最近、学校と相談の結果、私は小学校を卒業したら中学校には行かないことに決めました。この決断をするのは少し不安もありましたが、自分の夢に向かって進むためにはこれが最善だと感じています。特にYouTubeを通じてゲーム実況や攻略動画を発信し、たくさんの人に楽しんでもらいたいという情熱が強いです。これからはより一層自分のスキルを磨いて、より良いコンテンツを届けられるよう頑張ります!
2 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/09(日) 23:57:08.990 ID:aLp8768c0.net
ちゃんと話し合いして進路決めてて偉いじゃん
3 蒸気暴威 :2025/02/09(日) 23:57:19.396 ID:P6RK/7BL0.net
もうそう言うのゆたぽんでお腹いっぱいだから
4 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/09(日) 23:57:26.739 ID:Zo6k7RGr0.net
将来詰みそう
5 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/09(日) 23:57:49.077 ID:u6nhziZv0.net
(´・ω・`)逆にいいよ
6 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/09(日) 23:57:52.330 ID:ZXkI8nbW0.net
無職でも一生贅沢して食える勝ち組だからな
12 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/09(日) 23:59:32.750 ID:x34i/YJWM.net
>>6
登録者数18万人くらいで直近の再生数も12万くらいだけど
YouTuberってこのくらいの数字で食っていけんの?
登録者数18万人くらいで直近の再生数も12万くらいだけど
YouTuberってこのくらいの数字で食っていけんの?
14 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/10(月) 00:00:01.905 ID:Qb5vG+XDd.net
>>12
余裕過ぎる
余裕過ぎる
7 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/09(日) 23:58:05.882 ID:aLp8768c0.net
ゆたぼんは今覚醒してるから今後どうなるかに期待
8 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/09(日) 23:58:51.411 ID:MLGuwlB80.net
YouTuberとして有名なら中学校でイキれるのに
無名ならしらね
無名ならしらね
9 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/09(日) 23:58:58.581 ID:Vc9H3YKa0.net
保護者には子供を中学に行かせる義務があるのでは
20 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/10(月) 00:03:44.749 ID:8zQMgzMX0.net
>>9
よく勘違いされるのだけど、保護者の義務は子供が学校に行ける環境を維持するところまで。義務教育期間、親は子供が学校に行けないような状態にしてはいけないという義務。
学校行くかいかないかは実は子供の意思が尊重されないといけない。
よく勘違いされるのだけど、保護者の義務は子供が学校に行ける環境を維持するところまで。義務教育期間、親は子供が学校に行けないような状態にしてはいけないという義務。
学校行くかいかないかは実は子供の意思が尊重されないといけない。
33 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/10(月) 00:20:16.875 ID:48M1kY4W0.net
>>20
実際に、2017年に「ネットアイドル」として芸能活動をしている中学3年の女子生徒を通学させなかったとして、大阪府警黒山署が学校教育法違反の疑いで、母親を書類送検したという事例があります。母親は「子供の『芸能活動をしたい』という気持ちをバックアップしたかった」と容疑を認めました。同署によると、学校教育法違反容疑での立件は大阪では初めてで、全国でも珍しいニュースになったとのことです。
このように、子ども本人の意思があったとしても、親が罰せられるケースはあります。
実際に、2017年に「ネットアイドル」として芸能活動をしている中学3年の女子生徒を通学させなかったとして、大阪府警黒山署が学校教育法違反の疑いで、母親を書類送検したという事例があります。母親は「子供の『芸能活動をしたい』という気持ちをバックアップしたかった」と容疑を認めました。同署によると、学校教育法違反容疑での立件は大阪では初めてで、全国でも珍しいニュースになったとのことです。
このように、子ども本人の意思があったとしても、親が罰せられるケースはあります。
43 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/10(月) 00:41:01.320 ID:8zQMgzMX0.net
>>33
これがまさに「親が学校行ける環境を維持しなかった」事例で、親が学業よりも芸能活動を優先したところが義務の放棄とみなされた事例
これがまさに「親が学校行ける環境を維持しなかった」事例で、親が学業よりも芸能活動を優先したところが義務の放棄とみなされた事例
44 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/10(月) 01:31:20.901 ID:zdpxE1a70.net
>>20
>>学校行くかいかないかは実は子供の意思が尊重されないといけない。
>このように、子ども本人の意思があったとしても、親が罰せられるケースはあります。
>>学校行くかいかないかは実は子供の意思が尊重されないといけない。
>このように、子ども本人の意思があったとしても、親が罰せられるケースはあります。
67 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/10(月) 03:23:19.703 ID:0PBdWc5dd.net
>>20,43
何を勘違いしてんのかしらんが、学校教育法が定める子に普通教育を受けさせる義務の内容をそのように規定したものなんてないけど
お前の主観と感情論で勝手な解釈すんな馬鹿
何を勘違いしてんのかしらんが、学校教育法が定める子に普通教育を受けさせる義務の内容をそのように規定したものなんてないけど
お前の主観と感情論で勝手な解釈すんな馬鹿
10 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 :2025/02/09(日) 23:59:06.524 ID:WfgH8lRU0.net
別にいいんじゃね?
配信するのに学歴なんか必要ないし
配信するのに学歴なんか必要ないし
11 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/09(日) 23:59:08.594 ID:FJYhXhpFd.net
フォトナってもう誰もやってないだろ
13 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/09(日) 23:59:57.748 ID:CD5tSeRB0.net
プロゲーマーはちゃんと学校は出て勉強した方がいいって言ってるのばっかりだぞ
15 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/10(月) 00:00:37.697 ID:Qb5vG+XDd.net
>>13
そんなの親戚のおっさんも言うわ
そんなの親戚のおっさんも言うわ
17 蒸気暴威 :2025/02/10(月) 00:01:39.884 ID:Ohq+vwD20.net
>>13
この前ウメハラが勉強は別にプロゲーマーにいらない
良い大学出て活躍してんのもときどぐらいって動画だしちゃったから…
この前ウメハラが勉強は別にプロゲーマーにいらない
良い大学出て活躍してんのもときどぐらいって動画だしちゃったから…
58 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/10(月) 03:01:47.274 ID:KzjOBe0p0.net
>>17
そんな事ないよ
格ゲーマーって意外と大卒多いよ
まあ高学歴ってなるとときど、板ザン、ヤマグチとかになるんだろうけど
今や大半は大卒の肩書きくらいは持ってる
そんな事ないよ
格ゲーマーって意外と大卒多いよ
まあ高学歴ってなるとときど、板ザン、ヤマグチとかになるんだろうけど
今や大半は大卒の肩書きくらいは持ってる
16 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/10(月) 00:01:03.151 ID:BPAO/uIRM.net
本当に中学に通わないのだとしたら後からかなり後悔しそうだ
18 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/10(月) 00:02:21.121 ID:61/jqwJT0.net
学力とか学歴とかって
失敗したときの保険だからな
失敗しないなら保険は無駄だと思う
そういうもん
失敗したときの保険だからな
失敗しないなら保険は無駄だと思う
そういうもん
19 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/10(月) 00:03:29.709 ID:Wbm3E2Im0.net
どーせ親が「子供に稼がせれば楽だし」とか浅はかな考えで子供を洗脳したんやろ
21 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/10(月) 00:03:57.915 ID:BPAO/uIRM.net
学力なんか要らないけど普通の青春送ったっていう過去がいるんだよ
22 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/10(月) 00:04:05.593 ID:vM7/qEJV0.net
親がクソ金持ちのパターンもありえる
23 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/10(月) 00:04:24.477 ID:MO5KYIpO0.net
学校の一番大切なところって
多くの同年代の他人と長時間接することで
自分が客観的にどういう人間か?ってことを把握することができることだと思うわ
多くの同年代の他人と長時間接することで
自分が客観的にどういう人間か?ってことを把握することができることだと思うわ
26 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/10(月) 00:06:26.055 ID:vM7/qEJV0.net
>>23
お前らみてるとできてない気がする
お前らみてるとできてない気がする
28 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/10(月) 00:07:38.386 ID:61/jqwJT0.net
>>26
お前が「出来てない気がする」って思えてる時点で成功例だぞ
お前が「出来てない気がする」って思えてる時点で成功例だぞ
27 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/10(月) 00:07:05.381 ID:RXfy8h1o0.net
>>23
これな
仮にYouTuberとして成功できたとしても
大人になった時に人格がモンスター化してしまう
これな
仮にYouTuberとして成功できたとしても
大人になった時に人格がモンスター化してしまう
29 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 :2025/02/10(月) 00:07:40.424 ID:uj0fq2sq0.net
>>23
たかがその程度のために一日何時間も無駄な勉強に費やすの勿体ないと思うけどな
ゲームで食っていくと決めたならその時間で練習したり配信スキル上げたりした方が他人に差をつけられて有利だわ
たかがその程度のために一日何時間も無駄な勉強に費やすの勿体ないと思うけどな
ゲームで食っていくと決めたならその時間で練習したり配信スキル上げたりした方が他人に差をつけられて有利だわ
31 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/10(月) 00:15:22.133 ID:61/jqwJT0.net
>>29
小学生とか中学生とかで、その仕事が自分の最適解とは限らないわけで
実は最適解じゃなかったり、社会が変わると稼げなくなったりしたとき
代替手段は 勉強を含めた 客観視 が身についてるかだとおもうよ
VIPで自分は偉いはずなのに仕事がないんだって文句たれてるクソどもには
誰もなりたくないだろ
小学生とか中学生とかで、その仕事が自分の最適解とは限らないわけで
実は最適解じゃなかったり、社会が変わると稼げなくなったりしたとき
代替手段は 勉強を含めた 客観視 が身についてるかだとおもうよ
VIPで自分は偉いはずなのに仕事がないんだって文句たれてるクソどもには
誰もなりたくないだろ
24 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/10(月) 00:05:02.591 ID:QNnZxR6n0.net
小学生にしてゲームとyoutubeに人生オールインとは親も含めて覚悟ガンキマッてんな
25 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/10(月) 00:05:17.209 ID:iP1CYe1M0.net
ゆたぼんですらホントは学校行ってたのに
30 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/10(月) 00:08:32.964 ID:YJmvO4i90.net
好きにすれば?以上
32 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/10(月) 00:16:55.999 ID:vxJfEed80.net
ゲームとYouTubeに全振りとかすげえな
34 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/10(月) 00:23:43.242 ID:3bwGU7Fq0.net
小学生で2万フォロワー
既に自立出来てるんじゃないのこれ
完敗だわ
既に自立出来てるんじゃないのこれ
完敗だわ
35 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/10(月) 00:25:02.424 ID:pAVS+7KU0.net
自分で考えて決めたならいいんじゃないの
一切潰しの効かない博打みたいな選択肢だとは思うけど
一切潰しの効かない博打みたいな選択肢だとは思うけど
36 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/10(月) 00:25:46.747 ID:SbvS8EXN0.net
小学生で珍しいだけでは?
37 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/10(月) 00:26:50.977 ID:HkdV5Mtq0.net
経済的に云々は置いといてもどういう人格が形成されるのやら
38 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/10(月) 00:27:30.143 ID:/Dmw7xZF0.net
年金だの終身雇用だののメッキが剝がれてきた今いかに短い間に稼いで逃げ切るかの勝負だからな
だらだら勉強なんかしたところで大した将来なんかないよ
だらだら勉強なんかしたところで大した将来なんかないよ
39 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/10(月) 00:27:38.159 ID:N0hdXayw0.net
全振りもいいけど結局何者にも成れなかった時の3年程度の保険を捨てるほどなのか
40 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/10(月) 00:27:51.274 ID:gJV9tzmA0.net
知識・経験不足で判断力が欠けてる子どものリスキーな選択を諭すのが親の役目では
41 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/10(月) 00:28:08.181 ID:QtGtJjGb0.net
てか中学通わないだけで籍は置いて卒業する言うてるやん
勉強してれば高校には行くという選択肢もある
こういうのは自分で決めればいいんよ
ダメダメ言って無気力無関心人間作ってもだーれも責任とってくれないんだから
勉強してれば高校には行くという選択肢もある
こういうのは自分で決めればいいんよ
ダメダメ言って無気力無関心人間作ってもだーれも責任とってくれないんだから
42 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/10(月) 00:28:18.884 ID:ZcZB4SIS0.net
後でやっぱ学校行きたい勉強したいだとか、ほしい資格が出来たりしたらやり直せるのかな
45 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/10(月) 01:38:38.815 ID:ms4tedCCr.net
藤井聡太かよ
46 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/10(月) 01:39:56.428 ID:Ol8Bg12Ka.net
フォトナって他のゲームと相互性あるの?
63 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/10(月) 03:06:58.883 ID:KzjOBe0p0.net
>>46
一応フォトナプロ上がりからの有名なFPS系ストリーマーは多いから多分汎用性高いんだと思う
一応フォトナプロ上がりからの有名なFPS系ストリーマーは多いから多分汎用性高いんだと思う
47 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/10(月) 01:42:51.651 ID:/SMtazn20.net
親は育児放棄で逮捕されるべき
48 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/10(月) 01:49:20.870 ID:HsiUIoUs0.net
ゆたぽんやグレタは生きてるのか分からんくらい下火になってるけど
小学生だから注目されるけどね
小学生だから注目されるけどね
49 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/10(月) 01:54:26.434 ID:L1xjFSvN0.net
成人するまでに稼ぎきって人生ゴールしないと詰む
50 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/10(月) 02:22:10.345 ID:tlLmXSUkd.net
ゆたぼんこの前英検5級の自己採点で喜んでたな
ファンがすごい!偉い!って褒めてたわ
ファンがすごい!偉い!って褒めてたわ
51 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/10(月) 02:44:11.455 ID:fVJlC7Add.net
こいつ年収2000万くらいなんだろ?
親も従わざるを得ない
親も従わざるを得ない
52 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/10(月) 02:45:51.580 ID:KzjOBe0p0.net
義務教育は受けさせないと憲法違反だし虐待になると思うんだけどなぁ…
53 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/10(月) 02:50:28.927 ID:3PRntFI+0.net
すでにお前らより稼いでるから余裕でしょ
54 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/10(月) 02:51:38.300 ID:3It7Ap3Z0.net
そんな稼いでたらそう思っちゃうよなぁ
55 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/10(月) 02:53:37.035 ID:ya+g0WYu0.net
中学生で寿命が既に怪しくて
高校生で絶対オワコンになるんだから素直に学業と両立すればいいのにな
高校生で絶対オワコンになるんだから素直に学業と両立すればいいのにな
56 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/10(月) 02:54:26.825 ID:ui936wYk0.net
フォトナサ終したら人生も終了
57 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/10(月) 02:56:41.251 ID:n0I4BZM30.net
今は登校拒否が当たり前の時代なんだってな10人に1人は中学の登校拒否だってよ
時代は変わったな
時代は変わったな
59 晃 :2025/02/10(月) 03:02:39.547 ID:pm4mv5m20.net BE:472329622-2BP(1000)
60 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/10(月) 03:04:26.597 ID:Zbf2LC5Ka.net
学業と両立できない低スペ人間は結局生き残れないんだよな
怠惰だから楽な道に行こうとして本質的な上達を積み重ねいけない
怠惰だから楽な道に行こうとして本質的な上達を積み重ねいけない
62 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/10(月) 03:06:30.535 ID:o5flSY5e0.net
ゆたんぼの失敗から何も学んでないのかコイツら…
話題にしてもらえるのは小中学生の内だけと何回言われたらわかるんだ?
話題にしてもらえるのは小中学生の内だけと何回言われたらわかるんだ?
65 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/10(月) 03:09:07.766 ID:z+BU95BF0.net
稼ぎとかはどうでもいいけど
人生で一番楽しい時間を経験しなかったことに後から気付くのきついだろうな
人生で一番楽しい時間を経験しなかったことに後から気付くのきついだろうな
66 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/10(月) 03:11:33.753 ID:o5flSY5e0.net
二度と経験できない一番人格形成や出会いのある青春を
何年も1日中家でテレビゲームとか…
何年も1日中家でテレビゲームとか…
68 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/10(月) 03:24:00.561 ID:KzjOBe0p0.net
スプラだと小学生の時からプロになった子も何人かいたけどちゃんと学業とまじめにやってたな
どっちかといえば部活みたいな感じ
どっちかといえば部活みたいな感じ
69 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/10(月) 03:44:31.456 ID:es34CUjk0.net
別に他人の子供だしこいつだけならどーでもいいわ
日本中の子供が全員コレしだしたらさすがに困るけどな
勝手にやってゆたぼんみたいに高校くらいになってあたふたしてほしい
日本中の子供が全員コレしだしたらさすがに困るけどな
勝手にやってゆたぼんみたいに高校くらいになってあたふたしてほしい
70 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/10(月) 03:48:51.964 ID:X2iOG2520.net
ゆたぼんから何も学んでないのか
71 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/10(月) 04:02:06.579 ID:o5flSY5e0.net
しかも将来のビジョンが数年先あるかわからないゲームのストリーマー…
どう考えても通って帰宅部で家で両立できるレベル
つか小中学生YouTuberは大半が両立してる
どう考えても通って帰宅部で家で両立できるレベル
つか小中学生YouTuberは大半が両立してる
72 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/10(月) 04:02:12.126 ID:bu8m6H7y0.net
小学生が収益化できるyoutubeがおかしいだろ
73 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/10(月) 04:13:45.979 ID:Y32o8Ck40.net
別にいいんじゃない?
インプレッションもかなり付いてるし元々そこそこなYouTuberなんでしょ?
インプレッションもかなり付いてるし元々そこそこなYouTuberなんでしょ?
74 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/10(月) 04:14:57.213 ID:Y32o8Ck40.net
ゆたなんちゃらみたいな炎上系狙うんじゃなくゲーマーなら苦行と思わなければ十分じゃん
スポンサー付けば安泰だし
スポンサー付けば安泰だし
75 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/10(月) 04:18:10.953 ID:6mgkjba6d.net
コイツYouTuberとしてめちゃくちゃ優秀だったな
月収90万とかだぞ
お前ら自分の心配しろよ
月収90万とかだぞ
お前ら自分の心配しろよ