) 00:39:15.94 ID:WV4HKefe0
どうやら逝ったみたいね

33 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9e3d-fnwA) :2025/04/22(火) 00:39:31.00 ID:ajixC6hm0
未来が見えてないからうろたえる
粛々とメモっとけ!


🔸今後の円高イベント
 日銀の国債購入減額 段階的に加速中
 日銀の利上げ 年内最低2回
 FRBの利下げ 計画では年内2回
        達成出来なければアメ株大暴落
 トランプのワガママ x999999回
 円キャリートレードの巻き戻し
 日本人投資家のアメ株狼狽売り
 G20 デジタル課税導入
 BRICS ドル決済離脱 
 アメリカのスタグフレーション

 フォートノックスのゴールド紛失疑惑←NEW
 米国、債務1400兆円返済義務  ←NEW
 マールアラーゴの合意      ←NEW
 スイスフランキャリートレード時代突入←NEW
 夏、世界関税大戦争再開予定   ←NEW
 米国人以外が購入した米国株に課税←NEW
 
🔸今後の円安イベント
 無し

59 安倍晋三🏺 ハンター[Lv.20][木] (ワッチョイW b691-BzdX) :2025/04/22(火) 00:45:43.63 ID:h31JkXGg0
>>33
このゴールドがないってのはあり得るんよな
前に金がゴミになるって

34 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW aa7f-WSQh) :2025/04/22(火) 00:39:38.87 ID:n+nj9DO60
トランプの政策かんがえたらこれでも軟着陸のほうだろ
みんなトランプが折れると思ってんじゃないの

36 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5d14-pFs9) :2025/04/22(火) 00:39:49.97 ID:EFWGg26+0
🧀🐄こんな時に売ったら本当にもったいないですよ🤓

37 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f97b-vHdX) :2025/04/22(火) 00:39:56.22 ID:u+QpHNzu0
もう駄目だ

38 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0add-p/1F) :2025/04/22(火) 00:39:59.74 ID:2kp1sHg60
軽く株イズオーヴァーしとるやん

39 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f9c6-TdSn) :2025/04/22(火) 00:40:29.10 ID:9cqFUDOo0
元気でいてね…

40 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b645-mUoc) :2025/04/22(火) 00:40:40.63 ID:SvhkHJoy0
トランプ1人でコロナと戦争超えとる

42 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM0a-diCS) :2025/04/22(火) 00:41:15.37 ID:Lco6israM
また米国株で暴落食らった貧乏チー牛が焦ってる

43 日本人の性欲は異常 (ワッチョイW 5e5f-BFmf) :2025/04/22(火) 00:41:15.53 ID:CjU+g5V80
アメリカ株買っておけば無限に儲かる
まさかこんな形で終わるとはな

58 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ed85-pFs9) :2025/04/22(火) 00:45:42.25 ID:EV1LfmCX0
>>43
NISAとはチージャップから金を奪う作戦・・・・いや、奪うというか
もはや、

「金を移動させる」程度に思ってるのかもしれんな

44 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 694e-54J2) :2025/04/22(火) 00:41:31.34 ID:ysWd2hsU0
モリタクさん聞こえますか

45 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7186-pFs9) :2025/04/22(火) 00:42:11.98 ID:cTUm8Pyv0
急落じゃないけどジワジワ売られてるなリバもあまり期待できないような売られ方じゃん
代わりに米国債買われてるかと言われたらそういう訳でも無いし
今週のテスラとグーグルの決算コケたら更に危ないな来週は更に他のビッグテックの決算も控えてるし

46 安倍晋三🏺 (ワッチョイW 8992-+t38) :2025/04/22(火) 00:42:15.05 ID:Tx8eb51h0
こいついつも死んでんな

47 安倍晋三🏺 ハンター[Lv.20][木] (ワッチョイW b691-BzdX) :2025/04/22(火) 00:42:27.23 ID:h31JkXGg0
ここからしばらくジャッカブ無傷なんよな
休みだらけで🐷

48 🍡転載🌸禁止🍵 (ワッチョイ 2a89-69r1) :2025/04/22(火) 00:42:31.56 ID:FfeyXLOz0
右肩下がりのキレイなグラフ

49 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 254c-nw4i) :2025/04/22(火) 00:42:47.51 ID:xvxtkofq0
マジでヤバいな
トランプ氏ねや

50 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 35b9-uzQj) :2025/04/22(火) 00:43:11.62 ID:9bHSKGrL0
でもトランプ支持者は貧困層だから株が下がっても痛くないから無敵だよ

51 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6507-YNmh) :2025/04/22(火) 00:43:20.55 ID:FJ3oSyg10
トランプは狼じいさんしすぎだろ

53 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5e64-7Eko) :2025/04/22(火) 00:43:41.66 ID:UF7NTvIs0
まだガチホしてる晋兄さん民おる?

54 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2025/04/22(火) 00:43:52.98
 

   え待って!小売とか、その内関税の影響による低決算出して、更に暴落するんじゃないの!?

   死ぬしかないじゃん!!!

 

55 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8a22-pFs9) :2025/04/22(火) 00:44:52.92 ID:u+YNRk3i0
世界的なリスクオフじゃなくて米国売り、アメリカの死

56 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW edb9-6j0+) :2025/04/22(火) 00:45:28.48 ID:WV4HKefe0
気絶民よ、冷凍睡眠のベッドが冷えてるぞ

57 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1edc-C2xB) :2025/04/22(火) 00:45:28.70 ID:H9nRp7VC0
買い増しを選んでたら損がさらに増えてるな

61 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8aa1-Vjxf) :2025/04/22(火) 00:46:34.79 ID:uf7zYeGW0
最近日経が謎に粘ってる

67 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9e91-GJzD) :2025/04/22(火) 00:48:55.70 ID:WDTCKFjt0
>>61
従業員から搾取して資産を溜め込みまくってる
もし会社が解散を決めたら株主が大儲けできちゃう

71 安倍晋三🏺 (ワッチョイW 9160-JPXT) :2025/04/22(火) 00:50:44.45 ID:+I5hu3K20
>>61
いま自社株買いすごいからね

78 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 35b9-uzQj) :2025/04/22(火) 00:53:41.80 ID:9bHSKGrL0
>>61
昨日は中国と韓国は上げたのに日経-2%
アメリカとともに逝ってないか

94 安倍晋三🏺 (ワッチョイW b5af-+cN5) :2025/04/22(火) 00:58:35.31 ID:s17M30ZH0
>>61
そもそも日本株はほとんど買われてないから下げようがない

62 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9e91-GJzD) :2025/04/22(火) 00:47:08.31 ID:WDTCKFjt0
なんでNISA民は高い時に買ってまうん🥹

63 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7186-pFs9) :2025/04/22(火) 00:47:13.32 ID:cTUm8Pyv0
でもドル安も同時に今日はどんどん進んでる訳じゃないから一旦ドルキャッシュにしてる感じなのか?

64 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bd86-wDgK) :2025/04/22(火) 00:48:23.24 ID:20tHngJ40
エブリデイマンデイ

65 安倍晋三🏺 ハンター[Lv.20][木] (ワッチョイW b691-BzdX) :2025/04/22(火) 00:48:34.64 ID:h31JkXGg0
あれ送ってもうた
書き込み確認させろやこのクソブラウザ

金がただの石ころになるってどっかで見たわ

66 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6a81-t3HE) :2025/04/22(火) 00:48:41.41 ID:rHvofT8h0
トランプが庶民を救った
死ね株バカ

69 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8d4b-0YLs) :2025/04/22(火) 00:50:02.84 ID:azXJZSu00
放物線を描いて落ちていくな

70 安倍晋三🏺 (ワッチョイW b5af-+cN5) :2025/04/22(火) 00:50:36.21 ID:s17M30ZH0
日常と化したトリプル安

72 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6adc-eixa) :2025/04/22(火) 00:51:00.59 ID:Bb0azrI30
アメリカ人投資家や企業家は、この株安を招いてる政策はOKなんか?

73 警備員[Lv.22] (ワッチョイW 6dd2-SSwF) :2025/04/22(火) 00:51:07.02 ID:zI3ftxCK0
完全にマンデーきてる、昨年の分売り抜けて安く仕込みたかった

74 安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 3554-dGiu) :2025/04/22(火) 00:52:32.26 ID:gFIUV3D20
去年sp500に積立し始めたぐらいだからそこまで損して無いけど
新NISA民どうすんだろうか
にぎりつづけるのか

75 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6a0d-pl7e) :2025/04/22(火) 00:52:32.65 ID:zN0jWPFs0
チャーリーマンガーとバフェットがバークシャーの決算説明でパッシブインデックス投資をこき下ろしてたけどチャーリーはこれを見る前に死んでしまったな

76 安倍晋三 🏺 (ワッチョイ 6956-pFs9) :2025/04/22(火) 00:52:44.54 ID:AX1N3WaA0
メリケン株所有層どこまで耐えれんの?

77 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2aaf-0ulL) :2025/04/22(火) 00:53:37.12 ID:Zmz4ZJmm0
sp500が3000台になったら本気出す

79 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 71a2-bn2r) :2025/04/22(火) 00:53:43.13 ID:3YFPInaE0
今日はマンデーらしいマンデーやな
小リバすらねえw

80 安倍晋三🏺🏺 ◆abeshinzo. 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 5e56-VpfY) :2025/04/22(火) 00:53:52.63 ID:dQugvuMr0
このままだと2018年からの旧つみたてNISA組もマイ転するな🥺

81 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 35b9-uzQj) :2025/04/22(火) 00:54:20.07 ID:9bHSKGrL0
-1.3%だった

82 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 11f0-t/VI) :2025/04/22(火) 00:54:28.01 ID:4MoYLpda0
トランプ氏、FRB議長に再び利下げ要求-経済減速の恐れと主張
Jennifer A Dlouhy
2025年4月22日 0:04 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-04-21/SV2NKKT0G1KW00?srnd=cojp-v2

来るぞ来るぞリセッション
ニュースすら一切見てないアタオカハッタショガイジキチガイ認知症トランプまじウケる

83 警備員[Lv.22] (ワッチョイW 6dd2-SSwF) :2025/04/22(火) 00:54:33.59 ID:zI3ftxCK0
昨年のGWは160円だったんよな、介入もしてたし

84 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3d4c-VXNn) :2025/04/22(火) 00:54:43.11 ID:wunbcYTP0
NVIDIA…一緒やで…

92 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 71e1-glRS) :2025/04/22(火) 00:56:50.89 ID:/dmQlXHd0
>>84
潰れそうになったらまたセガが助けてくれる

85 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8d4b-0YLs) :2025/04/22(火) 00:54:49.27 ID:azXJZSu00
大丈夫だ、まだ登頂から下山始めたばかり

86 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2aaf-0ulL) :2025/04/22(火) 00:54:54.52 ID:Zmz4ZJmm0
日経指数は実態反映できてない
グロースと内需には確実に資金入ってきてる

87 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9ea2-pFs9) :2025/04/22(火) 00:55:00.70 ID:UCi+gy9l0
ゴールドや暴騰し、ビットコインも上昇しそうな雰囲気になってきてるから
本格的に米国株から金が抜けてるね

88 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 669a-j5kR) :2025/04/22(火) 00:55:24.84 ID:ZEGENutV0
マイナス2000コースか

90 顔デカ🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW bdd7-v0hH) :2025/04/22(火) 00:56:26.14 ID:Hye3sKbf0
ニィイイイイイイイイイサップwwwwwwww

91 安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 6550-Oh4A) :2025/04/22(火) 00:56:38.95 ID:Oeeg4Bif0
これNISAで買いまくれる奇跡のタイミングだろ
後の歴史でも入れてた奴が勝ってたと語られるんだろうなぁ

93 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f9d3-dWgj) :2025/04/22(火) 00:57:02.74 ID:HGoD9mUr0
1100まで垂れてるやん、下げ止まらん

95 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 11f0-t/VI) :2025/04/22(火) 00:59:31.51 ID:4MoYLpda0
ここでFRBが利下げするかパウエルクビになったらドル大暴落
次の議長がトランプ信者のガイジだったら国債買い入れて更にドル大暴落

いやー日経2万円台レンジ見えてくるなww

96 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 714e-qtpD) :2025/04/22(火) 00:59:42.33 ID:jr8TPf1/0
なにがあったの😭

97 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4a85-+t38) :2025/04/22(火) 00:59:53.07 ID:MurYUsgN0
荒川民ってなんなの?

98 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1e0d-kxjD) :2025/04/22(火) 01:00:31.36 ID:xzyL52Ku0
株安 債券安 ドル安

トリプル安

100 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a9a2-ixHo) :2025/04/22(火) 01:01:15.11 ID:aG1BjPf60
ゴールドがババ抜き大会になってて怖すぎる



このページのトップヘ