YouTube


義務教育のサムネイル
義務教育(ぎむきょういく、英: compulsory education)とは、国が国民に対して教育を受ける、受けさせることを義務付けることである。アメリカ独立期やフランス革命期に形成された近代公教育思想に淵源を持っており、欧米では生存権の一環として教育を受ける権利運動が展開された。日本では日本国…
60キロバイト (9,294 語) - 2024年12月22日 (日) 22:44

(出典 www.oca.ac.jp)


最近、学校と相談の結果、私は小学校を卒業したら中学校には行かないことに決めました。この決断をするのは少し不安もありましたが、自分の夢に向かって進むためにはこれが最善だと感じています。特にYouTubeを通じてゲーム実況や攻略動画を発信し、たくさんの人に楽しんでもらいたいという情熱が強いです。これからはより一層自分のスキルを磨いて、より良いコンテンツを届けられるよう頑張ります!

1 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/09(日) 23:56:15.175 ID:x34i/YJWM.net
小卒かぁ…

(出典 i.imgur.com)




2 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/09(日) 23:57:08.990 ID:aLp8768c0.net
ちゃんと話し合いして進路決めてて偉いじゃん

3 蒸気暴威 :2025/02/09(日) 23:57:19.396 ID:P6RK/7BL0.net
もうそう言うのゆたぽんでお腹いっぱいだから

4 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/09(日) 23:57:26.739 ID:Zo6k7RGr0.net
将来詰みそう

5 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/09(日) 23:57:49.077 ID:u6nhziZv0.net
(´・ω・`)逆にいいよ

6 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/09(日) 23:57:52.330 ID:ZXkI8nbW0.net
無職でも一生贅沢して食える勝ち組だからな

12 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/09(日) 23:59:32.750 ID:x34i/YJWM.net
>>6
登録者数18万人くらいで直近の再生数も12万くらいだけど
YouTuberってこのくらいの数字で食っていけんの?

14 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/10(月) 00:00:01.905 ID:Qb5vG+XDd.net
>>12
余裕過ぎる

7 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/09(日) 23:58:05.882 ID:aLp8768c0.net
ゆたぼんは今覚醒してるから今後どうなるかに期待

8 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/09(日) 23:58:51.411 ID:MLGuwlB80.net
YouTuberとして有名なら中学校でイキれるのに
無名ならしらね

9 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/09(日) 23:58:58.581 ID:Vc9H3YKa0.net
保護者には子供を中学に行かせる義務があるのでは

20 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/10(月) 00:03:44.749 ID:8zQMgzMX0.net
>>9
よく勘違いされるのだけど、保護者の義務は子供が学校に行ける環境を維持するところまで。義務教育期間、親は子供が学校に行けないような状態にしてはいけないという義務。
学校行くかいかないかは実は子供の意思が尊重されないといけない。

33 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/10(月) 00:20:16.875 ID:48M1kY4W0.net
>>20
実際に、2017年に「ネットアイドル」として芸能活動をしている中学3年の女子生徒を通学させなかったとして、大阪府警黒山署が学校教育法違反の疑いで、母親を書類送検したという事例があります。母親は「子供の『芸能活動をしたい』という気持ちをバックアップしたかった」と容疑を認めました。同署によると、学校教育法違反容疑での立件は大阪では初めてで、全国でも珍しいニュースになったとのことです。

このように、子ども本人の意思があったとしても、親が罰せられるケースはあります。

43 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/10(月) 00:41:01.320 ID:8zQMgzMX0.net
>>33
これがまさに「親が学校行ける環境を維持しなかった」事例で、親が学業よりも芸能活動を優先したところが義務の放棄とみなされた事例

44 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/10(月) 01:31:20.901 ID:zdpxE1a70.net
>>20
>>学校行くかいかないかは実は子供の意思が尊重されないといけない。

>このように、子ども本人の意思があったとしても、親が罰せられるケースはあります。

67 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/10(月) 03:23:19.703 ID:0PBdWc5dd.net
>>20,43
何を勘違いしてんのかしらんが、学校教育法が定める子に普通教育を受けさせる義務の内容をそのように規定したものなんてないけど

お前の主観と感情論で勝手な解釈すんな馬鹿

10 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 :2025/02/09(日) 23:59:06.524 ID:WfgH8lRU0.net
別にいいんじゃね?
配信するのに学歴なんか必要ないし

11 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/09(日) 23:59:08.594 ID:FJYhXhpFd.net
フォトナってもう誰もやってないだろ

13 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/09(日) 23:59:57.748 ID:CD5tSeRB0.net
プロゲーマーはちゃんと学校は出て勉強した方がいいって言ってるのばっかりだぞ

15 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/10(月) 00:00:37.697 ID:Qb5vG+XDd.net
>>13
そんなの親戚のおっさんも言うわ

17 蒸気暴威 :2025/02/10(月) 00:01:39.884 ID:Ohq+vwD20.net
>>13
この前ウメハラが勉強は別にプロゲーマーにいらない
良い大学出て活躍してんのもときどぐらいって動画だしちゃったから…

58 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/10(月) 03:01:47.274 ID:KzjOBe0p0.net
>>17
そんな事ないよ
格ゲーマーって意外と大卒多いよ
まあ高学歴ってなるとときど、板ザン、ヤマグチとかになるんだろうけど
今や大半は大卒の肩書きくらいは持ってる

16 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/10(月) 00:01:03.151 ID:BPAO/uIRM.net
本当に中学に通わないのだとしたら後からかなり後悔しそうだ

18 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/10(月) 00:02:21.121 ID:61/jqwJT0.net
学力とか学歴とかって
失敗したときの保険だからな

失敗しないなら保険は無駄だと思う
そういうもん

19 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/10(月) 00:03:29.709 ID:Wbm3E2Im0.net
どーせ親が「子供に稼がせれば楽だし」とか浅はかな考えで子供を洗脳したんやろ

21 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/10(月) 00:03:57.915 ID:BPAO/uIRM.net
学力なんか要らないけど普通の青春送ったっていう過去がいるんだよ

22 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/10(月) 00:04:05.593 ID:vM7/qEJV0.net
親がクソ金持ちのパターンもありえる

23 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/10(月) 00:04:24.477 ID:MO5KYIpO0.net
学校の一番大切なところって
多くの同年代の他人と長時間接することで
自分が客観的にどういう人間か?ってことを把握することができることだと思うわ

26 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/10(月) 00:06:26.055 ID:vM7/qEJV0.net
>>23
お前らみてるとできてない気がする

28 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/10(月) 00:07:38.386 ID:61/jqwJT0.net
>>26
お前が「出来てない気がする」って思えてる時点で成功例だぞ

27 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/10(月) 00:07:05.381 ID:RXfy8h1o0.net
>>23
これな
仮にYouTuberとして成功できたとしても
大人になった時に人格がモンスター化してしまう

29 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 :2025/02/10(月) 00:07:40.424 ID:uj0fq2sq0.net
>>23
たかがその程度のために一日何時間も無駄な勉強に費やすの勿体ないと思うけどな
ゲームで食っていくと決めたならその時間で練習したり配信スキル上げたりした方が他人に差をつけられて有利だわ

31 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/10(月) 00:15:22.133 ID:61/jqwJT0.net
>>29
小学生とか中学生とかで、その仕事が自分の最適解とは限らないわけで
実は最適解じゃなかったり、社会が変わると稼げなくなったりしたとき
代替手段は 勉強を含めた 客観視 が身についてるかだとおもうよ

VIPで自分は偉いはずなのに仕事がないんだって文句たれてるクソどもには
誰もなりたくないだろ

24 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/10(月) 00:05:02.591 ID:QNnZxR6n0.net
小学生にしてゲームとyoutubeに人生オールインとは親も含めて覚悟ガンキマッてんな

25 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/10(月) 00:05:17.209 ID:iP1CYe1M0.net
ゆたぼんですらホントは学校行ってたのに

30 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/10(月) 00:08:32.964 ID:YJmvO4i90.net
好きにすれば?以上

32 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/10(月) 00:16:55.999 ID:vxJfEed80.net
ゲームとYouTubeに全振りとかすげえな

34 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/10(月) 00:23:43.242 ID:3bwGU7Fq0.net
小学生で2万フォロワー
既に自立出来てるんじゃないのこれ
完敗だわ

35 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/10(月) 00:25:02.424 ID:pAVS+7KU0.net
自分で考えて決めたならいいんじゃないの
一切潰しの効かない博打みたいな選択肢だとは思うけど

36 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/10(月) 00:25:46.747 ID:SbvS8EXN0.net
小学生で珍しいだけでは?

37 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/10(月) 00:26:50.977 ID:HkdV5Mtq0.net
経済的に云々は置いといてもどういう人格が形成されるのやら

38 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/10(月) 00:27:30.143 ID:/Dmw7xZF0.net
年金だの終身雇用だののメッキが剝がれてきた今いかに短い間に稼いで逃げ切るかの勝負だからな
だらだら勉強なんかしたところで大した将来なんかないよ

39 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/10(月) 00:27:38.159 ID:N0hdXayw0.net
全振りもいいけど結局何者にも成れなかった時の3年程度の保険を捨てるほどなのか

40 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/10(月) 00:27:51.274 ID:gJV9tzmA0.net
知識・経験不足で判断力が欠けてる子どものリスキーな選択を諭すのが親の役目では

41 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/10(月) 00:28:08.181 ID:QtGtJjGb0.net
てか中学通わないだけで籍は置いて卒業する言うてるやん
勉強してれば高校には行くという選択肢もある
こういうのは自分で決めればいいんよ
ダメダメ言って無気力無関心人間作ってもだーれも責任とってくれないんだから

42 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/10(月) 00:28:18.884 ID:ZcZB4SIS0.net
後でやっぱ学校行きたい勉強したいだとか、ほしい資格が出来たりしたらやり直せるのかな

45 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/10(月) 01:38:38.815 ID:ms4tedCCr.net
藤井聡太かよ

46 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/10(月) 01:39:56.428 ID:Ol8Bg12Ka.net
フォトナって他のゲームと相互性あるの?

63 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/10(月) 03:06:58.883 ID:KzjOBe0p0.net
>>46
一応フォトナプロ上がりからの有名なFPS系ストリーマーは多いから多分汎用性高いんだと思う

47 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/10(月) 01:42:51.651 ID:/SMtazn20.net
親は育児放棄で逮捕されるべき

48 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/10(月) 01:49:20.870 ID:HsiUIoUs0.net
ゆたぽんやグレタは生きてるのか分からんくらい下火になってるけど
小学生だから注目されるけどね

49 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/10(月) 01:54:26.434 ID:L1xjFSvN0.net
成人するまでに稼ぎきって人生ゴールしないと詰む

50 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/10(月) 02:22:10.345 ID:tlLmXSUkd.net
ゆたぼんこの前英検5級の自己採点で喜んでたな
ファンがすごい!偉い!って褒めてたわ

51 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/10(月) 02:44:11.455 ID:fVJlC7Add.net
こいつ年収2000万くらいなんだろ?
親も従わざるを得ない

52 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/10(月) 02:45:51.580 ID:KzjOBe0p0.net
義務教育は受けさせないと憲法違反だし虐待になると思うんだけどなぁ…

53 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/10(月) 02:50:28.927 ID:3PRntFI+0.net
すでにお前らより稼いでるから余裕でしょ

54 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/10(月) 02:51:38.300 ID:3It7Ap3Z0.net
そんな稼いでたらそう思っちゃうよなぁ

55 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/10(月) 02:53:37.035 ID:ya+g0WYu0.net
中学生で寿命が既に怪しくて
高校生で絶対オワコンになるんだから素直に学業と両立すればいいのにな

56 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/10(月) 02:54:26.825 ID:ui936wYk0.net
フォトナサ終したら人生も終了

57 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/10(月) 02:56:41.251 ID:n0I4BZM30.net
今は登校拒否が当たり前の時代なんだってな10人に1人は中学の登校拒否だってよ
時代は変わったな

59 :2025/02/10(月) 03:02:39.547 ID:pm4mv5m20.net BE:472329622-2BP(1000)

(出典 img.5ch.net)

こういうゲーム上手くなると
やっぱリアルでも殺人スキルあがるん?

60 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/10(月) 03:04:26.597 ID:Zbf2LC5Ka.net
学業と両立できない低スペ人間は結局生き残れないんだよな

怠惰だから楽な道に行こうとして本質的な上達を積み重ねいけない

62 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/10(月) 03:06:30.535 ID:o5flSY5e0.net
ゆたんぼの失敗から何も学んでないのかコイツら…
話題にしてもらえるのは小中学生の内だけと何回言われたらわかるんだ?

65 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/10(月) 03:09:07.766 ID:z+BU95BF0.net
稼ぎとかはどうでもいいけど
人生で一番楽しい時間を経験しなかったことに後から気付くのきついだろうな

66 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/10(月) 03:11:33.753 ID:o5flSY5e0.net
二度と経験できない一番人格形成や出会いのある青春を
何年も1日中家でテレビゲームとか…

68 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/10(月) 03:24:00.561 ID:KzjOBe0p0.net
スプラだと小学生の時からプロになった子も何人かいたけどちゃんと学業とまじめにやってたな
どっちかといえば部活みたいな感じ

69 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/10(月) 03:44:31.456 ID:es34CUjk0.net
別に他人の子供だしこいつだけならどーでもいいわ
日本中の子供が全員コレしだしたらさすがに困るけどな
勝手にやってゆたぼんみたいに高校くらいになってあたふたしてほしい

70 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/10(月) 03:48:51.964 ID:X2iOG2520.net
ゆたぼんから何も学んでないのか

71 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/10(月) 04:02:06.579 ID:o5flSY5e0.net
しかも将来のビジョンが数年先あるかわからないゲームのストリーマー…
どう考えても通って帰宅部で家で両立できるレベル
つか小中学生YouTuberは大半が両立してる

72 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/10(月) 04:02:12.126 ID:bu8m6H7y0.net
小学生が収益化できるyoutubeがおかしいだろ

73 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/10(月) 04:13:45.979 ID:Y32o8Ck40.net
別にいいんじゃない?
インプレッションもかなり付いてるし元々そこそこなYouTuberなんでしょ?

74 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/10(月) 04:14:57.213 ID:Y32o8Ck40.net
ゆたなんちゃらみたいな炎上系狙うんじゃなくゲーマーなら苦行と思わなければ十分じゃん
スポンサー付けば安泰だし

75 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/10(月) 04:18:10.953 ID:6mgkjba6d.net
コイツYouTuberとしてめちゃくちゃ優秀だったな
月収90万とかだぞ
お前ら自分の心配しろよ




バズ(buzz) 日本語でいう「ブーン、ブンブン」の音から来た英語の擬声語で、騒音のほかガヤガヤした話し声なども示す(en:wikt:buzz)。buzzer(ブザー)に派生。 口コミ(くちこみ)を意味するマーケティング用語。口コミを活用したマーケティングをバズマーケティングと呼ぶ。 バズる
4キロバイト (525 語) - 2023年12月9日 (土) 03:28

(出典 upload.wikimedia.org)


YouTube動画をバズらせるためには、まず視聴者の関心を引く魅力的なサムネイルとタイトルが重要です。また、動画の内容もクオリティが高く、視聴者が最後まで見たくなるように工夫されている必要があります。さらに、SEO対策も忘れずに行い、関連するキーワードを盛り込みましょう。

1 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/22(水) 19:14:27.559 ID:J0dCsvWk0.net
ある?ゲーム動画だけど毎回万バズほしい




2 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/22(水) 19:14:58.392 ID:6ORyfpHZ0.net
宣伝する

3 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/22(水) 19:15:18.147 ID:6ORyfpHZ0.net
アップロードする時間を気をつける

4 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/22(水) 19:17:20.128 ID:J0dCsvWk0.net
アップロード時間をどう考えたらいいの?

5 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/22(水) 19:18:48.516 ID:33zxJ1gL0.net
保護猫をつける

6 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/22(水) 19:19:11.417 ID:9LT080/D0.net
事件系が伸びるから
動画内で中居とフジの問題に触れて
その部分だけを切り抜いてショートとかティックトックに投稿して本編に誘導する

7 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/22(水) 19:19:51.206 ID:J0dCsvWk0.net
いやあのゲーム動画なんすけど

9 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/22(水) 19:22:59.356 ID:9LT080/D0.net
>>7
例えばスト2でエドモンド本田のステージのところで
「今フジはまずいって!この山にモザイク入れなきゃ!」
とか

10 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/22(水) 19:25:20.547 ID:J0dCsvWk0.net
>>9
そりゃおもしれーけどさ
もっと根本的なコツはないの?

13 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/22(水) 19:27:02.385 ID:9LT080/D0.net
>>10
流行りに乗っかる
周りよりも早く乗っかる

17 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/22(水) 19:28:58.034 ID:J0dCsvWk0.net
>>13
うーんまぁ理屈は分かるんだけどさ

8 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/22(水) 19:21:41.060 ID:t2ipqgDO0.net
ショートだけあげる

11 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/22(水) 19:26:24.584 ID:i+VKH9t70.net
まず女で服を脱ぐ

12 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/22(水) 19:26:33.049 ID:6ORyfpHZ0.net
根本的なのは宣伝する

14 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/22(水) 19:27:57.191 ID:J0dCsvWk0.net
宣伝って具体的には?SNSで頑張るの?広告買うの?
あとアップロード時間の事聞いてるんですけど

15 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/22(水) 19:28:14.541 ID:9LT080/D0.net
ブラックなネタの方が食いつきはいい
ちょっと前なら闇バイトとか

16 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/22(水) 19:28:53.545 ID:6ORyfpHZ0.net
広告は買う
あらゆるところで宣伝する
なぜテレビ広告とか言うクソ高いものに金をかけ続けるのかだ

19 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/22(水) 19:30:14.443 ID:J0dCsvWk0.net
>>16
広告はお勧めしないってよく見るぞ?

18 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/22(水) 19:29:12.101 ID:JVX++Hnpr.net
おっぱい出す

20 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 :2025/01/22(水) 19:31:15.039 ID:q2DL0Rbf0.net
真偽不確かな情報(デマ)を強気で発信し続ける

22 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/22(水) 19:32:25.904 ID:J0dCsvWk0.net
>>20
民衆は愚かである云々に通じるモノあるけどゲーム動画だからね?

27 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/22(水) 19:34:14.896 ID:9LT080/D0.net
>>22
ゲーム動画だからってゲーム以外のこと話しちゃいけない
みたいな固定観念ない?

28 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/22(水) 19:35:18.003 ID:J0dCsvWk0.net
>>27
お前こそライブ配信や実況みたいにやってるって決めつけてない?

31 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/22(水) 19:36:53.698 ID:9LT080/D0.net
>>28
むしろ動画のほうが台本用意しやすいだろ

35 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/22(水) 19:40:58.677 ID:J0dCsvWk0.net
>>31
まあ、面白い部分を自分で作って切り抜いて興味を誘うってのは分かるよ
ただそれ質の悪い視聴者集めそうでなあ

>>33
自分の中ではある程度考えがあるけど何を根拠に時間って言ってるのか気になってな
結局答えて貰ってないけど

36 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/22(水) 19:48:37.913 ID:9LT080/D0.net
>>35
質とか気にしないで数字だと割り切るのがコツかな

39 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/22(水) 19:49:48.123 ID:J0dCsvWk0.net
>>36
質を気にしないと数字落ちるじゃろ

40 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/22(水) 19:51:40.866 ID:9LT080/D0.net
>>39
数字を伸ばす段階と
伸びたあと維持する段階で戦略を変えるんだよ
伸びる前に維持する戦略取っても伸びない

43 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/22(水) 19:54:58.374 ID:J0dCsvWk0.net
>>40
いやいや興味の薄い層集めて維持率下げたらインプ減るでしょう
検索やブラウジングかなぐり捨ててチャンネル半壊させる先に成長はあるの?

45 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/22(水) 19:59:58.652 ID:9LT080/D0.net
>>43
それを考えるのはある程度伸びてからなんだよ
伸びる前からそんなことを心配するのは
漫画家志望なのにマンガを描かずにサインの練習をするようなもの

46 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/22(水) 20:02:55.633 ID:J0dCsvWk0.net
>>45
その段階の切り替えはどうタイミングを推し量るんだ?

47 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/22(水) 20:05:37.874 ID:9LT080/D0.net
>>46
正解はないけど
伸び方が緩やかになり始めたタイミングって言ってる人が多い

49 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/22(水) 20:09:09.927 ID:J0dCsvWk0.net
>>47
そりゃ難題だ
現状から十分なリーチを掛けてると測れなければ他属性の導入はリスキーに思える

>>48
大体2000〜5000くらい
万バズ率は10%ほど

50 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/22(水) 20:11:04.617 ID:9LT080/D0.net
>>49
リスクが嫌ならバズ狙いしないで地道にやるしかないんじゃない?

51 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/22(水) 20:12:03.645 ID:J0dCsvWk0.net
>>50
まあ現状そうなんだよな
でもお前の考えは面白かった

41 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/22(水) 19:52:04.641 ID:6ORyfpHZ0.net
>>35
なにを根拠って広告料で山ほど稼いでるやつらがいるだろ
Googleとか日本のテレビ局とか
なぜ企業はそんなに金を払って広告するのかだよ

21 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/22(水) 19:32:01.610 ID:6ORyfpHZ0.net
まあ有名企業が何をしてるかだな
物はいいものはもちろんだが

23 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/22(水) 19:33:10.402 ID:6ORyfpHZ0.net
あとTikTokもやれ

26 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/22(水) 19:33:35.169 ID:J0dCsvWk0.net
>>23
お前はダメそう

24 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/22(水) 19:33:25.946 ID:sBlWItrd0.net
まずサクラに依頼します

25 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/22(水) 19:33:34.280 ID:0F5NYght0.net
逆張り

29 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/22(水) 19:35:39.346 ID:SrwdqbDM0.net
こんな所で聞いてるバカが成功出来るわけないだろ
諦めろゴミ

30 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/22(水) 19:35:51.401 ID:6ORyfpHZ0.net
お前が今まで知らなかったそれをどこで知るか考えろ

YouTube
配信
TikTok
ニュース
CM
人伝い
X

32 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/22(水) 19:37:16.457 ID:J0dCsvWk0.net
>>30
宣伝が無敵だと思ってるのか

34 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/22(水) 19:38:32.545 ID:6ORyfpHZ0.net
>>32
何もかも知らないと始まらないからな

33 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/22(水) 19:37:30.345 ID:5zFtYHTP0.net
バズらせるのにコツとか無いよ
内容がある程度面白いのは前提として、あとはタイミングや運
つかアップロード時間がいつか良いかすら自分で考えられないゴミはもう頑張っても無駄だからやめといた方がいいよ

37 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/22(水) 19:48:51.870 ID:J0dCsvWk0.net
俺を唸らせる論理を展開できるヤツは現れなかったか

38 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/22(水) 19:49:36.593 ID:9LT080/D0.net
質のいい視聴者を集めるんじゃなくて
とにかく集めて質の悪いのを切り捨てていく感じ

42 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/22(水) 19:52:58.336 ID:kVkukosz0.net
結局運なので神社にお参りする

44 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/22(水) 19:56:54.847 ID:J0dCsvWk0.net
>>42
そういや初詣行ってねーや

48 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/22(水) 20:06:02.917 ID:+hyBysuF0.net
アベレージでどれくらい再生数取れてんの?




Google AdSense(グーグルアドセンス)は、Googleの提供しているコンテンツ連動型広告配信サービス。 コンテンツ向けAdSense (AFC) 検索向けAdSense (AFS) 動画向けAdSense (AFV) ゲーム向けAdSense (AFG) といった4つの種類がある。…
5キロバイト (476 語) - 2024年8月14日 (水) 22:02

(出典 www.youtube.com)


YouTubeの登録者数が増えると、様々な挑戦も感じると思います。具体的には、どのような壁にぶつかり、どのように乗り越えてきたのか、その経験をシェアしてもらえるとファンとしても参考になります。

1 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/17(金) 11:12:02.548 ID:innZ181V0.net
昨日超えた




2 大貧民 :2025/01/17(金) 11:12:42.043 ID:M09uIV0E0.net
>>1
ジャンルは?

5 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/17(金) 11:14:52.651 ID:innZ181V0.net
>>2
ゲームだぜい

3 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/17(金) 11:12:47.173 ID:G7RTF9w00.net
おめでとう㊗質問はない

4 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/17(金) 11:14:13.785 ID:eFdUTpS50.net
ないから今日から立てんなカス

6 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/17(金) 11:15:09.324 ID:pusAusJO0.net
なんかVIPで限界タウン徘徊して一人でボケツッコミしてる動画上げてるやつで登録者6千人くらいのやついたなぁ

9 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/17(金) 11:17:33.118 ID:wH3cqABUd.net
>>6
なんGから売り込みに来た敵だよあいつは

https://youtube.com/channel/UC3J_mIZgQvnesMOOMry_KGA?si=WosRaPV60SuqeCbO

12 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/17(金) 11:19:29.326 ID:7wiJJfMi0.net
>>9
こいつショートで見たわw >>1のチャンネルは?リンク貼ってよ

14 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/17(金) 11:20:21.108 ID:innZ181V0.net
>>12
見たい気持ちは分かるが貼るつもりはないぞ
チャンネル大事にしてるからな

16 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/17(金) 11:21:44.696 ID:innZ181V0.net
>>9
初めて見たけどこんだけ喋り続ける台本作るのはすげー大変だよ

24 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/17(金) 11:39:03.801 ID:Gk3sLSjt0.net
>>9
元引きこもりの奴だろ?そのスレ見たわ

10 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/17(金) 11:17:43.998 ID:innZ181V0.net
>>6
そういう非日常的なのは人気出るよな
興味はあるが自分ではやれる気がしないけど

>>7
おっさん同士でか...

7 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/17(金) 11:15:33.457 ID:oNkLUMgFM.net
オフパコ会ひらこ

8 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/17(金) 11:16:33.625 ID:fjvh2Ihl0.net
お金はいるの?

11 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/17(金) 11:18:06.722 ID:innZ181V0.net
>>8
今後は入る予定

13 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/17(金) 11:20:02.508 ID:DnVlXJaq0.net
1000人行くとお金入ってくるんだっけ
よかったな

17 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/17(金) 11:24:30.653 ID:innZ181V0.net
>>13
へへっ、予測では3万くらいになると思ってる

>>15
俺的なコツは視聴者が喜ぶ事、求めている事を動画にする事かなあ
同ジャンルの毎日配信してるヤツ俺も見に行くし、習慣化してるけど、そいつが人気になるとは思えない

18 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/17(金) 11:25:28.185 ID:yJCxCJda0.net
>>17
グハッ

19 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/17(金) 11:32:02.727 ID:innZ181V0.net
>>18
激的におもしれーやつなら話は別なんだろうけどさ
登録者増えてないって事は別に面白くないんだろ?

でも毎日配信を見るのが習慣化すると、今日やんねーのかよ!とは思う
俺が見てるヤツも別に面白くないしダラダラゲームしてるだけ
要するに何度も配信を見に来るようにしたら、その中から見る事が習慣化するヤツが出てくる
それを積み重ねるのがいいかもな

20 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/17(金) 11:34:47.335 ID:yJCxCJda0.net
>>19
独自性があるが?

22 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/17(金) 11:38:28.472 ID:innZ181V0.net
>>20
自分で独自性があって面白いと思ってても人が集まらないという事は面白くないという事だ
視聴者は正直だよ
まあお前の言う集ってる集まってないがどのくらいの人数を指してるのか知らんけどさ

23 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/17(金) 11:39:01.460 ID:yJCxCJda0.net
>>19
ゲーム実況?それとも配信?
いずれゲームの類もやっていきたいから参考にしたい、です。
自分は今の所雑談と参拝がメインっすね

26 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/17(金) 11:47:11.695 ID:innZ181V0.net
>>23
俺はライブ配信やってないね
ゲームの実況解説みたいな動画出してる
雑談配信してて新しい視聴者が増えるとは思えんな
だって知らんヤツが常連と話しててもわざわざソコに混ざろうと思うアクティブな野郎は少ないから
自分のチャンネル、もしくは自分のウリは何なのかを一度考えてみては?

27 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/17(金) 11:54:08.449 ID:yJCxCJda0.net
>>26
やっぱ新規開拓は動画ですか…
編集作業めんどいなぁ
ボカロなら作れるし絵も描けるがイマイチMVを作る気にならない

28 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/17(金) 11:56:50.153 ID:bASdlrjBd.net
>>27
雑談メインなら雑談作業配信とかしたら?

31 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/17(金) 12:00:26.320 ID:yJCxCJda0.net
>>28
作業配信は好きだけど作業の内容によって人が来るかピンキリなのと、そもそも同じジャンルの作業をあまり連続してやらないから人が止まらないという悪癖もありまして…
動画編集雑談って人来るんですかね?🤔

38 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/17(金) 12:10:05.479 ID:bASdlrjBd.net
>>31
それはお前のトーク力次第だろ

30 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/17(金) 11:59:34.891 ID:innZ181V0.net
>>27
これはYouTubeに限った話じゃないけど
めんどくさいをやったヤツが勝つよ世の中
別に何をやってもいいが大事なのは視聴者属性を揃える事だと思う
今の所お前がどんな配信をしてるのかよく分からん
雑談、参拝、ボカロ、お絵描き
これは繋がるの?

34 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/17(金) 12:01:28.302 ID:yJCxCJda0.net
>>30
雑談雑談雑談雑談動画見てまた雑談視聴者がリンク貼って雑談
これの繰り返し

37 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/17(金) 12:04:39.800 ID:innZ181V0.net
>>34
うむ、全く分からんぞ
雑談って何を話してるんだ?ぼんやりとしたテーマぐらいはあるしょ?
どんな人が見にくるの?

>>35
そう思うなら構ってけ

40 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/17(金) 12:14:21.769 ID:yJCxCJda0.net
>>37
視聴者層は女子中学生から50代独身男性まで幅広く来る。国籍はインド人、インドネシア人、アルゼンチン人、日本人で、多分長時間コメントしてみてくれてるのがアルゼンチン人
コメントはスペイン語で、自分がカタコトの英語を喋る(勉強中)

話してるテーマはあまり言いたくなかったけど、哲学、宗教、政治、経済、テクノロジーを皆んなで齧ってる感じの時もあれば、小説とか本の話題の時もある。
あとは基本他のストリーマーの話とかMAD見たりとか、そんなもん。まぁ最初に書いたのは結構取っ付きにくい話題だし、残ってくれてる視聴者は結構粘ってると思う。

43 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/17(金) 12:18:50.956 ID:innZ181V0.net
>>40
なんでそんなに外国人が来るんだ?
あと思ったのが要約力がかなり弱そうだな

45 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/17(金) 12:20:13.805 ID:yJCxCJda0.net
>>43
要約力って大事だよな
今日VIPPERに来てつくづく思い知った

44 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/17(金) 12:19:19.541 ID:yJCxCJda0.net
>>37
あ、そうだ。
英語圏の人が来ると大抵喧嘩配信になる。
あいつらだいたいレイシスト

15 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/17(金) 11:20:36.036 ID:yJCxCJda0.net
羨ましいなぁ
ほぼ毎日配信してるけど人集まらない
コツとかあるの?

21 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/17(金) 11:38:03.694 ID:Ab7WsvnP0.net
クリアするまで寝れないとか、身体張った配信やってる?

25 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/17(金) 11:42:28.746 ID:innZ181V0.net
>>21
ライブ配信はやってない
耐久とかそういうのも興味ないなあ
すぐ飽きるし俺

29 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/17(金) 11:58:40.808 ID:Mxq6kHFi0.net
なんで何回も同じスレ立てるの?
そんなにかまって欲しいの?暇なの?

33 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/17(金) 12:01:18.439 ID:innZ181V0.net
>>29
孤独だからね!YouTubeの話なんてリアルで話す事ないし

32 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/17(金) 12:00:48.313 ID:o7/EIZ1L0.net
仕事やめてそれで食って行け

36 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/17(金) 12:03:00.942 ID:innZ181V0.net
>>32
専業なりてえなあ

35 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/17(金) 12:02:33.572 ID:Mxq6kHFi0.net
かわいそ

39 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/17(金) 12:12:14.557 ID:o7/EIZ1L0.net
毎週3〜4本作るの?
こんな所にいないでさっさと作れ

41 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/17(金) 12:15:05.410 ID:innZ181V0.net
>>39
今の所週3本くらいだな
ちょっとくらい遊ばせろ!

42 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/17(金) 12:16:08.344 ID:yJCxCJda0.net
>>41
編集って一本に約何時間かけてる?

47 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/17(金) 12:20:58.869 ID:innZ181V0.net
>>42
内容によるがプレイング実況みたいなやつは5,6時間
台本作ってがっつり解説するやつは20時間使う
日に直せば2日と6日ぐらいなイメージ

51 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/17(金) 12:23:22.641 ID:yJCxCJda0.net
>>47
録画時間も含めるとどれくらい?
あと編集の度合い(字幕orテロップの頻度)とか、素材の入手経路を知りたい

46 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/17(金) 12:20:17.504 ID:kL/+MfQS0.net
スパチャ投げるからURLくれ

48 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/17(金) 12:21:13.796 ID:yJCxCJda0.net
>>46
スパチャって動画にできるのか?
>>1は配信してないとさ

50 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/17(金) 12:23:17.078 ID:kL/+MfQS0.net
>>48
スーパーサンクスって言うのがあるよ

55 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/17(金) 12:25:34.502 ID:yJCxCJda0.net
>>50
ほーん…
>>52
は?トークの内容お前が聞いたから話したんだが?
VIPPERはミスった

58 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/17(金) 12:33:30.766 ID:innZ181V0.net
>>55
配信に来る英語圏が喧嘩し始めるって追加情報出されても、ほーんだから?ってなるの分からんかね?

>>56
10万人じゃ赤字じゃないすかね
毎回50万再生くらい行くなら雇えるかもしれんけど

61 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/17(金) 12:36:09.124 ID:yJCxCJda0.net
>>58
お前って角の立つ言い方しかできないんだな
他の相手にもそうみたいだし
必要のない情報をスルーするスキルもないのかよ

62 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/17(金) 12:42:31.401 ID:innZ181V0.net
>>61
なんでこの人怒ってんの?

63 AyaanaNaya :2025/01/17(金) 12:54:29.173 ID:yJCxCJda0.net
>>62
いやお前こそなんでわざわざ煽ってくるんだ?

64 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/17(金) 13:05:21.590 ID:innZ181V0.net
>>63
そこに火種があれば煽るのがVIPだぞ
取り敢えずお前がプライド高くて他責型の甘ちゃんだという事は分かった

65 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/17(金) 13:27:17.650 ID:yJCxCJda0.net
>>64
プライド高いのはお前だろ?高々1000チャンネル登録者でいくつもスレ立てして構ってちゃんすぎるだろ

66 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/17(金) 13:30:32.623 ID:innZ181V0.net
>>65
めっちゃキレてるやんw
登録者何人だろうとスレ立てるし構って欲しいぜ!
それにお前高々とか言うがそれにすら届いてないだろ

68 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/17(金) 13:39:11.293 ID:yJCxCJda0.net
>>66
届いてないね。1/2しか。50%しか届いてない。あとたった50%で届く。
俺が言いたいのは、お前のYoutuber人生は始まったばかり、もしくは始まってすらいないのに、よく質問受けなんてできるよな?って事だ。
お前のおつむでお分かりか?

72 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/17(金) 13:45:35.198 ID:innZ181V0.net
>>69
500人届いてんの?スーパーサンクス知らなかったのに?
登録者何人だろうと質問受けしても問題ないだろ?
何謎の理想像を押し付けてんの?www
登録者数百万人居ないと質問スレは認めないぜ!って言いたいの?ww

74 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/17(金) 13:54:35.919 ID:yJCxCJda0.net
>>72
俺はそもそもYoutubeStudio なんて殆ど見てないしスパチャだけが重要でスーパーサンクスなんて気にした事がなかっただけだが、また煽るんだな。

理想像も何も、人気YouTuberでもないプライドの高い人が、人気になる方法教えてるチャンネルやらYoutuber スクールやらと本質的に変わらないっていうのは理解できるか?


>>73
沸点低いから煽らないようにしてるんだが、お前が煽ってきたんだぞ?

76 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/17(金) 14:00:12.837 ID:innZ181V0.net
>>74
スパチャ目的で配信やってるんだそりゃ伸びないわね
1000人だろうが超人気YouTuberだろうが質問スレ立ててもいいんだぞ?w
それに興味持って質問するかどうかは見たヤツが決める事なんだよ?
実際にお前めっちゃ質問してきたじゃん?w
1000人はカスじゃなかったの?ww

>>75
やべーなお先に悪いな

67 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/17(金) 13:35:18.563 ID:yJCxCJda0.net
>>64
確かに不要な話を削ぎ落としてシンプルに話すべきだった。
だがお前こそ完全に他責思考でマウントを取るタイプだ。個人攻撃に発展する時点でお前の負けだ

70 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/17(金) 13:41:38.636 ID:innZ181V0.net
>>67
攻撃してないけど大丈夫か?
お前が急に怒り出したんだぞ

謎の自語りし出して、えっとそんな事言われましてもと反応されてキレ出す痛いリスナーみたいになってるぞ

71 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/17(金) 13:45:13.145 ID:yJCxCJda0.net
>>70
攻撃の自覚がないようだけどお前は煽りカスすぎる
相手の特徴をネガティブに持ち出すのは攻撃と同義
質問に答えたら自分語り判定はゴミ判定すぎるだろ

73 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/17(金) 13:49:04.459 ID:innZ181V0.net
>>71
えっとね、お前が勝手に傷ついて怒り出したんだぞ

49 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/17(金) 12:22:05.321 ID:o7/EIZ1L0.net
google storage で動画を勝手に編集してくれたわ
今でもやってるかしら?

57 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/17(金) 12:30:35.601 ID:innZ181V0.net
>>49
そんなものは知らぬ
勝手に編集されて思い通りの動画になるんか?

>>51
録画時間入れると+2時間くらいかな
他にも企画考えてる時間もあるけどまぁコレは風呂入ってる時とか

編集の度合いで言えば
動画は要所要所で切って繋げる
テロップは要点が必要なときだけ
素材は基本ゲーム内で賄う
効果音とかはフリー素材から

54 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/17(金) 12:24:11.360 ID:bIivOzsf0.net
おれなんかなんの投稿もしてないのに
登録者8人もいるぞ意味わからん

56 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/17(金) 12:26:15.235 ID:o7/EIZ1L0.net
スタッフ雇って10万人を目指せ

59 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/17(金) 12:34:02.175 ID:Ab7WsvnP0.net
俺にゃ無理だな
実況者って、バカやって笑われてナンボの商売じゃないかと思ってる
やっぱネタにされてオイシイっていう感性がないと、難しい仕事だったりしない?

60 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/17(金) 12:36:01.745 ID:innZ181V0.net
>>59
バカな方がウケるのは間違いないと思うよ
ネタにされて美味しいと思える感性は必要だと思う

75 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/17(金) 13:55:10.245 ID:fi0YhEw/0.net
もう不労所得で暮らせるな




YouTube Premium(ユーチューブ プレミアム、旧称:YouTube Red)は、動画プラットフォームのYouTubeが提供するサブスクリプションサービスである。提供するサービスには、広告なしの動画再生、モバイル端末でのバックグラウンド再生、動画保存によるオフライン再生、音楽ストリーミングサービスYouTube…
13キロバイト (955 語) - 2024年10月4日 (金) 03:20

(出典 cospabu.com)


YouTube Premiumに加入してから、広告が一切表示されない快適さに驚いています!これまでの視聴体験が一変しました。また、オフライン再生もできるので、通勤や移動中もお気に入りの動画を楽しめるのが嬉しいです。

1 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/23(月) 18:15:59.841 .net
最高だわw
年間12800円!

しかも安い!

【【QOL爆上がり】YouTube Premiumに加入して変わったワイの生活!】の続きを読む


YouTuber(ユーチューバー、英語: YouTube Creator、YouTube Personality、YouTube Star、YouTube Celebrity)は動画共有サイトYouTube上で自主制作の動画作品を継続的に公開している個人および組織を意味する語である。 YouTube…
40キロバイト (5,124 語) - 2024年12月6日 (金) 09:54

(出典 YouTubeって稼げるの?登録者1万人YouTuberの収入とその仕組み | TechMovie)


YouTubeの収益化は再生回数だけではなく、視聴者のエンゲージメントや広告のクリック率など、様々な要因が影響を与えます。たとえ平均10万回再生されていても、実際の収益はそれに見合ったものではないことが多いのです。これはクリエイターにとっての現実ですが、それを踏まえた上で何ができるか、どういった戦略を立てるかが重要です。

1 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/22(日) 15:09:01.627 ID:VZbSa0E50.net
夢がない
時間長く見てもらわなきゃ金にならんね




2 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/22(日) 15:10:16.874 ID:mjvvLBRI0.net
まけたおれ91万

3 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 :2024/12/22(日) 15:10:33.037 ID:IpewcEQ4M.net
なんてチャンネル?

7 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/22(日) 15:11:23.382 ID:VZbSa0E50.net
>>3
なんだと思う?

4 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/22(日) 15:10:39.176 ID:bF+lmpXu0.net
すごい夢あるじゃんか

5 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/22(日) 15:10:57.465 ID:VZbSa0E50.net
動画だけでこれだから配信者は以外と貰ってそう

6 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/22(日) 15:11:08.622 ID:ynick6R50.net
普通に働いた方がいいな

(出典 i.imgur.com)

11 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/22(日) 15:12:21.792 ID:VZbSa0E50.net
>>6
働いてるけど
月30万くらいしか貰えんから暇つぶしに動画投稿したら本業越えてワロタ

8 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/22(日) 15:11:56.115 ID:a5aAHp8Or.net
自慢定期

9 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 :2024/12/22(日) 15:12:04.717 ID:WD9K9ddRM.net
心理学専攻の友達がキリのいい数字を出すやつは大体嘘つきって言ってた

10 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/22(日) 15:12:17.365 ID:GXGOl6HK0.net
チャンネル教えてよ~
登録するからさぁ~

13 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/22(日) 15:13:12.759 ID:Bn/b5TqL0.net
うらやまー
スマホで撮ってんの?

19 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/22(日) 15:14:30.269 ID:VZbSa0E50.net
>>13
ゲーム動画だから普通に撮りながらやって編集してる

23 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/22(日) 15:15:12.199 ID:VZbSa0E50.net
>>13
すまんPCでって意味

27 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/22(日) 15:16:22.974 ID:Bn/b5TqL0.net
>>23
実況やってんの?顔出して?

14 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/22(日) 15:13:19.830 ID:5T3l/caN0.net
平均10万再生で100万てことは
月1000本ペースくらい?

15 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/22(日) 15:13:25.840 ID:+s0o8YYJ0.net
この手のスレの8割は嘘

16 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/22(日) 15:13:26.987 ID:Y7ph1F/j0.net
本当だったら夢あるよな

17 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/22(日) 15:13:47.842 ID:sVEVveh/d.net
給料が月30万しか貰えてないやつが月100万を夢がないと表現するわけないよね

20 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/22(日) 15:14:32.308 ID:bF+lmpXu0.net
正しいと思うんよ
儲かってるところからお金をもらうの正解ムーブでしょ

21 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/22(日) 15:14:53.414 ID:+s0o8YYJ0.net
大体そこまで動画投稿に熱心なやつが夢がないとか語るか?

28 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/22(日) 15:16:37.568 ID:VZbSa0E50.net
>>21
月20投稿してこれだからあんま貰えんなって印象
>>22
エアプ?試聴時間で変わるから

33 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/22(日) 15:18:12.747 ID:sVEVveh/d.net
>>28
仕事は月20日以上働いて30万なんだろ?
それなのに月20動画で100万が夢ないっておかしくない?

36 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/22(日) 15:20:02.269 ID:VZbSa0E50.net
>>33
平均500人程度の配信者でも20万くらいは貰えるからもっと稼げるのかなって思った

22 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/22(日) 15:15:10.703 ID:HjGwcRaJ0.net
月100万だと100万再生どころじゃないバズり方してないと届かないぞ…?

25 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/22(日) 15:15:44.893 ID:bF+lmpXu0.net
キヨみたいなことしてるの?
攻略動画とかなの?

30 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/22(日) 15:17:42.919 ID:VZbSa0E50.net
>>25
ネタだったり攻略だったりテクニックだったり

26 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/22(日) 15:16:00.902 ID:dorf+Fgm0.net
俺は10年ほどやって登録者数150人だ

29 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 :2024/12/22(日) 15:17:25.332 ID:WD9K9ddRM.net
心理学専攻の友達が言ってたけど自慢したいのに証拠を出さないのは不自然だとさ
高級車を自慢したい時キーすら出し渋る奴がいるかって話
というわけで軽くアナリティクス見せてください

31 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/22(日) 15:18:02.891 ID:hhsCiZJl0.net
すげー

32 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/22(日) 15:18:04.423 ID:6iAVqZ9j0.net
何十何百人規模で互いにチャンネル登録して再生し続けたらダメなん?

39 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/22(日) 15:22:33.128 ID:VZbSa0E50.net
>>32
多分無理
1人1回しか効果ないっぽいから10万人くらいで回せるならいけるんじゃないかな

35 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/22(日) 15:19:09.215 ID:bF+lmpXu0.net
なるほど、才能もありそうね

37 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/22(日) 15:20:44.824 ID:VZbSa0E50.net
動画と配信両方やるのが正解なんだろうけど仕事辞めるわけにもいかんしな

38 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 :2024/12/22(日) 15:21:10.947 ID:WD9K9ddRM.net
アナリティクスって知ってる?

40 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/22(日) 15:22:49.595 ID:9VEPjpMTa.net
ファンボックスやれ

41 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 :2024/12/22(日) 15:23:53.407 ID:WD9K9ddRM.net
100万って言葉を使うやつで本当だった試しがないわ

42 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/22(日) 15:25:18.886 ID:VXEGKoaK0.net
この手のスレを立てる時はまずチャンネルを晒すのがマナーです

43 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/22(日) 15:25:34.643 ID:DenbZn5w0.net
無職こそ暇だしやるべきなのに誰もやらんよな
切り抜きだけで今年500万稼いだわ

44 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 :2024/12/22(日) 15:30:59.916 ID:jZrFgeS0M.net
>>43
嘘松が過ぎる
本当にそんなに稼いでるならわざわざライバルを増やす言動はしないよ
切り抜く人増えたら自分が困るんだからな

47 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/22(日) 15:37:45.116 ID:Plj0q28C0.net
>>44
できないとは言わないけど結局めちゃくちゃ働いてるだけやんとしかならんからな
動画編集とバイトの違いがわからんわ

45 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/22(日) 15:34:29.575 ID:taguedrw0.net
100万しかもらえん(ほんとは収益化すら通ってない)

46 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/22(日) 15:37:15.028 ID:SYtIU9qw0.net
100万再生するのにさくらを雇って20万再生させるんでしょ?
頭悪いよそれ

48 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/22(日) 15:38:31.959 ID:hhsCiZJl0.net
普通に年収1000万は可能だな

51 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/22(日) 16:12:44.136 ID:5T3l/caN0.net
つべの再生数って垢毎に1回ずつなん?
同じ動画ヘビロテしてても再生数増えてないん?

52 :2024/12/22(日) 16:42:53.962 ID:f4wync7f0.net
意外と動画を投入し続けないとだから大変だとか



このページのトップヘ